説明

Fターム[5B075NK39]の内容

検索装置 (67,127) | 検索キー情報 (8,147) | 検索キー情報の自動抽出 (2,419) | 特徴箇所を検索キー情報とするもの (542)

Fターム[5B075NK39]に分類される特許

1 - 20 / 542


【課題】ユーザの嗜好に適合し、新たな情報を含むコンテンツの推薦を実現すること。
【解決手段】対象ユーザが過去に選択した第1のコンテンツに含まれる第1の種類の情報に基づいて第1の特徴量を生成する第1特徴量生成部と、第1のコンテンツを選択した後に対象ユーザが選択した第2のコンテンツに含まれる第2の種類の情報に基づいて第2の特徴量を生成する第2特徴量生成部と、第1特徴量生成部により生成された第1の特徴量と、第2特徴量生成部により生成された第2の特徴量とに基づき、第1のコンテンツと第2のコンテンツとの間の関係を示す関係特徴量を生成する関係特徴量生成部と、対象ユーザが新たに選択したコンテンツに含まれる第1の種類の情報と、関係特徴量生成部により生成された関係特徴量とを用いて、対象ユーザに推薦するコンテンツを検索する推薦コンテンツ検索部と、を備える装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】撮影者が生物の撮影を行う場合に、当該撮影を支援する撮影支援装置及び撮影支援方法を提供する。
【解決手段】
撮影支援装置1は、生物の撮影をガイドするための撮影ガイド情報を、生物の種類毎に記憶する生物撮影ガイド情報データベース13A乃至13Cと、撮影者が携行する携帯型端末装置で取得された生物を含む撮像画像を、当該携帯型端末装置から取得する撮像画像取得手段と、前記撮像画像取得手段によって取得された撮像画像に含まれる生物の種類を判別する生物種類判別手段と、前記生物種類判別手段により判別された種類の生物に係る生物撮影ガイド情報を、生物撮影ガイド情報データベース13A乃至13Cから抽出する生物撮影ガイド情報抽出手段と、前記生物撮影ガイド情報抽出手段により抽出された生物撮影ガイド情報を、前記携帯型端末装置に対して送信する生物撮影ガイド情報送信手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに含まれるオブジェクトの属性値を正確に特定する。
【解決手段】記憶手段2は、コンテンツと、コンテンツに含まれるオブジェクトの属性値との組合せを記憶し、記憶手段3は、コンテンツに含まれるオブジェクトに対応付けて、オブジェクトの属性値の候補と、候補を提示した利用者名とを含む認識情報を記憶し、記憶手段4は、利用者名に対応付けて影響度を記憶する。登録手段5は、利用者から、コンテンツに含まれるオブジェクトについて、属性値の候補と、候補を提示した利用者名とを含む認識情報を受信し、該受信した認識情報を記憶手段3に記憶する。更新手段6は、記憶手段3から認識情報を読み出し、前記オブジェクトについて前記属性値の候補を提示した利用者の影響度を考慮して、前記属性値の候補のポイントを算出し、算出したポイントが第1の閾値を超える候補の属性値とコンテンツとオブジェクトとの組合せを記憶手段2に追加する。 (もっと読む)


【課題】探索に用いられるメタデータのデータ量を低減させ、楽曲を素早く探索すること。
【解決手段】第1および第2測定部102A、102Bは、楽曲のオーディオデータM1、M2の基本周波数f(p)を予め指定された時間間隔tごとに測定する。第1および第2算出部103A、103Bは、基本周波数f(p)を用いて、基準となる音の基準周波数に対する基本周波数の偏差qを基本周波数に対応した音として各々算出する。第1および第2メタデータ生成部104A、104Bは、偏差を用いて、楽曲の特徴に関するメタデータMET1(t,q)、MET2(t,q)を生成する。
を有する (もっと読む)


