説明

Fターム[5B072JJ11]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 形状、構造 (901) | ハンディタイプ (518)

Fターム[5B072JJ11]の下位に属するFターム

Fターム[5B072JJ11]に分類される特許

101 - 120 / 365


【課題】人に目視を通じてメッセージを直接的に伝達することができ、かつ光学的読取機能を備えた機器を介しての情報の間接的な伝達を高精度に行うことができるようにする。
【解決手段】複数の升目12を格子状に配列することによりコード空間11を形成し、コード空間11における複数の升目12のうちから1つ以上の升目12を選び、この選ばれた各升目12にパターン要素15を配置することにより、人が目視して認識することができるメッセージを表す記号配列パターン13が形成され、かつ、コード空間11における複数の升目12のうち、記号配列パターン13を形成するために、パターン要素15が配置された升目12をオンとし、パターン要素15が配置されていない升目12をオフとし、これらのオン、オフによって特定される二値情報である記号パラメータに前記メッセージと異なる付加情報が付加された表示コード1を物品に付す。 (もっと読む)


光学式バーコードスキャナを拡張するための装置および方法。装置は、RFID読取機と、光学式バーコードスキャナに取り付け可能な本体部分と、インターフェースコネクタが光学式バーコードスキャナの拡張ポートと接続された場合に、RFID読取機と光学式バーコードスキャナとの間の通信リンクを形成するためのインターフェースコネクタとを含む、付属モジュールを備えている。一実施形態において、光学式バーコードスキャナは、トリガを含み、RFID読取機は、インターフェースコネクタが光学式バーコードスキャナの拡張ポートと接続された場合に、RFID読取機のインターフェースコネクタから、トリガ状態を受信するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】情報表示手段の位置情報を予め記録しておくことなく、自動的に情報表示手段の位置情報を取得することができる位置情報取得装置および位置情報取得方法を提供する。
【解決手段】物品を識別する情報を表示する情報表示手段の識別に用いられる識別情報を検出する情報検出手段と、予め設定された基準座標に対する情報検出手段によって識別情報を検出したときの座標を検出する座標検出手段と、基準座標と、座標検出手段によって検出された座標とに基づいて、情報検出手段によって識別情報を検出したときの位置の情報を算出する位置情報算出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セルフチェックアウト用POS端末において、客が簡単にRFIDタグを無効化することができる販売データ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】セルフチェックアウト用POS端末1は、スキャナ4によって商品に付されたコードシンボルを読み取った場合に、スキャナ4の周囲に設けられたアンテナ15、16からRFIDタグを無効化するためのデータを商品に付されたRFIDタグに送信してRFIDタグを無効化するため、客は従来の販売登録処理の手順と同様の手順によって商品に付されたコードシンボルをスキャンするだけでRFIDタグを無効化することができるため、特に新しい処理をする必要もなく、簡単にRFIDタグを無効化することができるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】IPアドレスをより容易に確認することが可能な無線LANアクセスポイント、無線LANシステム、および商品情報提示システムを得る。
【解決手段】アクセスポイント(無線LANアクセスポイント)50は、設定されたIPアドレスを表示するIPアドレス表示部としてのディスプレイ54を備える。したがって、アクセスポイント50に設定されたIPアドレスを、パーソナルコンピュータ等の電子機器を接続することなく、ディスプレイ54で、より容易に確認することができる。 (もっと読む)


【課題】読取口に近い近エリア側にローアングル光を照射できると共に、読取口から離れた遠エリア側にも照明光を照射することができ、且つ、遠近いずれのエリアにも十分な光を供給しうる光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置1は、読取口3内に取り込まれた反射光を受光する受光センサ28と、読取口3を介して情報コードに第一照明光を照射する第一照明装置21と、第二照明光を照射する第二照明装置22とを有している。更に、第二照明装置22には、光分岐部65が形成された光学部品60が設けられ、この光分岐部65には、光学部品60内を透過する第二照明光の一部を第一の外面61aで屈折させて近エリアに向けてローアングル光を出射する第一導光部61が形成されると共に、その透過する第二照明光の一部を第二の外面62aで屈折させて遠エリアに向けて第二光を出射する第二導光部62が形成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の情報が重ねて記録された複屈折ラベルから情報を個別に読み取る。
【解決手段】複屈折ラベル12は、短辺方向に平行な赤色の直線偏光(第1読み取り光L1)で再生される第1バーコードと、長辺方向に平行な緑色の直線偏光(第2読み取り光L2)で再生される第2バーコードが記録されている。プローブ13は複屈折ラベル12から第1,第2バーコードを各々読み取る読み取り装置であり、第1,第2光源21,22、撮像部23を備える。第1光源21は、第1読み取り光L1を複屈折ラベル12に照射する。第2光源22は、第1読み取り光L1とは異なるタイミングで第2読み取り光L2を複屈折ラベル12に照射する。撮像部23は、透過軸の方向を複屈折ラベル12の短辺方向に向けた偏光板36を通して複屈折ラベル12を撮像し、第1バーコードが再生された画像と第2バーコードが再生された画像をそれぞれ取得する。 (もっと読む)


