説明

Fターム[5C023AA04]の内容

スタジオ回路 (6,815) | 目的、機能 (2,952) | 画像の特質の変更 (591) | 移動、スクロール (55)

Fターム[5C023AA04]に分類される特許

1 - 20 / 55


【課題】撮影者の意図を反映させつつ、動画像の解像度を低下させることなくより印象的な動画像を生成する。
【解決手段】被写体からの光を撮像する撮像素子からの撮像信号に基づき時系列に得られた複数の画像を順次記憶する記憶部8と、前記記憶部に記憶された前記複数の画像のうちの1つの画像に関する静止画像を生成する静止画像生成部5cと、前記静止画像に基づく静止画を表示する表示部12と、前記表示部に表示されている前記静止画上に複数のポイントを設定して表示するポイント表示制御部4と、前記表示部に表示されている、少なくとも1つの前記ポイントを指定するポイント指定部14と、前記記憶部に記憶された前記複数の画像を用いて、第1領域の画角と、前記ポイント指定部により指定された前記ポイントを含み且つ前記第1領域の画角とは異なる画角である第2領域の画角との間を、所定時間かけて変化する動画像データを生成する動画像データ生成部5bとを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影されている閲覧者の輪郭部分を明確にして背景画像と合成し、リアルタイムに表示することが可能な画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像処理装置2は、映像上の1人以上の人物とコンテンツとの合成のタイミングを定めたシナリオデータを記憶したシナリオデータ記憶手段、合成に用いる背景画像をコンテンツとして記憶したコンテンツ記憶手段、顔検出枠の位置・矩形サイズを顔検出枠データとして出力する顔検出手段21、取得した顔検出枠データを、他のフレームの顔検出枠データと対応付けるトラッキング手段23、顔検出枠データを含む顔オブジェクトに対して、シナリオデータに含まれる人物との対応付けを行うシナリオデータ対応付け手段83、セグメント領域を利用して人物と人物以外の部分にセグメント化したセグメント結果画像を用いて、背景画像をマスクし、フレーム中の人物と背景画像を合成した合成画像生成手段84を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の適切な位置にオブジェクトを合成することが可能な、新規かつ改良された画像処理装置、画像処理方法およびプログラムを提案する。
【解決手段】原点座標が設定されたオブジェクトを、前記原点座標が撮像画像に含まれる顔領域の位置に応じた合成基準座標に合うように前記撮像画像に合成する画像合成部、を備える、画像処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足度をより向上させる。
【解決手段】写真シール機は、利用者を被写体として1回以上の撮影を行うカメラと、カメラにより撮影された1枚以上の画像を少なくとも表示するタッチパネルモニタとを備える。そして、カメラにより撮影された画像から被写体の目が検出され、その目における黒目の位置および大きさが補正されてタッチパネルモニタに表示される。さらに、カメラにより撮影された画像の被写体に対する目のサイズを変更する画像処理を行う際に、目のサイズの大きさの選択に従って、被写体の目のサイズを変更する画像処理が施された1枚以上の画像が、タッチパネルモニタに表示される。 (もっと読む)


【課題】複雑な時系列の動作の操作性を高める。
【解決手段】メタタイムライン保持部は、タイムライン上での進行経路を記述したメタタイムラインを保持する。制御部は、メタタイムラインに従ってタイムライン上で位置を示すタイムライン時刻を進行し、この進行に従ってタイムライン動作を制御する。例えば、メタタイムラインに記述されるタイムライン上での進行経路の途中に、タイムライン時刻の跳躍を含むことが可能とされる。また、例えば、メタタイムラインに記述されるタイムライン上での進行経路として、タイムラインの時間軸を逆行する進行経路が可能とされる。また、例えば、メタタイムラインに記述されるタイムライン上での進行経路が所定数の区間からなる場合、各区間に設定速度を含むことが可能とされる。 (もっと読む)


【課題】遷移効果、すなわち、マルチメディアシーケンスの現在のシーンから遷移するために使用される視覚ビデオ効果を、エンコードおよびデコードするための技術を提供する。
【解決手段】エンコーディングデバイスは、マルチメディアシーケンスのエンコーディングの間に、マルチメディアシーケンスに関係付けられた遷移効果を検出し、そして、エンコードされたマルチメディアシーケンスに関係付けられた遷移効果を識別するために、エンコードされたマルチメディアシーケンスの一部として、情報をデコーダに送出する。情報は、遷移効果をシミュレートまたは再生成することができるように、デコーダによって使用されるメタデータを含んでいてもよい。次に、デコーダは、情報に応答して、遷移効果をシミュレートする。 (もっと読む)


