説明

Fターム[5B075KK54]の内容

検索装置 (67,127) | システム/伝送 (5,454) | 操作許可、保護、制限 (1,079) | 保護の対象 (393) | 検索対象情報 (318)

Fターム[5B075KK54]に分類される特許

1 - 20 / 318


【課題】携帯端末の通信事業者や機種にかかわらず、アクセス制限がある情報やインターネット上の情報を検索することを可能にし、PCで表示できる検索結果の情報を携帯端末で表示する。
【解決手段】ユーザが携帯端末2に検索したい情報を示す検索キーを入力すると、携帯端末2は、入力された検索キーを検索サーバ1に送信する。検索サーバ1は、携帯端末2から検索キーを受信すると、コンテンツ提供サーバ3と接続し、コンテンツDB31から検索キーに該当するコンテンツを検索して取得する。そして、検索サーバ1は、取得したコンテンツを携帯端末2に適合するように圧縮変換し、圧縮変換したコンテンツを携帯端末2に送信する。携帯端末2は、検索サーバ1から圧縮変換したコンテンツを受信し、表示する。 (もっと読む)


【課題】複数のアプリケーションのリソースを一元的に管理するサービスによる、第一のアプリケーションのリソースに対する第二のアプリケーションからのアクセス制御を可能とすることを目的とする。
【解決手段】第一のセキュリティドメイン及び第二のセキュリティドメインに属さず、第一のアプリケーションを含む複数のアプリケーションのリソースを管理するリソース管理手段を有し、リソース管理手段は、第二のアプリケーションから第一のアプリケーションのリソースへのアクセス要求を受け取ると、アクセス要求に含まれる第一のアプリケーションに対する認証結果を第一のアプリケーションに引き渡し、第一のアプリケーションから第二のアプリケーションによるリソースへのアクセスを許可するか否かの判断結果を受け取ると、判断結果を第二のアプリケーションに返却する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、データや検索式の検索処理を効率化する機能を有し、処理負荷を低減できるサーバ管理装置、データ蓄積装置、アクセス制御システム、アクセス制御方法、サーバ管理プログラム、及びデータ蓄積プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るサーバ管理装置、データ蓄積装置、アクセス制御システム、アクセス制御方法、サーバ管理プログラム、及びデータ蓄積プログラムは、データの公開条件ないし検索式のユーザ情報を予め考慮し、複数のデータ蓄積装置を用いて、同じ公開条件のデータないし同じユーザ情報の検索式を同じデータ蓄積装置に蓄積し、検索時には公開条件やユーザ情報に基づき必要なデータ蓄積装置のみを検索することとした。 (もっと読む)


【課題】 取引の当事者以外の利用者に対して当該取引に関する情報を提供することができる取引仲介装置、取引仲介システム及び取引仲介方法を提供する。
【解決手段】
取引仲介装置1は、一の利用者側で用いられる利用者端末装置2から取得した購入希望情報を、店舗側で用いられる店舗端末装置3に対して送信する一方で、当該店舗端末装置3から取得した店舗回答情報を当該利用者端末装置2に対して送信する。また、取引仲介装置1は、これらの購入希望情報及び店舗回答情報の少なくとも一部を含んで構成される取引情報を、他の利用者側で用いられる利用者端末装置2に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのアイテムの評価値に関する複数のデータベースから評価値を予測する場合に、ユーザのプライバシーを十分に保護すること。
【解決手段】この評価値推定システム1は、ユーザ毎のアイテム区分群に対応する評価値を表データDB1,DB2として格納する情報蓄積部11,21と、表データDB1,DB2中のユーザの対応付けを判断する対応付け判断部22と、表データDB1,DB2に基づいて、対象ユーザと他のユーザとの間における評価値の類似度を計算する類似度算出部13,23と、対象ユーザの対象アイテム区分に対応する評価値に関する推定値s1,s2を算出する推定値算出部14,24と、推定値s1,s2の確度c1,c2を計算する確度算出部15,25と、推定値s1,s2及び確度c1,c2を基にして、対象ユーザの対象アイテム区分に対応する評価値に関する推定値sを算出する最終推定値算出部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】
文書の機密性管理を、管理者の手間を低減して実現することを本発明の課題とする。特に、作成中の文書に機密ワードが含まれるかを自動的に判定することを課題とする。
【解決手段】
上記の課題を系決するために、本発明では、予め、文書のタイトル、機密レベルおよび機密ワードが含まれるかを検知する頻度とを対応付けて記憶する記憶手段と、作成中の文書のタイトルを特定し、特定されたタイトルから当該文書の機密レベルを検知する検知手段と、前記文書の機密レベルに応じた頻度で、前記作成中の文書に含まれる機密ワードのチェックを実施する機密ワードチェック手段と、前記機密ワードチェック手段でのチェック結果を出力する出力する手段とを有する文書管理装置を設けた。 (もっと読む)


