説明

Fターム[5C006AF21]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 処理内容 (44,629) | 三角波、階段波の利用 (71)

Fターム[5C006AF21]に分類される特許

1 - 20 / 71


【課題】頭部装着型表示装置内部におけるデーター送受信の乱れに起因する画像表示の乱れが生じた場合に、使用者に与える不快感を軽減可能な頭部装着型表示装置を提供する。
【解決手段】使用者に虚像を視認させる頭部装着型表示装置は、画像データーを用いて画像を表す画像光を生成し射出させる画像光生成部と、射出された画像光を使用者の眼に導く導光部と、画像データーを受信する受信部と、受信部と接続されると共に、画像光生成部による画像表示を制御する制御部であって、受信部に対して画像データーを送信する送信部を有する制御部とを備える。制御部は、送信部と受信部との間のデーター送受信の乱れが推定される場合に、所定の間、虚像の視認性を低下させるように画像光生成部の輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、共通電圧の電位変動をキャンセルし、液晶表示パネルに表示する画面の画質が劣化するのを防止し、高品位の画像を提供する。
【解決手段】各画素が、画素電極と、対向電極とを有し、1表示ライン上の互いに隣接する2つの画素を画素Aと画素Bとするとき、映像電圧の書き込み時に、前記画素Aの前記画素電極に対して前記対向電極に供給される前記共通電圧よりも高電位の映像電圧を印加し、前記画素Bの前記画素電極に対して前記対向電極に供給される前記共通電圧よりも低電位の映像電圧を印加する液晶表示装置であって、前記対向電極の複数箇所の電位変動を検出し、前記共通電圧生成回路にフィードバックするフィードバック手段を有し、前記共通電圧生成回路は、前記フィードバック手段によりフィードバックされた電位変動に基づき、基準共通電圧に電位変動を相殺する逆補正電圧を重畳した共通電圧を前記対向電極に対して供給する。 (もっと読む)


【課題】表示素子の実際の静電容量を、ダミー画素など余分な画素を設けること無しに検出して、検出結果に応じて最適な駆動条件を高速に自動調整する表示装置の実現。
【解決手段】駆動された後駆動が解除された後も表示状態を維持するメモリ性を有する表示素子10と、表示素子が呈する静電容量を検出する静電容量検出回路14と、表示素子を所定の駆動条件で駆動して表示状態を設定した後、静電容量検出回路が検出した表示状態を呈する表示素子の静電容量に基づいて、表示素子の駆動条件を自動調整する駆動条件調整回路23,24と、を有し、駆動条件調整回路は、検出した静電容量と、記憶された前記静電容量の差に応じて、調整シーケンスを変更する表示装置。 (もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると
共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジス
タQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。
画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2
に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込
まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替え
スイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わ
せて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む
(もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると
共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジス
タQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。
画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2
に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込
まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替え
スイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わ
せて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む
(もっと読む)


【課題】ソースフォロワトランジスタのしきい値電圧Vthのばらつきを低減して高品位の画像表示を行う。
【解決手段】トランジスタTr1及びTr2は正極性及び負極性の各ランプ信号電圧を別々にサンプリングして保持容量Cs1及びCs2に保持する。トランジスタTr5及びTr6は次の1フレーム内の正極性及び負極性の各ランプ信号電圧を別々にサンプリングして保持容量Cs3及びCs4にそれぞれ保持する。トランジスタTr3、Tr4、Tr7及びTr8は、画素アンプ11、12から所定周期で交互に出力されるCs1及びCs2、Cs3及びCs4の各保持電圧を画素電極PE1、PE2に印加する第1の経路と、画素アンプ11、12から所定周期で交互に出力されるCs1及びCs2、Cs3及びCs4の各保持電圧を画素電極PE2、PE1に印加する第2の経路とをフレーム単位で切り替える。 (もっと読む)