【課題】連続表示する画像群について、より冗長性の低い遷移演出効果を付与できる画像編集装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像編集装置100は、複数の画像を順に切り替えるときに施すべき表示処理である遷移演出効果を、切り替えられる前後の画像のうち少なくとも一方に施す画像編集装置であって、複数の画像を取得する取得部150と、取得した複数の画像のそれぞれに施すべき表示処理として当該画像に関連づけられた表示演出効果に基づいて、複数の画像を順に切り替えるときに施すべき遷移演出効果を決定する遷移効果決定部160と、表示演出効果及び遷移演出効果を複数の画像に施しながら表示装置に順に表示させる表示制御部170とを備える。 (もっと読む)


【課題】フォトムービーのような連続表示用の一連の画像群を編集するときに、より簡単に素材画像を抽出することができる画像編集装置を提供すること。
【解決手段】画像編集装置は、各々が付属情報を有する複数の画像を組み合わせて一連の画像群を生成する。画像編集装置は、編集対象として指定された複数の候補画像を受け付ける入力インターフェースと、前記複数の候補画像から前記付属情報に基づいて抽出された少なくとも2つの画像からなるグループごとに、固有の演出効果を付与して配列することにより、前記一連の画像群を生成する画像編集部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を合成した画像を出力する際に、合成の可否に関わらず出力画像の画質の差を目立たないようにする。
【解決手段】取得した複数の画像のうちの1つの画像を基準画像として設定し、当該基準画像を除く複数の画像のそれぞれにについて、基準画像に対する動きベクトルを検出する。そして基準画像を除く複数の画像について検出された動きベクトルを用いて判定を行った結果、この複数の画像と基準画像とを合成する条件を満たさないと判断された場合、複数の画像のうちの1つの画像に対して平滑化処理を適用して得られた画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】HTMLコンテンツを映像に変換可能なHTMLコンテンツ映像化装置を提供する。
【解決手段】HTMLコンテンツ映像化サーバ1は、HTMLコンテンツを取得する通信部11と、HTMLコンテンツを複数の画像に変換する画像化部12と、複数の画像を映像に変換する映像化部13とを備え、前記画像の数が予め定められた数より少ないなら、前記画像を複製することにより、複製後の画像の数が前記予め定められた数より多くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】画像の特定箇所に動きや絵画調のような特殊な画像効果をもたらすようにする。
【解決手段】変換座標出力部101は、出力画像のピクセル単位で、対応する入力画像の座標(X,Y座標)を出力する。キー信号縮小率化部105は、キー信号のレベルに応じた縮小率を出力する。フィルタ係数出力部107は、キー信号縮小率化部105からの縮小率に基づき、入力画像のピクセル単位で、キー信号のレベルに応じたローパスのフィルタ係数を出力する。レンダリング部108は、ピクセル毎のキー信号のレベルに応じたフィルタ係数で、入力画像データVinにローパスのフィルタリングを施す。そして、レンダリング部108は、出力画像の各ピクセルに対応して、フィルタリング後の入力画像データVinの各画素データのうち、X,Y座標に対応した画素データを用いて、出力画像データVoutを構成する画素データを得る。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でテロップの動きを滑らかに表現することのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、入力された映像を複数のブロックに分割し、ブロック毎の動きベクトルを検出する動きベクトル検出手段と、入力された映像から水平テロップ及び垂直テロップを検出するテロップ検出手段と、複数のブロックのうち水平テロップを含むブロックの動きベクトルを補正する第1補正手段と、複数のブロックのうち垂直テロップを含むブロックの動きベクトルを補正する第2補正手段と、テロップ検出手段で水平テロップと垂直テロップの両方が検出された場合に、第1補正手段と第2補正手段のうち一方の補正手段による補正を行い、他方の補正手段による補正を省略するように、第1補正手段と第2補正手段を制御する制御手段と、ブロック毎の動きベクトルを用いて補間フレームを生成する生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】使用可能な字幕ビットレートを圧迫することなく字幕の性能を改善する。
【解決手段】アニメーション性能を改善するため拡張されたシンタックス及びセマンティクスの要素を含んだ字幕付けフォーマットを提供する。字幕をアニメーション化するために1つ又は複数の重ね合わされた字幕レイヤーを使用し、転送される字幕の選択された部分のみを一度に表示する。さらに、表示される字幕の選択された部分の色を変更、例えば強調表示する。 (もっと読む)


