説明

Fターム[5B072MM02]の内容

記録担体の読取り (12,790) | その他 (1,016) | インタフェース (435) | 転送 (363)

Fターム[5B072MM02]の下位に属するFターム

Fターム[5B072MM02]に分類される特許

121 - 140 / 225


【課題】ページャ端末を用いて注文商品の調理が完了した旨を効率よく顧客に通知できるようにする。
【解決手段】オーダステーション2と注文入力端末4とキッチンプリンタ6と無線送信端末8とが、互いにデータ通信可能に接続される。顧客には調理完了通知のためのページャ端末11が渡される。オーダステーション2は、注文入力端末4から送信された注文メニュー品目のメニューコードに識別コードが付加された注文データを受信し、キッチンプリンタ6に送信する。キッチンプリンタ6から識別コードをコードシンボル化したデータコードを含む注文伝票14が印字発行される。オーダステーション2は、調理完了時に注文伝票14から読み取られデコードされて取得された識別コードを無線送信端末8に送信する。無線送信端末8は識別コードを含む報知指示信号を生成してページャ端末11に送信する。 (もっと読む)


【課題】2次元コードに埋め込まれた情報を容易に復号し読み取ることができる2次元コードの読み取り装置を提供する。
【解決手段】所定の方法で読み取り情報が暗号化された暗号化情報を含む2次元コードを携帯情報端末1により読み取る装置であって、前記携帯情報端末1に設けられた、撮影手段10と、前記撮影手段10で撮影された画像中から2次元コードを検出し、コード情報を読み取るコード読み取り手段31と、前記撮影手段10で撮影された画像に基づき、情報端末の2次元コードに対する位置姿勢を検出する位置姿勢検出手段32と、前記位置姿勢検出手段32から情報端末の2次元コードに対する位置姿勢を取得し、復号キーを生成する復号キー生成手段33と、前記生成された復号キーを用いて、コード情報に含まれる暗号化情報を復号し、読み取り情報を生成する復号手段34とを備える。 (もっと読む)


【課題】最大事後確率推定を用いて情報を取り出すと共に、その際の計算量を削減する。
【解決手段】入力装置(CCD103)で撮影された入力画像はデコード基板106上に設けられるメモリ107の入力画像バッファ171に記憶される。このメモリ107の入力画像バッファ171、抽出バーコード画像バッファ172、前処理後バーコード画像バッファ173、計M本のスキャンラインバッファ174高解像度化スキャンラインバッファ176、エッジ強調高解像度化スキャンラインバッファ177に記憶されるデータがCPU部105のバーコード領域抽出部151、前処理部152の画像補正部153、スキャンライン取得部154、高解像度化実行部155、後処理部156、バーコード読み取り部157に供給される。さらに、同定されたキャラクタがメモリ107のバーコード読み取り結果バッファ178に記憶され、出力装置109に取り出される。 (もっと読む)


【課題】設備投資費を抑え、テレビ会議の参加者の認証を容易に且つ確実に行うことができるテレビ会議装置及びテレビ会議システムを提供する。
【解決手段】管理サーバ1とテレビ会議装置3a,3bはSSL−VPNを介して接続されている。管理サーバ1では、テレビ会議の予約とテレビ会議の参加者へ2次元コード5の発行とが行われる。テレビ会議装置3a,3bは、2次元コード5をカメラ36で撮影し、テレビ会議の識別番号と参加者個人を証明するための電子証明書を取得する。テレビ会議装置3a,3bは、取得したテレビ会議の識別番号と参加者個人を証明するための電子証明書を管理サーバ1に送信する。管理サーバ1は、テレビ会議の識別番号と電子証明書とを入手し、テレビ会議の参加者の認証を行う。 (もっと読む)


