説明

Fターム[5B185BC00]の内容

オンライン・システム (6,256) | 端末とホストとの接続 (342)

Fターム[5B185BC00]の下位に属するFターム

Fターム[5B185BC00]に分類される特許

41 - 60 / 63


【課題】 音楽セッションの相手がある特定のグループのメンバーに限定されるといった事情をもつ演奏者に対し、その相手との音楽セッションを簡易確実に実現させること。
【解決手段】 ネットワークを介した音楽セッションに用いられるセッション端末10を、特定のグループ毎に複数台ずつセットとして販売する。そして、セッション端末10の販売店舗には接続先設定装置30を設置し、セットとして販売されるセッション端末10同士により音楽セッションを行うための初期設定を接続先設定装置30が行う。 (もっと読む)


【課題】 特定のコンピュータに処理負荷が集中することがなく、各プレイヤが快適にゲームをプレイすることのできるネットワークゲームシステムを提供すること。
【解決手段】 ゲーム装置20は、プレイヤがプレイしようとしているエリアを示すエリア情報を含んだ要求信号を中央管理サーバ10に送信する。中央管理サーバ10は、この要求信号が示すエリアのゲーム処理を実行しているエリアサーバがすでに存在しているかどうかを判断し、このエリアに対応するエリアサーバがすでに存在している場合には、要求信号の発信元のゲーム装置20をそのエリアサーバの制御下で動作するエリアクライアントとして動作させる。一方、このエリアに対応するエリアサーバが存在していない場合には、このゲーム装置20を、このエリアのゲーム処理を実行するエリアサーバとして動作させる。 (もっと読む)


【課題】 複数の既存のウェブサイトに対する変更を最小限に留めた状態にて、アクセシビリティを高めるなどの新たな価値を追加する。
【解決手段】 第1のウェブサーバ20と、単一または複数からなる第2のウェブサーバ30とを備え、この第1のウェブサーバ20および第2のウェブサーバ30にネットワーク40を介して接続されるクライアント装置10のウェブブラウザにウェブページを表示可能なシステムであって、第1のウェブサーバ20は、同じ付加価値を持たせるウェブサーバの集合として定義された第1のウェブサーバ20および第2のウェブサーバ30のそれぞれに付加価値を提供するファイルのURLを登録し、第1のウェブサーバ20および第2のウェブサーバ30は、ウェブブラウザ内に既存のウェブページを表示し、他のフレームや他のウィンドウからDOMを操作することによってウェブページに付加価値を提供する。
(もっと読む)


【課題】
コンピュータシステムで過負荷となることを予測し、事前に利用制限を行う。これにより利用者はシステムダウンによる不利益およびレスポンス低下による作業効率低下を解決することができる。
【解決手段】
アクセス制御装置102は、アプリケーション監視部103、アクセス制御部104から、今後どの程度コンピュータに負荷がかかるか計算し、ある閾値を超えた場合、コンピュータシステムへのアクセスを制限する。 (もっと読む)


【課題】複数のアプリケーションにわたって一定したユーザーインターフェースを与え、オフラインヘルプコンテンツソースとオンラインヘルプコンテンツソースを滑らかに遷移させる統合ヘルプコンテンツビューア(ユーザーインターフェース)を提供する。
【解決手段】所与のアプリケーションユーザーインターフェース上にまたは所与のアプリケーションユーザーインターフェースに隣接して表示され、所与のトピックに関連するオフラインまたはオンラインヘルプコンテンツの問合せを可能にする単一のクライアント側ヘルプコンテンツビューアが提供される。ヘルプコンテンツビューアは、異なるアプリケーションのユーザーインターフェースが起動された場合でもヘルプコンテンツビューアをユーザーインターフェースの上のある位置に残るように、所与のアプリケーションに関連するユーザーインターフェースに固定する。 (もっと読む)


HTTP/HTMLは、クライアントに送信されている継続的なデータの現在の使用レベルに関する情報をサーバに提供するように機能強化される。この情報を用いて、サーバは、現在の使用レベルに基づいて、クライアントに送信されるデータを調整することができる。使用レベルがクライアント・システムで変化すると、サーバは、変化したレベルに関する情報を受信し、このレベルに応じて、送信されるデータの量を調整する(上げる、または下げる)。クライアント(ブラウザ)は、現在の使用状況を決定し送信するように機能強化され、サーバは、クライアントから受信した現在の使用状況に基づいて送信するデータを調整するインテリジェンスを有するように機能強化される。
(もっと読む)


【課題】同時接続可能なセッション数を制限し、且つ、強制的なセッションの切断を低減できるユーザ端末接続制御方法および装置を提供する。
【解決手段】アクセスサーバまたは認証サーバに、複数のユーザ識別子からなるグループ毎に、最大接続数と優先的にインターネット接続を許容するユーザ端末識別子とを示すユーザ管理テーブルを設け、ユーザ認証のための通信手順の実行過程で、ユーザが所属するグループの現在の接続数が最大接続数に達しているか否かを判定し、既に最大接続数に達していた場合は、ユーザ端末が優先接続すべきユーザ端末か否かによって、インターネットへの接続可否を決定する。 (もっと読む)


