説明

Fターム[5C006AF73]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 処理内容 (44,629) | ブランキング期間、帰線期間の利用 (369)

Fターム[5C006AF73]に分類される特許

1 - 20 / 369


【課題】画像データの伝送が高速でも、信号処理基板の小型化及び薄型化に対応したままでEMIノイズの発生が抑制された液晶表示装置を提供する。
【解決手段】映像信号inに基づいて、データ線駆動回路121 ,122 ,123,124 ,125に、第1の制御信号ct1、データ信号da,db及びクロック信号ca,cbを出力すると共に、走査線駆動回路13に、第2の制御信号ct2を出力するタイミングコントローラ14aを有し、タイミングコントローラ14aは、表示領域A,B毎に異なる周波数の各クロック信号ca,cbをデータ線駆動回路121 ,122 ,123,124 ,125に直接供給する。 (もっと読む)


【課題】ソース線の間で電荷再分配を効率良く実行する。
【解決手段】駆動電圧生成部(101)は、第h番目の水平期間に対応するn個の現画素値をn個の駆動電圧(VD1,VD2,…,VDn)に変換する。画素値格納部(102)は、第h−1番目の水平期間に対応するn個の現画素値をn個の前画素値として格納する。チャージシェア制御部(103)は、画素値格納部(102)に格納されたn個の前画素値から第h番目の水平期間に対応するn個の現画素値へそれぞれ向かうn個の画素ベクトルの分布に基づいて、ソース線(SL1,SL2,…,SLn)の各々について、そのソース線を短絡線(STL1,STL2,…,STLk)のうちどの短絡線に割り当てるのか、または、そのソース線を短絡線のいずれにも割り当てないのかを決定する。接続切替部(104)は、短絡線(STL1,STL2,…,STLk)の各々に割り当てられたソース線をその短絡線に電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】表現できる階調数を増加させること。
【解決手段】液晶パネル100は、あらかじめ決められた不視認期間において視界を遮断する遮断手段を介して視認される。変換手段21は、複数のフレームに区分された映像を示す映像信号に基づいて、a個のサブフィールドから構成されるフレーム毎に入力された階調値を、不視認期間外の視認期間に含まれるb個(2≦b≦a)のサブフィールドおよび不視認期間に含まれるc個(1≦c≦b)のサブフィールドのオンまたはオフの組み合わせを示すサブフィールドコードに変換する。駆動手段22は、変換手段21により変換されたサブフィールドコードに基づいて複数の電気光学素子の各々の光学状態を制御する信号を供給することによって複数の電気光学素子を駆動する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、共通電圧の電位変動をキャンセルし、液晶表示パネルに表示する画面の画質が劣化するのを防止し、高品位の画像を提供する。
【解決手段】各画素が、画素電極と、対向電極とを有し、1表示ライン上の互いに隣接する2つの画素を画素Aと画素Bとするとき、映像電圧の書き込み時に、前記画素Aの前記画素電極に対して前記対向電極に供給される前記共通電圧よりも高電位の映像電圧を印加し、前記画素Bの前記画素電極に対して前記対向電極に供給される前記共通電圧よりも低電位の映像電圧を印加する液晶表示装置であって、前記対向電極の複数箇所の電位変動を検出し、前記共通電圧生成回路にフィードバックするフィードバック手段を有し、前記共通電圧生成回路は、前記フィードバック手段によりフィードバックされた電位変動に基づき、基準共通電圧に電位変動を相殺する逆補正電圧を重畳した共通電圧を前記対向電極に対して供給する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイドライバーとその動作方法、ホストの動作方法、イメージ処理システム、携帯用通信装置、及びアプリケーションホストプロセッサの動作方法を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイドライバーの動作方法は、ホストから伝送された同期パケットに関連する同期信号の周期をカウントしてカウント値を生成する段階と、フレームメモリをバイパスして第1イメージデータをディスプレイに伝送するビデオモードからフレームメモリを通じて第2イメージデータをディスプレイに伝送する命令モードへの転換を指示するモード転換命令を、ホストから受信する段階と、同期信号の最後のパルスが生成された後、モード転換命令によって、カウント値を用いて同期信号の周期と同じ周期を有する内部同期信号を生成する段階と、を有し、同期信号の最後のパルスと内部同期信号の最初のパルスとの時間間隔は、同期信号の周期と同一である。 (もっと読む)