【課題】大幅なコストの上昇を伴わずに簡易な構成で高分解能の調光を実現することができる光源制御装置等を提供する。
【解決手段】光源制御装置1は、予め定められた調光制御周期を基準として固体光源アレイ11を調光するための調光制御信号S2を生成する調光制御信号生成部2aと、固体光源11aを制御するデューティー比を調光制御信号S2に応じて求め、調光制御信号S2の変化が生ずる場合には、変化が生ずる時点の前又は後における少なくとも1つの調光制御周期で、変化が生ずる時点の前後におけるデューティー比を混在させるデューティー比算出処理部2bと、デューティー比算出処理部2bで求められたデューティー比で固体光源11aを発光及び非発光とするPWM信号S11〜S14を生成して固体光源11aの駆動制御を行う駆動制御部(PWM信号生成部3及び光源駆動部4a〜4d)とを備える。 (もっと読む)


【課題】絵柄によって動作中の配線容量が変化することに起因する疑似信号の発生を抑圧し、表示品質を向上させる。
【解決手段】液晶表示素子10は、バッファアンプ11が制御信号用配線S+とスイッチングトランジスタTr5のゲートとの間に接続され、バッファアンプ12が制御信号用配線S-とスイッチングトランジスタTr6のゲートとの間に接続されている。このため、画面全体で一様な中間階調(グレー)の画像を表示する場合と、中間階調の画面内に四角の白いボックスで表示される画像を表示する場合とで、トランジスタTr5、Tr6のドレインに印加される保持容量Cs1、Cs2の保持電圧が異なったとしても、それが配線S+、S-に反映されることがない。 (もっと読む)


【課題】複数種類の映像信号を画素内に保持できるようにすることで、面順次動作を可能とする。
【解決手段】画素106は、奇数フィールド表示期間では、保持容量Cs1に保持されている奇数フィールドの映像信号のサンプリング電圧を正転・反転アンプ120により正転増幅した信号と反転増幅した信号とを垂直走査周期よりも短い所定の周期でトランジスタTr3、Tr6により交互に切り替えて画素電極PEに印加することで奇数フィールドの映像表示を行う。これと並行してデータ線Diを介して供給される偶数フィールドの映像信号をトランジスタTr4によりサンプリングして保持容量Cs2へ書き込む。偶数フィールド表示期間では奇数フィールド表示期間と逆に保持容量Cs2の読み出しと保持容量Cs1への書き込みとが同時に行われる。 (もっと読む)


【課題】ランプ信号を歪ませてしまうことで生じるいわゆる「黒浮き」の画像ノイズを低減し、高品位な画像表示を可能とする。
【解決手段】正極性用データ線Di+には図示しない正極性用ビデオスイッチからの正極性用ランプ信号RAMP+が供給され、負極性用データ線Di-には図示しない負極性用ビデオスイッチからの負極性用ランプ信号RAMP-が供給される。スイッチSWiは、正極性用データ線Di+と負極性用データ線Di-との間に設けられ、i列目の2つのビデオスイッチが同時にオンになる直前のタイミングで一度だけオンとなり、これにより正極性用データ線Di+及び負極性用データ線Di-に充電された電圧を正負で中和する機能を持つ。ランプ信号期間の終了後から、次の水平走査期間の開始時刻までの間の僅かの期間内で、スイッチSWiがオンとされ、正極性用データ線Di+と負極性用データ線Di-とを短絡する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネル駆動素子内での位相の変動やチップ差などの影響を大幅に抑圧したランプ信号を生成し、階調精度を改善する。
【解決手段】ロジック回路120は、コンパレータ用CK及びカウンタ用CKを生成し、それを外部カウンタ・コンパレータ用CKとして液晶パネル駆動素子110に供給する。液晶パネル駆動素子110は、ロジック回路120から外部カウンタ・コンパレータ用CKを入力として受け、それに基づいてDAC用CKとDAC用データとを生成してDAC130へ出力する。DAC130は、DAC用CKでDAC用データをラッチすることでDAC用データのD/A変換信号であるランプ信号を生成してオペアンプ140を通して液晶パネル駆動素子110に供給する。DAC130は、液晶パネル駆動素子110内で使用するコンパレート用クロックと周期的なカウンタ値を用いてランプ信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】画素のばらつきを抑圧することで、表示画像中のFPNを低減し、表示品質を向上でき、また輝点、黒点などもある程度抑圧する。
【解決手段】画素部123を構成する複数の画素の各々は、液晶表示素子と、デジタルデータの画素値に対応した正極性ランプ信号及び負極性ランプ信号の電圧を別々に保持する第1及び第2の保持容量と、第1及び第2の保持電圧を垂直走査周期よりも短い所定の周期で交互に画素電極に印加する手段とを備える。外部駆動回路は、正常状態のデータと、正常状態のデータのデータ値を反転させた反転状態のデータとを1フレーム単位で交互に切り替えて画素に供給する。また、外部駆動回路は、画素の読み出し時には、画素電極に印加される保持電圧が正常状態のデータか反転状態のデータであるか、及び第1の保持電圧であるか第2の保持電圧であるかに応じて異なる電位の共通電極電圧を切り替えて印加する。 (もっと読む)


