説明

Fターム[5B087CC05]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | CRT (518)

Fターム[5B087CC05]の下位に属するFターム

Fターム[5B087CC05]に分類される特許

201 - 220 / 480


【課題】携帯情報端末のユーザが、表示部に設けられたタッチパネル上で、確実に所望の位置で操作をできるようにする。
【解決手段】携帯電話機100において、ユーザがドラッグ操作することなくタッチパネル40をタッチし続けると、表示部30の表示内容は、全体的に、タッチ操作された位置またはその近傍を中心として拡大されるように更新され、さらに、全体的に、上方にシフトされるように更新される。これにより、枠301A内の表示内容は、枠301Bで示すように拡大された後、枠301Cに示すようにシフトされる。 (もっと読む)


【課題】人の意識、志向、望み、ニーズなどについて作為のない自然のままの情報を収集し、調査の信頼性を高め、また、調査の効率性を高め、また、特定の場所的範囲に限定した信頼性の高い調査を容易に実現する。
【解決手段】第1のディスプレイ21には商店街案内画像を表示し、商店街および買い物客の便益を図ると共に、買い物客を誘引する。情報読取書込部23により買い物客が所持する携帯端末5の識別情報を読み取り、タッチパネルを備えた接触位置検出部24により買い物客が選択したボタンを示すボタン情報を取得する。第2のディスプレイ22には商品画像を表示し、視線検出部25により、商品画像を見る買い物客の視線を示す視線情報を取得する。携帯端末5の識別情報、ボタン情報および視線情報は、情報処理装置3に送られ、買い物客の行動および関心の調査に用いられる。 (もっと読む)


【課題】前面のタッチパネルを操作することにより機器に組込まれた状態でも表示装置の調整ができる組込み用タッチパネル表示装置を提供する。
【解決手段】組込み用タッチパネル表示装置は、タッチパネルを備えた組込み用タッチパネル表示装置において、上記タッチパネルの所定の位置を所定の手順でタッチ操作したことを検知してオンスクリーン・ディスプレイのメニュー画面を表示装置に表示するとともに、上記タッチパネルへのタッチ操作により上記メニュー画面に従って調整する。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルの表面側に配置されるタッチパネルであって、その表面側を全体として平坦な状態にでき、見栄えも向上できるタッチパネルを提供する。
【解決手段】 上部基板(11)の外周部側で下部基板(17)側の表面に対峙する下面には、不透明部材かななる不透明領域(14)が形成され、上部基板(11)の下面及び不透明領域(14)の下面に透明電極(15)を形成するとともに、不透明領域(14)の下面に形成された透明電極(15)の下面に金属電極(16)が形成され、下部基板(17)の上部基板(11)に対峙する部分には透明電極(18)が形成され、上部基板(11)の不透明領域(14)が形成された部分と下部基板(17)の周縁部との間がシール部(19)を介して対向させるよう配置されている。 (もっと読む)


【課題】ユーザのスライド操作に応じて、様々なパターンで地図スクロールを行うことが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】地図を表示する画面を有する表示部と、画面に対する押下操作を検出する検出部と、検出部により検出された押下操作の押下開始位置座標及び押下終了位置座標を記憶する記憶部と、押下操作に基づいて地図を画面においてスクロールさせる制御部と、を備え、検出部により検出された押下操作の開始時から終了時までの押下時間を測定する計時手段を更に有し、押下開始位置座標、押下終了位置座標、及び押下時間から、当該押下操作位置の移動距離、移動方向及び移動速度を算出し、当該算出された押下操作位置の移動距離及び移動速度に対応させたパターンで、移動方向へと地図を慣性的にスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】装置の部品点数が増加するのを抑制することが可能で、かつ、使用者の個人認証を適切に行うことが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】このリモートコントローラ(入力装置)100は、互いに対向するように配置された下部電極21aおよび上部電極21bと、下部電極21aおよび上部電極21b間に電圧が印加されることにより凹凸形状が形成可能な凹凸形成部21(変形層23)とを含み、凹凸形成部21の凹凸形状に基づいて使用者が機器への操作内容を入力可能な凹凸形成パネル20と、使用者の指70により凹凸形成パネル20が押下された際の各凹凸形成部21の下部電極21aおよび上部電極21b間の距離Dの変化を検出することにより使用者の指70の形状を認識することに基づいて、使用者を識別する制御部61とを備える。 (もっと読む)


主張される主題が、複数の入力を同時に検出することを容易にするシステムおよび/または方法を提供する。レーザーコンポーネントは、赤外(IR)レーザースポットからレーザーラインを作成できるライン生成(LG)オプティクに連結することが可能であり、レーザーコンポーネントおよびラインLGオプティクが、IR光の平面を出射する。カメラデバイスは、光の平面により覆われる領域内のイメージの一部をキャプチャする。カメラデバイスは、出射されるIR光の平面内の遮断を検出するために、可視光を遮断してIR光を通すIRパスフィルターに連結する。イメージ処理コンポーネントは、出射されるIR光の平面により覆われる領域内の遮断の位置を確定する。
(もっと読む)


