説明

Fターム[5B072MM01]の内容

記録担体の読取り (12,790) | その他 (1,016) | インタフェース (435)

Fターム[5B072MM01]の下位に属するFターム

転送 (363)

Fターム[5B072MM01]に分類される特許

41 - 60 / 72


【課題】一般仕様の読取装置で読み取る利用者には秘匿データの存在を認識し得ない二次元コードの生成方法を提供する。
【解決手段】
コード生成処理によって生成される二次元コードでは、ステップS133により、秘匿データコードが埋め草コードの一部または全部に代えて終端識別コードの後に配置される。これにより、終端識別コードの後に配置された秘匿データコードは、一般仕様の読取装置では読み取りの対象にならないので、このような秘匿データコードが含まれる二次元コードを一般仕様の読取装置で読み取っても、当該秘匿データコードによって秘匿しようとするデータの存在はわからない。したがって、一般仕様の読取装置の利用者には秘匿データの存在を認識させないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】文字、記号または図形を表示可能な表示手段を備えない光学的情報読取装置において、複数の機能の設定変更を簡易にし得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】文字、記号または図形を表示可能な液晶ディスプレイを備えないバーコードリーダであっても、ブザーやバイブレータ等の機能設定を変更し得る変更タイミング(S125〜S118,S125〜S128)をLEDの発光により使用者に告知し、この機能ごとの変更タイミングに使用者が機能内容の設定を変更し得るので(S119,S129)、当該使用者は、これらの変更タイミングを、LEDの発光によって認識することで、機能ごとに機能内容の設定を変更することができる。したがって、複数の機能の設定変更を簡易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで導入、運用が可能で、かつ利用者は秘匿データを記憶し続ける必要が無く、またサーバ等に付加情報を置く必要としない秘匿データ生成読取システム及び秘匿データ生成読取方法を提供する。
【解決手段】本発明による秘匿データ生成読取システム10は、秘匿データを生成する秘匿データ生成手段103と、秘匿データを暗号化して暗号化データを生成する暗号化手段104と、暗号化データを画像コードに変換するコード変換手段105と、画像コードを利用者に提示する第1の提示手段106と、画像コードを取得する画像コード取得手段202と、取得した画像コードを暗号化データに逆変換するコード逆変換手段203と、逆変換された暗号化データから秘匿データを復号する復号手段205と、復号した秘匿データを利用者に提示する第2の提示手段206とを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯性、収納性に優れた構成と操作性に優れた構成とに変更可能な光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】二次元コードリーダ1は、本体部10を把持した状態で本体部単独で使用し得ると共に、本体部10にグリップ部30を装着することによりグリップ部30を把持した状態で使用し得るものである。具体的には、本体部10において、収容部17に配置され、電池13からの電力供給を受ける受電端子16と、電池蓋11と、蓋嵌入れ部15とが設けられ、グリップ部30には、二次電池31と、収容部17および蓋嵌入れ部15に嵌入する嵌入部40と、受電端子16と接触して二次電池31の電力を供給する給電端子36とが設けられている。そして、電池13を取り外し、収容部17および蓋嵌入れ部15に嵌入部40を嵌入することにより、受電端子16を給電端子36に接触させ、グリップ部30を本体部10に装着する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】空間に分散された、利用者が手に取って使える媒体を介し、情報の書き込みと読み出しの機能を区別して、利用者端末での操作を簡便にし、利用者の意思に沿った画面を利用者端末に最初から提示する。
【解決手段】利用者が利用者端末装置2を用いて物理オブジェクト1上の書き込み用タグ11のコードを読み取ってメッセージを作成すると、このメッセージが送信される。データ管理サーバ3は、利用者端末装置2からのメッセージを受信すると、これをメッセージデータベースに登録する。また、相手の利用者が利用者端末装置2を用いて同じ物理オブジェクト1上の読み出し用タグ12のコードを読み取ると、読み出し要求信号が送信される。データ管理サーバ3は、利用者端末装置2からの要求信号を受信すると、管理しているメッセージをデータベースから読み出して相手の利用者端末装置2に送信する。 (もっと読む)


或る例示的な実施形態は、或る方法を提供することができ、同方法は、機械読み取り可能な二次元コードを画定する第1の複数の画素と、無コードゾーンを画定する第2の複数の画素と、を備えている第1画像の中で、前記機械読み取り可能な二次元コードが識別されたという判定に応えて、前記機械読み取り可能な二次元コード又は同コードの或る表現を備え且つ前記無コードゾーンを除外した第2画像の保存又は表示を自動的に行わせる段階を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 内部カメラ及び外部カメラで複数の情報コードをそれぞれ短時間で読み取り得る情報読取装置を提供する。
【解決手段】 CPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bに蓄積した画像データをデジタルバス28を介して間欠的に画像用メモリ24へ送る休止時間にデコードを行うことで、内部カメラ12、外部カメラ112から送られる画像データのCPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bへの蓄積と、デコードとを同時に行うことが可能となり、内部カメラ12及び外部カメラ112からの画像の取り込みとデコードとの時間を短くすることができる。 (もっと読む)