【課題】 セッション情報を効率的に処理し、また、各アプリケーションサーバ間でセッション情報の整合性を保つことができるセッション情報管理システムを提供することを課題とする。
【解決手段】 端末と接続された複数の第1の計算機と、その複数の第1の計算機と接続された第2の計算機とを備えたセッション情報管理システムであって、第2の計算機はセッション情報に更新の有無を示す属性を付与し、各第1の計算機はそのセッション情報の属性に基いて前記端末からの要求に応じた処理を継続する。 (もっと読む)


【課題】 通信端末がユーザの属性に応じた適切な接続先装置に接続することを可能とするユーザ属性連携型接続サービスシステム、接続先判定装置、接続制御装置、及び、ユーザ属性連携型接続サービス方法を提供する。
【解決手段】 ユーザ属性連携型接続サービスシステム1の属性対応接続先記憶部31は、プロバイダ60を識別するためのAPN情報と、プロバイダ60に接続すべきユーザの属性を示す特定属性情報と、を対応付けて記憶する。ユーザ属性取得部32は、移動機10から接続要求信号を受信したときに、移動機10を所持するユーザの属性を取得する。接続先取得部33は、ユーザの属性に該当するプロバイダ60のAPN情報を属性対応接続先記憶部31から取得する。接続部22は、取得されたAPN情報で識別されるプロバイダ60と移動機10との通信を接続する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが、パーソナル・プライバシー・ポリシーのアドレス開示を行うことなくサービス提供者との間でメッセージ交換を可能とする、
【解決手段】 システムサーバ3(サービス・プライバシー・プロキシ)もしくは携帯端末1が、タグIDとメッセージを対応付けて管理するメッセージテーブル10を参照することにより、検出したタグIDが意味するメッセージを取得し、当該取得したメッセージが自身で意図する内容に合致した場合に、携帯端末1もしくはシステムサーバ3との間でサービス提供に向けた交渉を開始する。 (もっと読む)


【課題】 登録済みのウェブサイトにリンクした「登録名」を一覧表示する「お気に入り」をユーザの時間別、居所別等に応じた行動パターン,ウェブサイトへのアクセスパターン等に応じて自動的に分類可能にする。
【解決手段】 操作部14が「お気に入り」の表示の指示を受け付けた場合に、計時部15が計時している現在時刻が含まれる時間帯区分が時間帯区分テーブル191から読み出され、読み出された時間帯区分が対応付けられていることを検索条件として操作履歴DB194に記憶されているURLIDを検索し、検索結果として得られたURLIDに対応する登録名を「お気に入り」としてリスト表示する (もっと読む)


【課題】 コネクションのプールでキャッシュしているオブジェクトの再利用率を高め、コンパイル処理を省略し、データ処理のアクセス性能及びシステム全体の性能の向上を図ることが可能な技術を提供する。
【解決手段】 コネクションプールに蓄積しているコネクションの割り当て制御を行うコネクション割り当て方法において、コネクションの確立要求を行ったプログラムの情報とそれ以前にコネクションを利用したプログラムの情報を示す履歴情報とを比較し、コネクションの確立要求を行ったプログラムの情報に一致する履歴情報の未使用コネクションを、当該コネクションの確立要求を行ったプログラムへ通信装置により渡すステップと、前記プログラムへ渡したコネクションの履歴情報に当該プログラムの情報を記憶装置により格納して履歴情報を更新するステップとを有するものである。 (もっと読む)


【課題】あるユーザがブラウザで閲覧した媒体ページを起源として同じユーザがブラウザフォンで広告主サイトにアクセスする際、ユーザや媒体ページのアフィリエイトを識別する。
【解決手段】インターネットに接続され、広告データベースにアクセスする手段と、コンピュータAからアフィリエイトBの識別情報とスクリプト生成要求が送付されてくると文字潜在画像要求スクリプトを返送する手段と、ブラウザCが取り寄せたWebページ中の前記スクリプトを解釈してアフィリエイトBの識別情報を送付してくると広告コンテンツDと文字潜在画像EをブラウザCに転送する手段と、ブラウザフォンFが画像Eを解釈実行してアフィリエイトBの識別情報を送付してアクセスしてくると、当該識別情報をログに記録してブラウザフォンFを広告コンテンツDに対応するリンク先へアクセスさせる広告配信装置とした。 (もっと読む)


