説明

Fターム[5B276FB01]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | ID認証機密保護 (1,770) | アクセス権の設定、認証 (1,155)

Fターム[5B276FB01]の下位に属するFターム

Fターム[5B276FB01]に分類される特許

21 - 40 / 443


【課題】位置情報に基づく認証処理において偽造された位置情報を否認できるようにすることを目的とする。
【解決手段】モバイルPC200に携帯電話機300を接続する。暗号化データを復号する場合、モバイルPC200は、携帯電話機300から現在地を表す第1の現在地データを取得し、取得した第1の現在地データを認証局サーバ400へ送信する。認証局サーバ400は、モバイルPC200に接続されているはずの携帯電話機300と通信して第2の現在地データを受信する。そして、認証局サーバ400は、第1の現在地データと第2の現在地データとが一致する場合に復号鍵データをモバイルPC200へ送信する。モバイルPC200は、認証局サーバ400から復号鍵データを受信し、受信した復号鍵データを用いて暗号化データを復号する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置A〜Eのうちn台に対してのみライセンス許可する場合、許可対象装置の切り換えを柔軟に行う。
【解決手段】各装置A〜E内の管理情報は許可状態○もしくは非許可状態×を示す。いずれかの装置からネットワーク経由でライセンス管理装置100に「○→×」の切換要求があると、非許可状態切換部180は管理情報書換部150に「○→×」の書換指示を与え、属性記録部160内の当該装置の属性を「OFF」にする。「×→○」の切換要求があると、許可状態切換部170は「×→○」の書換指示を与え、当該装置の属性を「ON」にする。但し、「ON」属性の装置がn台に達していたときは、1台の属性を「OFF待ち」にし、後で「OFF待ち」属性の装置からアクセスがあったときに、OFF待ち解消部130によって、当該装置について「○→×」の書換指示を与え、当該装置の属性を「OFF」にする。 (もっと読む)


【課題】ライセンス情報に基づいて提供されるサービスを、外部端末においても利用させるライセンス移譲装置、ライセンス移譲システム及びライセンス移譲方法を提供すること。
【解決手段】自宅機器20は、ライセンス管理機関10に対して、自機器の識別子を含む暗号データを伴って、移譲ライセンスの発行許可要求を行う要求部21と、発行許可要求に応じてライセンス管理機関10により発行された署名情報を受信する受信部22と、発行された署名情報を検証し、少なくとも当該署名情報及びサービスの利用可能な有効回数を含む移譲ライセンスを生成する生成部23と、生成された移譲ライセンスを、移動端末30へ送信する送信部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 アクセス制限に関するコード管理を容易にし、立場に応じて許可される機能を複数組み合わせて使用可能として利便性を向上させ、更にセキュリティを向上させることができる信号発生器を提供する
【解決手段】 複数の機能を備え、各機能についてアクセス許可を指示するキーコードと、アクセス不許可を指示するスルーコードとをEEPROM15に記憶しておき、外部の制御用PC2からモード切替コマンドとそれに続く複数のコードの組み合わせが入力されると、制御部11が、EEPROM15を参照して、受信した複数のコードを各コードに分割し、各コードに対応する機能を特定して、当該コードがキーコードであるかスルーコードであるかを解析し、キーコードであれば当該機能へのアクセスを許可し、スルーコードであれば当該機能へのアクセスを許可しない信号発生器としており、更に、コードの文字数や配列順を可変とする信号発生器としている。 (もっと読む)


【課題】システムの利用者のうち、どれだけの利用者が当該システムを経由してモジュールを取得したのかを把握し、ライセンス数を適切に管理することが可能な仕組みを提供する。
【解決手段】クライアント端末に提供したモジュール数と、モジュールの送信先であるクライアント端末の識別情報とを記憶し、クライアント端末より、モジュールを用いることにより利用可能な情報処理システムの利用者通知を受信し、先ほどの利用者通知を用いることにより、前記情報処理システムを利用する前記クライアント端末の識別情報を記憶し、クライアント端末の識別情報とを用いることにより、情報処理装置より前記モジュールを取得したクライアント端末の数を算定する。 (もっと読む)