【課題】文書の派生関係を、電子文書と紙文書で統一的に管理する。
【解決手段】電子文書300が新規登録された場合、電子文書300のハッシュ値h(A)をbody要素とするメタ情報310が生成される。メタ情報310のハッシュ値h(α)が、電子文書300の文書識別子である。文書識別子h(α)を内容として含む参照情報ファイル320が、電子文書300の代わりにシステム内を流通する。ユーザは、所定の文書処理プログラムで参照情報ファイル320を開くことで、電子文書300をサーバから取得し、編集その他の操作を加えることができる。このとき、電子文書300の印刷操作が行われた場合、文書処理プログラムは、親文書を表すbase要素に文書識別子h(α)を含んだメタ情報340を生成し、そのメタ情報340のハッシュ値を印刷結果の紙文書の文書識別子として、例えばバーコードなどの形でその紙文書に印刷する。 (もっと読む)


【課題】単純な構成で安価なスキャナ部によってマルチスキャン型のレーザスキャナと同等の読取精度が得られるようにする。
【解決手段】読取対象とするコード記号にレーザ光Lを照射して走査する光源及び走査光学系と、コード記号からの反射光を受光して光電変換する受光ユニットとが、光透過窓11を備えた筐体10内に設置されているスキャナ部1を、支持板2を介して駆動装置3に連結し、アクチュエータ37を駆動することにより、スキャナ部1を、レーザ光による走査線SLの方向に沿う軸21の回りに所定角度範囲揺動させ、走査線SLを所定の周期で上下に平行移動させる。 (もっと読む)


データキャリアの認証に独立して使用できる少なくとも2つのセキュリティ特徴に関連付けられたデータキャリアを認証する方法であって、この方法は、セキュリティ特徴の第1の特徴を使用してデータキャリアを認証するステップと、セキュリティ特徴切り換えコマンドに応答して第1のセキュリティ特徴の代わりに第2のセキュリティ特徴を使用するように切り換えるステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】セキュリティの信頼性と決済の容易さを両立し得る簡易な構成の電子商取引システムを提供すること。
【解決手段】携帯端末501に、商品情報やサービス情報を受信する受信部を設けると共に受信した情報に基づいたバーコード751を形成するバーコード形成部を設け、バーコード形成部により形成したバーコード751を表示部に表示し、このバーコード751を店舗端末750等に設けられたバーコード読取装置708で読み取ることで電子商取引を行うようにしたことにより、セキュリティの信頼性と決済の容易さを両立し得る簡易な構成の電子商取引システムを実現できる。 (もっと読む)


【課題】 可視コードを介した情報伝達の機密性を高める。
【解決手段】 本発明は、情報処理装置と電子機器とを備えた情報設定システムである。この情報処理装置は、電子機器の固有情報の入力を受け付ける。情報処理装置は、この固有情報から作成される暗号化キーに基づいて、電子機器への伝達情報を暗号化して可視コードを作成する。一方、電子機器は、この可視コードを撮像部から取り込む。電子機器は、取り込んだ可視コードを、固有情報に対応する解除キーを用いて暗号解除し、伝達情報に復号化する。復号化された伝達情報は、電子機器の種々の設定に使用される。 (もっと読む)


【課題】 中断した光学情報の読み取り作業を再開する際に、最後に読み取った光学情報を簡単に見つけ出すことができる光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 順次、商品1,商品2、商品3、商品4とバーコードを読み取って行き、商品5で読み取りを中断するため、最後のバーコードを記憶するようにロックボタン33を操作しロックを掛ける。そして、ロック操作の際に読み取ったバーコードを読み取ることによって、ロックが解除される。このため、中断したバーコードの読み取り作業を再開する場合に、ロック操作したバーコードが見付け出されるまで、本体装置へデコード結果を出力させずに、バーコードを次々と読み取りながら、ロック操作したバーコードをを探すことができ、これにより、最後に読み取りロック操作に使用したバーコードを簡単に見つけ出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 読取方向が調整可能で、信頼性の高い携帯型光学情報読取装置を提供する。
【解決手段】 投光器34及び受光センサ38を収容する読取部30と、処理回路58と出力回路52と電源回路50とを収容する本体部20とを別体に構成し、該読取部30を、蛇腹部60によって光学情報へ向けられるように本体部20側から角度調整可能に保持させるため、読取方向が調整可能である。ここで、読取部30から本体部20へ信号は無線通信により送られ、本体部20から読取部30への電力はトランス70を介して供給され、信号線、電力線が無いので、断線による故障が生じず、高い信頼性を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】可動部品を無くし高信頼性を維持しつつ、一般撮影領域および2次元の情報コード接写にも対応可能な撮像装置およびその方法を提供する。
【解決手段】デジタルフィルタF0〜Fnのデジタルフィルタを用い、各デジタルフィルタでのボケ復元処理を行い、その復元処理後の画像からQRコードの特徴点の抽出処理を行い、特徴点があると判定すると、特徴点マーク部分についてバンドパスフィルタ200を掛けて、制御部220に入力させて、高周波成分を抽出し、その積分をとって、積分値をピントの合い具合の評価値Pとして求めていき、たとえばいわゆる山のぼり法に従って、使用するデジタルフィルタを順次変更しながら連続して求めていく評価値が増加から減少に転じた場合(最大値を検出した場合)に、ボケ復元画像を読み出して、情報コードのデコード処理を行い、モニタ装置240に表示する。 (もっと読む)


