説明

Fターム[5C021XA01]の内容

映像信号回路 (10,244) | 周波数特性を持たない振幅制御 (1,307) | 増幅器 (414)

Fターム[5C021XA01]の下位に属するFターム

Fターム[5C021XA01]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】入力画像の特性が変化した場合に、ユーザに違和感を与えることなく画像処理の設定を変更する。
【解決手段】本発明の画像処理装置100は、入力画像の特性の変化を取得する特性変化取得部102と、入力画像に対して画像処理を行う画像処理部と、画像処理のゲインを調整するゲイン調整部108と、入力画像の特性の変化に応じて、画像処理部における画像処理の設定を変更するとともに、画像処理の設定を変更するタイミングでゲイン調整部108によりゲインを低下させる制御を行う制御部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高品位で高画質な映像を実現する。
【解決手段】入力された映像信号に対する画質制御を行う画質制御装置(10)において、前記映像信号に含まれる画像から得られる輝度情報、色度情報、色彩情報、及び周波数情報のうち、少なくとも1つの要素におけるヒストグラムを生成するヒストグラム生成手段(14)と、前記映像信号の画質制御の要否を判定するために、前記ヒストグラムと、前記ヒストグラム毎に予め設定された閾値とを比較する閾値比較手段(17)と、比較結果により、前記映像信号の画質制御が必要な場合に、予め設定された複数のヒストグラムパターンを有する参照テーブルから、前記ヒストグラム生成手段により得られるヒストグラムに対応するヒストグラムパターンを抽出し、抽出されたヒストグラムパターンに対応する制御パラメータに基づいて前記映像信号の画質を制御する画質制御手段(18)とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】入力される映像信号の状態による誤検出を回避し、映像信号の映像ソースに最適な画質調整を実施することができる映像表示装置及び映像表示方法を提供する。
【解決手段】映像表示装置は、入力される映像信号のフレーム間差分に基づいて映像種別を検出する映像処理部と、映像種別に基づいて画質調整設定値を決定する自動画質調整部と、画質調整設定値に基づいて、映像信号の輝度エンハンサ制御、色温度設定するためのRGBゲイン制御、ブライト制御、色エンハンサ制御、色ゲイン・色調制御、非線形コントラスト制御のうちいずれか若しくは、複数の組み合わせをから成る画質調整を行い表示用映像信号を出力する画質処理部と、表示用映像信号を受信して映像を表示する表示部とを有し、画質処理部は、画質調整設定値に基づいて表示部のバックライトを制御する。 (もっと読む)


【課題】入力画像に対して最も高画質な画像を得ることができる画質調整装置を提供する。
【解決手段】入力画像に対して複数の異なる画質設定を適用させることで、入力画像の画質を調整する画質調整装置1であって、前記複数の画質設定の適用順序を示す複数の順序情報102と前記順序情報に対応し順序の適切さを示す評価値103とを取得して管理する管理部2と、前記複数の順序情報から、前記評価値が最大である最適順序情報を選択する選択部3と、前記最適順序情報に基づいて入力画像の画質を調整する調整部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】スノーノイズ表示時に画面から放射される電磁波によるEMIを低減しつつ、ユーザの利便性を損なうことの無いテレビ受信機を提供する。
【解決手段】受信したテレビ放送信号から映像信号を抽出して所定の画面に映像表示させるテレビ受信機において、マイコン17は、画面に表示される映像にスノーノイズが含まれているか否かを検出し、スノーノイズを検出しない場合はそのまま映像表示を行わせ、スノーノイズを検出すると所定の半透明画像の表示を行ってスノーノイズを表示させつつ画面の輝度振幅を低減する。 (もっと読む)


【課題】個々の画像データに対応して画質を適切に自動調整すること。
【解決手段】カラープリンタ20の制御回路30は、スロット34にメモリカードMCが差し込まれると、メモリカードMCから画像処理制御情報GCを取得して解析する。CPU31は、画像処理制御情報GCを反映して画像データの特性を示す各画質パラメータに対する基準値を修正する。CPU31は、修正された基準値に近づけるよう各画質パラメータ値を補正して、補正された各画質パラメータ値を反映して画像データの画質を調整する。 (もっと読む)


