説明

Fターム[5C023CA01]の内容

スタジオ回路 (6,815) | 信号の種別 (1,329) | 映像信号 (869)

Fターム[5C023CA01]の下位に属するFターム

1種類 (120)
2種類 (326)

Fターム[5C023CA01]に分類される特許

1 - 20 / 423


【課題】カラオケ背景を複数種類の素材レイヤーを重ね合わせた合成画像で編集する場合に、効率的な編集作業を可能にする。
【解決手段】編集画面50により、素材レイヤーを重ね合わせたカラオケ背景用の合成画像を効率的に編集可能とする。編集画面50は、第1領域50a〜第4領域50dの計4つの領域を有し、第1領域50aには編集作業対象の素材レイヤーを選択するためのレイヤーアイコン51を配置し、第2領域50bにはレイヤーアイコン51で選択された素材レイヤー用の設定対象となる複数のサムネイル画像を並べた素材サムネイル部52を配置し、第3領域50cには、各素材レイヤーで選択状態となっている素材データを重ね合わせたプレビュー合成画像53を配置し、第4領域50dには、素材サムネイル部52で選択状態になっているサムネイル画像の説明情報54を配置する。 (もっと読む)


【課題】撮影者の意図を反映させつつ、動画像の解像度を低下させることなくより印象的な動画像を生成する。
【解決手段】被写体からの光を撮像する撮像素子からの撮像信号に基づき時系列に得られた複数の画像を順次記憶する記憶部8と、前記記憶部に記憶された前記複数の画像のうちの1つの画像に関する静止画像を生成する静止画像生成部5cと、前記静止画像に基づく静止画を表示する表示部12と、前記表示部に表示されている前記静止画上に複数のポイントを設定して表示するポイント表示制御部4と、前記表示部に表示されている、少なくとも1つの前記ポイントを指定するポイント指定部14と、前記記憶部に記憶された前記複数の画像を用いて、第1領域の画角と、前記ポイント指定部により指定された前記ポイントを含み且つ前記第1領域の画角とは異なる画角である第2領域の画角との間を、所定時間かけて変化する動画像データを生成する動画像データ生成部5bとを備える。 (もっと読む)


【課題】一回の撮影でユーザが被写体の動きの推移を的確に把握できるような連写画像とマルチモーション画像とを作成でき、かつ容易に管理ができるようにする。
【解決手段】本画像と差分画像とを読み出し(ステップS121)、これら本画像と差分画像の画像データを圧縮処理して、本画像データと差分画像データとを生成する(ステップS122)。更に、ステップS104でRAMに保持された所定連写枚数の画像に対する画像データの圧縮処理を終了したか否かを判断し(ステップS123)、所定枚数の画像データに対する前記処理を終了するまで、ステップS121及びステップS122の処理を繰り返す。これにより生成された本画像データと複数の差分画像データとを一つのEXIFファイルに記録する。 (もっと読む)


【課題】 円滑に合成画像の切換が行われる。
【解決手段】 ビデオミックスエフェクト部42にプロセッサ30及び32が映像A、リサイズされた映像Bとを供給し、ビデオミックスエフェクト部42がPinP画面に合成して出力する。ビデオエミックスフェクト部42がプロセッサ32を非出力状態としたとき、プロセッサ32へは映像Bに代えて映像Cが供給され、ビデオミックスエフェクト部42がプロセッサ30を非出力状態とし、プロセッサ32を出力状態として、プロセッサ30へは映像Aに代えて映像Dが供給される。ビデオミックスエフェクト部42は、プロセッサ30、32を出力状態としてリサイズされた映像D、映像CをPinP画面に合成して出力する。 (もっと読む)


【課題】 撮影方向を移動することができる撮像装置において、撮影範囲内の被写体位置の認識を容易に行う為の技術を提供すること。
【解決手段】 撮像方向を変化させながら撮像を行うことで、それぞれの撮像方向における撮像画像を取得し、取得するたびに、該取得した撮像画像から被写体を検出し、取得したそれぞれの撮像画像を連結してパノラマ画像を生成する。そして、該パノラマ画像上における被写体を報知するための情報を、パノラマ画像上に合成して出力する。 (もっと読む)


【課題】番組リストに基づいて放送したときの番組の切り替え時の連続性を短時間でシミュレーションすることができるようにする。
【解決手段】APC22のシミュレーション部において、シミュレーション指示が入力された際に、シミュレーションの対象となる番組リストを取得し、番組リストの番組の素材データ毎に、素材データの送出開始時点に対応する位置から所定時間経過するまでのデータ、及びデュレーションの終了時点に対応する位置から所定時間前までのデータが放送順に送出され、表示装置24に入力されるように、送出サーバ12及びスイッチャー20を制御する。 (もっと読む)


