説明

Fターム[5B076AA06]の内容

ストアードプログラム制御 (6,143) | システム制御 (684) | システム生成 (446) | 構成変更 (245)

Fターム[5B076AA06]に分類される特許

1 - 20 / 245


【課題】 本発明の目的は、カメラ付き携帯電話の画像を大画面のテレビジョンに簡単な操作で表示すると共に、撮像部の光学特性も補正した画像が大画面に表示される画像表示システムを提供することである。
【解決手段】 ネットワーク回線を通して情報管理サーバから撮像装置に対応したプログラムソフトが入力される入力手段と、前記入力手段に入力した前記撮像装置に対応したプログラムソフトの種類(例えば、撮像装置の機種毎のプログラム、同一プログラムのバージョンアップ版等)を判別する判別手段と、前記判別手段の判別結果に応じて所定の動作条件(機能限定や期間限定等)が設定されている前記撮像装置に対応したプログラムソフトを格納する格納手段とを備える。

(もっと読む)


【課題】 業務システムにて運用を開始しようとする業務の業務プログラムが動作する前提となるOSや各種プログラムを計算機に配備して業務の動作環境を構築するにあたり、構築時間が短い最適化された構築手順を選択する
【解決手段】 保存されているディスクイメージに含まれる配備のための各種プログラム(アプリケーションプログラム、パッチ)と、業務動作の前提となる各種プログラムと比較して、(1)不要なプログラムをアンインストールするのにかかる時間、(2)追加するプログラムをインストールするのにかかる時間、及び(3)当該ディスクイメージを計算機に配備する際にかかる時間を求め、それらを合計することで、推定構築時間を求める。このときに、アンインストールないしインストールする手順の最適化を行うことで、推定構築時間がなるべく短くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】記憶部の記憶容量がインストールされるソフトウエアのファイル容量の大きさに比して相対的に小さい場合であっても、インストールの失敗による周辺装置の再起動不能を防止、抑制して、ソフトウエアをインストールすることを目的とする。
【解決手段】更新ファイルのファイル容量情報と解凍後のファイルのファイル容量情報とを含むファイル情報と、インストール先であるフラッシュメモリの空き容量を比較し、フラッシュメモリの空き容量が、更新ファイルのファイル容量と解凍後のファイルのファイル容量とを合わせた容量未満の場合であって、解凍後のファイルのファイル容量以上である場合には、プリンタの起動に必要なファイルをフラッシュメモリに存在させた状態でインストールを行う。 (もっと読む)


【課題】分散計算機システムを構成する計算機に対して、その計算機を使用するユーザのプログラム配布要求時または職制変更などが発生した際の管理者のプログラム管理負担やユーザの負担を抑える。
【解決手段】管理サーバ101は、エージェント107、108を生成して、計算機109〜111に送りこみ、各計算機の資産情報とユーザの属性情報とを収集する。資産配布管理システムは、収集した情報をもとにポリシー情報を作成し、管理者による審査/改善の後に、業務に必要となるプログラムを分散計算機システム内の各計算機に配布し、または、業務に不要となるプログラムの削除を行う。 (もっと読む)


【課題】
簡易な構成で部品点数を低減できるマルチプロセッサシステム及びスレーブシステムの起動方法を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかるマルチプロセッサシステムは、マスターシステム10と、マスターシステム10とプロセッサ間通信インターフェースを介して接続されたスレーブシステム20を備えている。マスターシステム10は、スレーブシステム20の起動プログラムを格納するプログラムROM13を有する。また、スレーブシステム20は、プログラムROM13に格納された起動プログラムをプロセッサ間通信インターフェースを介して取得するローダ25を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のソフトウェアを連続的にインストールする場合のインストール処理全体の進捗状況を、利用者に分かりやすく表示できるようにする。
【解決手段】ソフトウェアをインストールするための処理内容が記載されたインストール設定ファイルをそれぞれ有する複数のソフトウェアを、コンピュータにインストールするインストール方法であって、複数のソフトウェアのインストール設定ファイルの内容を連続的に読み取ってその内容に従って処理することにより、複数のソフトウェアを連続してインストールするインストール実行工程と、複数のソフトウェアの各インストール設定ファイルから読み出した各ソフトウェアのインストール量を合計し、インストール量の合計をインストール処理全体の進捗状況の100%として扱い、各ソフトウェアのインストールの進捗状況を全体の一部として表示する表示工程とを具備する (もっと読む)


