説明

Fターム[5B285CB57]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 認証 (39,598) | 認証情報の生成・登録 (6,439) | 認証情報の登録手段 (3,327) | 所持媒体 (456)

Fターム[5B285CB57]に分類される特許

441 - 456 / 456


ユーザが、ユーザに関する情報を認証サービスから隔離する一方で、認証サービスに対して認証できるようにする方法であり、認証コードソース、加入サイト、及び認証サービスに関連するサービスユーザ識別子(SUID)を生成することを含む。この方法は、ユーザに関する情報とSUIDの関連を作成することと、加入サイトの中で関連を隔離することを含む。また、ユーザから加入サイトに認証コード生成装置によって生成される認証コードを提供することと、認証サービスにSUID及び加入サイトを特定する情報とともに認証コードを提供することとを含む。さらに、SUID及び加入サイトを特定する情報を使用してコード生成装置を特定することと、コード生成装置に関して認証コードのための認証決定を生成することと、加入サイトに前記決定を提供することとを含む。
(もっと読む)


【課題】本発明は、物体もしくは対象の自動識別に関する。
【解決手段】対象のためのセット識別子は、対象の個々の識別子に基づいて決定される。第1の識別子は、第1の対象と関連した第1の識別タグから受信される。第2の識別子は、第2の対象と関連した第2の識別タグから受信される。第1の対象及び第2の対象を含む対象のセットに対応するセット識別子は、第1の対象及び第2の対象に基づいて決定される。セット識別子は、セットに対応する仮想対象と関連する。 (もっと読む)


【課題】適正な利用者に対してサービスを利用可能にする制御プログラム及び制御装置並びに制御システムの提供。
【解決手段】制御プログラムは、コンピュータを、所定の識別情報に基づいて装填された記録媒体が特定の記録媒体であるかを判別する記録媒体判別手段13、特定の記録媒体でない場合に、利用者が入力した利用者情報をサーバに送信し、該サーバから利用者に対する利用許可情報を受信する利用許可判定手段14、特定の記録媒体が装填された場合又は利用許可情報を受信した場合に、記録媒体にデータを記録する手段やファイル名を変換する手段、家電機器用データを生成する手段、アップリケーションを付加する手段、音楽データをダウンロードする手段などの所定の機能を有する手段を利用可能にする制御手段15として機能させる。これにより適正な利用者に対してサービスを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】設備単位で操作をする運転員の操作権限認証を、運転員が携行するタグの固有IDに基づいて行い、かつその運転履歴を制御側に記録することにより操作ミス等を未然に防止し、これによりセーフティロック機能を有するようにしたプラント設備における操作認証システムを提供すること。
【解決手段】プラント設備を操作する操作盤Cに対してある一定の範囲内で、一定の距離に近づくと、操作盤側に配設した認証コントローラ1とタグT間にて光及び電波にて送受信を行って、タグTの持つタグIDを認証コントローラ1にて読み取り、タグTの固有IDをコントローラ1側に予め入力された認証用データベースより判定して位置ID及びタグIDの特定を行い、当該運転員の操作権限等を認証し、この認証結果に基づいて制御シーケンサ2にて操作盤Cの操作可能範囲を決定して特定運転員による操作盤Cの操作権限を付与或いは不可を選択し、かつその付与操作権限範囲内での操作を可能とするとともに、その操作履歴を記録する。 (もっと読む)


