説明

Fターム[5B276FB02]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | ID認証機密保護 (1,770) | アクセス権の設定、認証 (1,155) | プログラム、メモリIDの認証 (372)

Fターム[5B276FB02]に分類される特許

21 - 40 / 372


【課題】 各ソフトウェアタイトルのために動的に適応する単一のセキュアプロセッサを用いて、複数のソフトウェアタイトルの保護を可能にする。
【解決手段】 ホスト110は、アプリケーション130のホストソフトウェアコード131及びセキュアプロセッサソフトウェアコード132を読み込み、後者ををセキュアプロセッサ120へ渡す。セキュアプロセッサ120は、アプリケーション130のためのアクティベーション列133をサーバ260へ要求する。セキュアプロセッサ120はアクティベーション列133を受信し、セキュアプロセッサソフトウェアコード132を実行可能にするためにそれを適用する。ホスト110は、ホストソフトウェアコード131を実行し、セキュアプロセッサ120内の実行可能なセキュアプロセッサソフトウェアコード132の手続を呼び出す。セキュアプロセッサ120は、呼び出しへの応答を取得するため手続を実行する。 (もっと読む)


【課題】TPMを具備しない情報処理装置にトラステッドブートを実現させること。
【解決手段】アプリケーションの動作環境を提供するプラットフォームを有した本体装置と着脱自在に接続される接続手段と、前記接続手段に接続された前記本体装置の起動時に、前記プラットフォームから当該プラットフォームを一意に特定可能なハッシュ値を算出する算出手段と、信頼性が確保された前記プラットフォームのハッシュ値を記憶する記憶手段と、前記算出手段が算出したハッシュ値と前記記憶手段に記憶されたハッシュ値とを比較し、両ハッシュ値が一致するか否かを判定する真正性判定手段と、前記真正性判定手段が不一致と判定した場合に、前記本体装置の使用を制限する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ダウンロードするソフトウェアの正当性の確認を行い、フィールド機器への不正なソフトウェアの更新を防止すると共に不正なソフトウェアによるフィールド機器の異常動作を防止することが可能なフィールド機器システムを実現する。
【解決手段】フィールド機器に実装されているソフトウェアをダウンロードにより更新するフィールド機器システムにおいて、記憶しているキーコードと、このキーコードから生成された第1のパスワードを埋め込んだダウンロードファイルとを送信する制御装置を備え、前記フィールド機器は、前記制御装置から受信した前記キーコードを用いて第2のパスワードを生成し、前記制御装置から受信した前記ダウンロードファイルに埋め込まれた前記第1のパスワードと前記第2のパスワードを比較して一致した場合に、記憶されているソフトウェアを前記ダウンロードファイルを用いて更新する。 (もっと読む)


【課題】 従来、プログラムの実行は、パソコンにプログラムをインストールして、インストールされたプルグラムをパソコンから起動するが、パソコンにインストールするが為に、インストールしたパソコンでしか実行できず、パソコンを修理に出した時には他にパソコンがあっても実行することができず、また、パソコンの修理中にプログラムやデータを失う恐れが常に付きまとう。
【解決手段】 自由に読み書きが可能なUSBメモリにプログラムをインストールしておき、且つ、USBメモリにデータを持たせることで、パソコンにプログラムをインストールせずに、USBメモリからプルグラムを実行させる事を可能にすることにより、パソコンに依存せずプログラムの実行が可能となり、パソコンが故障しても、パソコンを買い換えても新たな手間が一切かからず実行を可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】着脱可能に装着される外部記憶装置に画像データを記憶させることが可能な画像形成装置において、外部記憶装置に記憶させた画像データのセキュリティ性を低下させることなく、画像形成装置のデータ形式の画像データを他の装置においても利用可能にすること。
【解決手段】装着された外部記憶装置に対して前記画像形成装置において画像データを取り扱う場合に用いられるデータ形式で画像データを記憶し、端末装置において実行されるアプリケーションにおいて、画像データの利用を制限するための制限情報を記憶し、更にアプリケーションを端末装置に転送するアプリケーション転送する画像形成装置と、制御部がアプリケーションを実行して画像データを利用する場合に、制限情報に基づいて画像データの利用の可否を判定する端末装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】認証サーバ装置を利用できないサーバが認証サーバ装置を利用できる端末装置からサービスの利用要求を受け付けたとき、当該端末装置を利用してサービスの利用に要求される認証を実行することができる通信制御装置、通信制御プログラム及び通信制御システムを提供する。
【解決手段】仮想認証プロキシサーバ6Aは、認証サーバ装置8Aを利用できないアプリケーションサーバ7Aが端末装置9から利用要求とともに利用者ID及びパスワードを受け付けたとき、その認証依頼を受け付ける認証依頼受付手段603と、端末認証プログラム612を端末装置9に送信する端末認証プログラム送信手段604と、端末認証プログラム612を端末装置9で実行させることで認証サーバ装置8Aに認証を実行させて受け取った認証結果を端末装置9から受信し、当該認証結果をアプリケーションサーバ7Aに送信する認証結果送信手段605とを有する。 (もっと読む)