【課題】モーションシステムの制御用途を詳細に判定できるようにするとともに、オンラインでシステム内の一部機械ユニットが交換されるようなケースでも、それに対応してアプリケーションプログラムを切り替え可能なモーションシステムを提供する。
【解決手段】コントローラ1は、機器構成情報収集部100と、機種情報収集部101と、制御プログラム選択部102と、制御プログラム取得部103と、機器構成情報104と、全機器機種情報と、判定用データベース106と、制御アプリケーションプログラム格納エリア107を有し、制御対象機器2iは、機種情報通知部200iと、機種情報保持部201iを有し、アプリケーションサーバー4は、制御プログラム送信部400と、各種制御アプリケーションプログラムエリア401を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の制御プロセッサを搭載した電子写真装置において、いずれかの実行プログラムコードが実行不可となった場合、新たに上位装置から実行プログラムコードをダウンロードする必要を無くして、装置のダウンタイムを短縮する。
【解決手段】同一の実行プログラムコードを、複数の記憶装置11、21に格納する。記憶装置11、21に格納された実行プログラムコードの実行可否をチェックし、実行不可と判断された場合に、他の記憶装置に格納された正常に実行可能な実行プログラムコードを、制御プロセッサ間の通信手段40を介して、記憶装置に転送する。識別手段100、200の識別情報で制御プロセッサ10、20を識別して、制御プロセッサに対応する制御プログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】少ないハードウェア資源でプロセッサ処理を高速化することが可能なデータ処理装置及びデータ処理方法を提供することにある。
【解決手段】本発明によるデータ処理装置は、与えられた処理を実行するプロセッサ部100と、バス113を介してプロセッサ部100に接続される動的再構成デバイス107とを具備し、プロセッサ部100は、与えられた処理が動的再構成デバイス107で実行可能かを判定し、実行可能である場合、動的再構成デバイス107に処理の実行要求を発行し、動的再構成デバイス107は、実行要求に応答して構成を変更し、処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】車載デバイスを制御する電子制御ユニット及び車載デバイス制御用プログラム生成方法であって、接続される車載デバイスの種類及び数が異なる場合でも、改めて設計を行う必要のない電子制御ユニット及び車載デバイス制御用プログラムの生成方法を提供する。
【解決手段】電子制御ユニット1は、接続された車載デバイス5を検知するデバイス検知部111と、接続された車載デバイス5用の制御プログラムモジュールを取得するプログラム取得部112と、取得された制御プログラムモジュールを主制御プログラムに組み込むプログラム生成部113と、取得された制御プログラムモジュールが組み込まれた主制御プログラムにしたがって接続された車載デバイス5に関する制御を行うデバイス制御部114とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの設定や接続された機器が保持する情報に頼らず、また仕向けに依存した情報をインストールセット内に含ませることなく、クライアント端末装置が正しい仕向け情報を認識できるようにすることで、同一のインストールセットを出荷仕向けの事情に合わせて動作させる。
【解決手段】製品に同梱されて出荷されるCD-ROMなどのソフトウェアを収めた記録媒体にクライアント端末装置内へ仕向け情報を記録する手段を設け、前記CD-ROMからソフトウェアをインストールする際に前記手段によりクライアント端末装置内へ仕向け情報を記録し、前記インストールされたソフトウェアは実行時に記録された仕向け情報を参照して仕向けに応じた表示や仕様を切り替えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザインターフェースを持たない組込機器などにおいても、アプリケーション配備操作用のプログラムを作成することなく所望の配備操作を行う。
【解決手段】アプリケーションプログラムがネットワーク12を介してパーソナルコンピュータ(PC)13から配信されるプリンタ11Aにおいて、PC13がネットワーク12を介してアプリケーションプログラムを操作可能な状態で格納し、アプリケーションプログラムの格納状態あるいは格納情報に応じて、当該アプリケーションプログラムに対する処理を判別し、実行する。 (もっと読む)


