説明

Fターム[5B087BC11]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 構造 (2,475)

Fターム[5B087BC11]の下位に属するFターム

Fターム[5B087BC11]に分類される特許

21 - 40 / 311


【課題】ボタン操作に不慣れなユーザーであっても、複数の機能を容易に操作することが可能な入力装置及び画像表示装置を提供する
【解決手段】可撓性を有する基材20と、基材20が曲がっていることを検出する屈曲検出手段21、22と、基材20が挟持されていることを検出する挟持検出手段221〜224と、を有する被操作装置14と、屈曲検出手段21、22と挟持検出手段221〜224に接続し、屈曲検出手段21、22により基材20が曲がっていると検出された場合には屈曲検出信号を出力し、挟持検出手段221〜224により基材20が挟持されていると検出された場合には挟持検出信号を出力する出力部132を備えている。 (もっと読む)


【課題】各部品の熱膨張率の違いによる影響を受け難く、強度を確保しつつ薄型化し、更には構成部品の共用化を図ったポインティングスティックの取付構造を提供する。
【解決手段】ポインティングスティック本体10と、ポインティングスティック本体に延設された脚部を取付可能な取付部材と、回路基板を収容可能な容積を有し取付ネジ90が貫通可能な貫通孔が設けられた台座部材40と、ネジ孔を有するベースプレートと台座部材とを締結する取付ネジとを備え、ポインティングスティック本体は、これに延設された脚部を取付部材の貫通孔に通し、その先端を熱溶着して取付部材に固定すると共に、取付部材の下側に配置される台座部材と、取付部材の上側に配置されるベースプレートとで挟み、台座部材底面側から取付ネジを挿通してベースプレートに締結される。 (もっと読む)


【課題】電子ペンにより描画ストロークをページ内に描画したり、当該描画ストロークを電子イレイサーにより消去するシステムにおいて、新規のページを自動的に作成することが容易に可能になる。
【解決手段】ストローク描画手段により、ドットパターンが印刷された書き込み媒体に対する電子ペンの移動に応じて特定される描画ストロークが、処理対象のページ内に描画される。新規ページ作成手段により、前記処理対象のページ内に描画された前記描画ストロークのうち、前記書き込み媒体に対する電子イレイサーの移動に応じて特定される消去対象の描画ストロークの量が第1所定量以上であることを条件に、新規のページが作成される。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムに、かつ視覚的に電子ペンにより記入した文字と模範となる文字とを比較すること。
【解決手段】本発明は、電子ペンとサーバとを備えた文字練習システムであって、前記電子ペンは、文字の筆跡に対応する座標データを少なくとも検出する座標検出部と、前記座標検出部で検出した座標データを外部へ出力する通信部と、文字データを投影する投影部と、を備え、前記サーバは、前記電子ペンから出力された座標データから文字コードを生成する文字認識処理部と、前記文字認識処理部で生成された文字コードに対応し、前記電子ペンで描かれた文字の模範となる模範文字データを保持する記憶部と、前記模範文字データを前記電子ペンに出力する通信部と、を備え、前記電子ペンの投影部は、前記座標検出部が前記文字の筆跡に対応する座標データを検出した後に特定の座標データを検出すると、前記サーバの通信部から出力された前記模範文字データを投影する。 (もっと読む)


