説明

Fターム[5B072MM04]の内容

記録担体の読取り (12,790) | その他 (1,016) | インタフェース (435) | 転送 (363) | 無線によるもの (133)

Fターム[5B072MM04]に分類される特許

121 - 133 / 133


【課題】 調査対象者に負担をかけずに、バーコード読取機で読み取ったデータを外部に取り出すことができ且つ外出時間を調査できるデータ読取収集装置を提供する。
【解決手段】 商品購買状況調査を行う場合、バーコード読取機1は外出時に調査対象者に所持させ、データ収集機2は自宅に設置する。調査対象者は、外出先で商品4を購入する都度、その商品に付いているバーコード4aをバーコード読取機1で読み取って内蔵メモリに記憶する。自宅に戻ると、バーコード読取機1をデータ収集機2と通信可能な場所に置いておく。バーコード読取機1は、赤外線通信により1分間隔等の間隔で定期的に通信を試み、通信が成立すると、内蔵メモリの記憶データをデータ収集機2に送信する。データ収集機2は、バーコード読取機1と通信が成立すると、通信成立時刻を内蔵メモリに記憶し、またバーコード読取機1から送信されてきたデータを内蔵メモリに記憶する。 (もっと読む)


【課題】 詳細な情報を表示することができる液晶表示器などの表示手段をもたないワイヤレススキャナの詳細な状態情報をユーザーが比較的容易に認識できるようにする。
【解決手段】 本発明のワイヤレススキャナシステムは、ホスト装置2と、このホスト装置2と短距離のワイヤレス接続され情報コードを光学的に読み取る機能を備えたワイヤレススキャナ3とから構成されたシステムにおいて、ワイヤレススキャナ3の状態情報を前記ホスト装置2へ送信するように構成すると共に、ワイヤレススキャナ3の状態情報を、ホスト装置2の表示装置4aに表示する、または、ホスト装置2において音声で出力するように構成し、ワイヤレススキャナのユーザーに詳細な状態を報知するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 走行経路上の渋滞情報を簡単な操作でユーザが取得可能にする。
【解決手段】 渋滞が予想されるボトルネックポイントとして記憶しておき、経路探索した走行経路上のボトルネックポイントを検索し、各ボトルネックポイントの予想通過時刻を算出して、地図上に表示する。ユーザが「交通情報閲覧」ボタンを選択すると、ボトルネックポイントID、予想通過時刻、交通情報サーバURLを二次元バーコードに変換して、表示装置に表示する。表示された二次元バーコードを携帯電話で撮像すると、携帯電話は、撮像した二次元バーコードを解析して元の情報を得る。これによりユーザは、携帯電話を通じて希望した情報源についての情報閲覧やメール連絡が可能になる。
(もっと読む)


【課題】簡単な作業で、且つ、セキュリティ面でも安全に、電子機器に設定するためのパラメータを生成する。
【解決手段】無線LAN機能と撮像機能を有する電子機器用の設定パラメータを生成する際に、先ず無線LAN通信に必要とされるパラメータを入力するS2。そして、入力されたパラメータを暗号化するための秘密キーを入力するS6。この後、入力されたパラメータを秘密キーを用いてS7、暗号化して暗号化情報を生成するS8。そして、暗号化情報から2次元バーコードのイメージを生成しS9、撮像機能を利用して撮像させるために、生成したイメージを可視出力するS10、S12。 (もっと読む)


【課題】 2次元コードを用い、簡単かつ安全にデータの授受を行うことができる端末、セキュリティシステム、携帯電話機及びセキュリティ方法を提供する。
【解決手段】 2次元コードのセキュリティシステムは、コード作成部1が、端末固有のIDを使い符号化したデータを更に2次元コード化して出力し、コード読取部2は、端末ID記憶部21に記憶されている端末IDを用いて受け取ったデータを復号し表示する。 (もっと読む)