【課題】既設ユニットに新規ユニットを追加する場合に制御用ファームウエアソフトを変更することなく配設可能な電子機器の自動認識装置及びその自動認識方法を得る。
【解決手段】既設ユニット6を収納した本体装置9に新規ユニット7を追加した電子機器8を制御する際に本体装置9のファームウエアソフトを変更することなく、新規ユニットに内蔵した不揮発性メモリからパラメータテーブルデータを本体装置9が読み出して、新規ユニット7の制御を可能にした電子機器の自動認識装置及びその自動認識方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置に保存しておくデバイスドライバのデータ容量を少なくでき、パフォーマンスの低下を軽減できるデバイスドライバのインストール方法、情報処理装置および画像処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置20に接続された情報処理装置10にデバイスドライバをインストールするインストール方法であって、情報処理装置10が画像処理装置20に保存されているデバイスドライバ固有部分を受信する受信ステップ(S1〜S2)と、情報処理装置10がデバイスドライバ共通部分に、受信したデバイスドライバ固有部分を組み込んで画像処理装置20用のデバイスドライバを生成する生成ステップ(S3)と、情報処理装置10が、生成したデバイスドライバを利用して画像処理装置20を制御する制御ステップとを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置と情報処理装置が通信処理中にアンインストール指示があった場合でも、印刷装置との通信状態を正常な状態に維持することである。
【解決手段】 インストールされているプリンタドライバを介して印刷装置と通信可能な情報処理装置において、アンインストール指示が行われる。この指示を受け付けたら、アンインストール手段104が通信手段103による通信状態に基づいて、プリンタドライバのアンインストール開始タイミングを変更する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インストール後においても正しくインストールされた状態を維持しているか否かの検査に使用するファイルを作成又は配布すること。
【解決手段】メタパッケージは、複数のクラスタそれぞれに、複数のソフトウェアの自動インストールためのインストール設定を生成するとともに、インストール後のソフトウェア管理を支援するためのIDS設定ファイルを生成・配布する。このため、複数のソフトウェアの設定情報が記述されたテンプレートと、外部から入力されたカスタマイズ情報とからインストール設定61aを生成し、これに基づき、複数のソフトウェアをコンピュータに自動インストールした後の検査に使用するIDS設定ファイル62aを生成し、このIDS設定ファイル62aを、メタパッケージ生成時に用意されるIDS設定ファイルと共にインストール先に配布する。 (もっと読む)


【効果】複数接続された機能ユニットに対してファームウェアのダウンロードを行う場合、或る機能ユニットに最新のファームウェアをダウンロードすることにより、全ての機能ユニットのファームウェアバージョンを自動的に最新バージョンのファームウェアにバージョンアップすることができる。
【解決手段】バージョン管理部15−1はバッファメモリ19−1にダウンロードされた新たなファームウェアのバージョンとフラッシュメモリA14−1に格納されているファームウェアのバージョンとの比較を行い、相違していれば更に比較処理部16−1において他の機能ユニットのフラッシュメモリA14−2〜nに格納されているファームウェアのバージョンと新たなファームウェアのバージョンとの比較を行い、相違していた機能ユニットのバッファメモリ19−2〜nに新たなファームウェアを格納する。 (もっと読む)


【課題】初心者でも容易に構築可能なコンピュータおよびプログラムを提供する。
【解決手段】ハードウェア要素を機能別にモジュール化した1以上の機能モジュール71
,81,91が搭載されて成るコンピュータ40であって、1以上の機能モジュールが装
着または接続されるベースユニット41を備え、ベースユニットは、表示装置36と、専
用電源38を有し、少なくとも1以上の機能モジュールの装着または接続に関して監視を
行うと共に、その監視結果に基づく情報を表示装置に表示させる1チップCPU30と、
を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 インストール媒体の解析による設定データの流出防止と、不正ユーザのコンピュータ内に正規ユーザと同じインストール済み環境が構築されるのを防止すること。
【解決手段】 管理サーバにおいて前記設定情報をセキュリティ上の保護対象とする第1の設定情報と保護対象としない第2の設定情報に分割し、その第2の設定情報とインストール媒体の識別IDとを埋め込んだインストール媒体を作成すると共に、前記第2の設定情報は管理サーバのデータベースに格納するステップと、前記管理サーバにおいて、ユーザコンピュータから受信した識別IDが前記データベースに格納されている識別IDと一致するか否かによってユーザ認証を行い、一致した場合のみ第1の設定情報を読出し、配信要求元のユーザコンピュータに配信するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】再構成デバイスの利用時に、回路面積の小型化、スループットの向上あるいは低消費電力化等の各種の要求項目を実現することが可能な情報処理装置及び再構成デバイスの利用方法を提供する。
【解決手段】再構成デバイスで実行するタスク毎に、それぞれ異なる特徴を持つ複数の回路を実現するためのコンフィグレーションコードを生成してメモリへ格納しておく。再構成デバイスの動作時、異なる特徴を持つ複数の回路のなかからシステムの動作状態に応じて再構成デバイスに実行させる適切な回路を選択し、該選択した回路に対応するコンフィグレーションコードをメモリから再構成デバイスへロードする。再構成デバイスは、コンフィグレーションコードのロードが完了した段階で、選択された回路による入力データへの処理を開始する。 (もっと読む)


1 - 20 / 245