【課題】カード上で常時実行するファームウェアの完全性および信頼性の両方を確実にする。
【解決手段】メモリシステム10のフラッシュメモリ20内に前記メモリシステム10のファームウェアを設け、前記ファームウェアを前記メモリシステム10のハードウェアで実施される暗号化エンジン40に通し、前記ファームウェアについてのハッシュ値を前記ハードウェアで実施される暗号化エンジン40で計算し、計算されたハッシュ値を記憶されたハッシュ値と比較し、前記計算されたハッシュ値が前記記憶されたハッシュ値と一致する場合に、前記ファームウェアを実行する。 (もっと読む)


【課題】車載情報システム用に開発されたプログラムの動作検証および提供に好適なプログラム提供装置およびそれによって提供されたプログラムを実行する車載情報システムを提供する。
【解決手段】車載情報システム用に開発されたプログラムおよび証明情報を受信するプログラム受信手段と、プログラム受信手段が受信した証明情報を解読して認証するプログラム認証手段と、プログラム認証手段が認証した認証結果に応じてプログラムの動作を制限するプログラム実行制限手段と、プログラム受信手段が受信したプログラムを、プログラム実行制限手段による制限にしたがって実行するプログラム実行手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ダウンロード操作を開始してからダウンロードされたソフトウェアを使用可能な状態にするまでの時間を短縮するとともに、操作の手間を軽減することができるソフトウェア配信システム、ソフトウェア配信方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】ソフトウェア配信サーバと、機器と、情報処理装置と、アクティベートサーバとを備えたソフトウェア配信システムであって、機能パッケージをソフトウェア配信サーバからダウンロードするダウンロード制御部133と、ダウンロードされた機能パッケージをインストールするインストール制御部134と、ダウンロードされたソフトウェアのインストールと並列に、アクティベートサーバによるライセンスの認証に従ってインストールされた機能パッケージを使用可能に処理するアクティベート制御部135と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアコンポーネントを指定して当該ソフトウェアコンポーネントについてのデバッグ機能を制限する。
【解決手段】ソフトウェア開発装置(10)は、ホストシステム(11)と、エミュレータ(13)とを含む。上記エミュレータは、デバッグ用マイクロコンピュータ(211)と、上記デバッグ対象プログラムのデバッグ情報を得るデバッグ用機能回路(221)とを含む。上記デバッグ用マイクロコンピュータで実行されるデバッグ対象プログラムを構成するソフトウェアコンポーネントについての秘匿設定情報に基づいて、当該ソフトウェアコンポーネントを秘匿すべきか否かを判別し、上記ソフトウェアコンポーネントが上記デバッグ用マイクロコンピュータで実行された場合の上記デバッグ用機能回路の動作を制限可能な秘匿制御回路(222)を設け、ソフトウェアの動的プログラム解析を困難にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サブシステムになりすました進入を防止する複合システム、セキュリティ方法、セキュリティプログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複合装置1は、本体制御部2とエンジン3、FAX部4、操作部5がPCIe6やUSB7によって離接可能に接続されており、本体制御部2と操作部5との暗号化通信に用いる公開鍵の正当性を保護するTPMを本体制御部2にのみ設け、また、操作部5が、操作部5のサブシステムOSの一部と第2公開鍵を暗号化して不揮発性メモリに記憶して、本体制御部2のTPMが、起動時に最初に操作部5から送られてきた第1公開鍵の正当性を確認して鍵共有による暗号化通信に成功すると、サブシステムファーム暗号鍵を該暗号化通信で操作部5に送信して、操作部5が暗号化されているサブシステムOSの一部と第2公開鍵を解凍して、以降、本体制御部2と操作部5が鍵共有による暗号化通信を行う。 (もっと読む)


【課題】ドライバプラグインをインストールする場合、ドライバプラグインのライセンス管理を行う。
【解決手段】画像形成装置の機能を実行するための機能プラグインに対応するプリンタドライバ用のドライバプラグインをインストールし、プリンタドライバの機能拡張を行うプログラムであって、ドライバプラグインがインストールされる際、画像形成装置に対して機能プラグインを識別するプラグイン識別情報及びユーザ認証情報の送付要求を行う要求ステップと、プラグイン識別情報が示す機能プラグインを、ユーザ認証情報が示すユーザが画像形成装置において使用できるか否かを示す結果を取得する取得ステップと、取得された結果が使用可を示す場合、前記ドライバプラグインのインストールを開始するインストールステップとをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】車載情報システム用に開発されたプログラムの動作検証および提供に好適な装置およびシステムを提供する。
【解決手段】プログラム提供装置は、車載情報システムのハードウェア環境およびソフトウェア環境をエミュレートする動作テストプログラム20と、車載情報システム用に開発されたプログラムを受け取るプログラム受信部と、車載情報システムのリソース状態および環境状態を制約条件として保持する制約条件保持部21と、保持された制約条件に基づいてプログラムの動作を制限するJavaアプリ実行制限部22と、動作テストプログラム20によって提供されるリソースを用いて、プログラム受信部から受け取ったプログラムを、Javaアプリ実行制限部22による制限にしたがって実行するJavaアプリ実行部112とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数の認証済みコードモジュールを利用してセキュアなシステム環境に入るシステム、装置、および方法を提供する。
【解決手段】プロセッサはデコーダと制御論理とを含む。デコーダは、セキュアなエントリ命令を復号する。制御論理は、セキュアなエントリ命令が復号されると、マスタ認証済みコードモジュールの整合テーブルから、プロセッサに対応するエントリを見つけ、マスタ認証済みコードモジュールからマスタヘッダおよび個々の認証済みコードモジュールを読み出す。 (もっと読む)


