説明

Fターム[5B285CB58]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 認証 (39,598) | 認証情報の生成・登録 (6,439) | 認証情報の変更 (428)

Fターム[5B285CB58]の下位に属するFターム

鍵の変更 (64)

Fターム[5B285CB58]に分類される特許

201 - 220 / 364


【課題】本発明の課題は、信頼性の高いパスワードを使用できるシステムを提供することである。
【解決手段】利用者識別情報と照合パスワードを記憶して、利用設備からパスワードを受信して、記憶される照合パスワードと比較して利用者認証をおこなうICカードと、利用者識別情報を含む使用履歴情報を生成して、パスワード生成サーバ装置に送信して、パスワード生成サーバ装置から返信された新パスワードを受信してICカードに登録するか否かを選択する選択手段と、新パスワードを照合パスワードとしてICカードに更新登録するパスワード更新手段と、パスワードの入力を受け付けて、ICカードに送信して、ICカードから認証結果を受信する認証結果受信手段と、を備える利用設備と、利用設備が送信した使用履歴情報を受信して、新パスワードを生成して返信するパスワード生成サーバ装置と、からなることを特徴とするパスワード発行システムである。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザ又は端末間の認証を可能とする認証システム、端末、サーバ、認証方法、及びびプログラムを提供すること。
【解決手段】自己が保有する履歴情報のうち特定の履歴情報と、端末が保有する履歴情報のうち前記特定の履歴情報に対応する履歴情報を指定する履歴指定情報で指定される履歴情報との共通性を検証し、共通性が認められた場合、端末を正当な端末であることを認証する認証手段を有することを特徴とする認証システムである。 (もっと読む)


【課題】認証用の履歴ハッシュの生成に利用端末側の最新の履歴情報を用いることによって類推が不可能に近い困難性を備えると共に、これにより成し得るセキュリティの高い認証システム、認証方法及びそのプログラム等を提供すること。
【解決手段】利用者端末は、特定の条件が満たされた場合に利用者端末側の最新の履歴情報を認証サーバに送信する履歴情報送信機能と、当該送信にかかる最新の履歴情報データに基づいてハッシュ演算を行って新規な端末側履歴ハッシュを生成すると共にこの生成した履歴ハッシュを認証サーバに送信する履歴ハッシュ生成送信機能とを備え、認証サーバが、利用者端末からの履歴情報に基づいてハッシュ演算を行って新規な履歴ハッシュを生成する機能と、利用者端末側で生成した履歴ハッシュがサーバ側で生成した履歴ハッシュと等しい場合に利用者端末を正当な端末である旨を認証する利用者端末認証機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】攻撃者が不正にユーザ認証を受けることを抑制する。
【解決手段】クライアント装置91の不揮発性記憶部12aに格納された一般データと同一の対比データを、サーバ装置11の記憶部11aに格納しておく。認証時、クライアント装置12の送信部12cが、当該クライアント装置12の不揮発性記憶部12cに格納された一般データから一意に定まるタグデータを送信し、サーバ装置11の受信部11bで受信される。そして、サーバ装置11の認証部11dが、タグデータと、サーバ装置11の記憶部11aに格納しておいた対比データから一意に定まる対比タグデータとを比較し、クライアント装置が正当であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】低コストで導入、運用が可能で、かつ利用者は秘匿データを記憶し続ける必要が無く、またサーバ等に付加情報を置く必要としない秘匿データ生成読取システム及び秘匿データ生成読取方法を提供する。
【解決手段】本発明による秘匿データ生成読取システム10は、秘匿データを生成する秘匿データ生成手段103と、秘匿データを暗号化して暗号化データを生成する暗号化手段104と、暗号化データを画像コードに変換するコード変換手段105と、画像コードを利用者に提示する第1の提示手段106と、画像コードを取得する画像コード取得手段202と、取得した画像コードを暗号化データに逆変換するコード逆変換手段203と、逆変換された暗号化データから秘匿データを復号する復号手段205と、復号した秘匿データを利用者に提示する第2の提示手段206とを有する。 (もっと読む)


【課題】パスワードのクラッキングに関連する潜在的リスクを自動的に表示するための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム製品を提供する。
【解決手段】パスワードを生成または変更する過程で、該パスワードに関するクラッキングのリスクを表すフィードバックが提供される。リスク・アセスメントは、値が算定された理由の説明を添えて、パーセント値として提示することができる。パスワード生成過程でリスクをフィードバックすることにより、コンピュータ、文書、およびファイルの安全性を向上する機会が提供される。 (もっと読む)


