説明

Fターム[5B075UU14]の内容

検索装置 (67,127) | 用途 (6,943) | 地図 (1,002) | 地図内情報 (618)

Fターム[5B075UU14]に分類される特許

81 - 100 / 618


【課題】ユーザがより有益な特典を受けられる施設を案内可能な施設検索装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】施設検索装置は、施設を検索し(S101)、施設にてユーザが受けられる特典に関する特典情報を取得する(S103)。また、ユーザの地元エリアに関する地元エリア情報を取得する(S104)。そして、特典情報および地元エリア情報に基づき、検索された施設を分類し(S108、S109、S111〜S113)、分類結果を出力する(S114)。ユーザの地元エリアで特典を受けられるかを考慮し、検索された施設を適切に分類して出力するので、ユーザがより有益な特典を受けられる施設を案内することができる。また、ユーザが検索された施設を選択する際の一助とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作負担を減らすとともにユーザの希望する条件に合った施設を目的地として選択させることを可能とした施設案内装置、施設案内方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】施設検索を行う際に、検索対象となる施設のジャンルである第1ジャンルを選択し(S1)、検索範囲を対象として第1ジャンルに該当する施設を検索し(S4)、検索範囲に第1ジャンルに該当する施設がある場合には、第1ジャンルに該当する施設の内、車両の現在位置に最も近い最寄り施設を目的地の候補として案内し(S7)、案内された最寄り施設が目的地に設定されなかった場合には、最寄り施設を除いて検索範囲内で第1ジャンルに該当する施設の一覧を案内する(S10)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがランドマークに関する複数の検索結果を簡単に参照して当該検索結果に基づく次の操作を容易に行えるようにすることを目的とする。
【解決手段】携帯電話機10は、入力された検索条件に対応する地図データと、該地図データで示される地図上に存在する複数のランドマークに関する複数のランドマーク情報とを取得する取得部11と、取得された地図データに基づいて、複数のランドマークの位置を示す位置情報を含む地図を表示部105に表示する地図表示部12aと、取得された複数のランドマーク情報に基づいて、各ランドマークについて、該ランドマークの属性を示す属性情報を該属性情報に対応するアプリケーション・プログラムへのリンクとして表示部105に表示する属性表示部12bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】施設名や表記データのリストを展開するメモリ容量の増大を抑止できると共に、検索を高速で行い、応答性の向上を図ることが可能となる地点検索装置を提供する。
【解決手段】各施設名の正式名称と非正式名称を、それぞれを構成するキーワード毎に、各施設名の正式名称に関連付けて記憶する。また、複数の施設名の正式名称と非正式名称のそれぞれの表記データと、該表記データに対応した表記識別データとを各施設名の正式名称に関連付けて記憶する。そして、施設名記憶手段に記憶された正式名称又は非正式名称のうち、入力された検索語と前方一致するキーワードを有するものに対応する施設名の正式名称を取得する。続いて、この施設名の正式名称と入力された検索語とに対応する表記識別データを抽出し、この抽出した表記識別データに対応する表記データを取得して出力する。 (もっと読む)


【課題】地図情報が印刷された紙媒体に書き込まれた情報を容易に登録できるようにする。
【解決手段】地図情報処理装置10は、ユーザにより指定された地図を印刷するための印刷画像を生成する印刷画像生成部25と、印刷画像生成部25により生成された印刷画像をMFP18に送信して印刷を実行させる画像送信部26と、MFP18から送信された画像を取得する画像取得部30と、画像取得部30により取得された画像と印刷画像との差分を取って差分画像を抽出する画像差分抽出部32と、差分画像と印刷画像に対応する地図に対応する地図情報をもとに登録対象とする情報を判定する登録情報判定部33と、登録情報判定部33により判定された情報を地図情報サービス提供サーバ14に登録する情報登録部34とを有する。 (もっと読む)


【課題】Web上で動作し、正確な情報が無い場合でも、あいまいな情報のみで目的の位置またはエリアを検索できる位置検索システムを得る。
【解決手段】目標をあいまいに表現したあいまい情報から目標を含むエリアを特定できるように階層化されたテーブルを有するあいまい情報インデックスデータベース4を予め作成しておき、クライアント2のあいまい情報入力装置22で任意の目標を表すあいまい情報が入力されると、ネットワーク8を介して、サーバ1に送信され、サーバ1の情報解析装置11により、あいまい情報インデックスデータベース4のうちのあいまい情報に関連するテーブルを選択し、次いで、選択されたテーブルを、エリア検索装置12により、あいまい情報を用いて検索することにより、目標を含むエリア及び座標を検索して、クライアント2のエリア表示装置21で表示する。 (もっと読む)