【課題】 バーコードの読み取りの解像度を確保しながらもコストを極力抑制できるバーコードリーダを提供することである。
【解決手段】 フォトトランジスタ11は、バーコードリーダ1の長手方向に発光ダイオード13と重なるように、かつ、発光ダイオード13が光を発光する側に配置される。この場合、発光ダイオード13とフォトトランジスタ11とは、同じ光軸上に配置される。このため、発光ダイオード13の位置を物点としたときの像点を含む焦点深度と、フォトトランジスタ11の位置を像点としたときの物点を含む被写界深度と、が光軸方向に重なり、バーコードの読み取りの解像度を光軸方向の広い範囲で確保できることが推測できる。 (もっと読む)


【課題】カギや財布のように本人にとって重要なものを無くした場合であっても、あいまいな記憶や勘ばかりを頼りとすることなく、より簡単で確実に探し出せるようにする。
【解決手段】紛失物検索システムは、所有者情報データベース(DB)1と発見情報データベース(DB)2とを備えたサービスセンタ3と、所有物に付けられ紛失時にその所在を知らせる紛失物発見装置4、所有者がその紛失物発見装置4への問い合わせ等を行う電話機5と、を含んで構成されている。これらは、公衆電話網6によるネットワークで接続されている。従って、電話機5とサービスセンタ3とは、公衆電話網6を通じて接続されることになる。携帯電話を利用する場合は、サービスセンタへの接続の場合は、携帯電話最寄の基地局(A)7を介して接続され、紛失物発見装置4への接続の場合は、基地局(A)7と紛失物発見装置4の最寄りの基地局(B)8とを介して接続される。 (もっと読む)


【課題】バーコードの表す内容に応じた適切な視覚的表現を備えたバーコード画像を簡単に生成することが可能なバーコード画像生成装置、及び視覚的表現を備えたバーコード画像からバーコードの表す内容を読取ることが可能なバーコード画像読取装置、及びバーコード画像生成読取システムを提供する。
【解決手段】コンテンツの内容に応じてコンテンツIDを付与し、それに基づきコンテンツIDの視覚的表現仕様を決定し、視覚的表現仕様に応じたバーコード画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】設定に要する作業時間を軽減し、設定ミスを低減するバーコードスキャナ装置の設定方法を提供する。
【解決手段】ユーザごとの使用環境に応じた状態に各設定項目の設定値を一括して設定可能な設定統一バーコードを1枚用意して、1枚読み取るだけで、バーコードスキャナ装置を指定された状態に設定する。また、検査に先立って現在の設定値を退避するユーザ設定バーコード(SAVE)、検査確認のため設定値を初期値に復帰させる検査用バーコード、検査終了後ユーザが設定した設定値に復元するユーザ設定バーコード(LOAD)を用意し、かつ、スキャナ装置のメモリ内に、工場出荷時の初期値を記録するデフォルト値領域と、ユーザが使用する適用システムに最適な状態に設定したユーザ設定値を動的に記録するユーザ設定値領域と、当該バーコードスキャナ装置の現在の動作を決定している現在の設定値を動的に記録する現在の設定値領域とを設ける。 (もっと読む)


【課題】電柱に施設されている共架物件を、より正確に把握・管理することができる共架管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】電柱所有者の電柱1に共架物5を共架することを申請する共架申込手段6と、共架申込を受理した電柱所有者が共架を認可するか否かを審査する共架可否審査手段8と、電柱所有者により共架が許可された際に業種内容別・契約者毎に番号を付与した認証手段9を供給する社給手段10と、前記認証手段9に付与された内容を送信するシステム入力手段13と、このシステム入力手段13で送信された内容をすべて記憶する共架管理手段14と、前記電柱1に前記認証手段9の取り付けを行う施行手段15と、前記認証手段9の内容を読取手段18で読み取るとともに通信手段20により前記共架管理手段14に記憶されたデータとの照合を行う照合手段22とよりなる共架管理システムである。 (もっと読む)


