説明

Fターム[5B082BA08]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | ファイル編成方法 (643) | リスト構造 (531)

Fターム[5B082BA08]の下位に属するFターム

Fターム[5B082BA08]に分類される特許

1 - 20 / 72


【課題】文書中に張られているリンクを解析して、リンクの前後の記載、及びリンク先のウェブページのリンク前後の記載からタグ候補を抽出することにより、そのランキングに基づき、高速、かつ、高精度にその文書にタグ付けする。
【解決手段】クローラ部100と、リンク解析部110と、タグ候補抽出部120と、タグランキング算定部130と、タグ管理部140と、タグ決定部150と、バス160と、を備えていることを特徴とする装置であり、リンク解析部110が抽出したリンク先について、タグランキング算定部130が判別したタグ候補のいずれかをタグとして判別し、タグ決定部150がタグ付けすることにより高速かつ精度良くリンク先のウェブページにタグを付けることができる。 (もっと読む)


【課題】 管理する電子文書および電子文書の集合に対する効率的なアクセスを利用者に提供すること。
【解決手段】 本発明の情報処理装置110は、それぞれ文書、フォルダまたは検索条件を呼び出す1以上のお気に入り要素を、共有またはユーザ個別のものであるかを区別して格納するお気に入りデータベース130と、クライアント端末150に対し、ログイン・ユーザについて登録された1以上の個別のお気に入り要素と、1以上の共有のお気に入り要素とを表示するお気に入り画面領域を提供するお気に入り提供手段122と、クライアント端末150から、お気に入り画面領域を介した個別のお気に入り要素および共有のお気に入り要素間の移動の指示を受信して、共有のお気に入り要素を個別のお気に入り要素として、または個別のお気に入り要素を共有のお気に入り要素として、お気に入りデータベース上で複製するお気に入り共有処理手段124とを含む。 (もっと読む)


【課題】HTMLコンテンツのように所定のマークアップ言語により記述されたコンテンツと、当該コンテンツに対する操作により実行される機能とをシームレスに連携することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】基本ソフトウェア上で動作し、他のオブジェクトへのリンクが含まれる所定のマークアップ言語により記述されたコンテンツを表示するコンテンツ表示部と、コンテンツ表示部に表示されているコンテンツに対する入力操作を検知する操作制御部と、を備え、操作制御部は他のオブジェクトへのリンクにおけるスキーマがコンテンツを授受するプロトコルで既定されているスキーマであれば当該スキーマに基づいた処理をコンテンツ表示部に実行させ、コンテンツを授受するプロトコルで既定されていない独自のスキーマであれば当該独自のスキーマに対応する処理を実行する、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】各端末装置の機器種類や搭載されているOS等が異なっている場合、アップロードされた各種のデータ様式に合わせて、不具合が生じたデータやエラー情報等を記録してエラー要因の解析を容易にする。
【解決手段】XML形式のデータを受信する受信部21と、XML形式のデータが適正であるか否かを判定するとともに、送信できるか否かを判定する判定部22とを有する。そして、XML形式のデータが適正でない、又は送信できないと判定されたときに、XML形式のデータを特定するレコードをログテーブル31aに格納するとともに、親要素に基づくレコードを親要素毎にレコードテーブル31bに格納し、子要素に基づくレコードを親要素と対応付けて子要素毎にエレメントテーブル31cに格納するテーブル格納部23とを有する。 (もっと読む)


【課題】ファイルサーバの負荷を軽減しつつ、記憶装置に記憶させるデータ量を軽減できるウェブページ生成装置を提供する。
【解決手段】ウェブページ生成装置10は、各ユーザに共通するテンプレート50bを生成するファイルサーバ100と、ユーザからのアクセスに応じて、テンプレート50bのコピーを組み込んだウェブページ50を生成するキャッシュサーバ200とを備え、前記ファイルサーバは、テンプレート50bを生成するテンプレート生成部120と、テンプレート50bを記憶するオリジナルDB130と、を備え、キャッシュサーバ200は、オリジナルDB130からコピーテンプレート50cを取得するテンプレート取得部210と、ユーザ対応情報をコピーテンプレート50cに組み込んで、ウェブページ50を生成するウェブページ生成部260とを備える。 (もっと読む)