【課題】 映像操作室にオペレーターがいない場合でも映像操作室の外から表示盤に対する操作及び監視と、操作室機器の接続状態の監視とを実行可能とする。
【解決手段】 実施形態の映像操作システムは、第1の操作端末(5)、映像コントローラ(3,4,6〜9)、表示盤(10)、第2の操作端末(20)及び無線アクセスポイント装置(21)を備えている。前記第2の操作端末は、前記第2のオペレータの操作に応じて、前記制御信号を前記映像コントローラ宛に無線通信する。前記無線アクセスポイント装置は、前記映像操作室の外に設置され、前記無線通信された制御信号を受信して前記映像コントローラに入力する。前記映像コントローラは、入力された制御信号と信号源から送出される映像データとに応じて、前記映像データに基づく合成映像データを含む表示制御信号を表示盤に送出する。 (もっと読む)


【課題】画像に応じて多彩なトランジション効果を持つトランジション画像を生成すること。
【解決手段】画像処理装置は、画像が切り替わるトランジション効果を有するトランジション画像を生成する。画像処理装置は、画像内の複数の画像領域のそれぞれにおける奥行き方向の位置を特定する位置特定部と、複数の画像領域における位置に応じてトランジション効果が異なるトランジション画像を生成する画像生成部と、を備える。プログラムは、画像内の複数の画像領域のそれぞれにおける奥行き方向の位置を特定するステップと、複数の画像領域における位置に応じてトランジション効果が異なるトランジション画像を生成するステップと、をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】符号化前の動画像に含まれるフェードの種別を高速に判定することができるフェード種別判定装置を得る。
【解決手段】フェード状態判定部5は、特徴量Aが閾値TH_A以上の場合に対象ピクチャがフェード状態であると判定する。対象ピクチャがフェード状態と判定された場合において、フェードイン判定部6は、特徴量Bが閾値TH_B1以上であり、かつ特徴量Cが閾値TH_C未満の場合に対象ピクチャがフェードインであると判定する。対象ピクチャがフェード状態と判定された場合において、フェードアウト判定部7は、特徴量Bが閾値TH_B1より小さい閾値TH_B2未満の場合には、対象ピクチャがフェードアウトであると判定する。対象ピクチャがフェード状態と判定され、かつフェードインでもフェードアウトでもないと判定された場合に、クロスフェード判定部8は、対象ピクチャがクロスフェードであると判定する。 (もっと読む)


【課題】複雑な時系列の動作の操作性を高める。
【解決手段】メタタイムライン保持部は、タイムライン上での進行経路を記述したメタタイムラインを保持する。制御部は、メタタイムラインに従ってタイムライン上で位置を示すタイムライン時刻を進行し、この進行に従ってタイムライン動作を制御する。例えば、メタタイムラインに記述されるタイムライン上での進行経路の途中に、タイムライン時刻の跳躍を含むことが可能とされる。また、例えば、メタタイムラインに記述されるタイムライン上での進行経路として、タイムラインの時間軸を逆行する進行経路が可能とされる。また、例えば、メタタイムラインに記述されるタイムライン上での進行経路が所定数の区間からなる場合、各区間に設定速度を含むことが可能とされる。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像に含まれるオブジェクトを1つの画像に合成するときに、簡単な処理で、且つ適切に合成することができる画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決方法】 合成対象の第1の画像と、第2の画像とに基づき、当該第2の画像における、当該第1の画像に対する差分を有する差分領域を特定し、その差分領域の画像を、第1の画像に合成する。そして、第1の画像における、当該第1の画像と当該第2の画像とに含まれているオブジェクトに対応する領域の画像を、前記合成で得られた合成画像にさらに合成する。 (もっと読む)


【課題】 出力系統毎に、接続可能な複数の入力系統を切り換えることができるスイッチャーを提供する。
【解決手段】 複数の入力系統のいずれかを出力系統に選択的に接続するスイッチャーであって、出力系統に接続される入力系統を、選択的に接続させるスイッチからなるスイッチ回路と、出力系統と入力系統の接続状態を発光部の発光状態によって表示する発光回路と、スイッチ回路におけるスイッチの接続状態と、発光回路における発光部の発光状態と、を制御する制御部と、を有し、制御部は、スイッチの接続状態が、出力系統から出力される複数の種類の信号が同じ入力系統から入力される状態と、出力系統から出力される複数の種類の信号が異なる入力系統から入力される状態と、によって発光部の発光状態を異ならせることを特徴とするスイッチャーによる。 (もっと読む)


