説明

Fターム[5B276FB01]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | ID認証機密保護 (1,770) | アクセス権の設定、認証 (1,155)

Fターム[5B276FB01]の下位に属するFターム

Fターム[5B276FB01]に分類される特許

201 - 220 / 443


【課題】旧バージョンのOSで実行可能な作業を、ユーザアカウント制御を導入したシステムで実行可能とする。
【解決手段】アプリケーションプログラム43は、ユーザによるドラッグ&ドロップの操作を受け付けるユーザインタフェースモジュールM1を実現するプログラムAと、画像ファイルに基づいて実際のファイル処理を行う実処理モジュールM2を実現するプログラムBとを備える。プログラムAのリソース内には、標準ユーザトークンで動作することを記述したマニフェストファイルMF1が埋め込まれている。プログラムBのリソース内には、管理者トークンで動作することを記述したマニフェストファイルMF2が埋め込まれている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の追加アプリケーションの管理を自動化する。
【解決手段】管理サーバ201は、画像形成装置202にインストール可能な追加アプリケーションの一覧情報を送信する(S410)。その一覧から利用するアプリケーションが選択されて実行が指示されると、それがインストールされていない場合には、インストールの要求が管理サーバに発行される。管理サーバ201は、要求されたアプリケーションのライセンスがあり、インストールが可能であれば、画像形成装置に要求されたアプリケーションをインストールする(M470)。一方、リソース不足等でインストールできない場合には、掃き出し処理によりリソースを解放して(M470)、インストールする。 (もっと読む)


【課題】複数の機器に対するアプリケーションのライセンスの設定を効率的に行うことのできる情報処理システム及び情報処理方法の提供を目的とする。
【解決手段】アプリケーションを実行可能な複数の機器と、前記機器とネットワークを介して接続する情報処理装置とを有する情報処理システムであって、前記複数の機器のそれぞれより当該機器にインストールされているアプリケーションのライセンス状態情報をネットワークを介して取得するライセンス状態情報取得手段と、前記ライセンス状態情報に基づいて、アプリケーションの利用を許可するライセンスデータをネットワークを介して接続するコンピュータより取得するライセンスデータ取得手段と、前記ライセンスデータを前記複数の機器のそれぞれに配信するライセンスデータ配信手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】持出されたデータの利用条件のリアルタイムな変更を、そのデータの利用時に即時に適用することができるとともに、持出されたデータの利用の管理責任の所在を迅速に特定することのできる利用対象情報管理装置を提供する。
【解決手段】持出しパッケージデータを生成し、組織内端末へ送信する。また持出しパッケージデータに格納された利用対象情報の利用時に、組織外端末より利用条件情報を受信し、その情報に基づく利用対象情報の利用可否の判定が利用可である場合に、組織外端末へ利用対象情報を復号する復号鍵を送信する。また、利用対象情報の利用中に利用情報を受信し、その情報が記憶する利用条件に合致しない場合には利用対象情報の利用を制限する。また、利用対象情報の管理者の秘密鍵と利用対象情報の利用者の公開鍵とを用いて2重暗号化した復号鍵を組織外端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】より確実に期間ごとの処理制限を行うことができる。
【解決手段】印刷サーバ30は、講師の認証入力に基づいて授業期間外であるか授業期間内であるかを設定し、授業期間外にユーザIDと処理対象とを受信するとユーザIDに対応する印刷枚数制限に基づいてこの印刷ジョブの印刷処理の可否を判定する一方、授業期間内にユーザIDと印刷ジョブとを受信するとユーザIDを含みユーザが認証用に用いることのない授業中IDをユーザIDに代えて設定し、授業中IDに対応付けられた授業期間内の印刷枚数制限(無制限)に基づいてこの印刷ジョブの印刷処理の可否を判定する。このように、授業期間外ではユーザが認証用に用いるユーザIDを用いて印刷枚数制限により印刷処理の可否を判定し、授業期間内では、ユーザが認証用に用いない授業中IDを設定しこれを用いて制限なく印刷処理可能と判定するのである。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェア開発者によるレンタルソフトウェアの提供を促進させ、当該レンタルソフトウェアの利用者の利便性の向上を図ること。
【解決手段】レンタルされるソフトウェアが組み込まれるコンピュータと、このコンピュータの操作状況を管理する情報処理システムと、を備え、情報処理システムが、ネットワークを介して接続されたソフトウェアを提供する提供者端末からのソフトウェア登録要求に応じてコンピュータに対するソフトウェアの組み込み操作を許容するソフトウェア登録許容手段と、ネットワークを介して接続されたユーザ端末からのソフトウェア利用要求に応じてコンピュータに予め組み込まれたあるいは提供者端末によって組み込まれたソフトウェアをユーザ端末上で利用が可能なよう当該ユーザ端末にコンピュータの遠隔操作を許容するソフトウェア利用許容手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のサーバに接続不能な場合でも、ネットワーク上のサーバによる認証が必要なアプリケーションを起動させる。
【解決手段】ポータルサーバに接続できない場合に、起動レベル判定部112は、ライセンス情報121に含まれるローカル起動レベルが“0”であるか否かを判定し、ローカル起動レベルが“0”ではないと判定された場合に、確認用サーバ接続部113は、確認用サーバに接続要求メッセージを送信する。応答判定部114は、確認用サーバへの接続要求メッセージに対する応答が確認用サーバからの正当な応答であるか否かを判定し、正当な応答であると判定された場合に、アプリケーション起動部115は、アプリケーションをローカル起動させる。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアを使用する利用者端末とソフトウェアを管理する管理サーバとがネットワークで接続されたシステムにおいて、利用者端末がオフラインで使用するソフトウェアを管理サーバが管理する方法、装置およびプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】利用者端末が使用するソフトウェアをネットワークを介して管理する管理サーバによるソフトウェアの管理方法であり、管理サーバが、利用者端末から送信された利用者識別情報およびオフラインでのソフトウェアの使用の依頼情報を受信すると、利用者識別情報とソフトウェアの使用を許可する日時情報とが関連付けられて予め格納されたデータベースから利用者識別情報に合致するソフトウェアの使用日時情報を検索し、管理サーバが、ソフトウェアの使用日時情報に含まれるときにソフトウェアの起動を許可する制御プログラムを利用者端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】情報センターを使用してソフトウェアをライセンス供与して、エンドユーザが登録している技術モジュールのみをライセンス供与するシステムおよび方法である。
【解決手段】情報センターは、エンドユーザに対してライセンス供与された技術についてソフトウェア供給者に課金するのに使用することができる登録情報を維持する。システムは、エンドユーザがライセンス供与されていない技術モジュールを登録した後だけ技術所有者に報酬を支払うのに使用することができる。したがって、システムおよび方法は、エンドユーザが実際に使用する技術のみをライセンス供与することによりソフトウェア販売者が費用を低減できるようにする。情報センターは、特定の技術の人気を決定するためにソフトウェア機能の利用を追跡するのにも使用できる。 (もっと読む)