【課題】DOMStorageをデータベースとしてスキーマを定義して活用するための技術を提供する。
【解決手段】ユーザ端末装置2は、プログラムデータ構造・文字列データ変換処理手段23により、データ構造をもったデータを文字列としてDOMStorageに格納できるようになり、データベース言語処理手段25によりSQLコマンドにより自由にデータ構造を構成し、アクセス可能とすることができ、文字列のみ記述できるDOMStorageに格納されているデータをデータベースのようにSQLを用いて扱うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】従来のデータ一覧表示では、フォルダ単位に表示するプロパティを指定して表示している。そのため、異なるメタデータスキーマが有するプロティを見るためには、夫々のメタデータスキーマが有するプロパティを全て表示するように指定する必要がある。また、多くの種類のメタデータスキーマが有するプロパティを全て表示するように指定すると、広い画面領域を必要となる。そこで、データのプロパティをより利用しやすく表示することを目的とする。
【解決手段】表示装置が、データの種類毎に一又は複数のプロパティが定義されているデータ群を表形式で表示する際に、表示するデータ群を取得し、取得したデータ群からデータの種類を特定し、データ群で共通のプロパティと特定したデータの種類で定義されているプロパティとを優先して、データ群のプロパティを表示することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】構造化文書の構造情報を含む索引であっても適切に圧縮することができる構造化文書管理装置、及び方法を提供する。
【解決手段】索引解析部36が、テキスト情報から分割した語彙毎に、スキーマ識別情報及び識別情報を対応付けた索引情報の個数が閾値を超えた場合に、当該個数分のスキーマ識別情報であるスキーマ識別情報群、及び当該個数分の識別情報である識別情報群毎の分布を解析し、第1圧縮部38が、スキーマ識別情報群の分布解析の結果、所定数を超えるスキーマ識別情報が、スキーマ識別情報と、スキーマ識別情報が属するグループを識別可能なグループ識別情報と、当該グループ内においてスキーマ識別情報を識別可能なグループ内識別情報とを対応付けて記憶する第1ルール記憶部55に記憶されているスキーマ識別情報に一致する場合に、スキーマ識別情報群をグループ識別情報及びグループ内識別情報を用いて圧縮する。 (もっと読む)


【課題】ライフサイクルの各フェーズ間で生成される異なった種類の情報を関連付けて処理できるライフサイクル情報処理装置を提供する。
【解決手段】構造化データ生成手段81は、ライフサイクル内の各フェーズで作成された情報であって、情報を構成する構成要素と、その構成要素間の関係を示す関係要素とを含むフェーズ内情報をもとに、予め定められた構造化ルールに従って変換された構造化データを生成する。リスト構造変換手段85は、構造化データを予め定められたルールに従ってリスト構造のデータに変換する。データ連結リスト生成手段86は、フェーズ内情報が作成されたフェーズに対応するフェーズリスト内の位置にそのフェーズ内情報を変換したリスト構造のデータを連結させたデータ連結リストを生成する。検索結果リスト生成手段87は、データ連結リストから、検索条件に従って抽出したリスト構造のデータをもとに検索結果のリストを生成する。 (もっと読む)


【課題】パーティションすることによりデータベース・アクセスを効率化する、情報処理装置、データベース・システム、情報処理方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】パーティション化する対象データを含む単位部分木を、対象データに応答して分離して登録する値パーティションと、単位部分木を固有に識別するためのインデックスを含むベース・パーティションとを生成するパーティション生成部222と、構造化文書の属性値を定義する開始タグの位置および終了タグの位置を識別して、属性値の階層構造に対応する分割位置リストを作成し記憶領域に登録するXMLパーザ224と、分割するべき単位部分木の開始タグ位置および終了タグ位置を識別し、単位部分木およびインデックスを、構造化文書から分離するXML分割部226と、単位部分木とインデックスとを異なるパーティションに登録する分割XML登録部とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】XML文書の解析処理を極力行わずに、XML文書からのデータ読み込みや、XML文書へのデータ書込みを容易に行うことを可能とする補助的なデータを作成するための装置を提供する。
【解決手段】送信側が受信側のメモリアドレス情報をもとにXMLデータ内のデータ位置と受信側メモリアドレスとのマッピングテーブルを作成する(S702)。送信側は、XMLデータとともにマッピングテーブルを送信する(S703)ことにより、受信側ではXMLデータを解析することなく必要なデータを取得することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 情報提供システム開発時、画面プログラムから携帯端末に送信される応答電文のデータサイズを計算し、また業務的な意味を考慮した画面分割を可能にする情報提供システム開発方法を提供する。
【解決手段】 画面に表示する内容と内容を整形表示する記号とを有する表示プログラムコードが組み込まれ、画面に対し処理結果を表示する画面プログラムのコード内の一部が、所定の関連性を有するか否かでグループ化された複数のグループのうちのいずれのグループに関するものかを特定するステップと、画面プログラムのコードに含まれる表示プログラムコードのデータサイズを算出するステップと、計算された表示プログラムコードのデータサイズが閾値より大きい場合、少なくとも1つのグループと特定された画面プログラムのコード内の一部が分断されないように画面プログラムのコードを分割する位置を決定するステップとを実行する。 (もっと読む)


【課題】永続リンクを使ってデータをリンクする。
【解決手段】各エンティティに対し識別クラスを維持する中央レポジットリー内で永続リンクが作成される。識別クラスはエンティティに関するすべての利用可能な情報を含む。名前および住所の代わりにリンクを照合することにより、潜在的な不明瞭さおよびエラーの重複を除去する。クライアント固有のキーと共に外部へ配信する前に、これらリンクを符号化する。このリンクの符号化により、クライアントは不正に個人情報を使用しようとしなくなる。 (もっと読む)