【課題】クライアント/サーバの画像処理システムでは、クライアントからサーバに送られる情報が帳票画像全体であり、データサイズが大きくなる欠点があった。
【解決手段】クライアントが、読み取った帳票画像から帳票の種類を読み取る手段、帳票の種類をサーバに送信する手段、帳票により異なる領域情報をサーバから受信する手段を備える。また、クライアントは、受信された領域情報を用いて帳票画像の部分領域を抽出する手段、抽出された部分領域をサーバに送信する手段を更に有し、帳票の種類を帳票から読み取り、サーバから領域情報を取得し部分領域を抽出する。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体の広告からウェブサイトに訪問するとき、その実績を把握する仕組みを作り、利益分配を行うことができる広告システムを提供する。
【解決手段】印刷媒体4上に形成されたアフリェイトコード5を読取装置6で読み取りアフリェイトシステム2に送信する。アフリェイトシステム2では、アフリェイトコード5を電子商取引サイト3のアドレスに変換する。これにより、アフリェイトシステム2は、広告の実績を把握し、広告の効果を計算する。アフリェイトシステム2は、計算された広告報酬を電子商取引サイト3、印刷媒体4の出版社、印刷媒体4の販売店に送信する。よって、出版社、販売店、アフリェイトシステム2は広告報酬を電子商取引サイト3に請求することができる。
(もっと読む)


【課題】 インターネット及びそれに接続される任意の通信端末を介して、不特定かつ任意のローカルコードリーダをホストコンピュータに接続して、任意のコードをグローバルに収集及び処理できるリモートコードリーダシステムを提供することである。
【解決手段】 不特定かつ任意かつ複数のローカルバーコードリーダ7は、バーコード11を、インターネット3及び対応する端末5f,5mを介して、ホストコンピュータ1に送出する。ホストコンピュータ1は、ローカルバーコードリーダ7が送出したバーコード11を利用して、所定の処理を実行する。ホストコンピュータ1は、所定の処理に応じて、端末5f,5mに表示を行うためのHTML情報を端末5f,5mに送信する。端末5f,5mは、受け取ったHTML情報に応じて、様々な表示を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが、性質・性格を異にする共通商品コードと他のコードとを意識することなく、同じコードリーダでそれらをスキャンでき、コードの種類に対応したサービスの提供を受けることができるリモートコードリーダシステムを提供することである。
【解決手段】 広告支援サーバ31は、第1グループ(JAN)251のバーコード2510の場合、第1個別ポータル画面100をPC43に送信し、第2グループ(JAN以外)252のバーコード2520の場合、第2グループの中でバーコード2520が属するグループに応じた処理を実行して、そのグループに応じたコンテンツであって、バーコード2520に対応したコンテンツを生成し、PC43に送信する。 (もっと読む)


1枚の紙又は他の表面に適用することができる符号、及びそのような符号を復号化する技法が提供される。そのような符号及び復号化技法を用いることによって、表面の小さなフィールドだけを観測することによって、紙又は他の表面上のペン(たとえば、デジタルペン)の位置を特定することができるようになる。さらに、任意の回転及び特定の誤り(たとえば、紙の上のほこり又は正規の場所から外れたマーキングに起因する)が存在する場合でも、その位置を多くの場合に特定することができる。
(もっと読む)


【課題】簡便なシステム構成で陳列棚に陳列される商品の広告情報を自動的に提供できる広告情報提供システムを提供する。
【解決手段】陳列された商品1に付された商品コードと表示装置2に付された固有番号とを読み込んで送出する携帯入出力装置3と、商品コードとそれに対応した広告情報が予め記憶され、携帯入出力装置から送られてきた商品コードに対応する広告情報を抽出し、抽出された広告情報を携帯入出力装置から送られてきた表示装置の固有番号に対応する表示装置へ送出するメインコンピュータ4,5と、商品が陳列される場所に移動可能に設置される複数の表示装置2とを備える。 (もっと読む)


