説明

Fターム[5B087DD16]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 入力操作制御 (5,344) | 合成、編集、グラフィック (896) | トレース (72)

Fターム[5B087DD16]に分類される特許

1 - 20 / 72


【課題】注意を要する箇所を確実に読ませることにより、表示内容を徹底させることができる表示端末および表示内容を徹底させる方法を得る。
【解決手段】表示部11およびタッチパネル13を備えた表示端末10であって、表示部11に表示されるテキストおよび図の少なくとも一方を、テキストまたは図において注意を要する確認箇所とともに記憶する記憶部16と、テキストまたは図を、記憶部16から読み出し、確認箇所を明示して表示部11に表示させるとともに、タッチパネル13により確認箇所が所定速度以下の速度でなぞられた場合に、次のページまたは次の手順に進むことを可能とする主制御部15とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】ペン入力での新しい動作モードを提供する。
【解決手段】携帯端末機は、ボタンと、ボタンのクリック有無によってそれぞれ第1電気信号を有する第1入力及び第2電気信号を有する第2入力を発生するペンと、ペンのタッチ有無を感知し、これによる第1入力及び第2入力の感知信号を発生するタッチデバイスとを備え、また、ペンのタッチによってタッチパネルを介して感知される入力を分析する過程と、入力が第1電気信号の変化を有する第1入力なら実行中のアプリで第1入力に対応して設定された機能を行う第1入力処理過程と、入力が第2電気信号の変化を有する第2入力なら設定されたアプリを呼出す、又は設定された命令を実行する過程とを備え、ここで、第1入力は、実行中のアプリの動作を制御する一般入力、ハンドライティング文字、及びドローイングなどを含み、第2入力は、特定のアプリを呼出す命令語及び特定動作の実行を命令する命令語である。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手および指の動きをトラッキングし、トラッキングデータを用いて装置とのユーザの相互作用を制御するための高度な方法を提供する。
【解決手段】近距離の対象物をトラッキングするためのシステムおよび方法において、奥行きセンサ110を用いて、ユーザの手および指またはその他の対象物の近距離の奥行き画像が取得される。奥行きセンサから得られる奥行き画像データを用いて、ユーザの手および指またはその他の対象物の動きが特定されてトラッキングされる。そして、ユーザの手および指または他の対象物の位置や動きを用いて、ユーザは、画面に表示される対象物と相互作用することができる。 (もっと読む)


【課題】直感的かつ簡便な操作で表示部に表示された線の消去をユーザーが指示できる表示装置を提供する。
【解決手段】手書き文字、および手書き線画を表示し得る表示部と、前記表示部に触れられた位置が時間とともに移動するときその位置を手書き軌跡として検出する検出部と、前記検出部および前記表示部を制御し、前記手書き軌跡に対応する線を前記表示部に表示させかつジェスチャーとして予め定められたパターンとその手書き軌跡が一致すると判断したとき、そのジェスチャーに対応付けられた処理を実行する制御部とを備え、前記制御部は、手書き軌跡が新たに検出されたとき、その手書き軌跡が、消去ジェスチャーのパターンと一致すると判断したときにその手書き軌跡に重なる線を消去し、異なるパターンであると判断したときは、前記手書き軌跡に重なる線を表示させることを特徴とする手書き入力機能付表示装置。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル操作において、誤入力を行ってしまったときに素早く簡単に所望の入力へと訂正することが可能な装置を提供する。
【解決手段】位置入力手段を備える表示装置100において、位置の入力を取り消すキーからスライド操作が行われると、前記位置の入力を取り消し、前記位置の周囲かつ前記スライドの方向にある位置の入力を行うことで、取り消しと再入力を一度の操作で行う。 (もっと読む)


【課題】直感的な容易な操作で、ネットワーク環境において、当該ネットワークのパフォーマンスの低下を抑えて検索動作を実行することのできる画像処理システムを提供する。
【解決手段】第1の端末装置は、タッチパネルに対するつまむ操作に基づいてファイルを指定し、離す操作によって検索指示を受け付けると(S11)、ファイル名とユーザ情報とを含む検索情報を画像処理装置に送信し(S12)、画像処理装置は検索情報を記憶し(S21)、第2の端末装置は、ログイン操作が行なわれると画像処理装置に通知することで(S32)、画像処理装置から検索情報を取得し(S24)、その検索情報を用いて検索動作を実行して(S35)、検索されたファイルを検索結果として第1の端末装置に送信する(S36)。 (もっと読む)