【課題】 利用者により接続条件を入力する必要がなく、複数のレベルに分けて接続制限を行うことが可能なインターネット接続制限機能を持つ表示装置の提供する。
【解決手段】 放送受信部から番組情報とデータ情報を分離する分離部と、分離部により分離されたデータ情報から複数のレベル毎に分類されたURLのテーブルを記憶する記憶部と、分離部により分離された番組情報をデコードするデコード部と、インターネットに接続するためのインターネット接続インターフェースと、デコード部からの映像信号及びインターネット接続インターフェースからのブラウザ信号を表示する表示部とを具備し、URLが入力されたとき、URLのテーブルを参照し、このテーブルに存在する場合、そのレベルに対応する暗証番号の入力を即し、暗証番号が一致したらインターネット接続インターフェースを介して所望のURLに接続する。 (もっと読む)


【課題】 新たにネットワークへの接続を試みる新規クライアント又は新規サーバが、正
当ではないサーバに接続することから生じる混乱の回避を図る。
【解決手段】 本発明に係る通信方法は、クライアントが、ネットワークに接続されてい
る複数の稼動サーバのいずれかに接続するための通信方法であって、前記複数の稼動サー
バの各々が、該稼動サーバの機能を通知する機能通知文書を生成する工程と、前記複数の
稼動サーバの各々が、前記機能通知文書に対して署名を付加して前記クライアントに対し
て送信する工程と、前記クライアントが、前記署名に基づいて、受信した前記機能通知文
書の正当性を判断する工程と、前記クライアントが、正当な機能通知文書を受信した稼動
サーバの中から、該機能通知文書によって通知されている稼動サーバの機能に基づいて、
接続先の稼動サーバを決定する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ファイアウォールが介在する場合でも監視情報ウェブサーバから機器の監視情報の提供を受けて監視情報を更新可能な監視情報閲覧クライアント及び監視情報閲覧システムを提供する。
【解決手段】 本発明に係る監視情報閲覧クライアント11は、監視情報を示すための監視情報フレームを含む監視画面をウェブブラウザ31によって表示する表示部24と、監視情報を監視情報ウェブサーバから提供を受けて監視情報フレームの監視情報を更新する状態チェック実行部311と、監視情報フレームのファイルをリロードすることによって監視情報フレームの監視情報を更新するリロード実行部312と、監視情報フレームの監視情報の更新を状態チェック実行部311によって実行するかリロード実行部312によって実行するかを切り換える切換制御部313とを備える。 (もっと読む)


【課題】 クライアントPCとサーバ間の通信情報を必要最小限にし、且つ、通信情報が盗聴されることを低減する個人情報通信プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】 コンピュータを、画面遷移前の第1の遷移画面を表示させる第1の遷移画面情報と分岐条件及び前記第1の遷移画面上で前記分岐条件が満たされたときに遷移すべき第2の遷移画面を指定する画面指定情報を含む画面遷移情報とを受信する受信手段、前記分岐条件及び第1の遷移画面への入力情報に基づき第2の遷移画面を指定する画面指定情報を決定する決定手段として機能させる個人情報保護送信プログラム。 (もっと読む)


グリッド・イネーブルド・システム用のリモート・デスクトップ環境のためのシステム及び方法が提供される。このシステムは、グリッド・ネットワークに接続可能なグリッド・イネーブルド・サーバを含みうる。クライアント・コンピュータはグリッド・イネーブルド・サーバと通信可能である。ユーザ・デスクトップ環境がクライアント・コンピュータに提供され、このユーザ・デスクトップ環境は、グリッド・イネーブルド・サーバとグリッド計算ネットワークとに安全に接続し、クライアント・コンピュータのオペレーティング・システム・リソースにマップすることができる。更に、ファイル・マネジャはユーザ・デスクトップ環境と通信することができる。ファイル・マネジャは、ユーザがグリッド・イネーブルド・サーバ上にユーザ・アカウントとディレクトリとを有しそれらの直接にアクセスすることを可能にするように構成される。
(もっと読む)


【課題】
異なる言語を使用するユーザが混在した環境においても、各言語に対応した作業環境を速やかに提供できるデータ処理システム、データ処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】
クライアント装置4及びサーバ装置1〜3がネットワークNに接続されたクライアントサーバシステム10において、クライアント装置4は、ユーザが使用する言語の種類を認識して接続するサーバ装置を選択する。例えば、ユーザが中国語キーボード5をクライアント装置4に接続すると、中国語であると認識して中国語OSサーバ3を選択して自動接続する。日本語及び英語についても同様の手順により、それぞれ日本語OSサーバ1、英語OSサーバ2に自動接続する。 (もっと読む)


【課題】 本発明では以上の問題を解決するため、サーバから画面データ等が多重送信された場合、サーバに一回目の画面データ等の送信処理と同じ負荷を強いることなく、画面データ等をクライアントに返すことを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る情報電子機器は、他の情報電子機器より第1の要求情報を受信して第2の要求情報を受信した場合、第1の要求情報と第2の要求情報を比較判断し、比較した第1の要求情報及び第2の要求情報が同一であると判断した場合、第1の要求情報に対する応答情報を他の情報電子機器へ送信する。 (もっと読む)


41 - 60 / 63