説明

Fターム[5B276FD00]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | 不法対策 (1,438)

Fターム[5B276FD00]の下位に属するFターム

Fターム[5B276FD00]に分類される特許

41 - 60 / 565


【課題】プログラムの起動に要する時間を短縮することが可能な改ざん検知装置及び改ざん検知方法を提供する。
【解決手段】
ブロックプログラム識別情報と、当該ブロックプログラムに所定のハッシュ関数を適用して得られる比較ハッシュ値とを関連付けて記憶するハッシュ値記憶手段507と、前記複合機100が前記プログラムを起動すると、当該プログラムの起動と並行して、前記ハッシュ値記憶手段507に記憶された特定のブロックプログラム識別情報702を選択する選択手段502と、選択された特定のブロックプログラム識別情報702に対応するブロックプログラムに前記ハッシュ関数を適用して対応ハッシュ値を算出するハッシュ値算出手段508と、前記対応ハッシュ値と前記比較ハッシュ値とを比較することにより、両者が一致しない場合に、前記プログラムが改ざんされたと検知する検知手段510とを備えることを特徴とする改ざん検知装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】不正カートリッジによる正規ゲームプログラムの取得や、不正カートリッジによる不正ゲームプログラムの実行を防止する。
【解決手段】情報処理装置は、記憶装置の内部回路に電源電圧を供給する電源端子と、前記内部回路に接続されるグランド端子と、前記グランド端子に入力される前記内部回路の動作電流を測定する電流測定部と、前記動作電流が前記期待電流であるときに前記記憶装置へのデータの入出力を実行し、前記動作電流が前記期待電流でないときに前記記憶装置へのデータの入出力を実行しない記憶制御部とを有するので、不正カートリッジによる正規ゲームプログラムの取得や、不正カートリッジによる不正ゲームプログラムの実行を防止できる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティプロトコルに従ったプログラムの各変数に対して保護属性を適切に決定する。
【解決手段】本開示の一形態に係る情報処理装置1は、プログラム記憶部に記憶されたプログラム中のすべての第1の実関数について、第1の実関数の全入出力変数の保護属性情報と、第2の関数型記憶部に記憶された第1の実関数型情報のいずれか1つに含まれる保護属性情報とが一致する場合に、一致した保護属性情報を各変数の保護属性情報に決定する。 (もっと読む)


【課題】随時変更されるアプリケーション実行環境において、原本性を保証されているファイル群とアプリケーション実行環境のファイル群を比較することを可能とし、不正な改ざんを検出する仕組みを提供する。
【解決手段】ファイルデータの原本性を保証するソフトウェア構成管理システムからアプリケーション動作サーバ上にリリースされたファイルデータの改ざんを検出する改ざんチェック装置307において、原本取得手段、チェック対象取得手段、さらに1または複数の比較手段が指定されたシナリオを記憶するシナリオ記憶手段と、シナリオ実行手段とを備え、原本取得手段は、前記ソフトウェア構成管理システムから原本性が保証されたファイルデータ308を取得し、チェック対象取得手段は、前記アプリケーション動作サーバ上にリリースされたチェック対象となるファイルデータ309を取得し、比較手段による比較結果をレポート310する手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
利用状況に応じてライブラリの実行管理を行う。
【解決手段】
ライブラリがアプリケーションまたは他のライブラリから呼び出されたことを検知し、呼び出した当該アプリケーションまたは当該ライブラリと呼び出された当該ライブラリを表すライブラリ呼び出し履歴情報を蓄積するライブラリ呼び出し履歴情報蓄積手段と、ファイルの実行の可否に関する情報であるファイル実行可否情報を提供するファイル実行可否情報提供手段と、アプリケーションの起動に際して、ライブラリ呼び出し履歴情報を参照して当該アプリケーションより呼び出される可能性があるライブラリを抽出し、抽出されたライブラリに対応するファイル実行可否情報に基づいて当該アプリケーションの起動制御処理を行うアプリケーション起動制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの動作履歴に拠ることなく、当該アプリケーションが必要とするアクセス権限をセキュリティポリシとして設定することのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明に係るセキュリティポリシ生成プログラムは、セキュアOS上で動作するアプリケーションの実行ファイル、アプリケーションの設定ファイル、アプリケーションを構成するファイルリストのうち少なくともいずれかを読み込み、これらファイルに関連してセキュアOS上のいずれのアクセス権限が必要となるかを解析する。また、その解析結果を、セキュアOSのセキュリティポリシ候補として出力する。 (もっと読む)


