説明

Fターム[5B087BC12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 構造 (2,475) | 検出構造(例;回転ボール) (758)

Fターム[5B087BC12]に分類される特許

41 - 60 / 758


【課題】操作性を確保したまま小型化を可能にする、操作入力装置及びその制御方法の提供。
【解決手段】操作部11と、操作部11の押し込みを検出する検出部(センサ14A〜14D及び検出回路97)と、前記検出部によって検出された押し込みの位置に対応する方向に、画面上のオブジェクト3を移動させる制御部(制御回路98)とを備える操作入力装置であって、前記制御部は、操作部11の押し込み速度に応じて、オブジェクト3の移動速度を変化させることを特徴とする、操作入力装置。操作部11の押し込みを検出し、検出された押し込みの位置に対応する方向に、画面上のオブジェクト3を移動させる操作入力装置の制御方法であって、操作部11の押し込み速度に応じて、オブジェクト3の移動速度を変化させることを特徴とする、操作入力装置の制御方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作対象物を思い通りに操作可能な入力装置を提供することにより、ユーザに操作の心地よさ、快適さを与える。
【解決手段】操作対象物を操作するための入力操作がなされる入力装置本体と、前記入力装置本体への第1の操作を検出する第1操作検出部と、前記第1の操作を検出後、前記入力装置本体への第2の操作を検出する第2操作検出部と、前記第1の操作の検出値又は該第1の操作に応じた前記入力装置本体の動きに対する動き検出値に基づき、前記入力装置の第1の応答又は前記操作対象物への操作のための第1の処理を行う第1処理部と、を備え、前記第1の操作を検出後、前記第2の操作の検出値又は該第2の操作に応じた前記入力装置本体の動きに対する動き検出値に基づき、前記入力装置の第1の応答又は前記操作対象物への操作のための第2の処理を行う入力装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】車両で用いる操作デバイスとしてタッチパッドを採用した場合でも、誤って機能実行の決定が行われてしまう状況が発生することを防ぐとともに、操作性の悪化をより抑えることを可能にする。
【解決手段】操作制御部3が、車速センサ2のセンサ信号をもとに車両が走行中か否かを判定するとともに、車載装置に機能の実行を指示するための機能アイコンやボタンを決定する決定操作として、車両が走行中か否かによって異なる種類の操作を割り当てて記憶している。そして、操作制御部3は、車両が停車中と判定したときには、停車中に対して割り当てられている操作に該当する操作がタッチパッド1で検出された場合に、決定操作が行われたと判定する一方、車両が走行中と判定したときには、走行中に対して割り当てられている操作に該当する操作がタッチパッド1で検出された場合に、決定操作が行われたと判定する。 (もっと読む)


【課題】回転角度および回転中心座標を正確かつ簡単に取得する。
【解決手段】画素のグループGiが同じ配列軸に沿って配列され、前記各グループGiがこの軸に沿った各縦座標xiに関連付けられるN個の異なる画素のグループGiを、前記第1画像から選択し(68、84)、前記各グループGiに対して、前記配列軸と直交する方向に対する前記第1画像と前記第2画像との間の前記グループGiの移動量yiを計算し(72)、次の式を最小にする線形回帰直線の係数aおよびbに基づいて、前記回転角度および前記回転中心座標を計算する(86)。
【数1】


Nは、3以上の前記グループGiの数 (もっと読む)


【課題】光学ナビゲーションモジュールの厚みや用途が制限されることを解決すること。
【解決手段】本発明の光学ナビゲーションモジュールは、操作面に対して垂直である基準面を定義する基板に設置され、基板の側方に光を照射するよう構成された光源と、基板に搭載された光センサと、光学構造部材と、光源と光センサとを空間的に分離し開口部を有する光シールドと、を備え、上記光学構造部材は、物体によって拡散された光の少なくとも一部が、光シールドの開口部を通過して光センサに届くよう、光源から物体に照射された光を導く構造に構成されている。 (もっと読む)


【課題】より自由度の高い画像を表示することができる情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】パノラマ画像取得手段は、パノラマ動画を記憶したパノラマ動画記憶手段から、表示装置に再生する所定時間毎に当該パノラマ動画の各フレームとなるパノラマ画像を読み出して逐次取得する。第1表示範囲設定手段は、取得されたパノラマ画像において、第1の表示領域に表示する範囲を設定する。第2表示範囲設定手段は、取得されたパノラマ画像において、第2の表示領域に表示する範囲を設定する。第1表示制御手段は、取得されたパノラマ画像のうち、第1表示範囲設定手段によって設定された範囲を第1の表示領域に逐次表示する。第2表示制御手段は、取得されたパノラマ画像のうち、第2表示範囲設定手段によって設定された範囲を第2の表示領域に逐次表示する。 (もっと読む)