【課題】ライセンス違反を回避することが可能なライセンス管理システムを得ること。
【解決手段】ソフトウェアとライセンス条件とを記憶するライセンス管理テーブル4と、仮想サーバと仮想サーバで利用されているソフトウェアとを記憶する仮想サーバ管理テーブル6と、物理サーバと物理サーバ上に設けられている仮想サーバとを記憶する物理サーバ管理テーブル8と、仮想サーバの障害を検知する障害検知部12と、3つのテーブルを参照し、仮想サーバがソフトウェアを利用するときの状態がライセンス条件に違反するか判定するライセンス管理部2と、障害を検知した旨の通知を受けた場合に、仮想サーバを障害検知時とは異なる物理サーバ上に再配備してソフトウェアを使用するときの状態がライセンス条件に違反するかライセンス管理部2に問い合わせ、仮想サーバを再配備する仮想サーバ管理部1と、を備える。 (もっと読む)


【課題】追加機能を有効にするためライセンス方法として複数種類のライセンス方法を有する画像処理装置において、ライセンスされた環境とは異なる環境下でライセンスが不正適用されることを防止する。
【解決手段】認証サーバ20と通信可能な場合に認証サーバ20からの指示に従って利用可能にされる画像処理装置30の機能に対して、画像処理装置30が認証サーバ20と通信可能でない場合には認証サーバ20によって利用可能になることを制限し、ライセンスサーバ10によって前記機能を利用可能とする。 (もっと読む)


【課題】フリーウェアのソフトウェア定義情報の登録を容易にする。
【解決手段】ソフトウェア定義候補テーブル部204に登録されたユーザからのソフトウェア候補情報を管理者が承認したとき、又は登録されたソフトウェア候補情報が所定の閾値を越えたと判定されたとき、登録されたソフトウェアの名称及び製造元を含むソフトウェア登録情報をソフトウェアテーブルに登録する工程と、前記登録されたソフトウェアの実行ファイル名を実行ファイルテーブルに登録する工程と、前記登録されたソフトウェアのソフトウェア登録情報及び実行ファイル名の対応情報を対応ソフトウェアテーブルに登録する工程とを実行することによって、ソフトウェア定義情報の登録を行う。 (もっと読む)


【課題】ライセンス情報の認証にかかる柔軟性を高めることにより、ライセンス情報の管理にかかる負荷を増加させることなくその効率的な運用を図ることのできるライセンス情報管理システム及びライセンス情報管理方法を提供する。
【解決手段】ライセンス情報管理システムは、配信アプリケーション111に対応するライセンス情報120を管理する管理センタ1Cから配布されるライセンス情報120に基づき配信アプリケーション111に対するライセンスを認証することによって車載機2Bにおける配信アプリケーション111の実行を管理する。管理センタ1Cは、対象とする配信アプリケーション111のライセンス情報120を分割して複数の割符を生成するとともに、該生成した複数の割符を車載機2Bに配布する。車載機2Bは、配布される複数の割符から選択した1又は複数の割符に基づいて対象とする配信アプリケーション111のライセンスの認証を行う。 (もっと読む)


【課題】ライセンス条件に基づくアプリケーションの実行管理を行いつつ、通信の不通等に際してもその利便性を維持することのできる移動端末のライセンス認証システム及びライセンス認証方法を提供する。
【解決手段】ライセンス認証システムは、車載端末10に搭載される配信アプリケーション153の実行が、外部に設けられている認証センタ20との通信により付与されるライセンスキー100に基づいて管理される。車載端末10は、認証センタ20から予め付与される暫定ライセンスキー101を保持する記憶モジュール12を有し、ライセンスキー100が有効ではないとき、記憶モジュール12に保持された暫定ライセンスキー101の有効性の判定を行い、暫定ライセンスキー101が有効であるとの判定に基づいて配信アプリケーション153の実行が許可される。 (もっと読む)