【課題】意図に反する入力を防止することを課題とする。
【解決手段】情報処理装置は、表示装置に表示される表示画面上で入力を受け付ける。そして、情報処理装置は、受け付けられた第一の入力の始点から終点までの時間および/または軌跡情報を用いて、第一の入力の入力手法を判定する。続いて、情報処理装置は、入力手法が判定された入力の軌跡情報を記憶する記憶部に、第一の入力の軌跡情報を格納する。その後、情報処理装置は、第一の入力が入力されてから所定時間内に受け付けられた第二の入力に対する判定結果が第一の入力の入力手法と異なる場合に、記憶部に記憶される軌跡情報および第二の入力の軌跡情報を用いて、受け付けた軌跡情報を復元する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって処理効率の向上を図る情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置1は、表示装置10に表示する表示内容を生成し、両眼視差により観察者9が観視可能な立体画像を表示する立体画像表示装置である表示装置10に出力する。情報処理装置1は、位置情報入力部2により観察者9の位置情報を入力し、変化検出部3により位置情報の変化を検出する。切替部4は、観察者9の位置情報の変化の検出にもとづいて、付属情報表示の表示状態を、第1の表示状態から第1の表示状態に比較して観察者が観察容易な第2の表示状態に切り替える。表示出力部5は、主表示6、および主表示6に関する付属情報を表示する付属情報表示7、8を表示装置10に出力する。 (もっと読む)


【課題】より簡単に、手間をかけずに、ユーザがスクロール命令を入力することができる電子機器、手書き処理方法、および手書き処理プログラムを提供する。
【解決手段】電子機器100は、タッチパネル120と、タッチパネル120を介して手書き文字の入力を受け付け、タッチパネル120に手書き文字を表示させるためのプロセッサとを備える。プロセッサは、タッチパネル120を介して所定の形状が入力されると、タッチパネル120に画面をスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】簡便に、電子ペンによる手書きストロークをプレゼンテーションのアプリケーションにおける適切なページに表示させることが可能なシートセット、情報処理システム、及びプログラムを提案する。
【解決手段】シートセットは、下に重ねられた用紙に記載された内容が透けて視認されるように構成され、それぞれで異なるコード化パターンが形成された複数のシートを有する。複数のシートは、それぞれ、ページ番号を設定するためのページ設定エリアが設けられている。このようなページ設定エリアを利用することで、複数のシートのそれぞれに対して適切にページ番号を設定することができる。よって、複数のシートを、例えばプレゼンアプリの内容が印刷された資料のページと容易に対応付けることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサに対する複数の態様の操作を、操作者の意図に沿うように的確に判別することができる電子機器を提供する。
【解決手段】接触を検出するタッチセンサ40を備える電子機器1は、タッチセンサ40が接触によるスライド操作を検出している際に接触の解除を検出した後、所定時間内に再び接触を検出したら、再び検出された接触の位置と接触の解除が検出されるまでのスライド操作の方向とに応じて、スライド操作が継続しているか否かを判定するように制御する制御部10を備える。 (もっと読む)


【課題】表示されたコンテンツに対する書き込み機能をタッチパネルの操作により簡単に呼び出して手書き入力操作を開始でき、操作性を向上させる。
【解決手段】表示部の画面にタッチパネルを配置した形態の情報処理装置である。画面にコンテンツなどの表示データが表示されたなかで、ユーザがタッチパネルに対して所定の切替操作を行うことにより手書き入力モードが設定されて手書きデータの書き込みが可能となる。所定の切替操作とは、タッチパネル上の少なくとも1点を静的に指示するとともに別の1点を動的に指示する操作である。より具体的には、複数の静止点と1つの動作点を同時に指示する操作である。 (もっと読む)


【課題】 仮想現実空間または複合現実空間においてユーザの意図した場所に仮想物体を作成するための技術を提供すること。
【解決手段】 ユーザの視点の位置姿勢を取得し、取得した位置姿勢を用いて視点から見える仮想空間の画像を生成し、生成した仮想空間の画像を出力する情報処理装置1900である。この情報処理装置1900において仮想物体形状記憶部1080は、操作部1090の位置を取得し、仮想空間中の、この取得した位置に、仮想平面を設定し、仮想平面の設定後、操作部1090の移動軌跡を記録する。そして仮想物体形状記憶部1080は、移動軌跡を仮想平面上に投影した投影移動軌跡を求め、求めた投影移動軌跡を、生成対象仮想物体の仮想平面上における輪郭を表す輪郭データとして記録する。 (もっと読む)