【課題】DCカット用コンデンサ無しで負荷を直流結合で駆動し、またチャージ・ポンプ回路の動作に起因して発生するノイズが画像信号に混入することを防止することが可能なビデオアンプを提供する。
【解決手段】同期成分を含むビデオ信号を入力し、ケーブル駆動用の出力信号を出力するビデオアンプを、ビデオ信号から同期成分を分離し、分離した同期成分からビデオ信号のブランキング期間内に立ち上がり変化と立ち下り変化を有するクロック信号を生成するクロック信号生成回路と、ビデオアンプに供給される正電源から正電圧が供給され、クロック生成器からのクロック信号で駆動されて、出力に負電圧を発生させるチャージ・ポンプ回路と、正電源からの正電圧とチャージ・ポンプ回路からの負電圧が供給され、入力したビデオ信号を、少なくとも電流増幅してケーブル駆動用のビデオ信号を出力するビデオ信号出力回路とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】供給する負電圧にノイズやリップルが重畳しないようにして、出力映像信号の品質を向上させる。
【解決手段】同期信号を含む入力映像信号S11のシンクチップとペデスタルをクランプ回路11によりクランプし、映像処理し、映像駆動信号として出力する映像処理回路10と、該映像処理回路10に要求される負電圧電源用としての負電圧−Vを発生するチャージポンプ回路20とを有する。クランプ回路11の出力信号から同期信号S21を検出してチャージポンプ回路20の駆動制御回路21に入力し、その駆動制御回路21から出力する駆動制御信号S13により、出力回路22のスイッチSW1、SW2が同期信号期間のみオンされるようにする。 (もっと読む)


【課題】AGC回路が最大に動作するような場合であっても切換スイッチを正しく切換えてノイズ映像がモニタに出力されるのを確実に防止する。
【解決手段】駅のホームにテレビカメラを設置し、テレビカメラにより列車及びホームを撮影してFM変調し、送光器により車上の受光器に光伝送し、上記受光器の出力信号を映像信号復調装置12で復調して運転室のモニタ装置に表示するシステムにおいて、上記映像信号復調装置12内に第1の切換スイッチ27及び第2の切換スイッチ37を設けると共に上記切換スイッチ27、37を受信信号レベルに応じて切換制御するスケルチレベル判定回路33を設けてスケルチ機能を二重化し、ノイズによる誤動作を防止する。 (もっと読む)


【課題】 映像信号出力レベルの自動調整を可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】 、映像信号出力端子から出力される映像信号の出力レベルを調整するレベル調整部の設定を装置内において実行する。レベル調整部における調整後の信号をフィードバック入力し、フィードバック信号に基づくレベル検出を行なって、レベル調整部における最適パラメータ設定値を決定してメモリに格納する。本構成によれば、オシロスコープを利用してレベル調整を行う必要がなく製造コストが削減される。また、電源ONごと、あるいは一定期間ごとにレベル調整を行う構成によれば、季節の変化にともなう温度や湿度などの変化、あるいは経年変化に伴う各デバイスや素子の特性変化が発生した場合にも、素子の特性に応じた最適なレベル調整が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラや携帯電話等の小型化の障害となり、またそのためにコストの低減も難しくなっている、大きな容量のコンデンサを必要としない小型で安価なビデオドライバを提供する。
【解決手段】 入力ビデオ信号を増幅して出力するビデオドライバ回路において、入力ビデオ信号から同期パルスを抽出する回路、マイナス電圧を発生するためのチャージポンピングコンデンサ、およびそのチャージポンピングコンデンサを切り換えるスイッチング手段を具え、前記抽出された同期パルス信号によって前記スイッチング手段をオンオフする信号を得る。 (もっと読む)


【課題】 S映像信号入力に対応できない放送方式の映像信号が入力されたときに、S映像信号出力をミュートすることなく、S映像信号出力を得る。
【解決手段】 S映像信号入力端子107に入力されたS映像信号を分岐して出力するとともに、上記S映像信号をクロマデコーダ110によりコンポーネント映像信号に変換して出力し、放送方式を検出して対応していない放送方式の場合には変換出力及び分岐出力をミュートするにあたり、上記S映像信号入力端子105にS映像信号が入力されていることを検出するS映像信号入力検出回路107による入力検出結果を上記放送方式の検出結果に基づく制御部116によるミュート制御よりも優先させて、上記S映像信号入力端子105に入力されたS映像信号をミュートせずS映像信号出力端子108から出力するミュート制御手段107,121,122を設ける (もっと読む)


1 - 12 / 12