説明

Fターム[5B276FB03]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | ID認証機密保護 (1,770) | アクセス権の設定、認証 (1,155) | プログラム、ファイルの種別、範囲 (65)

Fターム[5B276FB03]に分類される特許

1 - 20 / 65


【課題】アプリケーションを共有する新しいアプリケーション共有方法を提供する。
【解決手段】共有可能なアプリケーションが登録された第1の端末と、アプリケーションを共有して利用する第2の端末とで行われる方法であって、第2の端末が、利用を希望するアプリケーションの入力を受け付ける段階と、アプリケーションの共有要求を含むブロードキャストパケットを送信する段階と、第1の端末が、ブロードキャストパケットを受信し、共有要求をした第2の端末が接続条件を満たしているかを判定する段階と、該接続条件を満たしていると判定した場合、共有要求をした第2の端末に対して、共有可能である旨の通知および自端末のIPアドレス情報を送信する段階と、第2の端末が、共有可能である旨の通知等を受信した場合、第1の端末に対して、アプリケーションのファイル送信要求を送信する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの起動等をする際に、無駄なライセンス消費を防ぐ。
【解決手段】与えられたライセンスに基づいてアプリケーションソフトウェアが動作する情報機器と、前記情報機器に前記ライセンスを付与する機能提供サーバと、を有するライセンス消費システムの、前記機能提供サーバが、前記ライセンスと、当該ライセンスを付与するための条件である動作条件を記憶し、前記情報機器が、前記アプリケーションソフトウェアの起動を試みる際に、当該アプリケーションソフトウェアのライセンス取得要求と、当該情報機器の動作環境と、を前記機能提供サーバに送信し、前記機能提供サーバが、前記要求されたライセンスに対応するアプリケーションソフトウェアの動作条件と、前記情報機器の動作環境と、を比較し、当該動作環境が当該動作条件を満たす場合には、前記情報機器に前記ライセンスを付与する。 (もっと読む)


【課題】システムの起動時間の遅延を引き起こすことなく、トラステッドブートによりプラットフォームの完全性検証を行えるようにしたプラットフォーム完全性検証システムを提供する。
【解決手段】プラットフォーム計測装置1は、次回起動時のためのプラットフォームの完全性検証をシャットダウンシーケンスの最後のタイミングで計測を実行し、その結果をシステムの電源状態に関わらず外部のコンピュータから取得可能な不揮発性記憶領域に記録する。その後、完全性検証コンピュータ2は、不揮発性領域に記憶された計測値を、ネットワークを介して取得し、取得した計測値と、予め用意した期待される計測値との比較を行うことで完全性を検証する。プラットフォーム計測装置1は、起動時に、完全性が検証されたものの結果を所定のコンピュータに通知する。 (もっと読む)


【課題】プログラム及びプログラムに対するライセンスの導入作業を適切に支援すること。
【解決手段】プログラムのグループの購入ごとに、グループ識別子及び該グループのライセンス識別子を生成する手段と、ライセンス識別子と当該ライセンス識別子に関連付けられたグループ識別子に係るグループに属する各プログラムの製品識別子とを関連付けてライセンス情報記憶手段に記録する手段と、ライセンス識別子の受信に応じ、受信されたライセンス識別子がライセンス情報記憶手段に記録されている場合、グループに属するプログラムごとに当該プログラムの利用を許可するためのライセンスファイルを前記ネットワークを介して返信する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】開発工数を削減することができる開発支援システム、開発支援方法及び開発支援プログラムを提供すること
【解決手段】本発明にかかる開発支援システム70は、複数の検査用ソースコードと、検査用ソースコードのライセンス形態を示すライセンス情報を相互に関連付けて格納する記憶部71と、作成段階にある作成段階ソースコードを取得し、記憶部71に格納された情報に基づいて、当該作成段階ソースコードの検査を行う検査部72を備える。また、検査部72は、作成段階ソースコードを取得する取得手段81と、取得された作成段階ソースコードと、所定値以上の一致度を有し、かつ、予め定められた利用制限に該当するライセンス形態と関連付けられた検査用ソースコードを検出する検査手段82とを有する。 (もっと読む)