【課題】 接続されている電子音楽装置間でリソースを有効的に活用する。
【解決手段】 一方の電子音楽装置では、所定の機能を実行する際に必要なリソースを要求した際にライセンス情報を参照し、要求されたリソースが当該電子音楽装置において使用権限を有していない場合、他の電子音楽装置に対して当該要求されたリソースの借用要求データを送信する。他の電子音楽装置では、受信した借用要求データに応じてライセンス情報を参照し、要求されたリソースが当該電子音楽装置において使用権限を有している場合は、一方の電子音楽装置に対して当該要求されたリソースの借用を許可する借用許可データを送信する。借用許可データを受信した電子音楽装置は、ライセンス情報に従って使用権限を有するリソース及び借用許可されたリソースを使用して、所定の機能に関わる動作を実行する。こうしてリソースを一時的に借用することにより、リソースを有効的に活用できる。 (もっと読む)


【課題】視聴者が特に携帯端末で番組を視聴する際に、ストリーミング又はダウンロード
した際の視聴対象の番組の配信を低価格で提供する。
【解決手段】番組の制作を行う番組制作システムと、当該番組のデータを再生する視聴端
末とから構成される視聴番組配信システムで、前記番組制作システムは、配信対象の番組
データに対してCMデータを挿入し、この番組データに含まれる挿入CMデータのリスト
を生成し、この挿入CMデータに対するハッシュ値を計算し、このハッシュ値を利用する
スクランブル鍵を生成し、前記番組データを暗号化する。視聴端末は、表示選択された挿
入CMリストの挿入CMデータに基づいてハッシュ値を計算し、このハッシュ値を用いて
、スクランブル鍵を生成し、当該番組データを復号する。 (もっと読む)


ライセンスアクセスエージェントは、クライアントコンピュータで動作する。ライセンスアクセスエージェントは、保護されたソフトウェア製品の使用許可の要求があった際に、保護されたソフトウェア製品の一つ以上の機能をクライアントコンピュータで動作可能とするソフトウェアライセンスを受信するライセンス管理部を備えている。ライセンス管理部は、ソフトウェアライセンスの期限が切れた際に、ライセンス管理部が更新されたソフトウェアライセンスを取得するまで、保護されたソフトウェア製品を使用不可とする。
(もっと読む)