【課題】接触不良または環境の影響によるトリガのエラーを防ぐ音声トリガ制御装置およびその方法を提供する。
【解決手段】音声トリガ制御装置10は、機能動作に対応した高音域トリガ信号を出力する処理ユニット203と、処理ユニット203と電気的に接続され、高音域トリガ信号に基づいて高域音声を出力し、データ収集ホスト21に機能動作を実行させるスピーカ204と、処理ユニット203と電気的に接続され、高音域トリガ信号の出力を制御する制御モジュール202と、処理ユニット203およびスピーカ204と電気的に接続され、必要な電源を供給する電源供給モジュール201と、処理ユニット203、スピーカ204、制御モジュール202および電源供給モジュール201を収納し、データ収集ホスト21の結合部214と結合するハウジング20とを備える。 (もっと読む)


【課題】トリガのエラーを防ぐトリガ制御装置およびその方法を提供する。
【解決手段】トリガ制御装置10は、トリガ信号12を発信し、データ収集ホスト11に対応した機能を実行させるブルートゥース通信モジュール101と、ブルートゥース通信モジュール101と電気的に接続され、トリガ信号12の発信を制御する制御モジュール102と、ブルートゥース通信モジュール101と電気的に接続され、必要な電源を供給する電源供給モジュール103と、ブルートゥース通信モジュール101、制御モジュール102および電源供給モジュール103を収納し、データ収集ホスト11の接続部に接続されるハウジング20とを備える。 (もっと読む)


【課題】消火器を情報源とする信頼性及び自由度の高い情報提供システムと情報提供方法の提供。
【解決手段】情報提供システム100は、消火剤貯蔵容器14,18の表面上又はその上方に二次元コードにコード化されたURLが配置された消火器10,15と、二次元コード12,16を撮像する撮像部22,32、表示部24,34、それらの二次元コードを復号化する復号手段、通信手段、及びGPS装置を備えた携帯端末20,30と、そのURLに基づいて携帯端末と接続されるサーバー40とを備える。また、サーバー40は、携帯端末の位置付近で発生している火災の場所又は範囲を説明する情報等の動的情報を蓄積するデータベース42を有する。さらにそのURLに基づき、携帯端末によってサーバー40に接続することで、携帯端末の位置情報がサーバー40に送信される送信手段と、その位置情報に基づき動的情報を携帯端末に提供する情報提供手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】消火器を情報源とする信頼性及び自由度の高い情報提供システムと情報提供方法の提供。
【解決手段】
本発明1つの情報提供システム100は、消火剤貯蔵容器14,18の表面上又はその上方に二次元コードにコード化されたURLが配置された消火器10,15と、二次元コード12,16を撮像する撮像部22,32、二次元コード12,16を復号化する復号手段、及び通信手段を備えた携帯端末20,30と、そのURLに基づいて通信ネットワーク50を介して携帯端末20,30と接続されるサーバー40とを備えている。サーバー40は、消火器10,15の使用方法を説明する情報等の静的情報を蓄積するデータベース42を有し、そのURLに基づき、携帯端末20,30によってサーバー40に接続されることにより、前述の静的情報が携帯端末20,30に提供される情報提供手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】縦型スキャナから離れた位置で補助的に使用されるハンディスキャナがある。このハンディスキャナがチェックアウトカウンタの荷受面上に放置されると、ケーブルが商品カゴ等に絡まってしまい作業の妨げとなる。ケーブルを短くすることで問題は解消されるが、ハンディスキャナの使用範囲が限定されてしまう。
【解決手段】ケーブル451は、ユニット本体111の天井部111aに一端である固定端451bが固定され、底部111bに向けて延出して滑車151の下半周に巻かれて天井部111aに向けて延出し、他端である自由端451aにはハンディスキャナ401が接続される。ユニット本体111の天井部111aには、ケーブル451を挿通させる挿通部(ケーブル挿通孔112a)が開口形成されている。滑車151は、回動自在かつユニット本体111の長手方向に沿って底部111bと天井部111aとの間を昇降自在に保持されている。 (もっと読む)