【課題】押下位置の情報のみならず、外力に応じた押し込み力を確実に検知できるようにすると共に、塵埃や水分等の侵入を防止できるようにする。
【解決手段】押圧検知センサ100は、面内中央部位に開口部を有する額縁形状のベース部材55と、ベース部材上に所定の間隔で並設された一組または複数組の第1および第2の電極パターン51,52と、第1の電極パターンと第2の電極パターンとの間に配置された弾性導電体53とを備える。弾性導電体は、外力に応じて第1の電極パターンと第2の電極パターンとを互いに電気的に接続するようになっている。押圧検知センサは、さらに、弾性導電体ならびに第1および第2の電極パターンを覆う被覆部材54を備える。各組において、第1および第2の電極パターンは、当該第1の電極パターンに流れる電流の向きと当該第2の電極パターンに流れる電流の向きとが互いに反対となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】足への負担が少なくすることにより長時間の操作を可能とし、構造的にも簡単とする。
【解決手段】操作者の足を載置するペダル部1aと、前記ペダル部を傾斜可能に支持するとともに、前記ペダル部からの荷重を下方に伝える円周状突起5cを有するラバードーム部5と、円周状に設けた複数の固定接点パターン35を有する第1のプリント基板3と、前記第1のプリント基板3の複数の固定接点パターン35に対向し、かつ円周状突起5cの下方に設けられた可動接点パターン45を有する第2のプリント基板4と、前記第1のプリント基板3の固定接点パターン35と前記第2のプリント基板の可動接点パターン45を含んで構成されるメンブレンスィッチと、メンブレンスィッチが閉じたことを検知することによって、カーソル移動方向情報を上位装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】絶縁信頼性を高めるとともに、組立作業を簡素化した上で高い外観性を実現することができるプロジェクテッドキャパシティブ方式のタッチパネルを提供すること。
【解決手段】本発明によるプロジェクテッドキャパシティブ方式のタッチパネル1は、一対の透明基材2、3と、一対の透明基材の一方2と他方3とを隔てる粘着材4と、一対の透明基材2、3の互いに対向する面に印刷された透明導電パターン5とを有するとともに、粘着剤4は透明粒子12を含み、透明粒子12は樹脂粒子又はガラス粒子であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの振動を極力減衰させることなく、電子機器内への水や埃の入り込みを確実に抑制することができる電子機器を提供する。
【解決手段】タッチパネル21と、タッチパネル21を湾曲振動させる振動部22と、タッチパネル21を湾曲振動可能に筐体(支持部材)10に連結する連結片30とを備え、連結片30は、一端側に支持部材10に固定される固定端部30aを有し、他端側にタッチパネル21の縁部のうち湾曲振動の振動面に対して直交する向きに延在する縁部21cに連結される自由端部30bを備え、支持部材10は、タッチパネル21の裏面と間隔をおいて延在する壁部12aを有し、タッチパネル21と壁部12aとの間に、一端側がタッチパネル21又は連結片30と結合し他端側が壁部12aと結合して閉鎖空間を区画形成する環状の弾性体40を設ける。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを振動させることにより、操作者に操作感をフィードバックするよう構成された電子機器につき、その振動を可能な限り減衰させることなく、防塵性、防水性を向上させる。
【解決手段】電子機器1は、タッチパネル3と、タッチパネル3を振動させる振動部15、16と、タッチパネル3の裏面側に配置された画像表示部18と、タッチパネル3の裏面側に設けられ、該タッチパネル3の周縁部に対向する支持部7dと、平面視で矩形枠状でありタッチパネル3の周縁部および支持部7d相互間に介装されてこれらのタッチパネル3および支持部7dに密接する弾性部材20と、を備え、弾性部材20は、辺に沿った少なくとも一部が中空である。 (もっと読む)


【課題】内部部品の破損を防止する電子機器を提供すること。
【解決手段】電子機器は、タッチパネルを有するタッチパネルモジュールと、ディスプレイモジュールと、を備える。ディスプレイモジュールは、第1基板と、第1基板の一部に重ね合わされた第2基板と、第1基板上の第2基板が重なっていない領域に第2基板と同じ側に搭載され、ディスプレイモジュールの動作を制御するドライバチップと、ドライバチップとタッチパネルとの接触からドライバチップを保護する緩衝材と、を有する。タッチパネルモジュールとディスプレイモジュールとは、タッチパネルと第2基板とが対向するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】複数の種類の処理のそれぞれを直観的な操作で実行させる。
【解決手段】物体の接触を検知する第1および第2のタッチパネルと、第1のタッチパネルに表示される、データを示す画像と、その画像の当該第1のタッチパネルにおける表示位置とを対応付け、予め決められた複数の種類の処理のうち、第1のタッチパネルにて検知された接触の位置に対応する画像である選択画像が示すデータに対して実行する処理を、第2のタッチパネルにて検知された接触の状態に基づいて決定する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンを利用する操作を容易に拡張することができる。
【解決手段】本発明の操作情報入力システムは、デバイスと、タッチスクリーンと、デバイス情報蓄積部と、処理部とを具備している。デバイスは複数のビット部と非ビット部とを表面に含む。タッチスクリーンはビット部のうちの複数のビット部の位置を同時に検出する。デバイス情報蓄積部は、デバイスの種類と、デバイスの面と、面ごとのビット部の配置パターンと、を蓄積している。処理部は、タッチスクリーンが検出したビット部の位置と、配置パターンとを照合して、デバイスの種類、タッチスクリーンと接地するデバイスの接地面、デバイスの方向、デバイスの位置座標のうちの少なくとも1つを検出する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能かつ使い分け可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信している間、タッチパネルへの入力の処理を行わない。加えて、コンピュータ装置は、電子ペンによる入力とタッチパネルへの入力とで、同じ処理が実行される第1領域と、異なる処理が実行されることが可能な第2領域と、を含む表示画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】シングルタッチ入力に加えてマルチタッチ入力が可能な指示具を提供する。
【解決手段】指示具10は、タッチパネル8を接触または押圧して指示する指示部28が棒状部材の一方の端部にそれぞれ形成された一対の把持部20と、一対の把持部を近接または分離可能に案内する案内部26と、一対の把持部20に挟持され、案内部26が案内する方向に沿って作用する弾性体29と、一対の把持部20が接した様態を保持する留め具24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】配置が容易であり、かつ、操作情報の誤入力を抑制することができる情報入力装置を提供する。
【解決手段】運転者が操舵部60の把持部62または接続部63を叩くことによって発生した振動のうち、少なくとも2つ以上の接続部63を伝わる振動を測定部10によって測定する。制御部40は、測定された振動の態様と、被制御機器70に対する操作情報との対応に基づいて、被制御機器70に対する操作情報を選択して、選択した操作情報に係る制御信号を被制御機器70に出力する。このように、運転者が把持部62または接続部63を叩くことによって発生された振動を、接続部63に設けられた測定部10によって測定するため、測定部10の配置が容易となる。さらに、測定部10に測定された振動の態様に基づいて、被制御機器70に対する操作情報を選択して、選択した操作情報に係る制御信号を出力するため、被制御機器70に対して運転者の意図と異なる操作情報に係る制御信号が出力されることが防止される。 (もっと読む)