【課題】プログラムに対するライセンスの柔軟性を向上させることのできる画像形成装置、ライセンス判定方法、及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】複数のプログラムモジュールより構成されるアプリケーションを実行可能な画像形成装置であって、前記複数のプログラムモジュールと前記アプリケーションに対する複数のライセンスデータとの対応情報が記憶された対応情報記憶手段と、前記アプリケーションに含まれる前記プロラムモジュールごとに、前記対応情報において対応付けられているライセンスデータに基づいて起動の許否を判定する判定手段と、前記判定手段によって起動が許可されたプログラムモジュールを起動させる起動制御手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ウェブブラウザを動作させ、HTMLファイル等のウェブファイルを受けて動作する情報処理装置において、当該装置の利便性を向上させること。
【解決手段】MFPにおいてサーバからHTMLデータを受信した場合、ユーザに機能の実現のための操作の指示を入力するための画像を表示する場合、当該機能の実現が当該ユーザに対して禁止されているときには、当該操作のための画像を、禁止されていることを認識されるような態様で、表示する。たとえば、印刷対象として表示された枠V5内の各メニューは、ログイン中のユーザが印刷を禁止されている場合には、取消線を付されて、表示される。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末から起動されるサーバ側のアプリケーションに対してクライアント装置側の起動制限情報を容易に適用可能にする。
【解決手段】クライアント端末30は、サーバ装置と接続すると、クライアント端末30が持つ個別機能に対して設定された機能制限情報を機能別設定テーブル106から読み出して、サーバ装置に送信する。サーバ装置は、受信された機能制限情報を、クライアント端末30が持つ個別機能とサーバ装置が持つアプリケーションとの対応関係を示す変換テーブルに基づき、サーバ装置が持つアプリケーションの機能制限情報に変換する。クライアント端末30からネットワークを介してサーバ装置が持つアプリケーションを起動すると、起動されたアプリケーションの機能が、変換テーブルに基づき変換された機能制限情報に基づき制限される。 (もっと読む)


本願発明の情報処理装置は、情報処理装置本体に収容される記憶メディアドライブが、ファームウエアを書き換え可能に格納する記憶メモリと、暗号化されていない平文のヘッダと暗号化されたファームウエア本体とを有するファームウエアモジュールを情報処理装置本体から受信し、ファームウエア本体を復号して、この復号されたファームウェア本体に含まれる情報と平文のヘッダに含まれる情報とを比較することによりファームウエアモジュールが正当であると判断した場合、記憶メモリに格納された既存のファームウエアを、ファームウエア本体を用いて更新されたファームウエアに書き換えるメモリコントローラとを有する。
(もっと読む)


【課題】外部記録媒体に記憶したプログラムによって装置を起動する場合に、装置内部のデータの漏洩や破壊を防止することができる情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置10は、BIOS起動中に、接続部21に所定の認証情報(A/B)を記憶した第2の記録メディア31(外部デバイス)が接続されているか否かを確認する。接続が確認されたときは第2の記録メディア31に記憶されている認証情報の種類に応じた情報処理装置10へのアクセス許可範囲を設定すると共に、第2の記録メディア31に記憶されている第2のプログラムを起動する。接続を確認できないときは第1の記録メディア19に記憶されている第1のプログラムを起動する。 (もっと読む)


【課題】機密性の高い業務情報のアクセスに対し、機能毎でなくデータ項目毎にセキュリティを設けるようにした情報管理システムを提供する。
【解決手段】複数のクライアント1と、各クライアント1にネットワーク3を通して接続される共通のサーバー2とを備えた情報管理システムであり、サーバーは、クライアント1毎の情報処理権限を規定した各種情報テーブル9〜12を保持するデータベース4と、各情報テーブル9〜12に規定した情報処理権限を実行する各種情報処理モジュール5〜8を備え、それぞれのクライアント1がサーバー2にアクセスし、データベース4に保持された機密性の高い業務情報を選択したとき、サーバー2、各クライアント1に個別設定している利用権限に基づいて業務情報をデータ項目毎にそのまま表示するかまたは隠蔽して表示するかを選択し、その選択内容をアクセスしたクライアント1の表示面に表示する。 (もっと読む)