【課題】よりセキュリティ性の高い認証技術を提供することを目的とする。
【解決手段】認証システムによる認証機能を導入したサーバ装置(登録サーバ)に、予め所定の期間分の認証ファイルを格納しておく。また、クライアント側の装置には、予めサーバ認証プログラムと共に、登録サーバの情報が格納されている。閲覧を希望するWebサイトにアクセスすると、そのサイトを提供するサーバから、アクセス先の情報を取得する。取得したURL、IPアドレス、に基づいて、該当サーバのSEEDパラメータを特定し、このSEEDパラメータと時刻情報に基づいて、認証ファイルを決定する。そして決定した認証ファイルと、Webサイトを提供するサーバから取得した認証ファイルとを比較する。両認証ファイルが一致した場合、該Webサイトが正当サイトであると判断し、一致しない場合、不当サイトであると判断する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ情報の仕様を変更することにより生じる不具合を低減可能な情報処理技術を提供する。
【解決手段】ユーザ情報管理部100は、カスタマイズ受付部101、ユーザ情報設定部103、認証部105、起動管理部113、電力制御部114、タイマ115から渡される情報に基づいて、反映タイミング候補を検出し、ルールDB111に記憶された反映タイミング情報に基づいて、カスタマイズ対象のルール情報をルールDB111において変更するか否かを判断する。そして、ユーザ情報管理部100は、当該判断結果に応じて、ルールDB111に記憶されるルール情報を変更することにより、ルール情報をカスタマイズする。 (もっと読む)


【課題】一定期間パスワード更新処理が行われていない場合は、強制的かつ自動的にパスワード変更を行う。
【解決手段】データ処理開始条件として設定されるパスワードにより機器の稼動を制御する管理装置1において、前記パスワードの変更履歴を監査装置4でチェックし、監査装置4により一定期間パスワード変更処理がされていないことが確かめられた場合、パスワード変更ルール記憶装置6に予め記憶させておいたパスワード変更ルールに従い自動パスワード変更装置6により自動的にパスワード変更する。 (もっと読む)


【課題】高い安全性を保証することが可能になること。
【解決手段】所定の時機において、認証情報記憶媒体にて提示される認証情報を変更するとともに、管理テーブルによって当該認証情報記憶媒体の識別情報に対応付けて記憶される認証情報を、当該認証情報記憶媒体にて現に変更されて提示される認証情報に変更し、認証情報記憶媒体から読み込まれた識別情報および認証情報を、管理テーブルに現に記憶されている識別情報および認証情報と参照することによって、当該認証情報記憶媒体を所有する利用者が所定の操作対象を操作させることを認証する。 (もっと読む)


【課題】パスワード入力方式に比べて利用者の負荷を軽減し、パスワード漏洩の危険性を抑制した画像表示装置を提供する。
【解決手段】外部からの入力画像を表示する画像処理部100と、入力画像を表示するか否かの判定基準となる認証画像、および入力画像において認証画像か否かを判定する範囲を示す枠の位置情報が格納された記憶部22と、入力画像を認識し、認証要求の指示が入力されると、入力画像における位置情報による枠内の画像が認証画像と一致するか否かを判定し、これらの画像が一致すれば、入力画像を画像処理部に表示させる制御部10とを有する。 (もっと読む)


【課題】パスワードが設定されたPCを修理目的などでパスワード設定をリセットする場合の修理治具としてのパスワードリセット装置を提供することを目的とする。
【解決手段】パスワードが設定されたPC10を修理目的などでパスワード設定をリセットするパスワードリセット装置11であって、パスワードリセット装置を特定する識別番号13と、識別番号が特定されたものと判定された場合にパスワードリセットを実行するパスワードリセット実行ファイル15とをUSBメモリに記憶したパスワードリセット装置であり、パスワードリセット装置(USBメモリ)をPCに接続して起動するだけで設定されたパスワードをリセットできる。 (もっと読む)