【課題】視覚に障害がある人でも容易に使用することができる電子機器及び入出力システムを提供する。
【解決手段】電子機器1は、椀状の面部400と、面部400から面部400の外側に突起した複数の突起部411とを有し、突起部411の夫々が、ユーザが行う加圧によって内側に押し下げられた押下状態になるように形成された被接触部40と、前記加圧による被接触部40の変形を検出し、検出結果を示す情報を当該ユーザからの入力の入力値として取得する入力値取得部(CPU100)とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器の使用者がペンを紛失するのを防止することができる。
【解決手段】タッチペン検出部106は、タッチペンがタッチペン保持部に保持されているか否かを検出する。制御部108は、タッチペン検出部106の検出結果に応じて、報知部(例えば液晶表示装置102a、スピーカ111)に対して、タッチペンの保持状態に関する情報を報知させる。 (もっと読む)


【課題】
昇降ピンの多いピン入出力装置を、簡単な制御回路にて制御しうるものとする。また、昇降ピンの軸方向移動を個別に制動しうる昇降ピン制動アクチュエータを、昇降ピンに対する押下圧力を検知しうるセンサーとしても用いることができるようにする。
【解決手段】
昇降ピンの軸方向移動を個別に制動しうる制動アクチュエータを片持梁型圧電アクチュエータとし、該アクチュエータに隣接して、柔軟体を設ける。柔軟体は、片持梁型圧電アクチュエータにて変形されることにより、昇降ピンの軸方向移動を制動かつラッチしうるものとする。ラッチ状態で昇降ピンが押下圧力を受けると、柔軟体が変形することにより、隣接する片持梁型圧電アクチュエータに歪みを生じさせうるものとする。該歪みによって発生する電圧をコンピュータへの入力に用いる。 (もっと読む)


【課題】内部への異物侵入を確実に防止できるとともに、異物混入防止を大型化せずに実現できるポインティングデバイスの提供を目的とする。
【解決手段】リングキー10とセンターキー11との間には、隙間20を横断するように配置されかつ前記センターキー11が基準位置にあるときの隙間20よりも大きい寸法からなる弾性変形可能な防塵リブ21が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって使用しやすい形態であり、位置情報の認識の精度も向上させることができる技術を提供する。
【解決手段】ポインティングデバイス装置は、ユーザに装着される操作デバイス40と、PCに接続される装置側デバイス30とを備える。操作デバイス40は、装置側デバイス30の2つの無線通信部32−1,32−2に発信側時刻情報を含む信号を無線で発信する。装置側デバイス30は、発信側時刻情報と受信側時刻情報とに基づいて信号の到達時間を算出し、到達時間と無線の伝搬速度とに基づいてデバイス間距離(D1,D2)を算出し、デバイス間距離(D1,D2)と無線通信部間距離(D3)とに基づいて無線通信部32及び操作デバイス40を結ぶ三角形の内角の角度(θ1,θ2)を算出し、デバイス間距離(D1,D2)と内角の角度(θ1,θ2)とに基づいて操作デバイス40の位置情報を算出し、算出した位置情報をPCに送信する。 (もっと読む)


21 - 40 / 311