説明

Fターム[5B077FF13]の内容

情報転送方式 (3,847) | 非同期/同期方式 (210) | データストリーム (18)

Fターム[5B077FF13]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】ゼロ遅延のスレーブ送信モードのための方法及び装置を提供する。
【解決手段】装置は、マスター・スレーブ構成で動作する第1及び第2の機能的ユニットを備えている。これら第1及び第2の機能的ユニットは、各々、マスター及びスレーブとして動作する。第1の機能的ユニットは、クロック及びフレーミング信号を第2の機能的ユニットへ搬送する。第2の機能的ユニットは、バッファ、及びバッファに結合された入力を有するマルチプレクサを含む。デジタルオーディオデータがバッファにプリフェッチされる。第2の機能的ユニットのコントローラは、フレーミング信号のアサーションを検出すると、マルチプレクサに与えられる選択信号の状態を変化させる。それに応答して、マルチプレクサは、送信されるべきデータの次のフレームをバッファから受け取るように結合された入力を選択する。 (もっと読む)


【課題】HDMI等のデジタルインタフェースにおいて大容量のデータ通信を可能にする。
【解決手段】DDCラインを構成する2本の信号ライン、つまりSDAラインおよびSCLラインを、I2C通信ラインとして用いる他に、高速データ通信ラインとしても用いる。この2本の信号ラインをI2C通信ラインとして用いる場合、ソース機器110、シンク機器120は、I2C通信部を2本の信号ラインに接続した状態となり、I2Cの双方向通信を行う。一方、この2本の信号ラインを高速データ通信ラインとして用いる場合、ソース機器110、シンク機器120は、差動高速ドライバ/レシーバを2本の信号ラインに接続した状態となり、双方向差動通信を行う。双方向差動通信を行う場合、時分割双方向通信を行うことで、全体としての伝送速度は片方向の2倍強必要とされるが、エコーキャンセラを用いた双方向構造よりも安価に実現できる可能性がある。 (もっと読む)


【課題】複数種類のリモートターゲットやプロトコルが検出された場合にも対応可能なインターフェイスを提供することができるようにする。
【解決手段】NFCデバイス1は、使用するプロトコルが異なるNFCデバイス11−1乃至11−3それぞれと非接触通信を行う。NFCデバイス1は、NFCデバイス11−1乃至11−3に対して、NFCC22による、NFCデバイス11に対応するインターフェイスのアクティベーション処理、DH21による、アクティベートされたインターフェイスに応じたアプリケーションの起動処理、起動されたアプリケーションによるデータ交換処理、NFCC22による、アクティベートされたインターフェイスのディアクティベーション処理、を実行することで、複数のNFCデバイス11と通信を行う。本発明は、例えば、プロトコルが異なる複数の通信装置と非接触通信を行う通信装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】コマンド制御装置に対し、e−SATAのデバイスポートを介して複数の外部装置が接続された際に、コマンド応答速度を高速化する。
【解決手段】接続された外部機器の種類や動作速度、発行されたコマンドの種類、コマンドごとの発行頻度、レスポンスを構成するFISの数、転送するデータ量に応じて優先度を定め、優先度の高いコマンド処理を優先して行い、これが終了するまで他のコマンド処理を待機させる。例えば動作速度の速いHDDに対するコマンド処理を実行中であれば、これよりも動作速度の遅いODDからの割込みがあっても、前者が全て終了するまでは後者を待機させる。 (もっと読む)


【課題】既存の通信インターフェースを用いてホストコンピューターと記録装置とを接続し、ホストコンピューターと記録装置との間でデータを高速に伝送できるようにする。
【解決手段】記録システム1は、独立して通信可能な複数のシリアルインターフェース4A、4Bを備えたプリンター4と、独立して通信可能な複数のシリアルインターフェース2A、2Bを備えたホストコンピューター2とを備え、シリアルインターフェース4A、4Bとシリアルインターフェース2A、2Bとを一対一で接続して通信回線を構成し、この通信回線に複数の仮想的な通信チャネルを割り当てて各通信チャネルを介してパケット通信を実行し、プリンター4とホストコンピューター2とが複数の通信回線3A、3Bを介して接続された場合には、少なくとも一つの通信回線3Aにデータチャネル31のみが割り当てられる。 (もっと読む)