【課題】検索キーの大小関係の情報を漏らすことなく、対数時間での検索を行う。
【解決手段】本発明のセキュア検索システムは、ランダムスライド手段、要素探索手段、検索手段を備える。ランダムスライド手段は、乱数[r]を生成し、m番目の情報([k],[v])を秘密計算によって(m−r mod M)番目もしくは(m+r mod M)番目に移動させ、移動後の情報を情報([k’],[v’]),…,([k’],[v’])とする。要素探索手段は、取得した値[t]と検索キー[k’]との大小比較を、t−k’ mod qとk’−k’ mod qの大小比較によって行う。検索手段は、要素探索手段の大小比較の結果に基づいて、秘密分散された検索値もしくは秘密分散された検索区間に該当する検索キーkを持つ情報([k’],[v’])を検索する。 (もっと読む)


【課題】情報資産をより適切に管理することを目的とする。
【解決手段】情報資産の重要度を示す重要度情報と重要度情報に対応して設けられた条件とが規定された重要度ポリシー情報を記憶部から読み出し、記憶部に記憶されている一の情報資産が重要度ポリシー情報に規定された何れかの条件を満たすかを判断し、満たすと判断した条件の重要度情報を一の情報資産の重要度情報として決定し、情報資産の管理項目の値を示す管理項目値と管理項目値に対応して設けられた情報資産の脆弱性を示す脆弱性情報とが規定された脆弱性ポリシー情報を記憶部から読み出し、一の情報資産の管理項目値に合致する脆弱性ポリシー情報の脆弱性情報を一の情報資産の脆弱性情報として決定し、決定した一の情報資産の重要度情報と脆弱性情報とを出力することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】UGC形態で収集した大量の映像データの中から提供に適した映像をユーザに提供可能な映像データベース構築システムを提供すること。
【解決手段】端末(4)から送信された情報を受信する受信手段(201)と、受信手段(201)が受信した情報に基づいて映像が撮影された場所の最新の映像として採用するか否かを判別する映像判別手段(205)と、映像判別手段(205)により最新の映像として採用すると判別された場合に、前記映像を撮影した場所の最新の映像として、端末(4)から送信された映像を記憶する映像記憶手段(211)と、を有する映像データベース(2)と、を備えた映像データベース構築システム(1)。 (もっと読む)