【課題】ソースフォロワ用トランジスタの基板効果を無くしてリニアリティを改善する。
【解決手段】ソースフォロワ用PMOSトランジスタTr3、Tr4は、ソースがバックゲートに接続されている。PMOSトランジスタTr8は、画素部の同一列方向の各画素に共通に接続されている。このTr8は、各画素内のソースフォロワ用PMOSトランジスタTr3、Tr4のソースとバックゲートに共通に接続された定電流用トランジスタである。トランジスタTr3、Tr5、Tr4、Tr6、Tr7及びTr8は、保持容量C1に保持された正極性の画素値と、保持容量C2に保持された負極性の画素値とを、垂直走査周期より短い周期で交互に画素電極PEへ読み出す読み出し部を構成している。ソースフォロワ用PMOSトランジスタTr3、Tr4の閾値電圧Vth3、Vth4は、信号レベル(ゲート電圧)により変動しない(基板効果がない)状態となり固定の電圧となる。 (もっと読む)


【課題】表示素子の実際の静電容量を、ダミー画素など余分な画素を設けること無しに検出して、検出結果に応じて最適な駆動条件を自動調整する表示装置の実現。
【解決手段】駆動された後駆動が解除された後も表示状態を維持するメモリ性を有する表示素子10と、表示素子が呈する静電容量を検出する静電容量検出回路14と、表示素子を所定の駆動条件で駆動して表示状態を設定した後、静電容量検出回路が検出した表示状態を呈する表示素子の静電容量に基づいて、表示素子の駆動条件を自動調整する駆動条件調整回路23,24と、を有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】直流変換回路を有する半導体装置の消費電力を低減することを課題の一とする。
【解決手段】直流変換回路と、マイクロプロセッサとを有し、直流変換回路は、変換回路と、制御回路とを有し、変換回路は、誘導素子と、トランジスタとを有し、制御回路は、比較回路と、論理回路とを有し、比較回路としてヒステリシスコンパレータを用い、制御回路では、比較回路が変換回路の出力信号と第1の基準電位又は第2の基準電位とを比較し、論理回路が比較回路の出力信号とマイクロプロセッサのクロック信号とを演算し、変換回路では、トランジスタが論理回路の出力信号に応じて誘導素子に流れる電流を制御し、誘導素子に流れる電流に応じて変換回路の出力信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】LCDバックライトのランプを駆動するためのインバータに関する。
【解決手段】ランプに流れる電流に相応する第1検出電圧と第1基準電圧が入力されその誤差に該当する第1誤差電圧を出力する第1誤差増幅部と、ランプに印加される電圧に相応する第2検出電圧と第2基準電圧が入力されその誤差に該当する第2誤差電圧を出力する第2誤差増幅部と、第2検出電圧が第3基準電圧より大きい場合、第1検出電圧が入力される第1誤差増幅部を接地させ第2検出電圧が第2誤差増幅部に入力されるようにし、第2検出電圧が第3基準電圧より小さい場合、第1検出電圧が第1誤差増幅部に入力されるようにし第2検出電圧が入力される第2誤差増幅部を接地させるフィードバック選択部と、第1誤差電圧及び第2誤差電圧のうち一つによりデューティが制御されたパルス信号を生成するランプ制御パルス生成部と、を含むLCDバックライトインバータを提供する。 (もっと読む)