【課題】特定プロセスのメモリ領域内に挿入されたDLLが悪意的な目的で開発されたDLLであるかを判断する装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明によるDLL検出方法は、プロセスが実行される前に前記プロセスのイメージファイルから第1ダイナミックリンクライブラリ(DLL)情報を収集する段階と、前記プロセスが実行されることによってメモリにローディングされる第2DLL情報を収集する段階と、前記収集された第1DLL情報及び第2DLL情報を比較し、明示的DLL情報を抽出する段階と、前記抽出された明示的DLLが悪性コードによって挿入されたDLLであるかを判断する段階とを含む。これにより、悪意的な目的で挿入されたDLL情報を被害システムのための分析ツールとして有用に活用することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を担保しながら機密情報の持ち出しを禁止することのできる、安全なデータ転送を実現する。
【解決手段】携帯端末内の任意のアプリケーションによる特定フォルダへの入出力要求を補足し、指定のプロセス以外はアクセスを禁止する手段とPCと接続している間、携帯端末内の任意のアプリケーションのすべてのファイルに対する入出力要求を補足し、呼び出し元が指定のプロセスであり、かつ、対象ファイルの格納場所が特定フォルダ以外である場合、命令を禁止する手段とPCと携帯端末の通信切断時に、特定フォルダ内データを別のフォルダ内に移動する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】負荷分散を図りつつ、モジュールの利用に対する課金管理を容易に行うことができる画像処理装置、負荷分散システム及び負荷分散プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置11であって、機能の実行要求を行う実行要求手段と、自機に機能が無ければサービス管理サーバ13へモジュールのサーチを要求し、サーチ結果に基づき、機能に応じたモジュールを自機にインストールして機能を実行するか、又は、他機12に実行要求を委譲して機能を実行するモジュール管理手段とを有し、モジュール管理手段は、機能を実行するときに課金を行う利用課金及び機能に応じたモジュールをダウンロードするときに課金を行うダウンロード課金の何れの課金方式により課金処理を行うかの選択支援を行う利用課金管理手段を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ソースコードを修正せずに、基本入出力システム(BIOS)で支援された機能を更新する方法とシステムを提供する。
【解決手段】BIOSメモリのソース画像ファイルを更新する方法は、第1画像ファイルを作成し、システムロックプレインストール(SLP)2.0が支援されるかどうかを表す機能設定と、前記機能設定に関連した第1と第2アドレス情報とを含む初期化文書をロードするステップと、前記第1と第2アドレス情報に基づいて前記第1画像ファイルにSLPマーカーとOEM公開キーを書き込み、第2画像ファイルを成す前記初期化文書をロードするステップと、前記第2画像ファイルを前記BIOSメモリの前記ソース画像ファイルの中に書き込むステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 1つのソフトウェアのライセンス認証要求で複数のソフトウェアのライセンスを一括で認証することができるライセンス管理システムを提供する。
【解決手段】 複数のソフトウェアのライセンスを管理するライセンス管理システムであって、統合商品をグループ化して統合商品の商品構成を追加する手段と、統合商品に1つのライセンスアクセス番号を割り当てて発行する手段と、ライセンスアクセス番号をチェックする手段と、1つのソフトウェアの認証要求があると、このソフトウェアと同じグループに属するすべてのソフトウェアを検索する手段と、グループ内のソフトウェアのライセンスをすべて発行する手段とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが配布のための異なる設定を行う負荷がなくなり、作業ミスがなくなるサーバからエージェントへの構成情報配布基盤システムを提供することにある。
【解決手段】 アプリケーションの動作を定義する構成情報をエージェントに配布する配布指示をアプリケーションから受け付ける配布元配布受付処理部と、構成情報のエージェントへの配布を許可するか拒絶するかを示す配布許可/拒絶フラグを格納する配布元配布認証情報テーブルと、配布指示を受けて、構成情報のエージェントへの配布を許可するか拒絶するかの認証を、配布許可/拒絶フラグに基づいて行う配布元配布認証処理部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】情報の秘匿性を確保しつつ開発効率を向上出来る半導体集積回路装置及びその信号処理方法を提供すること。
【解決手段】暗号化データを保持する第1メモリ3と、前記暗号化データの平文を保持する第2メモリ4と、第1動作モードにおいてデバッグ制御回路12から独立し第2動作モードにおいて前記デバッグ制御回路12の支配下に置かれるプロセッサ11と、前記第2動作モードにおいて前記プロセッサ11を制御する前記デバッグ制御回路12と、前記暗号化データの正統性を認証するデータ認証部6と、前記第2動作モードにおいてフラグを保持するレジスタ13と、前記第2メモリ4へのアクセスを制御する第2メモリ制御回路5とを具備し、前記第2メモリ制御回路5は前記レジスタ13に前記フラグが保持されておらず且つ前記データの正統性が認証された場合に前記第2メモリ4へのアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】クライアントコンピュータの要求に応じて処理を実行するサーバコンピュータがクライアントコンピュータに機能制限を課す場合に発生するコストを可及的に低減する。
【解決手段】複数の処理を実行可能なサーバコンピュータ2に対して、どのような処理を要求するかを指定する処理要求をクライアントコンピュータ1から送信するときに、前記処理要求の生成態様を制御するコンピュータ処理機能制御システムにおいて、クライアントコンピュータ1の記憶装置に、そのクライアントコンピュータ1に課される機能制限の内容を保持する機能制限情報がデータファイルとして記憶保持され、そのデータファイルをサーバコンピュータ2へ送り、サーバコンピュータ2で特定された実行可能処理情報をクライアントコンピュータ1が受け取って、それに基づいて生成した前記処理要求を前記サーバコンピュータ2へ送信する。 (もっと読む)


【課題】旧バージョンのOSで実行可能な作業を、ユーザアカウント制御を導入したシステムで実行可能とする。
【解決手段】アプリケーションプログラム43は、ユーザによるドラッグ&ドロップの操作を受け付けるユーザインタフェースモジュールM1を実現するプログラムAと、画像ファイルに基づいて実際のファイル処理を行う実処理モジュールM2を実現するプログラムBとを備える。プログラムAのリソース内には、標準ユーザトークンで動作することを記述したマニフェストファイルMF1が埋め込まれている。プログラムBのリソース内には、管理者トークンで動作することを記述したマニフェストファイルMF2が埋め込まれている。 (もっと読む)


1 - 20 / 65