【課題】改ざんまたは新しく追加された不正ECUからのネットワークに対する攻撃を比較的少ない計算機資源からなる装置で防止できる技術を提供する。
【解決手段】クライアントECUはシステム起動時に、タイマによる時間の計測を開始するとともに、メインプログラム等のダイジェスト値を算出してサーバECUへ送信する。サーバECUは、受信したダイジェスト値が正しいか否か判断し、判断結果をクライアントECUへ通知する。クライアントECUは、正常通知を受信したらタイマを停止するが、応答がない場合や異常通知を受信した場合はネットワーク機能(外部通信用プログラム)を停止させる。また、正規ECUのみが解読可能なように攻撃時期を予告した上で、サーバECUからネットワークに対してDoS攻撃を仕掛けることも好ましい。不正ECUのみがDoS攻撃の対象となりその機能を停止させることができる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータが遠隔地にある場合にはオペレータが監視対象のコンピュータのある場所まで出向かなければならず、人手、時間、工数がかかるという問題点を解決する。
【解決手段】セキュリティを診断するエージェントを備える診断対象サーバと、このエージェントにセキュリティ診断の指示を行い、エージェントから受信したセキュリティの診断データを、インターネットを介して送信する情報収集サーバと、情報収集サーバから受信した診断データを解析する診断サーバと、を備える。 (もっと読む)


【課題】難読化の技術を利用してソフトウェアの解析や改竄を防止するとともに、利用者ごとにことなるソフトウェアを流用することにより、再流用を行った利用者を特定する。
【解決手段】ソフトウェア内の変数を個別のパラメータに応じて線形変換して符号化することにより難読化し、個別のパラメータに応じて難読化されたソフトウェアを各ユーザに流用する。そして、ユーザに関する情報とパラメータとを対応づけて記憶し、不正に流通したソフトウェアからパラメータを抽出して、抽出したパラメータと前記記憶されているパラメータとを照合してユーザを特定する。 (もっと読む)


【課題】不特定のユーザがログインした取得先情報を利用して画面情報を取得することができないようにする。
【解決手段】サーバ装置から取得する情報を用いて画面表示を行う情報処理装置において、前記情報を取得するための取得先情報を記録しておく。そして、サーバ装置からユーザがログオフしたことを示すログオフ通知をサーバ装置から受信(S601)したことに応じて、記録手段に記録された前記取得先情報を削除(S602)する。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアスキャンに対応しないインターフェースであっても、クラッカーに容易に無効化されないスキャンを実現すること。
【解決手段】セキュアモジュール110は、定期的にまたは不定期に、スキャンプログラムSPをランダムに自動生成/更新する生成プログラムGPを実行する。生成プログラムGPによりランダムに変化させるのは、たとえば、スキャン対象領域130、スキャン対象アドレスの順序、スキャン結果演算、演算したスキャン結果をセキュアモジュール110に戻す演算処理、スキャンプログラムSPコード、情報処理装置100のメモリ上の位置などが挙げられる。この生成プログラムGPによるスキャンプログラムSPのランダム生成/更新処理は、セキュアモジュール110内で実行されるため、生成過程を覗き見されたり、解析されたり、その結果無効化されることはない。 (もっと読む)


【課題】印刷要求時における印刷文書の情報漏洩の危険を抑制する印刷制御プラグラム、診断プログラム、情報処理装置、印刷システム、印刷装置及び記録媒体を提供する。
【解決手段】コンピュータを、自身に意図しない変更が発生していないかの診断を行うための診断情報を記憶する記憶手段と、アプリケーションから印刷要求を受けたときに、診断情報に基づき、診断を行う診断手段と、印刷要求に対する処理を実行する処理実行手段として機能させ、処理実行手段は、診断手段により意図しない変更が発生していないと診断された場合にのみ、印刷要求に対する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】難読化の技術を利用してソフトウェアの解析や改竄を防止するとともに、利用者ごとにことなるソフトウェアを配布することにより、再配布を行った利用者を特定する。
【解決手段】ソフトウェア内の変数を個別のパラメータに応じて線形変換して符号化することにより難読化し、個別のパラメータに応じて難読化されたソフトウェアを各ユーザに配布する。そして、ユーザに関する情報とパラメータとを対応づけて記憶し、不正に流通したソフトウェアからパラメータを抽出して、抽出したパラメータと前記記憶されているパラメータとを照合してユーザを特定する。 (もっと読む)


【課題】 使用に当って、コンピュータへの子供の不適切なアクセスを極力防止できるリムーバブル記憶媒体玩具を提供することである。
【解決手段】 アプリケーションは、USBメモリ玩具本体2からのみ起動し、素材制作画面29及びシール制作画面91を利用してユーザが作成したデータは、USBメモリ玩具本体2に格納され、PC23の補助記憶装置に格納することが禁止され、素材制作画面29及びシール制作画面91を利用してユーザが使用するためのデータは、USBメモリ玩具本体2から取得され、PC23の補助記憶装置から取得することが禁止される。 (もっと読む)