【課題】透過率の再現性が高い分光素子を用いながら、適正にレーザ光源の光量制御が可能な情報取得装置およびこれを搭載する物体検出装置を提供する。
【解決手段】情報取得装置1は、発光装置10と、受光装置20と、を備える。発光装置10は、レーザ光源110と、コリメータレンズ120と、リーケージミラー130と、リーケージミラー130によって反射されたレーザ光をドットパターンを有するレーザ光に変換するDOE140と、リーケージミラー130を透過したレーザ光を受光して受光量に応じた検出信号を出力するFMD160と、リーケージミラー130とFMD160との間に配置され、リーケージミラー130を透過したレーザ光の光量を減衰させるフィルタ150と、FMD160の検出信号に基づいて、レーザ光源110の発光量を制御するAPC制御部21bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】ポインタを選択項目アイコンに合わせる操作がより快適に行えるポインタ表示装置を提供する。
【解決手段】把持装置(RM)の姿勢又は前記姿勢の変化に基づいて、画面に表示するポインタ(PT)の位置を制御する制御部(58)を備える。制御部(58)は、画面の所定領域(AR2)に表示されポインタ(PT)で選択可能なアイコン(P1〜P11)の数に応じてポインタ(PT)の画面上での移動速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】仮想タッチスクリーンシステムにおける双方向モードの自動切換方法及び仮想タッチスクリーンシステムを提供する。
【解決手段】前記方法は、画像を投影面に投射し、前記投影面の環境の画像を連続取得し、得られた各画像から、前記投影面前の所定間隔内に位置する少なくとも1つの対象の候補ブロブを検知し、前後に隣り合う画像同士から得られたブロブの重心点の、時間と空間における関係から、各ブロブをそれぞれに対応した点配列に繰り入れるステップを含む。 (もっと読む)


【課題】代替の機器(例えば、運動制御器)または入力機構が、最初にあらかじめ定義された機器(例えば、接触画面機器)と働いているように設計された被制御機器上でアプリケーションを制御することを可能にする。
【解決手段】運動感知型機器からの出力信号は、あらかじめ定義された制御機器102のものとは異なる形態にあることがある。1つの態様によれば、被制御機器102は、接触画面からの信号または接触画面用信号に応答するように設計される。運動感知型機器からの出力信号は、被制御機器102への運動感知型入力を含み、被制御機器102に連結される接触画面様信号、または被制御機器内で実行されるプログラムに変換され、その後被制御機器102上で動作するアプリケーションの再構成を伴わずに、被制御機器102の挙動を変化させるかまたはそれに応答させる。 (もっと読む)


【課題】自然な動作でストロークの切れ目を表現することができ、ストロークの切れ目が正確な反映された手書き画像を表示/保存する。
【解決手段】外部機器と通信可能な電子ペンであって、ペン先の3次元空間の座標を検出する座標検出部と、空間内に設定されたポイントに基づいて仮想平面を作成する仮想平面作成部と、前記3次元空間の座標の変化に基づいて前記仮想平面の法線方向のペン先の動作を検出し、前記法線方向のペン先の移動量又は移動速度又は移動加速度が予め定めた閾値を超えた場合にストロークの切れ目として認識するストローク検出部と、前記ストロークの切れ目から次の切れ目までの連続するストロークのペン先の軌跡を示す3次元空間の座標を、前記仮想平面の特定点を原点とする平面座標に変換する座標変換部と、変換した前記平面座標の情報を前記外部機器に出力する通信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】空間上の操作を検出する操作検出部と、前記操作検出部により空間上の操作が検出される空間領域を、立体視オブジェクトにより表現する表示制御部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】ゲームプレーヤにより良好なゲームプレーイング体験を提供する。
【解決手段】方法は、コントローラのポインタ位置および傾斜角をサンプリングするステップと、サンプリングに基づいて中心領域傾斜値を計算するステップと、計算した中心領域傾斜値に基づいて上限および下限傾斜値限度を計算するステップと、ビデオゲームシステムが、ゲームプレーヤのコントローラの使用に基づいて仮想ポインタY軸値を処理することができるように、計算した値を格納するステップを含み、ポインタ位置は、コントローラとモニタの画面との間の相互関係に基づいている。 (もっと読む)


