説明

Fターム[5B087DE00]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示関連制御 (3,383)

Fターム[5B087DE00]の下位に属するFターム

Fターム[5B087DE00]に分類される特許

101 - 120 / 168


【課題】 筆跡を表示する対象物の高さによらず、指示具でその対象物に筆跡を表示することができる筆跡表示システムを提供する。
【解決手段】 本筆跡表示システムは、互いの位置関係が既知の4つ以上の光源a1,a2,a3,a4をもつ光源セットおよびペン先が物体6上にあることを伝達するための光源bを設置した筆跡表示ペン2と、光源を撮像するカメラ30と、撮像した画像から求めた筆跡表示ペン2の位置と角度および筆跡表示ペン2のペン先が物体6上にあるときの高さに基づいて筆跡表示ペン2の筆跡表示位置を演算する演算装置4と、演算した筆跡表示位置を筆跡表示ペン2の筆跡として物体6に表示する表示装置5とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な入力操作で領域図形の表示状態を容易に変更できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】利用者の接触操作に応じたタッチパネル120からの操作信号を操作信号取得手段153で取得する。対象特定手段154にて、表示手段110に画面表示する複数の分割領域を相対的な割合で区画した領域図形における表示状態の変更対象となる分割領域を認識する。画像変更制御手段155にて、操作信号に基づき、接触操作の時間長や操作間隔を計時し、変更対象の分割領域の表示状態を変更させるとともに、変更対象でない他の分割領域を変更前の比率で相対的に変更する。所望の分割領域の表示状態を変更すると、相対的な他の分割領域の表示状態も自動的に変更するので、操作性を向上できる。 (もっと読む)


対話型オンスクリーンディスプレイと協働し、プログラマブル・マルチメディア・コントローラその他のシステムを有効に遠隔的に制御する、ワイヤレス電話又はワイヤレスマルチメディアプレイヤーのようなタッチセンシティブ・ワイヤレスデバイス。タッチセンシティブ・ワイヤレスデバイスに対するユーザジェスチャー、ボタン押下、若しくは他の接触、又はタッチセンシティブ・ワイヤレスデバイスの移動は、プログラマブル・マルチメディア・コントローラへ無線で送信される情報に有効に変換される。それらの情報は、プログラマブル・マルチメディア・コントローラによって受信された後、プログラマブル・マルチメディア・コントローラの動作を制御するために、処理され、有効に変換される。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる項目選択時に、誤操作を抑制することができる電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、複数の選択項目からなるメニューを表示させる表示部21と、選択項目に重畳する位置に配置され、当該選択項目に対応した押圧位置を検出するタッチパネル23と、タッチパネル23により検出された押圧位置に基づいて、メニューの中から選択された選択項目を決定し、当該選択項目に応じた所定の処理を実行するCPU30と、CPU30により実行された処理の履歴を記憶するメモリ31と、を備え、CPU30は、メモリ31により記憶された処理の履歴から、誤って選択された選択項目と、その後に正しく選択された選択項目と、の組み合わせを検出すると、押圧位置と決定される選択項目との対応関係を変更する。 (もっと読む)