【課題】合成後の画像に動きを与えて、興趣性の高い画像を生成する。
【解決手段】撮像装置100であって、動く被写体を記録した動き画像データに基づいて、被写体の「動き情報」を検出する動き検出部8fと、この動き検出部により検出された「動き情報」を反映して被写体切り抜き画像の被写体領域を所定動作させるように被写体切り抜き画像と背景用画像とを合成した合成動画を生成する画像合成部8gとを備える。 (もっと読む)


【課題】より良好なストロボ画像を生成する。
【解決手段】連写によって得られた複数の画像を合成してストロボ画像を生成する場合に、基準フレームN(1番目のフレーム)と対象フレームn'(後続する各フレーム)との間の移動量VFが、オクルージョンの影響を受けにくいことを示す第1の閾値th1未満であれば(ステップS912:Yes)、通常の処理量のモルフォロジー演算によって被写体領域の平滑化をおこなう(ステップS913〜ステップS915)。一方、移動量VFが第1の閾値th1以上である場合(ステップS912:No)、通常よりもモルフォロジー演算の処理量を多くして平滑化をおこなうことで(ステップS916〜ステップS918)、オクルージョンの影響により背景部分の一部が被写体として誤認識された場合でも、このような不要部分を除去したストロボ画像を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ上の操作などを極力必要とせず、簡単かつ直感的な操作によって動画を生成する。
【解決手段】動画を構成する背景画31、画像パーツ32〜34及び画像パーツの移動経路が記載された専用用紙20の画像を保存し、該画像から背景画像41、画像パーツ42〜44及び移動経路画像45を分離し、移動経路画像45に示された画像パーツ42〜44の移動経路を移動経路解析手段によって解析し、解析された移動経路に従って画像パーツ42〜44が移動するように各コマの画像を合成し、合成画像から合成動画を生成する。 (もっと読む)


【課題】個々の編集者の編集意図にきめ細かく対応し、編集者の労力を軽減して効率良く編集できる映像編集技術を提供すること。
【解決手段】軌跡解析部214は、撮影装置1の位置と方位、及び映像中の被写体3の位置と方位を求めて、撮影装置と被写体の移動軌跡を作成する。作成した移動軌跡はデータ蓄積部215に蓄積し、表示部216に表示する。編集者が編集対象となる被写体を指定すると、検索部218は指定された被写体を含む映像をデータ蓄積部から検索して編集する。軌跡解析部214は、撮影装置を基準に被写体までの距離と方向を解析し、それを撮影装置の位置と方位に加算して被写体の位置と方位を推定する。 (もっと読む)


【課題】パノラマ画像を作成する際の処理の負荷を低減させる。
【解決手段】撮像部112は、被写体を撮像して撮像画像を生成する。被写体距離算出部130は、被写体距離を算出する。撮像画像記録位置算出部140は、撮像画像の記録後に次に撮像画像を記録すべき位置(撮像画像記録位置)を、被写体距離に基づいて算出する。移動距離算出部160は、撮像装置100の移動距離を算出する。撮像画像記録指示部170は、撮像画像記録位置に撮像装置100が達した際に、次の撮像画像を記録する記録指示を行う。記録制御部113は、撮像画像記録指示部170からの記録指示に従って撮像画像を画像記憶部200に記録する。表示制御部190は、画像記憶部200に記録された撮像画像を記録順に並べて、パノラマ画像として表示部300に表示させる。 (もっと読む)


【構成】撮像装置14は、被写界を捉える撮像面を有し、被写界像を繰り返し出力する。撮像面の向きは、複数の顔の集合を捉える集合写真モードに対応して、CPU20によって繰り返し変更される。CPU20は、撮像面の向きの変更処理に関連して撮像装置14から出力された被写界像から顔画像を検出する。CPU20はまた、顔画像の検出結果に基づいて複数の顔の集合を収める角度範囲を決定する。CPU20はさらに、撮像装置14から出力された複数の被写界像を結合して、決定された角度範囲に対応する結合画像を作成する。作成された結合画像は、記録媒体32に記録される。
【効果】、複数の顔の集合を収める結合画像を良好に作成することができる。 (もっと読む)


【課題】処理時間の浪費の防止を図るとともに、合成精度や画像品質の低下を抑制する。
【解決手段】撮像装置100であって、複数の画像のうち、何れか一の基準画像と対象画像を合成する画像合成処理と、画像の撮影状況に関連した撮影状況関連情報を特定する処理と、特定された撮影状況に基づいて、前記画像合成処理の内容を設定する処理とを行うCPU71を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 55