【課題】ID管理システム等において、ユーザに対してアプリケーションのライセンスを割当する際、同一ユーザに対し同一アプリケーションの複数の利用権限が異なるライセンスが割当たらないようにすることができる技術を提供する。
【解決手段】本ID管理システムは、管理者の操作に基づき、ユーザ、アプリケーション、ライセンス、割当条件、割当情報などを管理DB3に登録する登録処理部20と、ユーザが利用可能なアプリケーションに対して利用権限が異なる複数のライセンスが存在する場合に、1ユーザに対して1ライセンスが割当たるように、自動的に一括割当処理を行うライセンス一括割当処理部40と、を有する。一括割当の際、1アプリケーションで1ユーザに対して複数のライセンス種別が存在する場合は、優先順位が高い1ライセンス種別を採用して割当てる。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアの使用状況に即した処理が可能となるプログラム等を提供する。
【解決手段】記憶部に記憶した許諾数内で実行が許可されたソフトウェアを実行するとともにソフトウェアによりファイルを開いた第1状態に係る識別情報をサーバコンピュータ1の制御部により抽出する。ソフトウェアを実行するとともに該ソフトウェアによりファイルを開いていない第2状態に係る識別情報を制御部により抽出する。許諾数に達した後にソフトウェアの実行要求を受け付けた場合に、抽出した第1状態に係る識別情報を参照し、制御部により第1情報を出力する。許諾数に達した後にソフトウェアの実行要求を受け付けた場合に、抽出した第2状態に係る識別情報を参照し、制御部により第2情報を第1情報とは異なる形態で出力する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器が所有している複数のアプリケーション等のソフトウェアのライセンスを別の複数の電子機器に移譲できるようにする。
【解決手段】 画像形成装置100の機能分散管理部112は、メモリ部107内の複数のアプリケーションのうち、ライセンス移動管理部110で管理されるライセンス情報に基づいてライセンスが付与されたソフトウェアが複数存在することを確認し、その複数のソフトウェアにそれぞれ付与されたライセンスのうちの複数のライセンスを移譲する場合、他の複数の電子機器にそれぞれライセンス情報と機器情報の取得を要求し、他の複数の電子機器からのライセンス情報と機器情報を取得し、それらに基づいて他の複数の電子機器の中から上記複数のライセンスを移譲可能な電子機器の検索処理を行い、複数の電子機器を検索すると、その複数の電子機器に上記複数のライセンスを分散して移譲させる。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアのライセンス情報を一元管理すること。
【解決手段】ライセンス管理システムの管理コンピュータが、ソフトウェアベンダ10のベンダコンピュータからのソフトウェアライセンス情報をライセンス情報登録部107に登録し、企業・団体12のユーザコンピュータが前記登録したライセンス情報を参照し、ソフトウェアの運用情報を運用情報マスタ102に登録し、この登録したソフトウェアのライセンス情報及び利用登録情報をソフトウェア辞書部103の辞書情報を参照してXMLソフトウェア定義フォーマットに翻訳することによって、ベンダ毎に表現語句が異なるソフトウェアのライセンス情報及び利用登録情報をXMLソフトウェア定義フォーマットとして一元管理するライセンス管理システム。 (もっと読む)


【課題】複数のコンピュータに対するライセンス認証を行う際にもライセンス認証処理に要する時間を短くすることができるとともに、第三者のコンピュータへの不正なアクセスを防止する。
【解決手段】ネットワーク16を介して相互に通信可能に構成された複数の情報処理装置11〜15のうちのいずれかの情報処理装置11に、ライセンス管理プログラムとデータベースを含む可搬型メモリ40を接続し、接続された情報処理装置11は複数の情報処理装置11〜15に対して提供可能なソフトウェアのライセンス上限数及びライセンス使用数に基づいて、要求された情報処理装置にライセンスを付与するか否かを判定し、ライセンスを付与することを判定した場合、該情報処理装置にライセンスを付与する。 (もっと読む)