【課題】出力先を変更する自由度を向上するとともに出力データに対するセキュリティを向上することができる出力システムを提供する。
【解決手段】ホスト端末は、IPアドレスを含む印刷要求情報をネットワークプリンタに送信し、また、取得要求に応じて記憶装置の印刷データを提供する。ネットワークプリンタは、印刷要求情報を受信したときは、受信した印刷要求情報を記憶装置に保存し、印刷要求とともに認証情報を受信したときは、受信した認証情報に基づいて印刷データの利用適格を判定し、利用適格があると判定したときは、印刷要求情報に含まれるIPアドレスに基づいてホスト端末から印刷データを取得し、取得した印刷データに基づいて印刷を行い、また、記憶装置に印刷要求情報が存在しないときは、他のネットワークプリンタから印刷要求情報を取得し、また、取得要求に応じて記憶装置の印刷要求情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】顔写真と共に、本人の住所、氏名、生年月日などのID情報(個人情報)を記録するIDカードを作成・管理するシステムを提供する。
【解決手段】ID番号入力手段4によりID番号が入力されると、入力されたID番号に対応するID情報をデータベース15から読み出し、該ID番号に対応付けて顔画像データ、ID情報及び申請書のイメージデータをファイリングし、該ID番号に対応する顔画像とID情報とが記録されたIDカードを作成するときに、申請書イメージ入力手段5が非稼動の状態で、申請書のイメージデータが入力されないときであっても、入力されたID番号に対応するID情報をデータベース15から読み出し、該ID番号に対応付けて顔画像データ及びID情報をファイルリングすると共に、前記IDカードを作成するものである。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに対する煩わしさを生じさせずに、印刷物の機密性を保持でき、かつシステムの導入にあたって高いコストを要しない印刷システム、印刷制御プログラム、印刷方法、および電子デバイスを提供する。
【解決手段】 印刷ジョブ送信装置としてのPCは、機密印刷用の印刷制御プログラムが記録されたUSBメモリが装着されることによって、パスワードを含む機密印刷制御データを自動的に生成して(S107)、USBメモリに記録する(S109)。そして、USBメモリがユーザによってPCから取り外されて持ち運ばれ、プリンタコントローラへ装着されることによって、印刷ジョブ受信装置としてのプリンタコントローラは、受信した印刷ジョブのうち、ユーザが送信した機密印刷の対象とされる印刷ジョブを、USBメモリに記録された機密印刷制御データに基づいて特定する。 (もっと読む)


本発明は、デジタル著作権管理方法及び装置に関する。本発明の実施形態によるデジタル著作権管理方法は、ホストデバイスが携帯用保存装置に特定コンテンツオブジェクトを実行させうる権利オブジェクトの検索を要請する第1要請ステップと、第1要請結果、受信された権利オブジェクト情報を確認して、消費する権利オブジェクトを選択するステップと、選択された権利オブジェクトを消費して、コンテンツオブジェクトを実行させるステップと、を含む。
本発明によれば、ホストデバイスは携帯用保存装置に保存された権利オブジェクトを効果的に消費できる。

(もっと読む)


アドホックアクセス環境を提供するネットワークシステムおよび方法。アドホックアクセス環境を提供できるネットワークシステムが、ネットワークに接続されて装置からアクセス要求を受信するコントローラユニットと、コントローラユニットに認可アサーションを提供する権限ユニットとを備える。コントローラユニットは、それが権限ユニットとコンタクトし且つ権限ユニットが認可アサーションを提供する基礎となる少なくとも一つの規則を含むアクセス制御ポリシーに基づいて認可プロセスを行う。

(もっと読む)


本発明は、ワイヤレス・ホームネットワークへのゲスト機器のアクセスに対するドングルに係る。該ドングルは、アンテナ及びコンフィギュレーションフリー・インタフェースを用いてゲスト機器に対して接続されるメモリ及び処理ユニットを有する。本発明はまた、ワイヤレス・ホームネットワークに対してゲスト機器を接続する方法に係る。ゲスト機器のアクセスは、ゲスト機器のインタフェースに対して接続されるドングルを介して実現される。
(もっと読む)


本発明は、- 認証するユーザーの第1のバイオメトリック画像から基準バイオメトリックテンプレートを生成するステップ、- 基準バイオメトリックテンプレートを身体的に分離し得る第1と第2の基準バイオメトリックテンプレート部分に分割するステップ、- 第1と第2の基準バイオメトリックテンプレート部分に署名し暗号化するステップ、- 署名し暗号化した第1と第2の基準バイオメトリックテンプレート部分を異なるメモリに記憶するステップを含むバイオメトリック識別技術の使用に基づいたユーザー認証方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、インタラクティブ機能をローカル化するために、携帯電話又は携帯装置を使用し、所与の電話の番号の所有者であることをローカル装置に対し証明することである。この問題は、携帯装置の識別に関する情報を含む携帯装置と、少なくとも1つのユニーク番号を有する個人識別対象物との間のマッチング方法であって、マッチング端末により実行され、
‐ マッチング端末の読取装置により個人的対象物のユニーク番号を読み取る工程と、 ‐ 携帯装置とマッチングサーバーとの間の最初の通信を初期化する工程と、‐ マッチング端末によりユニークコードを携帯装置に送信する工程と、‐ 携帯装置によりこのユニークコードをマッチングサーバーに送信する工程と、‐ マッチングサーバーにより携帯装置の識別に関する情報を検出し記憶する工程と、‐ 端末によりユニークコード及びユニーク番号をマッチングサーバーに送信する工程と、‐ 個人的対象物のユニーク番号を携帯装置の識別に関する情報と関連付ける工程とを含むマッチング方法により解決される。
(もっと読む)