【課題】視野角度範囲を切替可能な表示装置において、散乱を制御するための透明・散乱切替素子の駆動電源を小型化、低コスト化可能な表示装置、この表示装置を搭載した端末装置、及び前記端末装置に組み込まれる表示パネルを提供する。
【解決手段】表示装置2は光源装置1と透過型液晶表示パネル7とから構成され、光源装置1には、入射した光を透過する状態と散乱する状態とに切替可能の透明・散乱切替素子122が設けられている。透過型液晶表示パネル2には表示のための画素がマトリクス状に配置されており、この画素を駆動するための電源と信号とを用いて、透明・散乱切替素子122を駆動させることで、透明・散乱切替素子用の信号及び電源を新たに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】消費電力を減らしながら、視認性の欠陥、輝度の変化、フリッカーの視認を防止することのできる表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る表示装置は、静止画像及び動画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルを駆動するための信号を制御する信号制御部と、入力映像データを前記信号制御部に伝送するグラフィック処理装置と、を備え、前記信号制御部は、前記入力映像データを保存するフレームメモリを備え、前記表示パネルは、前記動画像を表示するときに第1の周波数にて駆動され、前記静止画像を表示するときに前記第1の周波数よりも低い第2の周波数にて駆動されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示特性の劣化を招かず、軽量、小型、薄型化に適したタッチセンサ一体型の表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶2に電気信号を与えるための信号線4a〜4c、走査線6a〜6c、蓄積容量線8a〜8cが形成された表示装置基板10を含み構成される面表示装置1であって、面表示装置1の表示領域11に対応する面にインピーダンス面となる透明導電膜12を有し、更にインピーダンス面に流れる電流を検出する電流検出回路13a〜13dを有し、電流検出回路13a〜13dによって検出された電流に基づき指示体の有無又は位置座標を検出する機能を有し、電流検出回路13a〜13dが電流を検出する期間、信号線4a〜4c、走査線6a〜6c、蓄積容量線8a〜8cの少なくとも1つが如何なる電圧源に対してもハイインピーダンスとされる。 (もっと読む)


【課題】特定の領域において頻繁に表示が変化する映像を表示する場合であっても、高品質な映像の表示及び消費電力の低減を両立できる表示装置を提供する。
【解決手段】コントローラがデータ信号のみならず行書き換え制御信号及び列書き換え制御信号を出力する。なお、行書き換え制御信号は、第1の走査線に対する選択信号の供給を選択する信号であり、列書き換え制御信号は、第2の走査線に対する選択信号及び信号線に対するデータ信号の供給を選択する信号である。このように、コントローラが行書き換え制御信号及び列書き換え制御信号を出力することで、マトリクス状に配列された複数
の画素に対するデータ信号の書き換えを画素毎に選択することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】投射面のサイズが変化しても、違和感なく画像を投射できるプロジェクター、プロジェクションシステム、プロジェクターの制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】面積可変の投射領域201を備えた電動スクリーン2に画像を投射するプロジェクター11は、画像を投射する投射手段と、電動スクリーン2における投射領域201のサイズを検出するスクリーンサイズ検出手段と、スクリーンサイズ検出手段により検出された投射領域201のサイズが、所定のサイズより小さい場合に、所定のサイズの投射領域201に画像全体を投射する際の倍率で、投射手段により投射領域201内に画像の一部を投射させる投射制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】TFTの閾値電圧がシフトしても、駆動回路の高い信頼性を確保することができ
る表示装置を提供する。
【解決手段】出力回路が有するトランジスタのゲートに、順方向バイアスの電圧または逆
方向バイアスの電圧を与えることができる電源制御回路と、出力回路が有するトランジス
タの閾値電圧の変化量をモニターするためのモニター用トランジスタと、出力回路が有す
るトランジスタの閾値電圧を補正するべく、該トランジスタのゲートに逆方向バイアスの
電圧を与えるように電源制御回路を制御する閾値制御回路と、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の消費電力を低減することを課題とする。
【解決手段】映像信号が入力される配線と、該配線に並列に接続する第1の容量素子と、
第2の容量素子と、画素を有する表示装置である。第1の容量素子と配線との間には、前
記両者の導通状態と非導通状態を制御する第1のスイッチが設けられている。また、第2
の容量素子と配線との間には、前記両者の導通状態と非導通状態を制御する第2のスイッ
チが設けられている。画素と配線は接続可能に配置され、映像信号が画素に入力されるよ
うになっている。 (もっと読む)


【課題】消費電力をさらに低減することができる液晶表示装置の駆動装置および液晶表示装置を提供する。
【解決手段】電源IC10は、VFB端子に入力された電圧が所望の電圧になるように、EXT端子から出力されるクロック信号の周波数を調整する。電源IC10は、OE端子に入力される制御信号(CNT)がオン状態のときにクロック信号を出力する。制御部31は、画素への充電が完了するまでの期間にやや余裕を持たせた期間においてのみ制御信号(CNT)をオン状態にし、当該期間が終了したら、制御信号(CNT)をオフ状態にするので、1水平期間における初期の期間においてのみ、アナログ電圧(VDDA )が出力され、後続の期間ではアナログ電圧は出力されない。 (もっと読む)


