説明

Fターム[5B075QP00]の内容

検索装置 (67,127) | 一致検出前処理 (1,025)

Fターム[5B075QP00]の下位に属するFターム

Fターム[5B075QP00]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 商品に関する情報を含む商品紹介記事の作成を容易にする商品関連情報入力支援システムを提供する。
【解決手段】 商品関連情報をキーワードとともに記憶する商品情報データベース30と、文字列の入力及び出力表示を行うためのエディタ10と、エディタに入力された文字列から単語を抽出し、抽出した単語を検索キーとして前記商品情報データベースを検索する検索部20とを有し、検索部による検索の結果得られた商品関連情報をエディタにリスト表示させ、ユーザの選択に応じて単語を商品関連情報に置き換える。 (もっと読む)


【課題】 メタデータ統合を行うデータ管理方法において、メタデータの統合後であっても元のメタデータの利用を可能にし、エンドユーザにも容易にメタデータの統合処理を行うことのできるデータ管理手法を提供する。
【解決手段】 データ表示部101は、各データのメタデータを表示装置に一覧表示する。統合用メタデータ管理部105は、ユーザにより選択された複数のメタデータを統合した1つの統合用メタデータを作成するとともに、前記複数のメタデータを、前記統合用メタデータと関連付けられた統合元メタデータとして記憶装置107に保持する。その後、一覧表示における前記複数のメタデータの表示部分を前記統合用メタデータの表示に変更した統合表示に切り替える。さらに、前記統合表示における前記統合用メタデータの表示部分を、統合元メタデータである前記複数のメタデータの表示に変更することで、前記統合表示から前記一覧表示に切り替えることが可能である。 (もっと読む)


【課題】 同じ文字列で複数の読みがある場合に、正しい読みを検索すること。
【解決手段】 文字データ入力装置101から文字データが入力されると、文章解析部103aは、入力された文字データの読みを辞書メモリ104に格納された文章解析用の用語辞書を参照して検索する。解析結果比較部103bは、複数の読みが検索された場合には、その読みが一致するか否かを判定し、一致しない場合には、インターネット検索部103cは、複数の読み情報、表記情報、およびジャンルの組を検索キーワードとして通信装置102を介してインターネットで検索する。スコア判定部103dは、インターネット検索の結果に基づいて、スコアが最大の読み情報を抽出する。 (もっと読む)


【課題】表示されている説明情報の中から、新たな検索対象を簡単に設定することのできる情報表示装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザは、キーボード上の文字キーを押下して「air」と入力すると、「air」の説明情報が表示される。ここでユーザがジャンプキーを押下すると、見出語「air」が反転表示332される((a))。さらにこの状態で、ユーザが文字キーとして“M”のキーを押下すると、それまで反転表示されていた「air」より後方であって、先頭文字候補「m、M」の何れかの文字を先頭文字とする単語「moist」が検知され、反転表示332が「air」から「moist」に移動される((b))。「moist」が反転表示されている状態で、ユーザが訳/決定キーを押下すると、「moist」の説明情報が表示される((c))。 (もっと読む)


【課題】 URLを表す文字列データを検索キーとして、簡単な処理でデータベースの検索を高速化し、検索装置を構成するハードウェア回路等の構成を簡易にする。
【解決手段】 URL文字列を、ホスト及びドメインからなる第1の文字列と、パス及びデータネームからなる第2の文字列とに分離する分離部100と、第1の文字列又は第2の文字列のいずれか一方の文字列の順序を入れ替える文字列順変換部200と、文字列の順序を入れ替えた第1の文字列又は第2の文字列と、文字列の順序を入れ替えなかった第1の文字列又は第2の文字列について、単一の最長一致検索を行う最長一致検索部300とを備えるURL検索装置であって、URLをキーにデータベース400を検索する。検索キーを、後方一致又は前方一致に統一することで、検索機能を1種類にし、検索機能を備えた回路の規模を小さく構成することが容易になる。 (もっと読む)


【課題】映像記録装置と映像検索装置とで構成される映像検索システムにおいて、これまでの検索履歴等に基づいて、生成したメタデータから必要なデータ項目だけを抽出してフォーマットを変更し、変更後のメタデータに対して映像検索を行うことで検索時間を短縮する。
【解決手段】映像記録装置は、生成したメタデータから任意のデータ項目を抽出し、メタデータのフォーマットを自在に変更可能なメタデータ構造変更手段214を有し、メタデータ送信手段209は、フォーマットを変更したメタデータを映像検索装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 イベント情報と文書情報とを密接に絡めた効率的なデータ検索処理が実現する情報処理装置および方法を提供する。
【解決手段】 ユーザの指定するキーワード等の文書属性に基づく文書検索を実行するとともに、ヒット文書の登録日時、更新日時などの日時情報に基づいて期間を設定し、設定期間に基づいてイベント情報を検索し、ヒット文書情報およびヒットイベント情報を表示部に表示する。本構成により、イベント日時、イベント対応キーワードなどイベント属性情報に基づく文書の再検索、例えば絞込み検索など、イベント情報を適用したインタラクティブな検索処理が可能となり、イベントと文書情報とを密接に絡めた効率的なデータ検索処理が実現される。 (もっと読む)