無線端末によって実行されるWLANセキュリティを向上する方法が提供される。この方法は、IDカードの中に記憶された鍵を読み出し、読み出された鍵および対応する暗号化アルゴリズムに従って識別の認証を無線アクセスポイントに要求し、もし認証が成功すれば、WLANにアクセスすることを含む。上記暗号化アルゴリズムは、ネットワーク・プロトコル内のアルゴリズム、およびカスタマイズされた暗号化/復号アルゴリズムを採用することができる。この方法によって、WLANにアクセスする無線端末に強制的認証を実行することができ、無許可の無線端末がネットワークへ侵入することによって生じるネットワークの非安全性を避けることができる。
(もっと読む)


アクセスの制御は、アクセスを選択的に許可するコントローラを有する、アクセスに対するバリアを設けることと、資格認証/証明を生成する少なくとも1つの管理エンティティを有し、期限が過ぎた証明に対する資格証明と値だけが所与の場合には有効な証明が確定不可能であると設定され、コントローラは資格認証/証明を受信し、コントローラはアクセスが現在認可されているか否かを判定し、もし、アクセスが現在認可されているならば、コントローラはアクセスを許可する。資格認証/証明は1つの部品内にあり、または、資格認証/証明は別個の部品内にあってよい。資格認証を生成する第1の管理エンティティと、証明を生成する他の管理エンティティがあってもよい。第1の管理エンティティは証明をも生成し、または、第1の管理エンティティは証明を生成しなくてもよい。資格認証は、一方向性関数を、複数の証明のうちの第1の証明に適用した結果である最終値を含むディジタル証明書に対応することがある。
(もっと読む)


【課題】 HTTPプロトコルを変更することも不必要なネットワーク・トラヒックを生じることもない認証プロセスを提供する。
【解決手段】 本発明の考えは、既存のパスワード/ユーザIDに基づく認証プロセスの代わりに、新しいデジタル署名認証プロセスを用いることである。この新しいプロセスでは、好ましくは、宛先サーバが用いる認証プロセスとは独立して、クライアント認証情報によって第1のHTTP要求ヘッダを拡張し、サーバは認証情報を要求しない。認証情報は、好ましくは、クライアントの公開鍵を含み認証機関が署名したクライアント証明書、および、好ましくは、要求内で送信されるHTTP要求ヘッダ・データに対して計算され、クライアントの秘密鍵によって暗号化されたハッシュ値を含む。証明書およびデジタル署名は、クライアント・システム自体におけるHTTP要求ヘッダの作成中に追加することができ、または、ゲートウェイ、プロキシ、もしくはトンネルとして機能するサーバにおいて、後に追加することができる。新しいデジタル署名認証プロセスに対応しない宛先サーバは、単に、HTTP要求ヘッダにおける証明書およびデジタル署名を無視し、自動的に、それ自身の認証プロセスを開始する。本発明は、既存のデジタル署名認証プロセスを簡略化し、同時に、HTTPプロトコルを変更することも不必要なネットワーク・トラヒックを生じることもなく、異なる認証プロセスの共存を可能とする。 (もっと読む)


認証のための方法および装置が開示される。一実施形態において、脱着可能に接続された外部認証モジュールを用いて認証を実行するための装置は、認証モジュールを受け入れるように構成されたモジュールを含む。認証モジュールは認証情報を発生するように構成される。モジュールは、認証モジュールを受け入れ接続するように構成された入力装置と、認証モジュールから認証情報を受信し、認証情報を送信するように構成された出力装置とを含んでいてもよい。
(もっと読む)


441 - 456 / 456