【課題】あるプログラムの類似プログラムを登録されたプログラムから検索する場合において,類似プログラムの検索精度を向上させる技術を提供する。
【解決手段】分析情報記憶部101は,プログラム同士の類似性の判断に用いる分析対象関数を記憶する。登録プログラム記憶部102は,登録プログラムごとに,該登録プログラムを特定する識別情報と,該登録プログラムに含まれる分析対象関数と,該登録プログラムから識別情報で呼び出される別の登録プログラムに含まれる分析対象関数とを対応付けて記憶する。分析部12は,処理対象プログラムに含まれる分析対象関数を取得する。抽出部13は,登録プログラム記憶部102から,処理対象プログラムから取得した分析対象関数と同じ分析対象関数に対応付けて記憶された登録プログラムを抽出する。出力部14は,抽出した登録プログラムを類似プログラムとして出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図する同種のイベントで撮影された画像を検索できるようにする。
【解決手段】少なくともイベント日時とイベント名を持つイベントを管理する管理手段と、画像を管理する画像管理手段と、イベント名に紐づくイベント日時に一致または近接した撮影日時データを有する画像に対して前記イベント名を前記画像のメタデータとして設定するメタデータ設定手段と、前記画像の撮影日時を元に算出された時間間隔の範囲に含まれるイベント日時に紐づいたイベント名を前記画像のメタデータとして利用するイベント名利用手段とを設け、毎年開催される同じ行事を指す場合には、タイトル名が異なっていても、どちらか一方のキーワードを使って両方の写真を検索できるようにする。 (もっと読む)


【課題】文書間の類似度を算出するために用いられる文書の特徴量を適切に算出する技術を提供する。
【解決手段】文書類似度算出装置10は特徴量算出装置(部)100を有し、特徴量算出装置100は単語間類似度情報記憶部194とtf−idf算出部110と特徴量ベクトル算出部130とを有する。単語間類似度情報記憶部194は、外部の文書の単語又はユーザによって設定された単語を含む単語間の類似度を示す単語間類似度情報を記憶する。tf−idf算出部110は、文書を構成する各単語のtf−idfを算出する。特徴量ベクトル算出部130は、tf−idf算出部110によって算出された上記文書を構成する各単語のtf−idfと、単語間類似度情報記憶部194に記憶されている単語間類似度情報とに基づいて、上記文書の特徴量ベクトルを算出する。 (もっと読む)


【課題】オペレータによる管理負担を増大させることなく、高精度な文字列の正規化を実現すること。
【解決手段】文書の情報から索引となる文字列を抽出して検索対象の情報として格納する登録処理部201と、検索条件を生成する検索条件作成部205と、検索条件に基づいて検索対象の情報を検索する検索処理部206と、入力された文字列を単位文字列に分割すると共に、分割された単位文字列を代表表記に変換する文字列処理部203とを含み、登録処理部201は、文書の情報を文字列処理部203に入力し、代表表記に変換された単位文字列を索引となる文字列として抽出し、検索条件作成部205は、文字列を文字列処理部203に入力し、代表表記に変換された単位文字列に基づいて検索条件を生成し、文字列処理部203は連続して配置されている単位文字列を連結した連結文字列をも代表表記に変換することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自科検査の実施情報の自動作成による業務効率化を図ること。
【解決手段】自科検査が実施された場合、自科システム101から電子カルテサーバ103に対して、自科システム101の端末の端末IDと、自科検査が実施された患者の患者IDと、自科検査による検査結果とが送信される。また、他科検査が実施される場合、自科システム101から他科システム102に対して、オーダデータが出力される。つぎに、他科システム102は、電子カルテサーバ103に対して、他科システム102の端末の端末IDと、他科検査が実施された患者の患者IDと、他科検査による検査結果とを送信する。電子カルテサーバ103は、端末ID、患者ID、検査結果を受信した場合、電子カルテサーバ103に予め記憶されたリンクマスタ105に、受信した端末IDと一致する端末IDが含まれるか否かを判定し、含まれる場合、実施情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】高精度で多様性を有する画像認識のための識別器の再学習方法を提供する。
【解決手段】ステップS201において、画像データを読み込む。ステップS202において、識別器により、読み込んだ画像に基づいて、画像に関連する言葉や意味等の画像認識を行い第1のクラスを決定する。ステップS203において、第1のクラスに関連、類似又は共起する関連語である第2のクラスを選択又は生成する。ステップS204において、第1のクラスと第2のクラスとを含むGUIに係る画像を、出力装置に出力する。また、前記GUIと入力装置とにより、第1のクラス及び第2のクラスに対するユーザの評価を取得する。ステップS205において、前記ユーザの評価に基づいて、画像に関連する第1のクラスを決定する画像認識方法についての再学習を行う。 (もっと読む)