【課題】 頭部装着型表示装置及び情報端末装置にそれぞれ設けられたセンサからのセンサ情報に基づいて頭部の動きを検出し、検出した頭部の動きに基づいてユーザの入力情報を求める入力システム、頭部装着型表示装置、情報端末装置及びプログラム等を提供すること。
【解決手段】 入力システムは、頭部装着型表示装置100に設けられた第1のセンサからの第1のセンサ情報と情報端末装置200に設けられた第2のセンサからの第2のセンサ情報を取得するセンサ情報取得部(頭部方向検出部130、端末方向検出部210)と、基準値情報を記憶する記憶部220と、基準値情報、第1のセンサ情報及び第2のセンサ情報に基づいて取得した、頭部装着型表示装置100の第1の方向情報及び情報端末装置200の第2の方向情報に基づいてユーザの入力情報を求める処理部230を含む。 (もっと読む)


【課題】ジェスチャー操作に係るキャリブレーションを容易かつ効率的に行うことが可能な情報処理装置、キャリブレーション方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示部に第1の表示を出力する表示出力部と、前記第1の表示に対する利用者の手操作を検出する検出部と、前記検出部の検出結果を用い、前記利用者の手操作に係るキャリブレーションを実行するキャリブレーション部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置本体の動きや姿勢によって当該装置に表示される画像の視点が変わる場合に、当該視点を変える操作をさらに容易にすることが可能となる情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】可搬型表示装置本体の姿勢および/または動きに応じた本体状態データと、当該可搬型表示装置に設けられたタッチパネルへのタッチ位置に応じたタッチ位置データとを少なくとも出力する当該可搬型表示装置に画像を表示する。第1仮想カメラ制御手段は、本体状態データおよびタッチ位置データに基づいて、仮想世界の画像を生成するための第1仮想カメラの姿勢および/または位置を制御する。表示制御手段は、第1仮想カメラから見た仮想世界を示す第1画像を可搬型表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】手で物品を掴む際の手の形の変化を手に装置を装着することなく検出することを可能にした操作入力装置を提供する。
【解決手段】距離画像生成手段10は、手に相当する対象物について対象物までの距離を画素値に持つ距離画像の動画像を生成する。要素抽出手段2は、距離画像から対象物に対応する領域を抽出するとともに対象物の領域から親指に相当する第1要素と残りの指全体に相当する第2要素とを抽出する。動作抽出手段3は、第1要素と第2要素との相対位置の変化を距離画像の動画像から抽出する。動作抽出手段3は、距離画像により形成される3次元の仮想空間において、第1要素の主軸上の先端である第1指先点と第2要素の主軸上の先端である第2指先点との間を対象物の表面に沿って最短距離で結ぶ曲線の曲率が閾値を超えるときに手で物品を掴む動作が行われたと判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コマンド生成用のまばたきと通常の身体反応としてのまばたきを区別するための追加的構成を必要としない新規な電子機器制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
眼瞼の閉動作に伴って生じる正電位の検出時刻と該眼瞼の開動作に伴って生じる負電位の検出時刻の差分時間が信号生成開始判断のための閾値範囲にあるか否かを判断し、当該差分時間が閾値範囲にある場合に、正電位の検出時刻または負電位の検出時刻の少なくとも一方を基準として信号生成時間を定義し、当該信号生成時間内におけるまばたきのみをコマンド生成用のまばたきとして検出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、直観的な操作によって操作性よく、オブジェクトを選択して他の表示領域に移動させることができる情報処理プログラム等を提供すること。
【解決手段】複数の領域のいずれかを表示領域として表示装置に表示させ、入力部からの入力に基づいて、表示領域に含まれるオブジェクトを移動対象として決定し、動きセンサで所定の動きを検知した場合、表示中の表示領域とは異なる他の領域を新たな表示領域として切替えて、移動対象のオブジェクトと共に表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】表示部と操作部とを兼ね備えたユーザインタフェースに対する遠隔操作を可能とすること。
【解決手段】監視操作画面表示装置100aと、ポインティングデバイス100bとを含み、監視操作画面表示装置100aは、LCD60の背面に配置され、光線を検知して検知信号を出力する光検知部70と、出力された検知信号に基づき、光線が検知された位置を示す座標情報を生成する検知信号処理部102と、座標情報と操作情報とが関連付けられた画面情報から操作情報を取得して出力する操作判定処理部103とを含み、ポインティングデバイス100bは、第一の操作態様に応じてポインティングレーザー光を照射する可視光照射部203と、第二の操作態様に応じて、光路がポインティングレーザー光と同じである操作レーザー光を照射する操作光照射部204とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 758