【課題】パワーオンまたはパワーオフ時に、液晶パネルに意図しない映像データがディスプレイされるのを防止する液晶駆動方法、これを具現するソース・ドライバ及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】ソース・ドライバは、複数個の出力バッファ、複数個の出力パッド及び複数個の出力バッファと複数個の出力パッドとの間に位置し、複数個の出力パッドの電気的連結状態を制御するスイッチング部を含み、該スイッチング部は、電源電圧のレベルアップまたはレベルダウンが感知されれば、既定の区間の間、複数個の出力バッファの出力信号が、対応する出力パッドを介して、液晶パネルに伝達されることを遮断しつつ、複数個の出力パッドを互いに連結するか、複数個の出力パッドから接地への放電経路を提供するかのうち少なくともいずれか一つを行うことを特徴とする液晶パネル駆動方法、これを具現するソース・ドライバ及び液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】アナログ駆動型の液晶表示装置において、焼き付きを防ぐと同時に動画解像度劣化を簡単な構成により改善する。
【解決手段】ゲート線Gjに接続された画素106j1〜106jmは、有効水平走査期間においては、j行目の各画素の画素データのDA変換値の書き込み動作を行い、液晶素子を高速で駆動する。また、水平ブランキング期間の一部又は全部の期間毎にハイレベルとされた第2のゲート信号GATE2がハイレベルの期間、垂直シフトレジスタ109aからのパルスBLjを先に出力されたパルスIjの立ち上がり時点から1フレーム期間内の任意の期間後に出力し、OR回路113jを通してゲート線Gjへ行選択信号として出力する。これにより、ゲート線Gjに接続された画素106j1〜106jmは、それぞれランプ電圧Ref_Ramp(+)、Ref_Ramp(-)の黒レベルに設定されたリセット電圧の書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】画期的に小面積化が可能なディスプレイパネルの駆動装置および方法を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイパネルの駆動装置は、時変信号を生成する時変信号生成部と、パルス信号を生成する共通パルス信号生成部と、前記時変信号、前記パルス信号、およびビデオデータが入力され、該当ビデオデータに対応する階調電圧を選択する選択部と、選択部の出力をバッファリングして伝達するバッファ部と、を備え、前記選択部と前記バッファ部は、複数のチャネル内に各々備えられ、前記時変信号と前記パルス信号は、各チャネルの前記選択部に共通に入力されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ランプ信号を用いたDA変換方式の直線性の良さなどのメリットを保持しつつ、表示する絵柄によるランプ信号線の負荷変動の影響を高精度に補正し、より歪の少ない映像を高画質に表示する。
【解決手段】ダミー画素DP1〜DPnに繋がるデータ線は実際の画素のデータ線と同じ構造をしているため、ここに流れる電流を検出すると、これは実際のデータ線に流れる電流Ipと同じものを検出したことになる。そこで、電流検出手段121は、ダミー画素DP1〜DPnに繋がるデータ線に流れる電流を基準電流として検出し、トランジスタQ0のドレインにトランジスタQc1から供給される検出電流と同じ値の電流を、トランジスタQ0とトランジスタQ1〜Qmとからなるカレントミラー回路により各ダミー負荷にも流すことで、ビデオスイッチt1〜tmがオフになっても精度良く負荷変動を補償する。 (もっと読む)


1 - 20 / 71