【課題】 多機能機が記憶する証明書の数を低減し得る技術を提供する。
【解決手段】 多機能機10は、対象機能の実行に使用されるべき新たな証明書を決定すべき特定の場合に、対象機能の証明書使用目的と一致する証明書使用目的の証明書の証明書IDを証明書テーブル32から特定する。また、多機能機10は、対象機能のカテゴリと一致するカテゴリの証明書の証明書IDを機能情報テーブル30から特定する。 (もっと読む)


【課題】自動化されたモジュールのセキュアな起動ファームウェアの更新のための方法を提供する。
【解決手段】システムのセキュアなパーティションで、更新された起動ファームウェアコードモジュールを受信し、1つの元の起動ファームウェアコードモジュールのみを、更新された起動ファームウェアコードモジュールで自動的に置き換え、次にシステムが起動されたときにユーザの介入なしにシステムの複数の起動ファームウェアコードモジュールにより、更新された起動ファームウェアコードモジュールを自動的に実行する。ファームウェアボリュームの更新パーティションに、更新された起動ファームウェアコードモジュールを書き込み、ファームウェアボリュームの更新パーティションは、システムの起動時に複数の起動ファームウェアコードモジュールを含むファームウェアボリュームの別のパーティションとともに読み出される。 (もっと読む)


【課題】
端末装置で不正なOSの使用を不可能にし、端末装置のデータが破壊した場合、そのリカバリ作業を迅速に行い、管理者の負担を軽減する。
【解決手段】
端末装置が持つOSの種類や仕様の違いに応じて分類される動作環境ごとにリカバリマスタ識別情報を割り当てる。端末装置をネットワークに接続するときに管理サーバにより正規のOSかを判別すると共に、端末装置のバックアップデータおよびリカバリマスタ識別情報を管理する。また、端末装置が正常に起動しない場合、端末装置内に保存されているバックアップデータを展開する。次に端末装置内のバックアップデータでも起動できない場合は、管理サーバから当該端末装置に対応するバックアップデータを展開し、正常にバックアップデータが展開されない場合はハードウェアの故障と判断する。 (もっと読む)


【課題】プログラム開発者と、プログラム利用者であるユーザーとをパスワードにより有効に保護できるようにする。
【解決手段】本プログラム保護方法は、各バージョンのプログラムそれぞれに同一パスワードを埋め込むステップと、プログラマブルコントローラ等の機器に任意バージョンのプログラムをダウンロードするに際して当該任意バージョンプログラム内のパスワードを当該機器側に登録するステップと、上記機器に別バージョンのプログラムをダウンロードするに際しては上記任意バージョンプログラム内のパスワードと上記別バージョンプログラム内のパスワードとを比較するステップと、上記比較で上記両パスワードが一致した時のみ上記機器側では上記別バージョンプログラムのダウンロードを許可するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置のアプリケーションプログラムおよびインストーラをユーザ側が作成できるようにし、セキュリティの確保も容易にする。
【解決手段】 アプリケーション作成部19はアプリケーションプログラムを作成する。送受信部13はアプリケーションプログラムをネットワーク17を介してベンダーBに送信し、画像形成装置Cでの実行を許可するインストール用オフィシャルコードを要求し、ベンダーB側からのオフィシャルコードを受信する。インストーラ作成部23は、受信したオフィシャルコードにアプリケーションプログラムを関連付けてアプリケーションプログラムのインストーラを作成する。 (もっと読む)


【課題】
メモリを直接的にスキャンするためのアクセスをウィルス対策エージェントに提供し得るコンピュータ・プラットフォームを提供する。
【解決手段】
コンピュータ・プラットフォームは、マネージャビリティ・エンジン340及びバーチャライザ・エンジン350を有するプラットフォーム・コントローラ・ハブ330を有する。マネージャビリティ・エンジンは、オペレーティングシステム305から隔離されたプラットフォームハードウェア空間に、ウィルス対策エージェントがダウンロードされることを可能にする。マネージャビリティ・エンジンは、ウィルス対策エージェントを認証し、プラットフォームハードウェアに結合されたメモリ370又は記憶装置390を直接的にスキャンするためのアクセスをウィルス対策エージェントに提供する。 (もっと読む)


21 - 40 / 372