【課題】ホスト装置とクライアントディスプレイ装置又はエレメントとの間のデータスループットを増加するためには新しい転送機構を提供する。
【解決手段】通信プロトコルを形成するパケットを生成、送信、及び受信するように、そして、デジタルデータを1つ又は複数のタイプのデータパケットに形成するように、構成され、少なくとも1つがホスト装置に常駐しそして通信経路を通してクライアントに結合されている、リンクコントローラによって、信号プロトコルは使用される。インタフェースは、短距離「シリアル」タイプデータリンク上で、コスト効率のよい、低電力の、双方向の、高速データ転送機構を提供し、それは、ポータブルコンピュータや無線通信装置のためのウェアラブルマイクロディスプレイのようなディスプレイエレメントを接続する際に特に有用な小型コネクタ及び薄い可撓ケーブルを備えたインプリメンテーションに適している。 (もっと読む)


Peripheral Component Interconnect Express(PCIe)上でIDベースのストリームを可能とする方法及び装置を開示する。装置は、シリアルポイント・ツー・ポイント接続ポートで送信されるパケットの順序を付けるメモリ順序付けロジックであって、第1パケットの後に到着した第2パケットを使用して、第2パケットが、第2パケットが順序に依存しないことを示す属性フラグ及び第1パケットに含まれるIDとは異なるIDを含む場合に、ストールした第1パケットをバイパスするメモリ順序付けロジックを備える。 (もっと読む)


直列入力データ処理装置は、コマンド解釈をコマンドデコーダで高周波数にて行いながら、1ビットの損失もなく直列データを取り込む方法を提供する。定義済みシーケンスによる直列ビットの個々のバイトがラッチされ、ビットストリームが複数クロックと共に一時格納される。この一時格納は、アドレスを登録するために割り当てられたアドレスレジスタにバイト情報を転送する前に行われる。アドレス登録とデータ登録は、複数クロックの立ち上がり区間で直列入力の全ビットストリームをラッチすることにより実行される。高周波操作時(例えば、1GHzまたは1ナノ秒サイクル時間)においては、コマンドビットストリーム解釈と次のビットデータストリームの間に十分な時間的余裕をもってコマンド解釈中にビットデータを格納する目的のために追加レジスタが要求されることはない。
(もっと読む)


【課題】クロックドリフトを補償するシステムを提供すること。
【解決手段】第一のデバイスと第二のデバイスとの間でのデータフローを同期化するシステムであって、該システムは、バスシステムを介してデータを送受信可能な2つ以上のデバイスを結合するデータリンクと、情報を感知し、該バスシステムを介して該情報を転送するように構成されたキャプチャデバイスと、該データリンクによって受信されたデータを一時的に格納するリングバッファと、該キャプチャデバイスによって受信されたデータの第一の長さと異なる第二の長さのデータをコピーまたは再構築する読み出しコントローラと、該リングバッファの中または外へのデータのアンダーフローまたはオーバーフローを検出し、クロックドリフトを補償するモニタとを備える、システム。 (もっと読む)


【課題】 圧縮形式で得られるオーディオ、ビデオおよびデータの信号を、バスにより相互接続するシステムにおいて、ジッタがない状態で信号を送信できるようにする。
【解決手段】 バス・インターフェースを各信号処理装置に配設し、このインターフェースは、チャネルの1つに送信される制御信号に応答して、各インターフェースを制御するデコーダを有する。データは、スーパーパケット構造でチャネル中を送信される。バスに供給される信号を発生する処理装置、たとえばMPEGトランスポート・パケットを供給する受信機等はこのようなスーパーパケットを形成する装置を有する。各スーパーパケットは、トランスポート・パケットと、トランスポート・パケットの生起タイミングに関連するタイムスタンプとを少なくとも含んでいる。トランスポート・パケットとタイムスタンプとは、各スーパーパケット内の予め定められた位置に位置する。 (もっと読む)


シリアル・リンクの信号遷移特性ベースのコード化を本明細書及び特許請求の範囲に記載する。一実施例によれば、シリアル通信リンクに送信される対象のデータ・ストリームに応答して、データ・ストリームの1つ又は複数のビットが、データ・ストリームの信号遷移の頻度に基づいて求められるビット・オーダーによってコード化される。その結果、コード化前のデータ・ストリームの信号遷移の頻度に対してビット遷移数が少ないコード化データ・ストリームのシーケンスが生成される。その後、コード化データ・シーケンスが、シリアル通信リンクを介して送信される。他の方法及び装置も説明する。
(もっと読む)