【課題】 スタートマージンに汚れなどのあるバーコードシンボルを読みとることのできるバーコードリーダおよびそのスタートマージン検出方法を提供する。
【解決手段】 バーコードシンボル200の光学的に読み取られた内容を電気信号に変換して出力する受光部101と、受光部101の電気信号の出力内容に基づいてスタートマージンの検出およびバーコードの解読を行ってバーコードが示す信号を出力し、スタートマージンを検出できなかった場合もしくはバーコードの解読ができなかった場合には解読不可信号を出力するデコード部111と、スタートマージンの検出とバーコードの解読が行われる領域を部分的にキャンセルするキャンセル信号を解読不可信号が入力される毎にキャンセルする領域が長くなるように出力するキャンセル信号発生部112とを備えるバーコードリーダおよびそのスタートマージン検出方法である。 (もっと読む)


【課題】 撮像した情報コードの画像が歪んでいる場合でも、鮮明な画像データを得て出力することができる携帯情報端末、及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】 携帯情報端末において、バーコードやQRコード等の情報コードの画像を撮像した場合、制御部は、その画像の明,暗パターンから、情報コードの配列と、情報単位であるバー幅又はデータセルサイズを検出して、それらのサイズ等に基づいて、バー幅又はデータセルサイズを正規化し、正規化した情報単位に基づいてバーコード又はQRコード画像の正規化処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】 ブロックの方向を定義するために情報ドットを犠牲にすることなく、その探索のアルゴリズムが簡易でかつ低解像度のフレームバッファでも読み取りが可能なドットパターンを実現する。
【解決手段】 所定の情報ドットを配置するブロックの領域内に複数の基準点を設け、該基準点から定義される複数の仮想基準点(たとえば格子領域の中心点)を配置し、前記仮想基準点からの距離と方向とで情報が定義される情報ドットを配置し、前記少なくとも所定の位置の情報ドットを、前記仮想基準点からの方向で前記ブロックの向きを示すディレクションドットとしたドットパターンとすることにより、情報ドットをブロックの向きを示すディレクションドットと兼用することによって、このディレクションドット自体にも情報を意味づけつつ、ブロックの方向を定義することができるため、情報ドットを犠牲にすることなく、ブロックの向きを定義することができる。 (もっと読む)


【課題】
カラーセンサを備えるカメラを用いて高解像度のモノクロ画像を得ることのできる画像読み取り装置を提供する
【解決手段】
カラーセンサを備え、2次元バーコードが印字された領域を含む原稿を撮影して少なくとも3色の画素信号を出力することのできるカラーカメラ1と、前記各画素信号のそれぞれ何れかが属する画素のみの信号を用いて1画素カラー信号を生成するバーコード領域用画像処理部4と、前記各画素信号のそれぞれ何れかが属する画素の信号、および該画素の周囲の画素の信号を用いて1画素カラー信号を生成する非バーコード領域用画像処理部5と、バーコード領域用画像処理部および非バーコード領域用画像処理部の出力を切り換えて出力するセレクタ7を備えた。 (もっと読む)


【課題】 対象物の撮影時に取得される情報について、従来は意味付けがされていなかった情報を、意味のある情報として有効活用することができ、情報読取装置自体に新たなハードウェアを追加することなく、全体の情報量を増やすことを目的とする。
【解決手段】 対象物の画像を読み取り、画像データとして取得する対象物読取手段と、画像データを解析し、対象物自体に含まれるデータである対象物データを取得する対象物データ取得手段と、対象物の画像読み取り時における状態を示す状態データを取得する状態データ取得手段と、対象物データ及び状態データのうち少なくとも1つを識別データとして用いることにより、所定の処理を特定する第1の特定手段と、を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 72