【課題】文字変換を行う際、ユーザが注視している部分のみを変換対象にし、効率的なかな漢字変換を行う。
【解決手段】表示領域分割部35は、表示部20で表示している文章について、文節・文章の分割を行うこともできる機能部である。分割を行った結果は、視線入力集計部40に転送される。視線入力集計部40は、視線入力部15から処理部25を経由して入力されたユーザの視線情報と、表示領域分割部35によって作成された画面の分割結果に応じて、分割領域毎の視線入力のサンプリングを行い、その集計を行う機能部である。かな漢字変換部45は、キー入力部10から処理部25を経由して入力されたユーザのキー入力情報と、視線入力集計部40が作成した集計結果に基づいてユーザが注目していると推定される分割領域を最小単位として、かな漢字変換を行う機能部である。変換した結果は、表示部20における実際の表示に反映されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、電極によってディスプレイの表示品位を落とさないタッチパネルおよびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】抵抗膜方式のタッチパネル10は、第1基板12と、第1基板12に対向する第2基板14と、第1基板12に形成された第1電極16と、第2基板14に形成された第2電極18とを含む。両電極16,18は互いに直交する方向を向いている。両電極16,18は厚みの厚い箇所20a,20bと薄い箇所22a,22bとを有し、厚みの薄い箇所22a、22bで両電極16,18が非接触で交叉する。 (もっと読む)


【課題】静電容量式タッチコントロール装置及びそれに応用されるデータ伝送方法の提供。
【解決手段】静電容量式タッチコントロール装置は第1集積回路と第2集積回路を有し、該静電容量式タッチコントロール装置に応用されるデータ伝送方法は、該第2集積回路が走査データを該第1集積回路に送り、該走査データの内容は一つの方向軸上の該第2集積回路が走査を請け負う全てのトレースの感応量の総和、該方向軸上の該第2集積回路が走査する各トレースの感応量とそのコードの乗算値の総合、該方向軸上の該第2集積回路が検出した物品数、該方向軸上の該第2集積回路が走査を請け負う第1本のトレースの感応量が零であるか否か、及び該方向軸上の該第2集積回路が走査を請け負う最後のトレースの感応量が零であるか否かを包含する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータインタフェースと現実世界とを統合する。
【解決手段】ユーザ及び周囲環境の映像をリアルタイムで捕捉し、捕捉された映像を受信し、リフレクション効果を生成するために映像を操作する。リフレクティブユーザインタフェースを生成するためにグラフィカルユーザインタフェースの少なくとも1つの要素へ前記リフレクション効果を組み込み、前記リフレクティブユーザインタフェースをユーザにリアルタイムで表示する。前記リフレクション効果の少なくとも一部がユーザに表示される。 (もっと読む)


【課題】操作位置のズレを従来より抑えることが出来るタッチパネル入力装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】タッチパネル入力装置が、所定の画像信号に基づいて操作面に操作画面を表示すると共に前記操作面上の押圧された位置(操作位置)を検出信号として検出するタッチパネルを有するタッチパネル入力装置であって、前記タッチパネルから検出信号が入力されると、当該検出信号によって示される操作位置の周囲のエリアを検出エリアに設定し、その後に当該検出エリア内の操作位置を所定間隔で検出すると共に当該検出エリアにおける操作位置の平均値を算出し、前記操作位置の平均値を検出エリアにおける最終的な操作位置に決定する制御部を具備するという手段を採用する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルにおける入力の精度を向上させる。
【解決手段】入力装置1は、外部からの圧力を検知するセンサ(検知部12)を具備する。表示部13は、対象アイコンと、センサが圧力を検知する検知領域における第1検知領域に対応し対象アイコンよりも大きな第1の大きさを有する第1補助アイコンと、第2検知領域に対応し対象アイコンよりも大きな第2の大きさを有する第2補助アイコンとを表示する。操作信号出力部114は、センサが外部からの圧力を検知した位置と、第1補助アイコンの表示位置および第2補助アイコンの表示位置との相対的な位置関係に応じて、それぞれ異なる所定の各操作信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル式表示装置の確実にキャリブレーションを収束させる。
【解決手段】情報処理装置は、ディスプレイ及び前記ディスプレイに重畳されたタッチパネルを有する表示装置を有する。ディスプレイに第1のターゲット画像110aを含む第1キャリブレーション用画面100aが表示されているときは、タッチパネルは第1のセンスエリア120aを設定する。第1キャリブレーション用画面100aが表示されているときにタッチパネルがタッチを検出した後、第2キャリブレーション用画面100bがディスプレイに表示されているときは、タッチパネルは、第1のセンスエリア120aよりも狭い第2のセンスエリア120bを設定する。 (もっと読む)