【課題】 用途が新規なコードを発行するためのコード発行方法を提供することである。
【解決手段】 ユーザ400がバーコードサービス提供業者405に対してバーコードサービスの提供を申し込む。バーコード発行システム407は、ユーザ400に固有のバーコードを割り当て、ユーザ400に提供する。バーコードは、物品に対して割り当てられるのではなく、ユーザ400に対して割り当てられる。ユーザ400は、同一のバーコードであっても、所望する様々な物品に付することができる。ユーザ400が複数種類のバーコードを有しているならば、用途ごとに使い分けることができる。この場合においても、同一のバーコードを、所望する様々な物品に付することができる。 (もっと読む)


【課題】収納袋貼着用ラベルを使用して、コーヒー豆等の収納袋を効率的に入庫し、出庫する収納袋の入出庫管理方法を提供する。
【解決手段】繊維製収納袋の入庫作業工程および出庫作業工程を管理する方法であって、入庫作業工程が、管理に必要な情報をコンピュータに入力し、収納袋をコンベアで搬送する工程、麻袋の重量を計測し、コンピュータに入力する工程、入力された情報をコード化してラベルに印字し、貼着する工程、ラベルが貼着された収納袋をロット別にパレットに積み上げて保管場所に搬送し、保管する工程よりなり、出庫作業工程が、出庫依頼情報をコンピュータに登録する工程、出庫依頼情報に基き収納袋をピッキングする工程、ピッキングした収納袋のラベルの印字情報を読み取ることによって、出庫依頼情報と照合・確認し、出庫する工程よりなる。ラベルは長尺方向の両端部に非粘着部分が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 調剤業務を簡単かつ効率的に行うための支援システムを実現する。
【解決手段】 患者情報、医薬品情報、在庫情報、医師情報の各データベースを結合した統合システムとし、インデックスを2次元コードにエンコードし格納するインデックスエンコード格納手段、処方せん文書に前記エンコードした2次元コードを添付あるいは前記処方せんと同時印刷を行った2次元コード付きの処方せん文書をスキャニングするスキャニング手段、この2次元バーコードを前記処方せん文書から分離抽出し前記抽出する画像解析手段、その画像解析し分離抽出した2次元コードをデコードし必要なインデックスを取り出すインデックスデコード手段、このデコードしたインデックスに基づきスキャニングした画像を画像のデータベースとしてデータベースに格納するデータベース格納手段から構成する。 (もっと読む)


【課題】顧客が支払伝票に記載された支払を容易に行えるようにすること。
【解決手段】販売管理サーバ3は、ユーザから注文を受けると、注文情報を電子マネーサーバ2に送信する。電子マネーサーバ2は、注文情報と、URLを埋め込んだ2次元コードを生成し、販売管理サーバ3に送信する。販売管理サーバ3は、伝票4に2次元コード5を伝票4に印刷する。ユーザは、携帯電話7によって、2次元コード5を撮影する。携帯電話7は、2次元コード5の画像データを取得すると注文情報とURLを認識して電子マネーサーバ2に接続し、注文情報を送信する。電子マネーサーバ2は、携帯電話7から注文情報を受信すると、商品の金額分だけバリューを減額する金額変更情報を生成して携帯電話7に送信する。携帯電話7は、これを用いて記憶しているバリューを商品の金額分だけ減額して決済を行う。 (もっと読む)


【課題】 勤務形態が変更になっても作業者の勤怠管理を低コストで実現でき、作業者以外の者による不正ななりすましを防止できる勤怠管理システムを提供する。
【解決手段】 勤怠管理サーバ1が、作業者IDと作業者の勤務形態の情報を基にQRコード画像を生成し、従業者の携帯電話機5にQRコード画像のデータを送信しておき、読み取り装置4が、作業者の出退勤時に携帯電話機の表示画面に表示させたQRコード画像を読み取り、管理PC3が、読み取ったQRコードから勤怠関連の情報及び読み取り時刻を取得して勤怠管理サーバ1に送信し、勤怠管理サーバ1が、作業者ID及び勤務形態の情報毎に読み取り時刻を記憶する勤怠管理システムである。 (もっと読む)


121 - 140 / 225