【課題】クライアントが、複数のサーバから提供される同種の機能を1つの接続ライセンスで利用できるようにする。
【解決手段】ライセンス管理システムでは、まず、クライアント300から接続要求を受信したアプリケーションサーバ200が、要求クライアント300が接続ライセンス割り当て済みのクライアント300か否かを判定し、接続ライセンス割り当て済みクライアント300でなければ、ライセンスサーバ100に対して、接続ライセンス割り当て判定要求を行う。その結果、ライセンスサーバ100が、要求クライアント300に接続ライセンスが割り当てられているか否かを判定し、判定結果をアプリケーションサーバ200へと応答する。これにより、アプリケーションサーバ200が、判定結果に基づき、要求クライアント300の接続許可を制御する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアの機能を公開して他のアプリケーションプログラムに利用させる際、本来意図した機能のみを利用させる。
【解決手段】入力される命令に応じて実行する複数の機能部を有する制御部を備えるアプリケーション実行装置が、制御部が有する機能部に対する命令が含まれるアプリケーションプログラムの実行要求が入力されると、読み出したアプリケーションプログラムに含まれる命令を出力し、制御部が有する複数の機能部に対する命令のうち、アプリケーションプログラムに基づいて入力される命令に応じて実行することが許可された命令を示す公開機能リストを読み出し、出力された命令が公開機能リストに含まれるか否かを判定し、出力された命令が公開機能リストに含まれると判定すると、命令を制御部に入力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが指定したライセンスファイルを解析した結果、所望のアプリケーションとノードの組み合わせに適用可能なライセンスファイルでないことが判明すると、ユーザは別のライセンスファイルを新たに選択しなおす必要がある。
【解決手段】ユーザは、装置内に予め登録されているアプリケーションとノードを夫々選択する。装置は、ユーザが選択したアプリケーションとノードの組み合わせ毎に、装置内で管理しているライセンスファイルの中から適用可能なライセンスファイルを抽出する。複数のライセンスが抽出された場合は、ユーザが定めたライセンスファイルの優先度に従って適用するライセンスを決定する。アプリケーションとノードの組み合わせ毎に適用するライセンスファイルが確定したら、ノードに対してアプリケーションのインストールを行う。 (もっと読む)


【課題】効率よくソフトウェアを利用することができ、かつ、ソフトウェアの利用に対して適切に課金できるようにする。
【解決手段】処理実行部42は、ライセンス管理部41から供給されるライセンスに基づいて業務プログラムを実行する。ライセンス管理部41のライセンス履歴記録部51は、ライセンスマネージャ21との通信を行い、ライセンスの取得または返却が行われた時刻を記録する。作業履歴記録部52は、各種のタスクなどによって発生するイベントに係る情報を記録する。休止状態検出部54は、作業履歴記録部52により記録された情報に基づいて、業務プログラムの休止状態を検出し、ライセンス履歴記録部51を介して必要に応じてライセンスを返却させる。作業時間算出部53は、業務プログラムの実行が開始されてから終了されるまでの時間のうち、休止状態であった時間を減算することにより、作業時間として算出する。 (もっと読む)


【課題】ライセンスの発行元が複数存在する場合であってもライセンスの導入作業の作業負担の増加を適切に抑制すること。
【解決手段】プログラムの起動の許否判定に電子機器が利用するライセンスデータの発行を受けるためのライセンス識別子の入力を受け付ける受付手段と、前記ライセンス識別子を指定して前記ライセンスデータの発行元識別情報を含む発行元情報の取得要求をネットワークを介して接続されるライセンス元判定装置に送信し、前記ライセンス元判定装置より返信される前記発行元情報を受信する発行元情報取得手段と、ネットワークを介して接続される複数のライセンス管理装置の中で前記発行元情報に係るライセンス管理装置より前記ライセンス識別子に対応する前記ライセンスデータを取得し、該ライセンスデータを前記電子機器に送信するライセンス導入処理手段とを有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 443