【課題】少ないメモリ容量で、高速かつ正確にランドマークの検索処理を行うことが可能なランドマーク検索装置を提供する。
【解決手段】ランドマーク検索装置は、対象物の現在位置を取得する位置取得手段と、ランドマークの名称と位置情報とを関連付けてランドマーク情報として保持する第1の記憶手段と、取得した現在位置に基づいて第1の記憶手段からランドマーク情報を抽出する抽出手段と、抽出されたランドマーク情報を、抽出ランドマーク情報として記憶する第2の記憶手段と、対象物の現在位置と、抽出ランドマーク情報を第2の記憶手段に記憶した時点の対象物の位置(P)から抽出ランドマーク情報が示す各ランドマークまでの距離(Lava)とに基づいて、抽出ランドマーク情報が有効であるか否かを判断する判断手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】地図データベースにおいて複合施設を構成している施設の範囲を容易に特定する。
【解決手段】地図データ記憶手段から、互いに近傍に位置する複数の施設ポリゴンをポリゴン選択手段が対象として選択し、施設ポリゴンに関連するPOIをPOI選択手段が選択する。候補抽出手段がPOIの名称を解析して施設ポリゴンごとの施設名称候補を抽出する。関連付け手段が、抽出された施設名称候補の共通性に基づいて施設ポリゴンを相互に関連付けする。候補抽出手段では各文字列を分割手段がトークンに分割し、カウント手段が一以上のトークンが直接連なって文字列を構成する全てのトークン列について文字列群中における文字列数をカウントする。この文字列数が所定の閾値以上のトークン列で、トークン列の中で他のさらに長いトークン列中に含まれるトークン列を除いたものをトークン選択手段が選択する。 (もっと読む)


【課題】入力された検索語間に継続関係があっても、検索を高速で行い、応答性の低下を防止することが可能となる施設検索装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】入力手段によって入力された検索語のうち、1つの検索語の後端部と他の検索語の先頭部が互いに重複する継続関係がある場合には、当該継続関係に従って検索語の検索順番を設定し、複数の施設名毎に、検索順番に従って1番目の検索語から順番に、該検索語と前方一致する検索対象文字列を検索し、該検索語と前方一致する検索対象文字列を構成する複数のキーワードのうち、該検索語と前方一致するときに使用された該検索語の文字を含むキーワードを順次除外して、最後の検索語と前方一致するキーワードを有する施設名を候補施設名として抽出する。 (もっと読む)


【課題】未登録部が住所データベースなしでは読取り困難な場合にも効率よく住所データベースを構築・更新することができる住所データベース構築装置および住所データベース構築方法を提供する。
【解決手段】住所情報が記載された郵便物や帳票等の紙葉類を住所情報に基づき区分処理する紙葉類処理装置において、郵便物や帳票等の紙葉類に記載された住所情報を利用して住所データベースを構築する住所データベース構築装置において、住所情報の一部の認識に成功し残りの部分の認識に失敗した場合、その画像を蓄積しておき、あらかじめ定められた所定のタイミングで、その蓄積された画像の中から未登録データの記載されている可能性の高い画像を検出して表示し、この表示された画像に基づき認識に失敗した部分の住所情報を入力し、この入力された住所情報を住所データベースに登録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの登録した利用者定義語を検索語として正確に、且つ、迅速に入力でき、目的の施設名を迅速に探すことができる地点検索装置を提供する。
【解決手段】検索対象となる目的地を表す複数の施設名を、複数のキーワードに区切って記憶している。また、ユーザによって登録された利用者定義語及び該利用者定義語に対応する登録名称を記憶している。そして、検索語と前方一致するキーワードを有する候補施設名を検索する。また、入力された検索語と前方一致する利用者定義語を抽出し、この抽出された利用者定義語に対応する登録名称と前方一致するキーワードを有する候補施設名を検索する。また、入力された検索語又は登録名称と前方一致するキーワードを有する候補施設名と、この検索語と前方一致する利用者定義語と、から取得された該検索語の次に選択して入力可能な次文字を識別可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】地図関連情報を行うためのデータの変更が容易であり、且つ、ユーザに詳細な地図関連情報を提示できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置10は、外部から追加レコード群を取得する。この追加レコード群と予め記憶している地図データベースとを用いて地図関連情報処理(目的地検索処理など)を行なう。これにより、目的地検索処理を行なうためのデータを全て、都度、外部から取得する場合に比較して、外部から取得するデータ量が少なくなる。このように外部から取得するデータ量が少ないと、データの変更が容易になる。また、追加レコード群と地図データベースとを用いて目的地検索処理を行なうことから、地図データベースのみを利用する場合に比較して詳細な目的地検索処理を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】事前に撮影地の情報を知らない場合でも、ランドマークを効果的に撮影するための案内を行う画像撮影装置を提供することを目的とする。
【解決手段】現在位置を取得する現在位置取得手段と、ランドマークの位置情報およびランドマークの撮影地点に関する情報を保持する情報記憶手段と、取得した現在位置近傍のランドマークを情報記憶手段から検索し、検索したランドマークに関連付けられた撮影地点に関する情報を抽出する抽出手段と、撮影地点に関する情報を表示する表示手段と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】各種名称をデータベースから検索する際、手書入力による入力手法を有効に利用し、最初に入力した認識文字から次の文字を順次効率的に且つ的確に表示して、各種名称の検索を容易に行うようにした「手書認識検索を用いた名称検索装置」とする。
【解決手段】利用者の手書入力を検出し、これを認識して認識候補を複数表示する。利用者が任意の文字を選択したときこれを確定認識文字とする。次いでこの確定認識文字を含む名称を、名称データベースから検索し、検索結果の文字が存在するときこれを確定名称構成文字1として記憶する。検索結果の文字を複数表示して、利用者が選択指示した文字を次の確定施設名構成文字として記憶し、両確定施設名構成文字を含む名称を検索して候補を該当確率順に複数表示する。利用得者の選択指示により次の名称構成文字が確定し、同様の処理を行うことにより利用者の所望の文字を確定する。 (もっと読む)


