説明

Fターム[5B087CC02]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | フラットディスプレイ (4,017) | LCD (1,965)

Fターム[5B087CC02]に分類される特許

41 - 60 / 1,965


【課題】静電容量をリセットし再充電してセンスアンプで読み出すための処理時間を短縮する。
【解決手段】静電容量検出回路1は、電圧の印加により静電容量C1〜C4に蓄積された電荷を読み出すセンスアンプ2と、駆動回路8が電圧を印加している間に、センスアンプ2の出力を複数回サンプリングし、デジタル値に変換するAD変換器3と、変換された複数のデジタル値を平均化するデジタル演算回路4とを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的とするところは、IR光源がディスプレイ装置の内部に備えられて、タッチ地点を認識するタッチ地点認識方法及びタッチシステム、並びにディスプレイ装置を提供することにある。
【解決手段】
タッチ地点認識方法及びタッチシステム、並びにディスプレイ装置が提供される。本タッチ地点認識方法は、ディスプレイ装置が、領域別に相違なるパターンを有するLCDパネルを透過するIR信号を発し、デジタルペンが、IRカメラを通じてIR信号が透過するパターンを撮影し、タッチ地点に対応するIRイメージを獲得し、獲得されたIRイメージを用いてタッチ地点を認識する。それにより、デジタルペンのバッテリ寿命を延ばすことができ、デジタルペンの筆記角度に対する制限が緩和される。 (もっと読む)


【課題】ITO電極や構造の複雑化の問題を回避し、マルチタッチへの対応が可能な、タッチパネル機能を組み込んだ薄型の表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素をマトリクス状に配置して表示を行う表示装置を、タッチパネル基板1を用いて構成する。タッチパネル基板1は、透光性の基板2と、基板2の一方の面に配置されたカラーフィルタ層4とを有する。基板2のカラーフィルタ層4の形成面の、隣接する画素間に、X方向に伸びる金属製のX検知電極5を配置し、他方の面の、隣接する画素間にはY方向に伸びる金属製のY検知電極6を配置する。そして、X検知電極5とY検知電極6を遮光層として利用するとともに、タッチパネル基板1への導体の接触によって生じる容量変化を検知して、導体の接触位置を検出するようにする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを採用したアプリケーションプログラムであっても、マルチファンクションキーで操作できる情報処理装置及びその方法を提供する。
【解決手段】特徴範囲を抽出する特徴抽出部と、特徴範囲と特徴範囲の位置座標を関連付けて位置設定情報を生成して記憶部に記憶する位置設定部と、方向キーを用いて入力がされた場合、方向キーの示す方向にある特徴範囲を選択し、該特徴範囲に対応する表示箇所を示す選択範囲情報と表示箇所の表示の仕方を示す選択表示情報を表示制御部に出力し、決定キーを用いて現在選択されている特徴範囲に対応する表示箇所が選択された場合、タッチパネルを用いて表示箇所が選択されたのと同じことを示す決定情報を生成して入力制御部に出力する実行制御部と、を備えるアプリケーションプログラムを実行できる情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】パネルに表示された所定画像情報の位置を、ユ−ザが画面を見なくても容易に認識可能とし、かつ、パネル上での手指のなぞり動作により生じる触感を自然に提示する。
【解決手段】画像情報を表示する表示パネル1と、表示パネル1面上に設けられ、物体が接触した位置座標を検出するタッチパネル2と、タッチパネル2をX軸方向に励振する第1振動アクチュエータ7aと、タッチパネル2をY軸方向に励振する第2振動アクチュエータ7bと、表示パネル1の所定画像情報が表示された領域内において、物体がタッチパネル2に接触して移動している場合には第1振動アクチュエータ7a及び/又は第2振動アクチュエータ7bを駆動し、物体が停止している場合又は物体が接触していない場合には第1,2振動アクチュエータ7a,7bを停止する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザに臨場感を与えることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器101は、オブジェクトを表示する表示部103と、接触物による接触を検出する接触検出部104と、接触検出部104に対する押圧荷重を検出する荷重検出部106と、接触検出部104が表示部103に表示されているオブジェクトに対応する位置の接触を検出し、且つ荷重検出部106により検出される押圧荷重が所定の荷重基準を満たした場合に、オブジェクトに対する所定の処理を行う制御部109とを備え、制御部109は、表示部103に表示されているオブジェクトの速さ、速度及び位置の少なくとも1つを検出し、検出されたオブジェクトの情報に基づき、所定の荷重基準を設定する。 (もっと読む)