【課題】暗証番号入力時の数字を直接盗み見られても安全に暗証番号入力を行う。
【解決手段】暗証番号を入力する暗証番号入力装置に、0〜9の10個の数字を配置したキーを有し、数字を入力するためのテンキー117と、乱数の発生で0〜9の10個の数字をランダムに並び替える乱数発生部124と、テンキーの各キーに配置される数字に対して乱数発生部でランダムに並び替えた数字が配置される並び替え数字配置状態をテーブルとして保存する記憶部122と、テンキーと同一のキーの配列を有する数字配置イメージを表示する画面表示部112と、画面表示部の数字配置イメージの各キーに対して記憶部のテーブルに並び替え数字配置状態に配置されているランダムな並べ替え数字を表示し、テンキーから入力した数字に対して記憶部のテーブルに並び替え数字配置状態に配置されているランダムな並べ替え数字を暗証番号の入力とする制御部121とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの信号伝導構造の提供。
【解決手段】導電薄膜の辺縁付近に複数の抵抗ユニットを設け、各抵抗ユニット間に適宜間隔を具備させて信号伝導チャネルを形成し、これら抵抗ユニットと信号伝導チャネルを相互に交錯するように配置し、並びに銀線路をこれら抵抗ユニットと信号伝導チャネルの外側の導電薄膜辺縁表面に接続する。これら抵抗ユニットの設置位置及び相互の間の信号伝導チャネルの大きさを制御することで該導電薄膜上の異なる各部位の信号伝導経路の抵抗値を調整し、信号の伝送過程中の減衰不均一の現象を改善し、出力端に、各部位からの出力信号の同じ伝導信号電圧値を獲得させる。 (もっと読む)


【課題】 実物体側からの対象物に対する指示位置を特定させ得る指示システム、指示プログラム及び指示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 対象物200を撮像するビデオカメラ20で撮像された撮像画像を端末100に送信すると共に、該端末100でなされた撮像画像に基づく指示に応じた注釈を表すアノテーション画像AN1をプロジェクタ40により対象物200に投影させ得るサーバ50を有し、サーバ50は、ビデオカメラ20の撮像領域内での指示位置特定装置70による光点の軌跡をアノテーション画像としてプロジェクタ40により対象物200に投影させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】問題演習授業の受講者それぞれの解答の進捗状況を同時にリアルタイムで把握できるようにする。
【解決手段】ドットパターンが印刷された解答用紙5に、受講者が電子ペン1で解答を書き込むと、電子ペン1は、ドットパターンからXY座標を得て、逐次的に転送装置2または集約装置3にストロークデータを送信する。集約装置3は、電子ペン1から直接または転送装置2を介してデータを受信して、データを集約して処理し、現在の解答進捗状況を画面上に一覧表示する。このようにして、受講者それぞれの解答進捗状況を同時にリアルタイムで把握する。全員に解答などを説明する場合は、集約装置3の画面をプロジェクター4で大きなスクリーンに表示する。 (もっと読む)


【課題】何らかの原因により、アナログ電圧が異常なデジタルデータに変換された場合でも、常に正常な位置情報を検出することができる位置データの入力装置を提供する。
【解決手段】位置情報を表すアナログ電圧1をスイッチングするキースイッチ2を含む位置センサー3と、位置センサー3の出力をA/D変換するA/Dコンバータ4と、A/Dコンバータ4の出力データを記憶手段(5),(6)に転送するためのデータ転送回路9と、A/Dコンバータ4を制御するキースイッチ2の押下時間計測手段7と、データ転送回路9を制御するキースイッチ2の開放状態検出手段8を備え、押下時間計測手段7はキースイッチ2の押下を検出した時点でA/Dコンバータ4およびデータ転送回路9をスタート制御し、開放状態検出手段8はキースイッチ2の開放を検出した時点でデータ転送回路9のデータ転送を中止制御するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】入力装置に複数の振動素子を立体的に配置し、カーソルとオブジェクトとが接触していない場合であっても、両位置関係を立体的に振動を介して認識させることを課題とする。
【解決手段】制御端末装置200において、入力装置100が送信するカーソル302の操作信号を受信すると、受信した操作信号からカーソル位置座標を算出することができ、算出されたカーソル位置座標、制御端末装置200によって制御されるオブジェクト位置座標を用いて、入力装置100に設けられた振動素子101の振動箇所、振動の振幅及び振動パターンを決定する制御信号を生成し、入力装置100に送信することができる。また、振動を介し前記入力装置の振動位置が立体的に認識できるように配置された入力装置100は、制御信号を受信し、受信した制御信号から振動素子101の振動箇所、振動の振幅及び、振動パターンを決定し、これを基に振動素子101を振動動作させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 480