【課題】タッチ式の入力部を備えた入力装置において、文字入力キーを見ていなくても正確に文字送りをすることができ、これにより正確な文字入力をすることができる、入力装置の提供。
【解決手段】物体による接触を検知可能なタッチ式の入力部を備えた入力装置であって、前記入力部上で前記物体が接触状態のままスライド移動したとき、スライドの折り返し回数を検知する折り返し検知部と、前記折り返しの回数に基づき、画面表示を変更して表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数種の入力操作を行う環境において、表示オブジェクトに対し、直感的な操作が行える表示装置、入力制御プログラム、及びそのプログラムを記憶した記録媒体を提供する。
【解決手段】表示装置100は、所定の制御値に従って、表示オブジェクトOBを制御する装置であって、操作面上で検知した入力信号に基づき、信号発生箇所を割り出し、入力信号の数と入力信号に対応する座標値とを取得する発生箇所割り出し手段311と、取得した座標が、固定された座標か、移動している座標か、を判定する座標種別判定手段312と、取得した入力信号の数と判定した座標の種別結果とに基づき、操作面から受け付けた入力操作を識別する入力操作識別手段313と、入力操作の識別結果に基づき、入力信号から取得した座標値及び/又は座標値の差分から算出される変化量を、操作対象である表示オブジェクトOBの制御値に割り当てる入力処理手段314と、を有している。 (もっと読む)


【課題】予め決められた種類の文字と区別して、これ以外の文字を認識する。
【解決手段】CPU11は、受信部15を介して電子ペン2からストローク群をそれぞれ表す各ストローク情報を取得すると、このストローク群の中から、区切線を検出したか否か判断する。区切線を検出した場合、CPU11は、区切線の前後または左右でストローク群を区分し、区分されたグループごとに文字認識処理を行う。そして、CPU11は、グループごとの認識結果を合成する。区切線を検出しなかった場合、CPU11は、ストローク群の区分を行わず、このストローク群を1つのグループとして文字認識処理を行う。文字認識処理が終了すると、CPU11は、文字認識処理の結果である文字列を表示部16に表示させる。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用されるタッチパネルに関し、確実で多様な操作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】下面に略帯状で複数の下電極層24が形成された下基板23の下方に、この下電極層24と所定の空隙を空けて対向する、ベース導電層27が上面に形成されたベース基板26を設けると共に、下電極層24の間に略帯状の複数の下導電層25を設けることによって、上基板21下面の上電極層22と下電極層24によって、指の近接操作の位置検出を行うと共に、指やペンでの押圧操作や摺動操作の位置検出は、下電極層24及び下導電層25とベース導電層27によって行うことで、近接操作に加え、指やペンでの押圧操作と摺動操作の位置検出も精度よく行うことができるため、誤操作も生じづらく、確実で多様な操作の可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】下唇に装着するマーカーであり、口の動きを容易に検出することができる光学式モーションキャプチャー用のマーカー装置を提供する。
【解決手段】マーカー装置1は下唇の内側に当接する下唇内側当接部3と下唇の外側に当接する下唇外側当接部2とを備えた下唇クリップ部5と、前記下唇外側当接部2の前部にLED部4とが一体に設けられ、前記LED部4は電源コード6より電源を供給して発光させる。前記下唇外側当接部2の凹面2aの形状は、前記マーカー装置1を下唇の所定位置に理想的に取り付け、口の動きによるずれを防止する形状になっている。 (もっと読む)


【課題】二次元の操作情報によって三次元空間の座標値に対する処理を容易に行う。
【解決手段】物体の三次元座標系におけるxyz座標値に基づいて、物体を二次元座標系の画面上に表示し、物体に対する二次元座標系の操作情報を入力装置から受け付け、操作情報が所定の規則に従っているかどうかを判定し、操作情報が所定の規則に従っていない場合は、操作情報に応じて物体のxy座標値を更新し、操作情報が所定の規則に従っている場合は、操作情報に応じて、物体のz座標値を更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが画面に軌跡を入力する際に操作する操作部材を操作しなくても、文書表示状態と手書き状態とを切り替えることができるようにすること。
【解決手段】制御部は、文書表示アプリケーションが起動している場合において軌跡が取得された場合に、電子ペンがペントレイに収容されていないか否かを判定する(S201)。電子ペンがペントレイに収容されていない場合、制御部は、画面に表示されている画像のキャプチャ画像を取得し(S202)、手書き編集アプリケーションを起動する(S203)。そして、制御部は、手書き編集アプリケーションに従って、軌跡画像をキャプチャ画像に描画してなる表示対象画像を表示させる(S204)。 (もっと読む)


1 - 20 / 72