【課題】三つの軸方向の触覚感知フィードバックを発生させるために用いられ、電子装置とユーザーの間の相互作用を増加させ、従来の電子装置の単一方向触覚感知フィードバックとは異なる三次元触覚感知フィードバック発生方法とポータブル装置を提供する。
【解決手段】第一、第二、第三軸方向の作動部材セットはケース体の内側の表面に固定設置され、これが発生させる振動慣性力の方向はそれぞれ第一、第二、第三軸方向と平行である。第一、第二、第三軸方向の作動部材セットを個別、或いは、組み合わせて駆動させ、触覚感知フィードバックを発生させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な動作の組み合わせを使用することによって認識精度が高く、視覚障がい者の人にも使用し易い文字入力装置を提供すること。
【解決手段】携帯端末などの携帯可能な文字入力装置において、少なくとも直交する2軸の加速度を検出して保存する手段と、検出した加速度パターンから点字パターンの各行あるいは各列の点の有無と対応して携帯端末を上下左右のいずれかの方向に移動させるなどの所定の複数の動作の種別を認識する手段と、検出された動作の組み合わせを文字情報に変換する手段と、変換された文字情報を出力する手段とを含む。重力の方向に対する文字入力装置の向きを検出する手段も備えていてもよい。簡単な動作の組み合わせを使用することによって認識精度が非常に高く、認識用のデータベースもごく少量で済み、認識時間も短い。 (もっと読む)


【課題】電子機器の操作性を向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】記憶部は、表示情報利用処理と、当該表示情報利用処理の実行を指示するための実行指示操作とが対応付けられて登録された対応関係テーブルを記憶する。処理実行部200は、画面操作特定部210において、表示画面に表示される情報を選択する選択操作に続けて、当該表示画面に対して実行指示操作が行われたことが特定されると、対応関係テーブルにおいて当該実行指示操作に対応付けられている表示情報利用処理を、当該選択操作によって選択された情報を用いて実行する。 (もっと読む)


【課題】透光性、視認性が良好で、しかも、入力に対する出力ダイナミックレンジを向上させることができ、タッチ位置検出の感度の向上、検出精度の向上を図ることができる導電性フイルム及びタッチパネルを提供する。
【解決手段】第1導電性フイルム10Aの第1導電部14Aは、複数の第1パッド部16Aがそれぞれ第1接続部18Aを介して接続された金属細線による2以上の第1導電パターン20Aを有し、各第1パッド部16Aは、一方の第1接続部18Aから延びる第1渦巻き部24Aと、他方の第1接続部18Aから延びる第2渦巻き部24Bと、第1渦巻き部24Aと第2渦巻き部24Bとを連結する第1連結部26Aとを有する。第1渦巻き部24Aと第2渦巻き部24Bはそれぞれ複数の格子28が組み合わされて構成され、第1連結部26Aは複数の導線30にて構成されている。 (もっと読む)


【課題】出力部において出力されるデータを情報処理装置を振ることによって変更できるようにすることを、誤作動を防止しつつ、かつ、ユーザに煩わしさを感じさせないようにしつつ実現することが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】動き検出部(14)は情報処理装置(10)の動きを検出する。第1判定部(40)は、動き検出部(14)の検出結果に基づいて、ユーザが情報処理装置(10)を振ったか否かを判定する。第2判定部(42)は、タッチパネル(16)がユーザによって接触されているか否かを判定する。変更部(44)は、ユーザが情報処理装置(10)を振ったと第1判定部(40)によって判定された場合に、第2判定部(42)の判定結果に基づいて、出力部(17)において出力されるデータを変更する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル式ディスプレイで管理ツール上のデータのプロパティ情報を確認する場合、カーソルがないため、マウスオーバーによるポップアップ表示でプロパティ情報を表示することができない。そのため、ユーザは文書をダウンロードするか、別ウィンドウを開いてプレビューやプロパティ情報を確認するが、これでは作業効率が低下する。
【解決手段】表示画面に対するタップにより入力を受け付ける表示部を備えた表示装置であって、前記表示画面に表示されたデータのサムネイル画像がタップされた場合、当該サムネイル画像の表示領域を当該サムネイル画像に対応するデータのプロパティ情報を示すプロパティ画面に遷移させるプロパティ表示手段を有する。 (もっと読む)


【課題】タッチ操作部の操作面で選択操作から決定操作へと移行する際に、選択した操作項目の意図しない変化を適切に防止すること。
【解決手段】車両用操作装置は、タッチ操作部と、静電センサと、圧力又は荷重を検出する押下圧力検出手段と、制御装置とを備え、制御装置は、静電センサの出力に基づいて、操作面内における指の接触点の二次元座標を検出する接触点座標検出手段と、接触点座標検出手段により検出される二次元座標に基づいて、複数の操作項目のうちの1つの操作項目を選択する操作項目選択手段と、押下圧力検出手段の出力が所定の第1閾値を超えた場合に、選択された操作項目の決定操作を検出する決定操作検出手段とを備え、操作項目選択手段は、押下圧力検出手段の出力がゼロより大きい所定の第2閾値を超えるが第1閾値を超えない間、接触点座標検出手段の検出結果の変化に対して、操作項目の選択の変更を抑制する。 (もっと読む)