【課題】表示部に表示された画像の拡大又は縮小表示を迅速かつ簡潔に行うことが可能な情報処理装置及び情報処理方法を提供すること。
【解決手段】画像データに基づいて画面上に画像を表示する表示部124と、接触体と表示部との接触又は近接を検出する接近検出部122と、表示部の画面と平行な面内における表示部の回転を検出する角度検出部106と、接触又は近接が検出されている間、検出された回転の回転角度に応じて、表示部の画面に表示された要素を拡大又は縮小して画面に表示する拡大縮小処理部172とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手形状を手形状モデルとして忠実に再現できる入力装置を提供する。
【解決手段】操作面と手との接触領域を検知する接触領域検知部と、接触領域に基づいて、操作面に現在接触している手の指先位置を示す複数の指先位置点を所定時間毎に作成する位置座標データ作成部と、操作面に現在接触していない指先位置を示す擬似指先位置点を作成する擬似指先位置作成部と、指先位置点と擬似指先位置点とに基づいて、手の形状を反映したCGモデルを作成するモデル形状作成部と、機器に与える指示を割当てたGUIパーツを保持するGUIパーツ保持部と、モデル形状作成部で作成されたCGモデルとGUIパーツ保持部に保持されたGUIパーツとを重畳した画像を作成して表示部に表示させる重畳画像作成部と、GUIパーツとCGモデルとの位置関係に基づいて、機器に与えるユーザの指示を決定する操作内容決定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、操作性を格段的に向上させる。
【解決手段】本発明は、挟持可能な本体部11の正面11Aに情報表示面12Aを配置するように設けられた表示部12の当該情報表示面12Aのタッチ位置を検出し、そのタッチ位置を互いに直交する2軸を基準とした座標で表すタッチ位置検出データを生成し、そのタッチ位置検出データに基づき、情報表示面12Aのタッチ位置が当該情報表示面12Aの所定領域内から2軸各々に沿った2方向に対して斜めな所定の斜め一方向へ連続的に変位したことを検出すると、表示部12の情報表示面12Aに所定の情報を表示することにより、手で本体部11を挟持させながら当該本体部11を挟持している手の親指を表示部12の情報表示面12Aに接触させたまま斜め一方向へ移動させるだけで、表示部12の情報表示面12Aに所定の情報を表示させることができ、操作性を格段的に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 直感的な操作で表示画像の調整が可能なデジタルフォトフレームを提供する。
【解決手段】 表示部6が配置される装置本体4に設けられた少なくとも1つのセンサ40と、センサ40の検出結果に基づいて、表示部6に表示される画像60の表示状態を調整する表示調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、データの表示・入力を行うタッチスクリーンを備え、タッチスクリーンを介した入力に基づいてユーザの持ち手を判断し、持ち手に合ったユーザインタフェースを提供することで、新たにセンサを追加せずにユーザの操作性を向上させることができる携帯端末を提供する。
【解決手段】データの表示及び入力を行うタッチスクリーンを備えるとともに、前記タッチスクリーンを介して斜線が入力されたときに、この斜線の入力経路を検出する検出手段(S103)と、入力経路に基づいてユーザの持ち手を設定する設定手段(S111、S113)と、持ち手に基づいて表示方法を決定して表示する表示制御手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 専用のセンサを必要とすることなく、小規模な構成で、ユーザの顔の位置や顔角度の変化に応じて、表示部に表示している表示画像の表示方向や表示サイズを変更して表示する。
【解決手段】 筐体に設けられている自分撮り用のフロントカメラ部で自分の顔画像を撮像する。制御部は、このフロントカメラ部で撮像されたユーザの顔画像に基づいて、該ユーザの顔の位置の移動や回転を検出し、この移動位置や回転に応じて、待ち受け画像等を拡大、縮小、上下左右方向へ移動、回転等して表示する。これにより、表示部に表示している待ち受け画像等を、ユーザの顔画像の位置から見た状態の待ち受け画像に画像変更処理して表示することができる。筐体に設けられたフロントカメラ部を用いているため、専用のセンサを必要とすることなく、小規模な構成で実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが本来表示したい画像の表示を損なうことなく、コード化された情報を表示させるようにする。
【解決手段】画像の投射表示された投射画面に、人間の目視で認識できない投射光にて、コード化された情報を含む特定画像を投射表示する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラにおける所望の画像を探し出す煩わしさを解消し、簡単に所望の画像を探し出すことが可能な画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像群全体表示指示がなされた場合に、表示部110の画面上の第1の位置にそれまで表示部110に表示されていた画像のサムネイル画像を基準画像202として表示させるとともに、表示部110の画面上の第2の位置に画像群全体表示の際にタッチパネル111による操作が可能な領域を示すための領域画像201を表示させる。領域画像201の任意の位置にユーザの指等が接触した場合に、その接触位置に応じた画像を表示部110の画面上の第3の位置にサムネイル表示させる。 (もっと読む)


【課題】第1視認方向または第2視認方向に対応させて検出した入力画像を第1視認方向表示画像または第2視認方向表示画像として表示する液晶表示電子機器、およびそのような液晶電子機器での画像入力/画像表示方法を提供する。
【解決手段】液晶表示電子機器1は、液晶表示部10と、液晶表示部10が相互に異なる第1視認方向EDfおよび第2視認方向EDsに向けて異なる表示画像DIMを表示するように液晶表示部10に対して視差制御を施す視差制御部20と、視差制御部20に重畳して配置され入力画像WIMの入力が許容される入力許容領域31を有する画像入力部30とを備え、入力した入力画像WIMを第1視認方向EDfおよび第2視認方向EDsに対応させた第1視認方向入力画像WIMfおよび第2視認方向入力画像WIMsに分離して認識し、液晶表示部10でそれぞれを表示する。 (もっと読む)