【課題】索引の情報量をあまり増やすことなく、数値の範囲検索と文字列検索を実現することを目的とする。
【解決手段】有限の文字列を格納した単語辞書を持ち、索引を構成する索引要素を作成する索引要素作成手段と、文書中の数値について数値の指数部を求める指数部算定手段と、数値の指数部を格納する索引要素を選択するための先頭情報記憶手段と、を備え、索引を構成する索引要素の一部に数値の指数部を付加した索引を作成することにより、索引の情報量をあまり増やすことなく、数値の範囲検索と文字列検索ができ、また効率のよい文書検索が可能である。 (もっと読む)


【課題】 精度良く質問タイプを特定することによって、すなわち質問タイプ検出の結果を情報検索に利用し情報検索の精度を、情報検索結果を質問タイプ検出に利用し、質問タイプを特定する精度を、それぞれ向上させることによって回答の精度を高めることができる質問応答システムを提供する。
【解決手段】 質問応答システム100は、入力された質問文を解析し解析情報を出力する質問解析手段110と、解析情報に基づき情報源130に対し情報の検索を行う情報検索手段120と、解析情報に基づき質問文のタイプを検出する質問タイプ検出手段140と、情報検索結果または質問タイプ検出結果に基づき、質問タイプ検出手段140または情報検索手段120のフィードバック処理を指示するフィードバック制御手段200と、フィードバック処理された情報検索結果または質問タイプ検出結果に基づき質問文の回答候補を抽出する回答抽出手段150とを有する。 (もっと読む)


【課題】 生体高分子データベースを横断的に検索したい場合に、各データベースの検索用Webページへアクセスし、検索作業を繰り返す作業や、取得した検索結果から重複を取り除く作業を不要にすることで、データベース検索作業時間を短縮する。
【解決手段】 生体高分子データベースA,B,C間に於けるデータの対応関係を利用することにより非冗長な生体高分子データベース104を作成し、作成した非冗長な生体高分子データベースに対して検索を行う。 (もっと読む)


【課題】 文書検索において、コストを抑え高い精度で文書群から検索者が求める適合文書を得ることである。
【解決手段】 検索者が入出力部23を操作することで指定した適合文書に基づいて関連文書検索結果から不適合文書抽出部35により不適合文書を自動的に抽出し、学習部36により適合文書及び不適合文書から学習データを生成し、その学習データに基づいて、関連文書検索部32によりデータベース21の文書群から関連文書を検索し、その検索結果から分類部37により適合文書を抽出することによって、コストを抑え高い精度で文書群から検索者が求める適合文書を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 複合データベースの検索において、通常の検索指定に基づけば、リソース消費量が装置で利用可能な上限値を超えて、従来方式では検索実行が不可能となる場合でも、検索の実行を可能とする装置、方法を得る。
【解決手段】 所望の情報検索を記述する検索式を読込み、所定の簡易形式に分割する検索式分割部104と、この分割した簡易形式検索式による検索時の必要リソースがシステムで持つリソース上限値内であるかを評価する検索式評価部103と、検索式分割部が出力する検索命令リストに従って所望の情報検索を行う検索処理部と、を備えて、検索式分割部は、検索式評価部がリソース上限値内であると評価する簡易形式に分割して、検索処理部105は、この簡易形式に基づいて情報検索を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 より精度良く文書画像を含む画像の類似画像検索を実行することができる画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 比較元画像を複数のブロックに分割する。分割されたブロック画像の画像特徴情報に基づいて、該ブロック画像に文字画像が存在するか否かを判定する。判定の結果、前記ブロック画像及びそれに対応する前記比較先画像のブロック画像のどちらかに文字画像が存在する場合、両者の類似度として所定の類似度を取得し、一方、前記ブロック及びそれに対応する前記比較先画像のブロック画像のどちらにも文字画像が存在しない場合、その両者の画像特徴情報に基づく類似度を取得する。各ブロック画像に対する類似度を累積加算して得られる累積類似度に基づいて、検索結果となる画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】問合せの文字列に基づいてデータベースを検索し、データベースから得られる検索結果を出力する検索システムで、検索速度とヒット率とを高める。
【解決手段】問合せの文字列に対する検索結果を問合せログとして更新しながら複数記録する、自然言語データベース(DB)23より高速にアクセス可能なデータキャッシュ記録部32と、このデータキャッシュ記録部32に記録される問合せログを上記DB23より優先して検索し、検索結果を取得する問合せ実行部31と、予め用意された問合せの文字列に対する検索結果を問合せログとして不揮発的に複数記録する問合せログ記録部35と、この問合せログ記録部35に記録させた複数の問合せログをデータキャッシュ記録部32に転送して記録設定させる問合せ解析部34とを有する。 (もっと読む)


1 - 14 / 14