【課題】入力された単語の属性を精度良く特定する。
【解決手段】文書数取得部104は、検索エンジン200を用いて、入力された単語と関連属性記憶部110が記憶する関連語とが係り受け関係にある文書の数を関連属性記憶部110が記憶する関連語毎に取得する。属性特定部106は、文書数取得部104が取得した文書数が最も多い関連語に関連付けられた属性を関連属性記憶部110から読み出し、当該属性を前記入力された単語の属性とする。 (もっと読む)


【課題】マルチビューディスプレイを利用した場合において、閲覧者の位置に応じた最適な方向に広告を出力し得る、広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】広告配信システム10は、複数の出力方向それぞれに向けて異なる画像を表示可能なマルチビューディスプレイ1と、マルチビューディスプレイ1の周辺に存在する人物を撮影する撮影装置2と、広告配信装置3とを備えている。広告配信装置3は、撮影装置2によって得られた撮影画像から特定される人物の位置に基づいて、人物に対応した出力方向を特定する。マルチビューディスプレイ1は、広告配信装置3が特定した出力方法に向けて広告を表示する。 (もっと読む)


【課題】文書画像データベースの大規模化に伴って顕在化するLocally Likely Arrangement Hashing (LLAH) のメモリ効率の問題、および、特徴量の識別性の問題を解決する改善手法を提供する。LLAH は高いロバスト性を実現するために、必要メモリ量が多く、また、大規模化に対処するには、特徴量の識別性・安定性が十分でないという側面がある。
【解決手段】以下の3 点の改良を施す。第1は、ハッシュに保存する特徴点をサンプリングすることによる必要メモリ量の削減である。第2は、特徴量の次元数を増加させることによる識別性向上である。第3は、特徴量のうち冗長性のある次元を削除することによる安定性向上である。 (もっと読む)


【課題】 診断対象の病理画像データから得られる画像情報と、診断結果の付随した既存の病理画像情報をもとに、病理診断支援が可能な病理画像診断支援装置等を提供すること。
【解決手段】 診断対象となる病理画像は、特定の疾患(癌や炎症など)の特徴的な部分だけではなく、正常な細胞や間質・脂肪あるいは炎症部分などが含まれていることが多く、これらの割合を求め、既存病理画像情報の検索により類似画像情報を提示することにより、診断の支援を行うことができる。また、既存の診断結果(テキスト情報)から推定された疾患の特徴部分の診断確率モデルにより、各疾患に対する可能性の確率を計算し、確率の高い疾患に絞り込むことで類似画像検索の精度を上げることができるとともに診断の支援を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】カテゴリと当該カテゴリに含まれる広告との関係性の低下を抑制することができる広告管理装置、広告選択装置、広告管理方法、広告管理プログラム及び広告管理プログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】広告とカテゴリとの関連付けを示す情報を含む広告情報を用いて広告を管理する広告管理装置1であって、広告情報に基づいて、同一カテゴリに関連付けされた広告の数が所定の閾値以下となるカテゴリである統合対象カテゴリを特定する統合対象カテゴリ特定部40と、統合対象カテゴリに関連付けされた広告を、統合対象カテゴリとは異なるカテゴリと関連付けして広告情報を更新する統合部41と、備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】再生される楽曲から次の楽曲を抽出する場合に、先行する楽曲との間で自然なつながりを持たせることができるように、次の楽曲を抽出できるようにする。
【解決手段】先行楽曲の次に再生される後続楽曲を抽出する場合、まず、先行楽曲の末尾を含む一部の区間から当該区間の特徴データである末尾パラメターを抽出するとともに、複数の楽曲の中から楽曲の先頭を含む一部の区間の特徴データである先頭パラメターを抽出する。ここで、一部の区間を抽出する場合は、先頭や末尾から所定時間の区間を抽出する他、拍や小節単位で所定の区間を抽出する。一方、条件記憶手段には、あらかじめ末尾パラメターと先頭パラメターとの接続条件を記憶させておき、後続の楽曲を抽出する場合は、接続条件を満たす先頭パラメターを有する楽曲を抽出する。 (もっと読む)