【課題】シンボルの読み取りにおける操作性を高めるとともに、シンボルの画像解析の処理負担を低減することである。
【解決手段】ハンディターミナル1は、一次元バーパターンを有するシンボルであって、重力方向に対して所定の角度で配置されたバーコード5Bを撮影して画像データを取得するイメージセンサと、重力方向に対する自装置の傾きを検出する傾きセンサと、傾きセンサにより検出された自装置の傾きに基づいて、バーコード5Bの一次元バーパターンの各バーを横切る走査の走査方向及び走査開始位置を算出し、イメージセンサにより取得された画像データの画像に対して、前記算出した走査開始位置から前記算出した走査方向へ走査を行い、当該走査により得られた一次元バーパターンをデコードする制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】把持部の一方側に第1操作部が設けられた光学的情報読取装置において、把持部を把持した手で第1操作部以外の操作部(第2操作部)を操作しやすい構成を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置1は、本体部2と把持部3とを備えており、本体部2は、一端側に読取口5が形成され、上面側に表示部が設けられており、把持部3は、この本体部2から下方側に延びる構成をなし、使用者に把持される部分として構成されている。更に、把持部3の前方側には、第1操作部70が設けられており、把持部3の一方の側面部3cには、側方に膨らんだ構成をなす膨出部61が配置されている。そして、この膨出部61において、斜め後ろ側に面する構成で、本体部2に配された表示部の操作を行うための第2操作部80が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェア・アップグレードのユーザ認知可能なインジケータを備えた証印リーダを提供する。
【解決手段】ユーザ認知可能なインジケータを備えた認証リーダ112は、イメージングリーダアセンブリ114と、エレクトロニクス・アセンブリ116と、電気部品を囲むハウジング122とを有し、エレクトロニクス・アセンブリおよびハウジングのうちの1つが、ソフトウェア・アップグレードに応答してユーザ認知可能なインジケータを生成させる。 (もっと読む)


【課題】 ICタグもしくはバーコードとハンディターミナルを利用した宿泊施設清掃管理システムで、簡素で安価なシステムを提供する。
【解決手段】 ICタグリーダーもしくはバーコードリーダーとハンディターミナル,またはICタグリーダーもしくはバーコードリーダー内蔵のハンディターミナルで宿泊施設の各部屋にあるICタグもしくはバーコードリーダーを読み取り、読み取ったデータを無線LANによりサーバーに転送し、管理システム上で清掃の終了した部屋、清掃中の部屋、清掃がされていない部屋の情報が管理システム上で監視する。また、管理システムで各清掃員に次の指示を入力すると、清掃員はICタグもしくはバーコードを読み取った時点でハンディターミナルの画面に指示が表示されるため、清掃中に作業を中断すること無く効率的に作業が行える。 (もっと読む)


【課題】充電端子寄りに通信基板が配置された携帯端末において、通信基板が充電端子からのノイズの影響を受けにくい構成を、通信基板を大型化することなく実現する。
【解決手段】携帯端末1は、ケース2の後方寄りに電池17が収容されており、ケース2の後端側に充電端子(第1充電端子50、第2充電端子60)と通信基板40とが配置されている。各充電端子は、ケース2の長手方向一端側の壁部2aから外部に露出する露出部(第1露出部51、第2露出部61)と、この露出部に連結されて横向きに直線状に延伸する延伸部(第1延伸部53、第2延伸部63)とを備えており、これら延伸部が、通信基板40における後方側領域ARの下方に配置され、且つ通信基板40の側方における当該通信基板と上下に重ならない位置まで延伸している。 (もっと読む)


【課題】確実にハンドスキャナのON/OFFが可能となるハンドスキャナの固定器具及び情報処理装置を提供すること。
【解決手段】 POSシステム100のハンドスキャナ24を有する縦型スキャナ2は、縦型スキャナ2の側面取り付けられる取付部35に連結して設けられ、開口部40により略コ字状に形成されるとともに、ハンドスキャナ24を引き掛ける保持部39と、保持部39をハンドスキャナ24の自重で移動させる移動機構32と、保持部39の移動を検知する検知手段33と、検知手段33により検知された保持部39の移動により、ハンドスキャナ24のON/OFFを行うスキャナコントローラ72と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】低コストで導入可能な特典情報管理システム及び特典情報管理方法を提供する。
【解決手段】移動体通信端末では、制御部が、読取部にてロゴ付き二次元コードが示すURLを読み取り、そのURLにアクセスする。ポイント管理サーバでは、制御部が、移動体通信端末によりアクセスされたURLに対応する獲得ポイント等を二次元コードDBから読み出す(ステップS29)。また、制御部は、通信部にて受信したログインID及びパスワード、若しくは個体番号に対応するポイント残高及びポイントを会員DBから読み出す(ステップS31)。そして、制御部は、二次元コードDBから読み出した獲得ポイントを、会員DBから読み出したポイント残高に加算して、ポイント残高を更新するとともに(ステップS32)、ポイント履歴を更新する(ステップS33)。 (もっと読む)


【課題】価格情報やその他情報を再印刷することなく、サービス利用者に対しリアルタイムに最新情報を提供する事が可能となり、サービス利用者は簡便に所望の最新情報を入手する事を可能とする。
【解決手段】情報提供者60は、書籍、雑誌、カタログ、パンフレット、チラシ、名刺、新聞、はがき、ポスター、販促媒体等の紙面に選択項目画面に継続的に情報出力URLを表すQRコード(登録商標)等10を割り当て、さらに何段階に細分化する。その情報提供者が各々のURL管理サーバ20にアクセスして情報変更する。または関連する情報サイトの数値等の情報の変化に伴い自動的に換算された情報も変更される。当該印刷紙面と情報読み込み、表示画面装置を備えた携帯電話、PHS電話、スマートフォン、携帯ゲーム器、デジタルカメラ、モバイル端末器等の情報端末器30を有するサービス利用者がリアルタイムに最新情報を得る。 (もっと読む)


101 - 120 / 365