【課題】ウェブページの内容を動的に変化させ得り、且つ、検索エンジンの検索結果の上位にリストアップされ得るようにする。
【解決手段】ウェブサーバマシンは、何れかの利用者マシンから、キャンペーン広告が記述されたコンテンツがリクエストされると(ステップS201)、そのコンテンツを表示するためのウェブページデータの構造としてのパーツ名を、コンテンツ管理テーブルから読み出し(ステップS202乃至S204)、各パーツ名により特定されるパーツをファイルサーバマシンから取得し、取得したパーツを組み合わせてウェブページデータを生成し、生成したウェブページデータを利用者マシンにレスポンスする(ステップS205、S207)。 (もっと読む)


【課題】Web業務アプリケーションで使用される情報を衝突しないように管理することができるWeb業務アプリケーション情報管理システムを得る。
【解決手段】Web業務アプリケーション1は、アプリケーションプログラムの中の変数等の情報2を持つとともに、Web業務アプリケーション情報管理機能3により情報2が管理され、このWeb業務アプリケーション情報管理機能3は、情報2をグループに振り分ける自動振分機能4と、自動振分機能4が情報2を振り分けるときに参照する振分ルールを定義した振分ルール設定機能5と、自動振分機能4が振分ルールに従って振分けした情報2を管理する情報管理機能6とにより構成されている。 (もっと読む)


【課題】PC用webページを比較的忠実にモバイル用webページに変換することを可能とする。
【解決手段】変換サーバ150は、モバイル端末110からPC用マークアップ言語文書のリクエストを受けると、リクエストされたPC用マークアップ言語文書をPC用webサーバ130から取得してレンダリングし、規定のサイズの表示画面上で描画すべき各表示要素の配置座標を確認する。ついで、確認された各表示要素およびその配置座標に基づいてPC用マークアップ言語文書を、前記モバイル端末の仕様に対応して表示要素の配置替えを行ったモバイル用マークアップ言語文書に変換する。 (もっと読む)


【課題】 特別な前処理を行うことなく、複数のファイルを包含した大容量の構造化文書を高速に処理することが可能な構造化文書ファイル、およびその処理装置および方法を提供する。
【解決手段】 複数のデータを保持する構造化文書ファイルであって、保持されるデータごとに区分けされ、各データの絶対パスを含むデータ名が記録されたデータ保持領域と、データ保持領域に含まれるデータ名および階層構造を成すディレクトリ名を有するデータ管理領域を有する構造化文書ファイルを用いて、データの処理を行う。データ管理領域には、階層構造のディレクトリ内におけるデータを示すタグが記録されており、このデータ管理領域を解析してツリー構造の画面を生成した後、画面上で指示されたデータの絶対パスを取得して、データ保持領域からデータを取得する。 (もっと読む)


【課題】 主題に関連するウェブページのフィルタリングを高精度で行うために、コンテキスト情報としてウェブページのナビゲーションパスの集合を利用する方法とシステムが提供される。
【解決手段】 この方法は、1つ以上のウェブページコレクションに含まれる全てのウェブページを取得するステップと、取得したウェブページからリンク情報を収集するステップと、収集したリンクに基づいて、取得した各ウェブページのナビゲーションパス集合を抽出するステップと、目的のウェブページを取得するために、抽出したナビゲーションパス集合に基づいて取得済みウェブページをフィルタリングするステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】プログラムを開発するスキルや環境のないWebデザイナーであっても、状況や要望に応じて、動的なWebページ作成を可能にする。
【解決手段】動的Webページ作成機能を有するサーバは、Webページ構成要素を変換するための特殊キーワードが埋め込まれた記述言語ファイルを第1装置から受信して、記憶手段に格納する手段と;Webページの閲覧要求が第2装置からあったとき、格納されている記述言語ファイル中の特殊キーワードを構文解析によって検出する手段と;検出された特殊キーワードを予め決められた規則に従って文字列に変換する手段と;第2装置に返信するために、変換された文字列を含む記述言語ファイルを生成する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】XMLデータにおける記述構造によらず、XMLデータとテキストまたはCSV形式データとの相互変換時におけるXMLデータ構造の正確な復元を可能とする。
【解決手段】XMLデータを格納するデータ取得部110と、開始タグを検索し終了タグが検知される階層Yまでタグの読取り処理を実行するタグ読取り部111と、読み取ったタグに対応させてタグ位置IDを採番し階層XからYに至る経路についてのタグ位置ID群を格納する位置情報格納部112と、階層XからYに至る経路についてタグ位置IDと階層データとが対応付けされたレコードを生成し格納するレコード生成部113と、レコードが含むタグ位置ID毎にXMLデータ構造における階層を生成し階層データを設定しXMLデータを復元する復元処理部114と、復元したXMLデータを所定端末に送信するか出力する出力処理部115とからXMLデータ構造の復元システム100を構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 72