【課題】外部情報源から受け取る電子文書ファイル中のアプリケーションソフトを入手する作業及びアプリケーションソフトへの情報入力作業を簡単に行うことが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、外部情報源からプログラムファイルを受け取る機能と、このプログラムファイルを内部で実行する機能を備えている。前記外部情報源から電子文書ファイルを受け取る電子文書ファイル受信手段と、前記電子文書ファイルに添付されたプログラムファイルを抽出するプログラムファイル抽出手段と、前記電子文書ファイルに保存されたフォームデータを抽出するフォームデータ抽出手段と、前記外部情報源からの電子文書ファイルの中からプログラムファイルとフォームデータの抽出を行い、双方を抽出できたとき、抽出したフォームデータの情報に従って抽出したプログラムファイルを実行する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる機器やソフトウェアを利用するためのライセンスを効率よく認証させて、各機器や各ソフトウェアを利用したサービスを迅速かつ円滑に提供すること。
【解決手段】ライセンス管理サーバ10は、各サービス提供機器50を管理する各機器管理サーバ40へそれぞれライセンス発行要求情報を送信し、それに応じて各ライセンスNo及び有効期限を受信し、当該各ライセンスNo及び有効期限等を基に、各サービス提供機器50のライセンスを認証するためのライセンスプロファイル161を生成し、携帯端末30へ送信する。携帯端末30は、当該ライセンスプロファイル161を用いて各サービス提供機器50の各ライセンスを認証し、認証に成功した場合に、サービス提供サーバ20から各サービス提供機器50を利用したサービスを提供させる。 (もっと読む)


【課題】不正プロセスを容易に特定することのできる不正プロセス検出装置を提供する。
【解決手段】不正プロセス検出装置では、メモリ20からCPU10に送信されるレジスタ情報を記憶デバイス31に一時的に記憶する(ステップS2)。この信号の情報をステップS3,4,5によって判定する。これにより、不正プロセスを特定すると共に、その不正情報も不正プロセス情報領域に書き込まれる(ステップS8)。不正プロセスを特定するだけでなく、不正情報も分かるため、システムデバック処理に大いに役立つ。 (もっと読む)


【課題】サーバの性能や回線品質に左右されることなく、且つユーザに対しアプリケーションの格納先を意識させることなくアプリケーションを実行させること。
【解決手段】クライアント端末5と、アプリケーション実行装置4と、がゲート装置8を介して第1のネットワーク7により接続されると共に、ゲート装置8と、代理サーバと、が第2のネットワーク6により接続されるネットワークシステムであって、クライアント端末5は、アプリケーション11を指定してゲート装置8に実行要求する。ゲート装置8は、アプリケーション11がアプリケーション実行装置4に格納され、且つアプリケーション実行装置4が実行可能状態である場合、アプリケーション実行装置4に実行要求し、アプリケーション11がアプリケーション実行装置4に格納されず、またはアプリケーション実行装置4が実行可能状態でない場合、代理サーバに実行要求する。 (もっと読む)


【課題】特別なハードウェア等を必要とせずに、プログラムの不正利用を防止することができる実行条件付プログラム生成システム、実行条件付プログラム生成方法および実行条件付プログラムを提供することである。
【解決手段】システムが取得した情報に基づいてプログラムの実行条件を決定し、その実行条件を満たしているかどうかを調べる実行条件判定機能を付加したプログラムを動的に生成する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションを利用する際のセキュリティの向上に必要な利用者の負担を少なくすることができるリストバンド型認証作業補助システム
【解決手段】リストバンド型機器10Aは手首に装着されるので、ICカードのように、携行するのを失念する虞が少なく、よって、アプリケーションを利用する際のセキュリティの向上に必要な利用者の負担を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザでアプリケーションコンポーネントのライセンスを有効に共用可能にすることを目的とする。
【解決手段】ネットワークを介して複数の情報処理装置と通信可能なライセンス管理装置であって、情報処理装置で動作するアプリケーションの使用、又はアプリケーションの動作機能の追加の許可に関するポイント数を記憶する記憶手段と、アプリケーションの使用、又はアプリケーションの動作機能の追加要求に伴い使用されるポイント数が、記憶手段に記憶されている、使用可能ポイント数を超えるか否かに基づいて、要求されたアプリケーションの使用、又はアプリケーションの動作機能の追加を許可するか否かを判定する判定手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】不正にライセンスキーが作成されることを未然に防ぐことを可能とする。
【解決手段】認証サーバが、使用する機能がコード化された注文内容を基に、機能コードを生成し、ユーザを介して、機器の固有コードを前記認証サーバに転送するステップと、前記認証サーバが、前記機能コードと前記機器固有コードを基に、第1のライセンスキーを生成し、前記機器が、ユーザからコード化された注文内容を入力し、前記機器が、前記認証サーバから、ユーザを介して、前記第1のライセンスキーを入力し、前記機器が、入力したコード化された注文内容を基に、機能コードを生成し、更に、生成された機能コードと機器の機器固有コードを基に第2のライセンスキーを生成し、前記機器が前記第1のライセンスキーと前記第2のライセンスキーとを比較し、両者が一致した場合に、認証成功とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 443