【課題】テストによって、アプリケーションが不正なものか否かを確認しつつ、テスト結果に異常がないとメーカが確認した状態から改ざんされたアプリケーションのパッケージングを防ぐ。
【解決手段】画像形成装置と、第1のコンピュータと、画像形成装置から出力されたハッシュ値と、パッケージングしようとする開発中アプリケーションのハッシュ値が一致する場合、パッケージングする第2のコンピュータを含む画像形成システムの画像形成装置であり、画像形成装置は、開発中アプリケーションの入力を受け付ける入力部と、開発中アプリケーションと監視ソフトを記憶する記憶部と、開発中アプリケーションと、監視ソフトを動作させ、監視ソフトによるテスト結果を把握し、開発中アプリケーションのハッシュ値を演算する制御部と、テスト結果とハッシュ値を出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プロセッサのハードウェア知的財産を守る。
【解決手段】プロセッサ製造業者のプラットフォームから独立したコードに対応する半導体一体化コード(SIC)を記憶するための不揮発性記憶手段は、プロセッサと、プロセッサとメモリとを接続する少なくとも1つのリンクとをイニシャライズする埋め込まれたプロセッサロジック、及び、メモリをイニシャライズするための埋め込まれたメモリロジックを有し、プロセッサリセットに応答し、かつ、オリジナル製品製造者(OEM)のプリブートコードに制御を提供する前に、前記SICが実行される。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの挙動を記録したログに基づいて、注目するアプリケーションが不正であるか否かを判定することができるアプリケーション判定システムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】プロセスID抽出部20aは、アプリケーションログから、特定のアプリケーションの識別情報と関連付けられたプロセスの識別情報を抽出する。カーネルログ抽出部20bは、カーネルログから、プロセスID抽出部20aが抽出したプロセスの識別情報を有する部分を抽出する。ファイル操作内容抽出部20cは、カーネルログ抽出部20bが抽出した部分から、ファイル操作に関係するシステムコールの識別情報と関連付けられたシステムコールの実行内容を抽出する。判定部20dは、ファイル操作内容抽出部20cが抽出したシステムコールの実行内容が、特定のディレクトリに対する操作を示しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】格納装置の数および種類が増加するにつれて、OS開発の負荷が大きくなることを抑制し、装置ドライバを介して格納装置にアクセスをセキュアなものとする。
【解決手段】物理I/O装置に対応する仮想I/Oコントローラを含む仮想I/O装置をインスタンス化する部分仮想マシンが設ける。部分仮想マシンは、オペレーティングシステムから仮想I/O装置に対するI/O要求を捕捉し、I/O要求がI/O制御要求を含む場合に処理するI/Oコントローラエミュレータと、I/O要求がI/Oアクセス要求を含む場合に処理するI/O装置エミュレータと、I/Oコントローラエミュレータ部およびI/O装置エミュレータ部に結合され物理I/O装置と通信する装置ドライバとを含む。部分仮想マシンは、セキュアエンクレーブセッションにおいて実行され、OSによる部分仮想マシンへのアクセスを抑制する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの完全性および安全性の検証結果に基づくインストール制御を行うことができるインストール制御装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】インストール実行部41はアプリケーションのインストールを実行する。通信部40は、アプリケーションが不正であるか否かを判定した結果を示す判定結果情報をネットワーク上の通信装置から受信する。インストール制御部42は、アプリケーションの実行ファイルから算出したハッシュ値を暗号化した署名情報と実行ファイルとに基づいて実行ファイルの改竄の有無を判定し、当該判定の結果と、判定結果情報とに基づいて、インストール実行部41によるインストールの実行を制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークからの応答を要するマルウェアの挙動を安全に解析すること。
【解決手段】不正プログラムの挙動を解析する解析装置と、ネットワークに接続された接続先に関する情報を記憶するデータベースとを含む解析システムにおいて、実行手段がコンピュータ内で不正な動作を行う不正プログラムを実行する。そして、判定手段が実行手段によって実行された不正プログラムが接続を要求する接続先に関する情報をデータベースに問い合わせ、問い合わせの結果に基づいて当該接続先が通信を許可された接続先であるか否かを判定する。そして、応答処理手段が判定手段により接続先が通信を許可された接続先であると判定された場合に、当該接続先と通信を行って不正プログラムに対する応答を取得する。 (もっと読む)


41 - 60 / 565