【課題】携帯機器等の小型の機器においても、デスクトップ型のPCに近い視認性を実現しながら、片手で操作性可能な記録再生装置を提供する。
【解決手段】複数の画像をグループ分けして蓄積する記録手段と、前記画像、グループアイコン及びメニューアイコン(42、45〜47)を3次元的に配置するために、前記記録手段を備えた記録再生装置10の周囲360°に仮想空間41を生成する手段と、前記仮想空間41に、前記画像、グループアイコン及びメニューアイコンを配置した状態で表示する、表示領域11を有した表示手段と、記録再生装置10自体の移動方向、移動距離、回転を検出する手段と、仮想空間41内で当該記録再生装置10を移動及び/又は回転させたときに、前記表示領域11に表示する、仮想空間41に配置された画像を、前記検出した移動方向、移動距離、回転に基づいて、連続的に切り替える表示切替手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】1台の情報処理装置に対して2つ以上のタッチパッドやタッチパネルを設けることにより、簡単な操作でより高度な内容の入力を可能とする。
【解決手段】2つ以上のポインティングデバイスとして、例えば第1のタッチパッド4および第2のタッチパッド5を備え、第1のタッチパッド4および第2のタッチパッド5のそれぞれの入力結果が、予め分割された表示画面の割り当てられた分割画面に対してそれぞれ出力される。すなわち、分割された表示画面(分割画面)のそれぞれにカーソルKを表示し、これらカーソルKを、第1のタッチパッド4および第2のタッチパッド5から別々にコントロールする。 (もっと読む)


【課題】明確な凸形状を形成させるとともに、凸形状の形成位置の位置ずれを抑制し、かつ、凸形状の形状、大きさおよび位置を変化させることが可能な凹凸形成装置および情報入力装置を提供する。
【解決手段】この凹凸形成パネル10(凹凸形成装置)は、上部電極11a(第1電極)と下部電極11c(第2電極)と、絶縁性を有し、上部電極11aと下部電極11cとに挟み込まれているエラストマ層11bとを含む凹凸形成層11(変形部)と、下部電極11cと絶縁体層12を介して対向するように配置された複数の固定端形成電極13(第3電極)とを備え、下部電極11cと固定端形成電極13とによって固定端を形成するとともに、上部電極11aおよび下部電極11cにより、エラストマ層11bを伸長させて固定端に挟まれた領域に凸部を形成するように構成されている。 (もっと読む)


【解決手段】ディスプレイ及びディスプレイコントローラを備えた装置に関する。ディスプレイコントローラは、装置のユーザーと装置との間の生体力学的関係が変更されるように、表示されたキーボードの配置を変更すべく構成されている。
(もっと読む)


【課題】新規なジェスチャ認識方法と、それを組み込んだタッチシステムを提供する。
【解決手段】ジェスチャ認識方法は、タッチ面に近接した位置にある複数のポインタを検出し、複数のポインタが既知のジェスチャを実行するのに使用されているかどうかを判断することを含む。複数のポインタが、既知のジェスチャを実行するのに使用されているときには、ジェスチャに関連するコマンドが実行される。ジェスチャ認識方法を組み込んだタッチシステムも提供される。 (もっと読む)


【課題】表示画面の光の中にレーザスポットが埋もれないようにする。
【解決手段】画像を表示画面に表示する表示部と、表示画面を撮影する撮影部と、表示画面の輝度と撮影部の撮影部の撮影タイミングを制御する制御部とを備え、制御部は撮影部の撮影タイミングに同期して表示画面の輝度を低下させる表示装置。 (もっと読む)


【課題】
座標入力操作に基づく拡大処理に関わる操作性を向上させるようにした表示装置及び方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】
ここでは、クローズボタンが拡大対象に指定され、拡大解除操作がペンアップに指定された場合の表示態様の遷移が示される。(a)において、入力座標を移動速度V1以上V2以下で且つ、クローズボタンまでの距離がA1以下となるまで近づけると、入力座標の位置を中心に拡大表示がなされる。(b)において、拡大表示領域上でクローズボタンが押下され、ペンアップされると拡大が解除される。(c)において、クローズボタンの押下を示すカーソル制御信号がPCに送信され、ウインドウのクローズが実行される。 (もっと読む)


101 - 120 / 168