【課題】複数の測定データにおいて対応するポイント同士の対応付けを行う際の時間と労力を削減するとともに、複数の測定データにおいて対応するポイント同士の対応付けに要する時間や生じる間違いを軽減すること。
【解決手段】測定データ内から検出される測定対象を表わすポイントについて、前記測定対象が関連するポイント同士の対応付けを行うデータ解析装置であって、複数の前記測定データと、前記測定データにおける複数の前記ポイントの出現位置を表わすポイント情報とを入力する入力手段と、前記測定データにおける前記ポイントの出現位置が異なる前記測定データ間において互いに類似している程度を示す類似度を前記ポイント情報に基づき算出し、当該類似度に基づき前記ポイント同士を対応付けたポイント対応付け情報を作成する対応ポイント検出手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザに検索キーワードにマッチする文書群と地理的範囲との関連性を容易に把握可能な情報検索サービスを提供する。
【解決手段】文書検索部4は、ユーザ端末2に入力された検索キーワードに基づきDB5を参照して検索キーワードを含む文書群を取得する。地理範囲特定部6は、DB7を参照して取得した各電子文書の地理的表現を示す正規住所を抽出し、DB8を参照して抽出された正規住所に応じた最小の地理範囲を特定する。メッシュ地理スコア算出部9は、ユーザ端末2に表示された地図画面の範囲を区切ったメッシュのスコアを、該メッシュを包含する前記地理範囲の広さに応じて算出する。地図重畳画像描画部10は、メッシュ毎に前記スコアの大小を表す画像を描画する。この画像は送受信部3を通じてユーザ端末2に表示される。 (もっと読む)


【課題】文に記述されたユーザの日常的な行動イベントに起因して、その習慣に起因する将来的に生ずるであろう結果イベントを予測する予測プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザの行動文の中から、イベント表現を抽出し、そのイベント表現とその記述時刻との組からなる「イベント」の集合を抽出するイベント集合抽出手段と、複数の同一のイベント表現を習慣イベントとして抽出する習慣イベント抽出手段と、多数のイベント表現を要素とした「特徴ベクトルの要素」が予め設定されており、習慣イベント毎に、該当する要素の有無を指定した「特徴ベクトル」を生成する特徴ベクトル生成手段と、結果イベント毎に予め学習された特徴ベクトル群を蓄積している予測モデル蓄積手段と、生成された特徴ベクトルが、予測モデル蓄積手段に蓄積された結果イベント毎の特徴ベクトル群のいずれに属するか否かを判定する予測判定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】投稿文に対して設定された画像の情報をバリューとしてキーバリュー型のデータベースに記憶した場合に、画像の情報の集計結果などを容易に検索すること。
【解決手段】キーバリュー型の第1データベースは、特定種類の情報を要素に含む投稿情報を受け付ける毎に、投稿情報の要素をそれぞれ複数の検索キーに関連付けて蓄積する。そして、かかる第1データベースによって管理される投稿情報の要素のうち、特定種類の情報を収集し、収集した特定種類の情報又は特定種類の情報の集計結果を非キーバリュー型の第2データベースに記憶させる。そして、第2データベースに記憶された情報を外部装置からの要求に応じて外部装置へ送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 542