【課題】ナビ装置におけるスポット抽出の利便性の向上を図ることができるサーバ等を提供する。
【解決手段】複数のスポットから第2スポット群を抽出するための検索条件の一部(第1検索条件)が端末装置200を通じて設定される。その一方、複数のスポットから第2スポット群を抽出するためのその他の検索条件(第2検索条件)がナビ装置300を通じて設定される。 (もっと読む)


【課題】建物の所望のフロアに存在する対象物に関する情報をそのフロアの三次元位置情報に関連付けるときに、三次元位置情報を生成するための手間と時間の短縮、及び建物周辺の環境に無関係な三次元位置情報の生成を可能にする。
【解決手段】建物内に存在する対象物の住所情報を取得し(ステップS11)、その住所情報の内の建物住所情報からその建物の緯度情報及び経度情報を取得する(ステップS12)。緯度情報及び経度情報から、その建物が存在する位置の標高情報を取得する(ステップS13)。対象物の住所情報の内の階数情報と一階当たりの高さ情報とに基づいて、前記対象物が位置するフロアの高さ情報を取得する(ステップS14)。そのフロアの高さ情報に建物の標高情報を加算することで、対象物の標高情報を算出する(ステップS15)。 (もっと読む)


【課題】本願発明の課題は、更新のために送信するデータ容量を小さくして送信時間を短縮するとともに、現実との矛盾を生じることなく更新し得るシステムであって、従来の技術が備える差分データの抽出機能を必要としない地理空間情報の管理システムとプログラム、及び地理空間情報の管理方法を提供することにある。
【解決手段】本願発明の地理空間情報の管理システムは、地物情報を管理し得る地理空間情報の管理システムであって、地物データを格納する地物情報データベースと、地物情報データベースを更新するデータ更新手段と、を備え、地物情報データベースに格納された既存地物データ群は、それぞれ地物データごとに更新されるものであり、データ更新手段は、更新候補データのデータ生成時刻と、地物データごとに設定される基準時刻とを照合し、この照合結果に基づいて当該更新候補データで更新するか否かの判断を行うものである。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク負荷を、通信コストをかけることなく、POI情報を効率的に取得することができる携帯端末および情報提示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 チューナー部105がPOI情報を含んだデジタル放送波を受信し、制御部109が、受信されたPOI情報から、カメラ部107の撮影範囲にはいる位置情報のPOI情報を抽出する。そして、抽出されたPOI情報を示すアイコンを、POI情報の位置情報に基づいた表示位置に、カメラ部107により取得された映像データに重畳して表示部104に表示させる。通信部106は、表示部104に表示されたアイコンのうち、ユーザにより選択されたアイコンに関する詳細情報を、ネットワークを介して取得し、制御部109は、通信部106により取得された詳細情報を表示部104に表示させる。 (もっと読む)


【課題】検索条件を指定されると、指定された検索条件に該当する施設を検索し、各施設の施設名称をリスト化して表示するが、リストに異常なデータを含む場合、誤って異常なデータを目的地として選択することがある。そのような誤った選択を防止する。
【解決手段】施設検索部106は、使用者から指示された条件に合致する施設を地図情報から検索し、検索した結果、条件を満たす施設を提示する。検索結果出力部107は、施設検索部106により検索された条件を満たす施設の中から、除外対象を除く処理を行い、残った施設を検索結果として出力する。除外処理部108は、施設の位置を特定する情報が不足していること、または施設の位置を特定する情報が有効でないこと等を理由として、経路案内を行うことができない施設について、新たに除外対象として設定する。除外解除処理部109は、除外処理部108により除外対象とされた施設の除外を解除する。 (もっと読む)


【課題】略語等を含む同義語を入力しても、抽出される候補施設名の件数を削減でき、目的の施設名を迅速に探すことが可能となる地点検索装置を提供する。
【解決手段】検索対象となる目的地を表す複数の施設名と該施設名を表す同義語とを、各施設名及び各同義語を構成するキーワード毎に分割した分割文字列として記憶している。そして、検索語と前方一致するキーワードを有する施設名を候補施設名として取得する。また、入力された検索語の文字数が、該検索語と前方一致する同義語を構成するキーワードに付された必要文字数以上である場合には、該検索語と前方一致するキーワードを有する同義語によって表される施設名を候補施設名として取得する。 (もっと読む)


81 - 100 / 618