本発明は、NFCH(Near Field Communication Host)とNFCデバイスとの間の通信インターフェイス、およびNFC HCI(Near Field Communication Host Controller Interface)の制御方法を提供する。この方法においてコマンドメッセージは、ホストからデバイスへと伝送される。コマンドメッセージは、記録データ、デバイスの読取りデータ、デバイスに対する既定データの伝送要求およびデバイス設定の一つを含む。関連するコマンドの実行結果を通知する応答メッセージは、コマンドメッセージに応答してデバイスからホストへ伝送される。このあと、イベントメッセージは、必要に応じてデバイスからホストへ伝送される。
(もっと読む)


【課題】 データを送受信する機能を持つデバイスにMPEGストリームを送信する機能を追加する場合、データ転送用バスとMPEGストリーム転送用バスとを別々に設けなければならず、デバイスの外部端子数が増大してしまう。
【解決手段】 データ転送時にMPEGストリームのスタートコードを転送しないようにデータ転送用バスとMPEGストリーム転送用バスとを共有化するため、データ転送時には、データを送受信する機能とMPEGストリームを送信する機能との両方を持つ第1デバイス10のクロックを、データを送受信する第2デバイス20のクロック入力端子とMPEGストリームを受信する第3デバイス30のデータ入力端子とに接続し、第1デバイス10のデータを、第2デバイス20のデータ入力端子と第3デバイス30のクロック入力端子とに接続する。 (もっと読む)


ディジタル制御および提示データの予め選択された組を通信する通信プロトコルを形成するために一緒にリンクされたパケット構造を使用して、ディジタルデータをホストとクライアントとの間で通信リンクによって転送するためのデータインターフェイス。信号プロトコルは、通信プロトコルを形成しているパケットを生成、送信、受信するように、およびディジタルデータをデータパケットの1つ以上のタイプに形成するように構成されたリンク制御装置によって使用され、少なくとも1つのリンク制御装置が、ホストデバイス内に存在し、通信経路によってクライアントに結合される。インターフェイスは、短距離の“直列”型データリンクによって、コスト効率が良く、低電力で、双方向で、高速のデータ転送機構を与え、これは、小型コネクタおよび細い可撓性ケーブルに向いており、着用可能な超小型ディスプレイのようなディスプレイ素子を、ポータブルコンピュータおよび無線通信デバイスに接続するのにとくに役立つ。
(もっと読む)


【課題】 受信データのデコード及び表示等データ処理の同期をとることができ、バッファのオーバーラン、アンダーランを回避する。
【解決手段】 ホスト装置では、スレーブ装置からホスト装置へと送信される同期情報(Inトークンの間隔)を取得し(S1008)、取得した同期情報に基づき、受信した転送データ(画像、音声データ)に関るデータ処理ための同期をとる。(S1009)〜(S1010) (もっと読む)


【課題】 帯域保証が必要な同期データを構成するデータ列を繰り返し伝送可能な同期デバイスが、より確実に同期データを伝送できるようにバスを調停可能なバス調停回路を実現する。
【解決手段】 バス調停回路16は、外部バスI/F20による同期データの伝送を検出した場合、レジスタ33に格納された予測用情報に基づいて、次の同期データのデータ列のデータ伝送開始時点の予測結果よりも前の調停開始時点を決定すると共に、外部バスI/F20によって使用権が要求されていなくても、当該調停開始時点から、前記外部バスI/F20へ使用権を与えるための前記バスの調停処理を開始する。これにより、外部バスI/F20がバス使用権を要求してから調停処理を開始するよりも、早い時点で、遅滞なく、外部バスI/F20にバス使用権を与えることができる。 (もっと読む)


ホスト・コントローラはトランザクション内のデータを転送するのに適しており、各トランザクションは転送ディスクリプタによって記述され、トランザクションは分割トランザクションを含む。分割トランザクションのための転送ディスクリプタは、分割トランザクションが開始分割トランザクションか完了分割トランザクションかを示すように設定されてよいビットを含み、分割トランザクションを備えたトランザクションが第1分割トランザクションによって開始された後は、それに続く分割トランザクションが、トランザクションが完了するまで自動的に生成される。
(もっと読む)


一実施形態に係る方法は、少なくとも部分的に、1つの中継デバイスによって、中継デバイスに結合された少なくとも1つのストレージデバイスが通信することができる少なくとも1つの通信プロトコルを決定する段階を備える。本実施形態において、中継デバイスは、少なくとも部分的に、中継デバイスによって、少なくとも1つの通信プロトコルに従って少なくとも1つのストレージデバイスから来る少なくとも1つのデータストリームを制御することができてよい。もちろん、多くの代替、変形、及び変更が、本実施形態から逸脱することなく可能である。

(もっと読む)


1 - 18 / 18