【課題】新たなパスワードを相手に知らせる必要もなく、パスワードを定期的に変更することが可能なパスワード自動更新システムを提供する。
【解決手段】最初に所定桁の数字列からなる秘密キーを生成し、パスワードの有効期限を設定した後、秘密キーと有効期限から擬似乱数を生成するパスワード演算手段を用いてパスワードを作成する。作成されたパスワードは、有効期限が経過したとき、再度秘密キーと有効期限から新たなパスワードを作成することによって、送信側と受信側とで同時にパスワードの自動更新を行う。有効期限として、予め設定された基準日からの経過時間とすることによって、更新毎に異なる擬似乱数を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ情報の設定や削除に際して、入力が容易な情報管理システム及びユーザ情報の管理方法を提供すること。
【解決手段】ユーザ情報管理システム10と、当該ユーザ情報管理システム10とネットワーク30を介して接続された複数のサブシステム20とを備えた情報管理システムである。ユーザ情報管理システム10は、サブシステム20における権限情報と、この権限情報の一つ若しくは複数と対応付けられた管理用権限情報を記憶する権限変換情報記憶部163と、管理用権限情報を含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部151と、権限変換情報記憶部163に格納された情報に基づいて、ユーザ情報記憶部151に記憶された管理用権限情報を、当該管理用権限情報に対して対応付けられたサブシステムの権限情報に変換する権限変換手段とを備えた情報管理システムである。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保し、かつ利便性の高い認証方式を提供する。
【解決手段】文字等からなる要素組合せから利用者毎に一意の組合せを選択し、選択した要素組合せに含まれる要素の並び順を利用者が指定して該利用者の認証IDとする。 (もっと読む)


【課題】伝送中のデータに対する機密性が確保されるためデータの安全性を実現できるとともに、アクセス権限失効に伴うデータ再暗号化効率のよい分散ネットワークストレージシステムにおける暗号化データ格納方法の提供。
【解決手段】複数のデータ格納装置のうち、一のデータ格納装置は、共有データが暗号鍵K1で暗号化されたプライマリデータを格納し、他のデータ格納装置は、共有データが暗号鍵K1とは異なる暗号鍵K2で暗号化されたバックアップデータを格納し、複数のユーザのうちの少なくとも1つがアクセス権限を失効した場合に、前記バックアップデータを新たなプライマリデータに、前記プライマリデータを新たなバックアップデータに置き換える。 (もっと読む)


【課題】認証用IDと本人しか知りえないパスワードのみで認証が可能で、認証用IDの不正利用やワンタイムパスワードが第三者へ奪われる余地を排除する。
【解決手段】認証要求に対して利用者が、自己の携帯機器10にパスワードを入力すると、携帯機器10が、該パスワードと利用者の認証用識別IDを含むワンタイムパスワード生成要求を認証サーバ20に送信する。認証サーバ20が、認証に成功すると、ワンタイムパスワードを生成し、携帯機器10に送信する。携帯機器10は、ワンタイムパスワードと認証用識別IDを認証用情報として認証要求端末30に送信する。認証要求端末30は認証用情報を受信し、認証サーバ20に転送する。認証サーバ20は、該認証用情報を、記憶しているワンタイムパスワードおよび認証用識別IDと照合することで認証処理を行い、認証結果を含む認証履歴情報を記憶し、認証結果を認証要求端末30に送信する。 (もっと読む)


第1及び第2のモジュール間の通信インターフェイスを許可するための方法及びシステムが、第1のモジュールと第2のモジュールとの間の結合を検出するステップと、第1のモジュール及び第2のモジュールとの間で第1のペアリング証明書が有効であることを証明するステップと、第1の動作証明書を発行し、この第1の動作証明書を第1のモジュール及び第2のモジュールの少なくとも一方に記憶するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、P2P技術によるファイルデータの自由な交換を維持しつつ、不正なコンテンツのネットワーク内への流出を防ぐこと等を目的とする。
【解決手段】ネットワークデータ分散共有システム91は、コンテンツのファイルデータを1以上のデータピースにして1以上のデータピースクライアントノード82に格納し、コンテンツのデータピースがどこのデータピースクライアントノード82に格納されているかを、コンテンツの配信元であるデータ配信元クライアントノード81が管理する。コンテンツを受信するデータ要求クライアントノード83は、データピースをコンテンツのファイルデータに復元するための暗号鍵をデータ配信元クライアントノード81から受信しなければならない。この暗号鍵の授受に際し、データ要求クライアントノード83は、ネットワーク監視用ノード72に登録されているクライアントノード認証情報を要する。 (もっと読む)


選択したユーザに、広告コンテンツを帯域外パスワードまたはアクセス・コード情報と共に、選択した通信媒体を通じて配信する方法およびシステム。 (もっと読む)


201 - 220 / 364