【課題】連続表示する画像群について、より冗長性の低い遷移演出効果を付与できる画像編集装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像編集装置100は、複数の画像を順に切り替えるときに施すべき表示処理である遷移演出効果を、切り替えられる前後の画像のうち少なくとも一方に施す画像編集装置であって、複数の画像を取得する取得部150と、取得した複数の画像のそれぞれに施すべき表示処理として当該画像に関連づけられた表示演出効果に基づいて、複数の画像を順に切り替えるときに施すべき遷移演出効果を決定する遷移効果決定部160と、表示演出効果及び遷移演出効果を複数の画像に施しながら表示装置に順に表示させる表示制御部170とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コストで、より広範囲の空間の多数の視点から見た画像を提供することができるようにする。
【解決手段】複数のカメラにより被写体の画像を撮影する撮影部と、前記撮影された画像に基づいて、前記複数のカメラの全部または一部の位置を結んだ複数の線分により構成される面内の任意の位置において撮影された画像を補完する画像補完部と、前記複数のカメラにより撮影された画像および前記補完された画像により構成されるカメラ面画像に基づいて、前記複数のカメラのそれぞれに共通する撮影範囲内の任意の点から撮影された被写体の画像を生成する任意点画像生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】
安価なビデオカメラを放送用に転用することを可能にするビューファインダー装置用固定用アダプタを提供する。
【解決手段】
本発明によれば、三脚とビデオカメラアダプタとの間に挟持される板状の本体部と、前記本体部に設けられ前記本体部を前記三脚と前記ビデオカメラアダプタに対して固定するために用いられる取付穴部と、前記本体部の一端に設けられビューファインダー装置の固定に用いられるビューファインダー装置固定部とを備えるビューファインダー装置固定用アダプタが提供される。 (もっと読む)


【課題】被写体像に固有の特徴を活かしつつ、ユーザ操作による多様なアバター画像を生成することができる撮影装置を提供すること。
【解決手段】デジタルカメラは、被写体像を撮影して画像を生成するCMOSセンサ3と、ユーザ操作による入力に基づいて、被写体像の特徴を第1の特徴情報として設定するCPU9と、撮影した画像に基づいて被写体像の特徴を抽出し、当該抽出した特徴を第2の特徴情報として設定する特徴取得部17と、第1の特徴情報及び第2の特徴情報に応じて、アバター画像を生成するアバター画像生成部15と、撮影手段によ撮影された画像中の被写体像に対して、生成されたアバター画像を合成して合成画像を生成し、この合成画像を表示する画像合成部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通常の編集と同じ操作で素材を作成しつつ、映像・音声・補助データの差分のみの追加・削除・差し替えを可能とする。
【解決手段】実施形態によれば、ビデオサーバ装置は、素材データの記録時に、当該素材データを特定する素材IDと、当該素材データとを対応付けた管理テーブルを生成し、当該管理テーブルを記憶部に記憶するテーブル生成手段と、素材データに対する変更要求発生時に、変更要求元から変更対象の素材ID及び変更開始位置及び変更終了位置を示す情報を含む素材管理情報を取得する取得手段と、この取得手段で取得した素材管理情報に含まれる素材IDに基づいて、管理テーブルを参照し、この参照結果に基づいて記憶部に記録された素材データに対する変更処理を実行し、変更後に管理テーブル中の該当する素材IDに対応する素材データの更新を行う制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】編集時に使用するデコーダ、エンコーダでサポートされていない識別子の符号を元符号に残したままの状態にすることが可能な編集装置を提供する。
【解決手段】 本実施形態の編集装置は、編集時に使用するデコーダ(15)でデコードする前の第1のVideo符号を解析し、その第1のVideo符号に含まれる識別子を、その第1のVideo符号をデコーダ(15)でデコードして生成されるデコード画像の表示順に対応させて配列して管理する解析部(14)と、解析部(14)により表示順に配列した識別子を参照し、編集時に使用するエンコーダ(16)でデコード画像をエンコードして生成される第2のVideo符号に対し、その第2のVideo符号の表示順に対応する識別子を挿入する挿入部(17)と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】注目動物体の運動の様子をみやすく表示する。
【解決手段】複数の入力画像から成る入力画像列の画像データに基づき、動物体又は特定種類の物体が存在する画像領域を検出し、検出結果から各入力画像に切り出し領域を設定する。所定のサンプリング間隔で複数の入力画像から複数の対象入力画像を抽出し、各対象入力画像から切り出し領域内の画像を切り出し画像として抽出する。複数の対象入力画像から抽出された複数の切り出し画像を水平又は垂直方向に並べて結合することにより出力合成画像(500)を生成し、表示画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】高解像度の映像と低解像度の映像を表示する場合に、これらの映像に関する操作機器による操作を効果的に実現する。
【解決手段】端末1の上位画面を表示する機能、低解像度の映像表示用の画面を表示する機能、高解像度の映像表示用の画面を表示する機能、映像の操作機器2を備えた。上位画面で低解像度表示の映像を指定する機能、当該指定された映像を表示する機能、上位画面で高解像度表示の映像を指定する機能、当該指定された映像を表示する機能、操作機器による操作の対象を高解像度の映像から低解像度の映像へ移行させる機能、操作機器による操作の対象を低解像度の映像から高解像度の映像へ移行させる機能を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 423