【課題】厳しい耐久試験後も耐ブロッキング性、耐ペン摺動性及び搬送傷耐性に優れ、更には、耐候性試験後の密着性にも優れた性能を発揮する光学フィルムを提供する。また、当該光学フィルムが具備され、文字ボケやムラが無く視認性に優れた画像表示装置を提供する。
【解決手段】基材フィルムの両面上に、活性線硬化型樹脂を含有する機能性層を有する光学フィルムであって、前記機能性層が、光学フィルムの長手方向に、不規則な形状の突起を有し、突起形状部分と非突起形状部分とが前記活性線硬化型樹脂と相容性の樹脂の連続相になっていることを特徴とする光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】独立した表示モジュールおよびタッチ式入力モジュールを統合した携帯型電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】携帯型電子装置をケーシングと、表示モジュールと、タッチ式入力モジュールとを有するものとし、表示モジュールはケーシングに配設されるとともに表示面を備えており、タッチ式入力モジュールはケーシングに配設され、表示面に対して表示モジュールの下側に位置させることで解決した。 (もっと読む)


【課題】 画面上に物などが置かれても指示具による操作を正しく認識することができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 制御マイコン10は、タッチパネル制御回路17から受取る検出座標データに基づいて、指示具2によって表示画面が押圧されている押圧領域の大きさを特定する。制御マイコン10は、特定した押圧領域が変化しているか否かを判定し、変化している押圧領域を認識対象とする。さらに、制御マイコン10は、認識対象とした押圧領域の大きさが一定の大きさを超えるか否かを判定し、一定の大きさを超える押圧領域を認識対象から除外する。 (もっと読む)


【課題】 検出面に接触した指示体を迅速かつ精度良く検出するとともに消費電力を抑制したタッチパネルシステムや、当該タッチパネルシステムの動作方法を提供する。
【解決手段】 タッチパネルシステムに備えられる制御部は、指示体を継続的に検出しないアイドル状態であることを認識すると、アイドル状態時検出方法が実行されるように指示体検出部を制御する(ステップ#1)。また、制御部は、指示体を継続的または断続的に検出するアクティブ状態であることを認識すると、アイドル状態時検出方法よりも指示体を検出する時間的分解能及び空間的分解能の少なくとも一方が高いアクティブ状態時検出方法が実行されるように指示体検出部を制御する(ステップ#3)。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、見栄えのよい手書き入力を実現する。
【解決手段】表示部上に、タッチ位置を検出可能なタッチパネルを備える情報端末において、前記タッチパネルから出力される信号に基づいてタッチ位置の移動軌跡を特定し、前記移動軌跡で規定される線を描画若しくは消去する機能と、タッチが解除された場合に、タッチが解除された位置近傍のタッチ状態に基づいて、描画若しくは消去している線の終端部分の形状を加工する機能と、を有するデータ処理部を備え、1点でタッチされた場合、前記タッチが解除された位置近傍のタッチ位置の移動方向、移動速度及び移動加速度の少なくとも1つの変化に基づいて、前記終端部分の加工形状を決定し、複数の点でタッチされた場合、前記タッチが解除された各々の位置近傍のタッチ位置の移動軌跡に基づいて、前記タッチが解除された各々の位置の先に線を外挿する。 (もっと読む)


【課題】
移動端末機の一画面に出力できるコンテンツが制限される特性を考慮し、画面に次的に最適化されたレイアウトを先ず配列し、使用者のタッチ入力(dynamic pinch/spread)があるとき、当該領域の細部詳細コンテンツを段階的に画面上に出力する画面出力の最適化のためのコンテンツ制御方法及びそのシステムに関する。
【解決手段】本発明は、タッチスクリーンを介して入力される、約定された第1パターンのタッチ入力を認識すると、上記第1パターンのタッチ入力が入力された領域のコンテンツを所定の割合ほど拡大させて画面に出力するとともに、上記第1パターンのタッチ入力により選択されたコンテンツの詳細情報を上記メモリから読み取り、タッチスクリーン画面に共に出力するようになることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチ検出動作の自由度を高めることができる表示装置を得る。
【解決手段】表示素子と、タッチ検出素子と、1フレーム期間を構成する複数の単位駆動期間のそれぞれにおいて、M本の水平ラインを順次表示させるように表示素子を駆動し、その単位駆動期間内に設けられた、Mよりも少ないN個のタッチ検出期間においてタッチ検出素子を駆動する駆動部とを備える。この表示装置では、単位駆動期間において、M本の水平ラインに対する表示駆動が順次行われるとともに、その単位駆動期間内のN個のタッチ検出期間において、タッチ検出素子が駆動される。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,965