【課題】
貨物の最新のステータスを、安価に簡易なシステムでリアルタイムに取得する。
【解決手段】
カメラ機能、バーコード解析機能、通信機能を有する携帯端末を用い、配送伝票上のバーコードで表示されている各荷物のIDを取得する。取得したIDに対応づけて、最新のステータスを、携帯電話の通信機能を用いてサーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】処理工程の管理を可能とした布団クリーニングシステムを提供する。
【解決手段】依頼者から受け取った布団に配送者が識別タグを取着してクーニング施設に搬送し、このクリーニング施設で布団をクリーニングし、配送者がクリーニング済みの布団を依頼者に返送する布団クリーニングシステムにおいて、布団の処理状態を管理する管理サーバ装置には、識別タグの識別マークを読取る識別タグ情報読取装置を接続し、この識別タグ情報読取装置で識別マークを逐次読取ることにより布団の処理状態を管理サーバ装置に入力可能とするとともに、管理サーバ装置には、依頼者があらかじめ購入したチケットに記載された受付番号に基づいて、この受付番号に対応付けした識別マークを設けた識別タグを作成する識別タグ作成手段を接続する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーに対して付加価値の高いサービスを提供し、購買意欲を向上させる。
【解決手段】 商品を管理する商品管理サーバから得られる商品情報をユーザーが使用する携帯端末に表示するための商品管理システムにおいて、前記携帯端末は、商品毎に付与されている商品識別情報を読み取るための読取手段と、前記読取手段により得られる商品識別情報に基づいて、前記商品管理サーバに対して情報の取得要求を行う情報取得手段と、前記情報取得手段により得られる商品の詳細情報を表示するための表示手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 画像化情報のスキャン意欲を高め、スキャン行為自体に価値を提供する。
【解決手段】 ポイント発行者を識別する発行者識別情報を含んだ画像化情報6を媒体上に付加して利用者に提供し、利用者が所有する携帯端末装置3を用いて画像化情報6をスキャンした場合には、携帯端末装置3がポイント管理サーバ5に対して、この発行者識別情報と、携帯端末装置3を識別可能な端末識別情報とを送信させるようにし、端末識別情報に対応する合計ポイント情報に所定のポイントを加算処理することで、スキャン行為に応じてポイントを発行するようにした。 (もっと読む)


【課題】 所定のプリント媒体に記録された2次元バーコードその他の符号を読み取ったときの振る舞いに多様性を持たせられること。
【解決手段】 プリント媒体に記録された2次元バーコードであって起動すべき機能を示すファンクションコードが含まれた2次元バーコードを読み取る(S122)。この2次元バーコードからファンクションコードを抽出し(S123)、複数の機能の中からファンクションコードに対応する機能を選択して実行する(S130)。また、読み取った2次元バーコードからバージョン情報を抽出し、このバージョン情報を所定の保存手段に予め保存されたバージョン情報と比較して(S124)、抽出したバージョン情報が予め保存されたバージョン情報より大きい場合には、所定のサーバからネットワークを介してプログラムをダウンロードして保存手段に保存する(S126)。ICタグ情報や電子透かし情報にも適用できる。 (もっと読む)


【課題】デバイス機能性を改善するための機械読取可能タグ及びタグ読取装置のパーソナル通信デバイスとの統合に関する技術を提供する。
【解決手段】パーソナル通信デバイス内のRFタグ読取装置とユーザに関連する異なる場所に配置されたRFタグとの使用を含む、パーソナル通信デバイスの機能へのショートカットを作成するための装置、システム、方法、及びコンピュータプログラム製品。RF情報を受信すると、パーソナル通信デバイスは、メモリに保存された予め設定されたショートカットを実行し、新しいショートカットを選択又は作成するようにユーザを促す。ショートカットを保存するための記憶域は、パーソナル通信デバイス内のメモリ、RFタグ内のメモリ、又はネットワークサーバ内のメモリとすることができる。ショートカットは、少なくとも、RFタグID、指令の説明、マクロ又はスクリプト、及びショートカットのフォーマット及び特性を定義する情報を含む。ショートカットが実行されると、パーソナル通信デバイスの機能を制御するためのアプリケーションプログラムが選択される。 (もっと読む)


【課題】人間のオペレータから様々な距離に位置して機械可読の印しによって識別可能な遠隔ターゲットまでの人間のオペレータからの視線に沿ってリアルタイムで情報を収集して表示するための電気光学装置及びその方法を提供する。
【解決手段】人間のオペレータから様々な距離に位置して機械可読の印しによって識別可能な遠隔ターゲットまでの人間のオペレータからの視線に沿ってリアルタイムで情報を収集して表示するための装置及びその方法。2次元画像は、印しに隣接するターゲット上に視線に沿って自動的に投影され、同時に画像の大きさは、拡張された作業距離の範囲に亘って比較的一定に維持される。 (もっと読む)


自動的な通信範囲依存の制御下にある手動で起動できるデータ伝送スイッチを有する手支持可能な筐体を含む、自動起動無線コード・シンボル読取システム。バーコード・シンボルが読み取られ、バーコード読取装置がシステムの所定のRFデータ通信範囲内に位置しているときは、データ伝送スイッチの手動の起動と実質的に同時に生成されるシンボル・キャラクタ・データ・ストリングが、無線RF通信リンクを介して基地局へ送信される。デバイスが範囲外にある場合は、可聴および/または視覚的指示が自動的に生成され、シンボル・キャラクタ・データ・ストリングがパッケージ化され、バーコード読取装置のデータ格納バッファへ送信される。次に、バーコード・シンボル読取装置がシステムの通信範囲内に移動すると、バッファリング/パッケージ化されたシンボル・キャラクタ・データが、RFベースのデータ通信リンクにより基地局へ自動的に送信される。
(もっと読む)


121 - 133 / 133