【課題】ユーザのプライバシーに関する情報や、店舗が有する固有の履歴情報を他者に開示することなく、良好な処理効率により的確なリコメンドを実施する。
【解決手段】リコメンドシステム1では、サーバ10及びリコメンド支援装置30の間では、それぞれ所定の方式により暗号化された端末プロファイル及び購入者履歴情報が交換され、これらの情報に基づきリコメンド支援装置においてプロファイル集計値が算出される。また、リコメンド支援装置30において、プロファイル集計値に基づき、リコメンドパラメータを商品ごとに得ることが可能となる。さらに、リコメンド支援装置30において、所定の方式により端末により暗号化されたユーザプロファイルがリコメンドパラメータを用いてさらに暗号化されて端末に送信され、端末50において、送信された情報に基づき商品ごとのリコメンド値が算出される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成を用いて高いセキュリティのもとでコンテンツを共有するための技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、閲覧装置2が、認証サーバ1に対し、コンテンツの閲覧を要求する閲覧要求ステップと、認証サーバ1が、閲覧装置2又は携帯電話3に対し、コンテンツの閲覧を求める認証を要求する認証要求ステップと、携帯電話3が、認証サーバ1に対し、コンテンツの閲覧を求める認証を行う認証実行ステップと、コンテンツの閲覧を求める認証が成功したときに、認証サーバ1が、閲覧装置2に対し、コンテンツの閲覧を許可する閲覧許可ステップと、を順に備えることを特徴とする閲覧認証方法である。 (もっと読む)


【課題】共有フォルダへのファイルを保存する際に、ファイルを共有する者のアクセス権を意識せずに保存できるようにすること。
【解決手段】ファイルの保存を行うユーザの、フォルダに対するアクセス権を取得する第一のアクセス権取得手段と、ファイルを利用するユーザの、フォルダに対するアクセス権を取得する第二のアクセス権取得手段と、第一のアクセス権取得手段および第二のアクセス権取得手段により取得したアクセス権に従って双方のユーザがアクセス権を持つフォルダを判別可能に表示制御するフォルダ表示制御手段と有する。 (もっと読む)


【課題】個々のファイルへのアクセス制御の設定粒度が異なる場合であっても、それらのファイルについて複数の検索手段による統合的な検索処理を実行することを可能とする。
【解決手段】ファイルのマイグレーションあるいはアクセス制御情報一括更新を契機に、文書管理サーバ側の独自ACL情報を、検索サーバがセキュリティトリミングを行うために必要な情報を抽出して伝播させ、汎用ACL形式に変換し、検索サーバの検索インデックスに登録できるようにする。これにより、異なるアクセス制御方式が混在するストレージシステムにおいて、最も設定粒度の細かいアクセス制御を設定可能なACL情報に基づいたセキュリティトリミングを行うようにする。 (もっと読む)


【課題】 管理者が新たにポリシーを作成する際に、使用されていないポリシーを自動的に検索し、そのポリシーの一部を更新することで、ポリシーを再利用することができる文書保護システムを提供すること。
【解決手段】 文書保護のためのポリシー情報と、当該ポリシーを付与した文書を一意に識別するための文書情報を格納するデータベースを備えた管理サーバから構成され、ユーザが前記文書情報にアクセスした際に、当該ユーザが文書の利用権限を保有しているかを前記ポリシー情報に従って判断し、文書の参照や印刷を制限する文書保護システムであって、
前記管理サーバは、前記ポリシーを付与すべき新たな文書情報に対し、前記データベースに格納された既存のポリシーの中から、どの文書にも付与されていない再利用可能なポリシーを検索し、該当ポリシーの一部を更新し、前記新たな文書情報に付与する手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キーワードの暗号文を含むデータベースを検索する権限が付与された登録ユーザの検索権限を失効させることが可能なシステムを提供する。
【解決手段】ストレージ装置にタグ情報を含む暗号化データベースが格納される。タグ情報は、登録ユーザの属性及びキーワードに対応するベクトルに対応する暗号文と登録ユーザの検索者鍵の像である第1値とを含む。この暗号文は第1値と登録ユーザの補間鍵との組の像である第2値を暗号化した暗号文である。検索装置は、登録ユーザの属性及び検索キーワードに対応するベクトルに対応する復号鍵である検索クエリを生成する。検索代行装置は、登録ユーザの補間鍵を格納し、検索クエリを復号鍵として暗号化データベースのタグ情報に含まれる暗号文を復号して得られる復号値が、当該タグ情報に含まれる第1値と当該補間鍵格納部に格納された補間鍵との組に対応するかを検証する。 (もっと読む)