【課題】長時間にわたってオン電圧が印加されているスイッチング素子の特性劣化を抑制し、性能の低下が抑制されるゲート信号線駆動回路、及び、それを用いた表示装置の提供。
【解決手段】画面表示時において、信号ハイ期間にハイ電圧を、信号ロー期間にロー電圧を、ゲート信号線に印加する、シフトレジスタ基本回路を、備えるゲート信号線駆動回路であって、前記シフトレジスタ基本回路は、前記信号ハイ期間に応じてスイッチにオン電圧が印加され前記ゲート信号線にクロック信号線の電圧を印加する、ゲート線ハイ電圧印加回路と、前記信号ロー期間に応じてスイッチにオン電圧が印加され前記ゲート信号線に第1基準電圧線の電圧を印加する、ゲート線ロー電圧印加回路と、を、備え、前記シフトレジスタ基本回路は、画面非表示の所定の期間に、前記ゲート線ロー電圧印加回路のスイッチにオフ電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成及び動作によって表示装置の消費電力を低減すること。
【解決手段】表示装置が入力デバイスを備え、該入力デバイスから出力される画像操作信号に応じて、駆動回路に対する画像信号の入力を制御する。具体的には、入力デバイスが操作されない際の画像信号の入力頻度を、入力デバイスが操作される際の画像信号の入力頻度よりも低くする。これにより、当該表示装置が使用される際の表示の劣化(表示品質の低下)を抑制することが可能となり、且つ使用されない際の消費電力を低減することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルの駆動方法及びそれを実行する表示装置を提供すること。
【解決手段】表示パネルの駆動方法は、2次元画像モードの場合に、画素部の複数のサブ領域間に輝度差を有するように画素部を駆動する。3次元画像モードの場合に、画素部のサブ領域間の輝度差が2次元画像モードの場合に、画素部のサブ領域間の輝度差より小さいように画素部を駆動する。受信された画像信号の画像モードを判断し、画像モードに従って、第1垂直開始信号及び第2垂直開始信号を生成することができる。従って、低輝度で駆動される画素部の第2サブ領域を高輝度で駆動される画素部の第1サブ領域と同じ輝度で駆動させることによって3次元画像の輝度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】表示領域の縁端部付近でのドメインとともに、シミの発生を抑える。
【解決手段】表示領域および当該表示領域を囲む遮光領域のそれぞれに対応して、互いが隣り合うように複数の画素が設けられる。表示領域の表示画素110aに対応して画素電極118aが設けられ、遮光領域のダミー画素110bに対応して画素電極118bが設けられる。第1周辺電極51は、画素電極118を囲むように設けられ、第2周辺電極52は、第1周辺電極51を囲むように設けられる。画素電極118aに対し、表示画像に応じた電圧を印加し、画素電極118bのうち、画素電極118aに隣り合うものには、当該画素電極118aと同じ電圧を印加し、第1周辺電極51に対し、ノーマリーブラックモードにおいて白色電圧を印加し、第2周辺電極に対しコモン電極と同じ電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】イメージディスプレイシステムと方法を提供する。
【解決手段】
イメージディスプレイシステムと方法を提供する。システムの画素構造は、ラッチ回路とディスプレイ回路を有する。スキャンライン信号に従って、ラッチ回路は、データライン信号を受信し、一時的に保存する。ディスプレイ回路は、リセット信号とセット信号に従って作動する。リセット信号に従って、ディスプレイ回路は、画素の液晶分子の制御端の電圧レベルをリセットする。セット信号に従って、ディスプレイ回路は、ラッチ回路に保存されたデータライン信号を受信し、液晶分子の制御端を調整して、これにより、液晶分子が回転し、画素の期待されるイメージが表示される。リセット信号の有効区間は、最後のスキャンライン信号が無効になった後、且つ、セット信号が有効になる前に配置される。 (もっと読む)


【課題】 電源がオフされた際の残像の発生を回避することができる液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】 液晶表示装置は、第1基板と、第2基板と、液晶層LQと、複数の走査線GLと、複数の信号線SLと、複数の画素スイッチSWPと、複数の第1電極と、走査線駆動回路GDと、第2電極と、電圧供給配線W1と、制御機構と、第1切替え機構と、第2切替え機構と、出力タイミング切替え機構と、を備える。第1切替え機構及び第2切替え機構は、制御機構から与えられる制御信号を基に、導通状態及び非導通状態の何れかに切替え可能である。出力タイミング切替え機構は、上記制御信号を基に、画素スイッチSWPを導通状態に切替える第2走査信号を複数の走査線GLに同時に出力可能である。 (もっと読む)


【課題】TNモード等のねじれネマチック液晶は応答速度が遅く、高速な画像を表示する際に動画ボケが生じる。
【解決手段】ねじれ液晶のねじれピッチpとギャップdの関係をp/d<8とし、更に高分子安定化を行うことで、電圧無印加時の配向に戻るトルクを増大する高速安定化によって、立下り時の液晶応答が高速化される。この技術をリセット駆動もしくはオーバードライブ駆動もしくはコモン変調駆動する液晶表示装置に適用する事によって、TN液晶を用いても速い応答速度が得られる。この結果、より高速な応答速度が要求されるフィールドシーケンシャル表示に対応することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 369