【課題】データに含まれるデータ値を用いることなく、そのデータの秘匿性を所望のレベルまで高める。
【解決手段】複数の項目から構成され、複数の項目のそれぞれに対応付けられた複数の値のうちのいずれかであるデータ値を含むデータの秘匿性を所望のレベルで確保するために、データ値を複数の値のうちのいずれかの値に確率的に置換する撹乱システムであって、第1の確率と、所望のレベルを確保するための第2の確率とを設定するサーバと、第1の確率に基づいてデータ値を複数の値のうちのいずれかの値に置換した第1の撹乱データを生成するクライアントとを有し、サーバは、第1及び第2の確率を用いて第3の確率を算出し、算出した第3の確率に基づいて第1の撹乱データに含まれる値を複数の値のいずれかの値に置換した第2の撹乱データを生成する。 (もっと読む)


【課題】遺伝子情報の検索システムにおいて、既存遺伝子情報やサンプル遺伝子情報の流出を防ぐことを目的とする。
【解決手段】遺伝子情報検索システム100では、暗号化タグとクエリータグとを用いた検索可能暗号を用いる。特に、N個(Nは1以上の整数)の単位情報が順に並んだ遺伝子情報から、連続するW個(Wは1以上N以下の整数)の単位情報を遺伝子タグとして、先頭から順に1単位情報づつずらしながら(N−W+1)個抽出し、抽出した遺伝子タグを暗号化して暗号化タグとして、遺伝子情報に関連付けてDBに蓄積しておく。サンプル遺伝子情報から、連続するW個の単位情報を検索タグとして、先頭から順に1単位情報づつずらしながら(L−W+1)個抽出し、抽出した検索タグを暗号化してクエリータグとして検索を行う。 (もっと読む)


【課題】登録文書が誤ってアーカイブされるのを防止すると共に、アーカイブされた登録文書を復元することできる文書管理システム、情報処理装置、画像処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の文書管理サーバは、ネットワークを介して接続されたクライアントPCから受信した電子文書を登録し、アーカイブ条件情報に合致する電子文書をアーカイブサーバにアーカイブする。文書管理サーバは、電子文書をアーカイブする前に、アーカイブされる電子文書をユーザに通知し、電子文書のアーカイブが許可された場合に、前記電子文書をアーカイブする。 (もっと読む)


【課題】状態が危険状態である文書を高い精度にて特定することが可能な文書処理装置を提供すること。
【解決手段】文書処理装置100は、文書に対して文書危険度を算出し(101)、ディレクトリに対してディレクトリ危険度を算出し(102)、ディレクトリの状態が、当該ディレクトリに配置された文書から情報が漏えいしやすい危険状態、当該ディレクトリに配置された文書から情報が漏えいしにくい安全状態、及び、当該危険状態及び当該安全状態以外の中間状態、のいずれであるかをディレクトリ危険度に基づいて特定し(103)、文書の状態が、当該文書から情報が漏えいしやすい危険状態、及び、当該危険状態以外の非危険状態、のいずれであるかを、上記特定されたディレクトリの状態と、文書危険度と、に基づいて特定する(104)。 (もっと読む)


【課題】情報の出力要求を行った利用者に対して登録情報と登録情報に対応する代替情報とのいずれかの情報を選択して出力する場合、その選択に、利用者に関する情報を反映させること。
【解決手段】代替情報生成部(20)は、登録情報に基づいて、登録情報とは異なる少なくとも一つの代替情報を生成する。保存部(22)は、上記少なくとも一つの代替情報を、登録情報と上記代替情報とを含む情報要素を複数記憶するための記憶手段に保存する。出力制御部(24)は、利用者によって出力要求が行われた場合に、当該利用者に関連する情報に基づいて選択される情報要素を出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 318