説明

Fターム[5C024AX00]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 撮像対象 (5,673)

Fターム[5C024AX00]の下位に属するFターム

Fターム[5C024AX00]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】複数枚のチップを接続して構成される固体撮像装置において、接続部を複数の画素で共有した場合でも、グローバル露光方式の画像を取得することができる固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置を提供する。
【解決手段】画素を構成する回路要素が配置された第1の基板と第2の基板とが接続部によって電気的に接続されている固体撮像装置であって、当該固体撮像装置が有する画素は複数あり、それぞれの画素は1以上のグループのいずれかに分類されており、複数の画素で1つの接続部を共有しており、画素は、第1の基板に配置された光電変換素子と、光電変換素子で発生した信号を第1の蓄積部に転送する第1の転送部と、第1の蓄積部に蓄積された信号を、同一グループに含まれる複数の画素で共有される第2の蓄積部に転送する第2の転送部と、第2の基板に配置され、第2の蓄積部に蓄積された信号を、画素から出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】結像品質が高いウエハーレベルの撮像モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】ウエハーレベルの撮像モジュール10の製造方法は、集積回路の形成工程により感光装置20を有する第1ウエハーを形成するステップaと、レンズユニット30を有する第2ウエハーを形成するステップbと、第1ウエハーと第2ウエハーとの間に調整材が排除された状態で第2ウエハーを第1ウエハーに重ね合わせ、第2ウエハーのレンズユニット30の焦点偏移量を取得し、第1ウエハーの感光装置20が合焦状態にあるか否かを判断するステップcと、レンズユニット30と感光装置20との間に調整材25を位置させ、調整材25により焦点偏移量を補正し、レンズユニット30が感光装置20において正確に結像させるためにガラスのスペーサーボールまたはファイバースペーサーを有する調整材25を設けるステップdとを含む。 (もっと読む)


【課題】プローブ光の位相バイアスを抑制せず、かつ回路が飽和することもなしに、THz電磁波によって変調されたプローブ光の変調量を検出可能な光電変換装置を提供する。
【解決手段】フォトダイオード1と、カソード端子がフォトダイオード1のカソード端子と接続されたフォトダイオード1’と、フォトダイオード1とフォトダイオード1’との間に挿入された電荷蓄積用容量3と、電荷蓄積用容量3とフォトダイオード1’との間に挿入された電荷蓄積用容量3’と、一方の入力端子がフォトダイオード1と電荷蓄積用容量3との間に接続され、他方の入力端子がフォトダイオード1’と電荷蓄積用容量3’との間に接続された差動増幅回路6とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所定周波数のミリ波・サブミリ波のみを選択的かつ高感度に検出できる、簡便で安価な電磁波センサ、撮像素子及び撮像装置を提供する。
【解決手段】複数のアンテナ要素間の間隙における間隔は、赤外光の波長より小さくなるように形成され、かつ複数のアンテナ要素間の間隙によって電気的に形成されるコンデンサと、電気抵抗部とは、アンテナ部に電気的に結合される並列回路を形成し、所定の周波数を有する電磁波に対しては、アンテナ部と並列回路とのインピーダンス整合が取れ、所定の周波数を有する電磁波の高調波に対しては、インピーダンス整合が取れなくなるように、複数のアンテナ要素が形成された。 (もっと読む)


画像化システムは、電磁エネルギーを受けて、電磁エネルギーがそのように受けられることに応じてサンプリングデータを発生させるための検出器を含む。検出器は、サンプリングデータが、i)閾値未満、すなわちそのように受けられる電磁エネルギーの強さが閾値点を下回る状態、およびii)閾値超、すなわち電磁エネルギーの強さが閾値点を上回る状態、という2つの状態のうちの1つにあるような閾値点を特徴としている。画像化システムは、サンプリングデータの特徴を提供するための飽和光学素子も含み、閾値未満の場合のサンプリングデータの特徴は、閾値超の場合のサンプリングデータの特徴とは異なる。
(もっと読む)


【課題】画像表示装置に周期的に更新されて表示される表示画像を、グローバルシャッタ方式の撮像素子によりハード的な同期信号を用いることなく、自由な位置からフリッカの発生を効果的に抑えて撮像できる表示画像撮像方法を提供する。
【解決手段】表示画像の本撮像に先立って、画像表示装置110に表示された所定画像を所定探索範囲内から選択された露出時間で撮像素子101により所定撮像周期でN回(N>2)撮像してN枚の撮像画像を得、そのN枚の撮像画像中の特定画像と他の画像との間で所定領域の差分和をN−1個算出してその変動幅からフリッカ振幅評価値を求め、所定探索範囲内の複数の露出時間に対応するフリッカ振幅評価値の中で極小となる少なくとも2つの露出時間からフリッカ無し露出時間を算出し、その後、算出したフリッカ無し露出時間に基づいて撮像素子101の露出時間を制御して画像表示装置110の表示画像を本撮像する。 (もっと読む)


【課題】 イメージセンサー及びその製造方法が開示される。
【解決手段】 遮光領域での光遮断効果が向上されるイメージセンサー及びその製造方法において、前記イメージセンサーは、基板表面の下に具備されるフォトダイオード、前記基板上に形成される層間絶縁膜、前記層間絶縁膜の内部に具備される金属層パターン、前記層間絶縁膜上に前記金属層パターンと少なくとも一部分が重畳されるように位置するダミーパターン、及び前記ダミーパターンを囲むように具備され、前記フォトダイオードの少なくとも一部分が重畳されるように位置する上部遮光膜パターンを含む。前記イメージセンサーは、光遮断効果が向上され基準信号をより正確に出力することができる。 (もっと読む)


本発明は、ミリ及び/又はサブミリ放射に利用される撮影装置に関し、撮影装置は少なくとも1対の基板を備え、少なくとも1つの前記基板が、少なくともその1面において、少なくとも1つの放射検出器を画定するパターンにパターン化され、前記放射検出器が、ミリ及び/又はサブミリ電磁放射を受信するように適合されたアンテナと、前記アンテナに結合され、出力信号に接続するために基板を通って延伸するビアと連通するミキサチャンネルと、前記ミキサチャンネルに取り付けられたフィルターを備え前記アンテナによって受信した前記放射に応じた中間周波信号を抽出するミキサと、前記ミキサに結合され、ローカル発振器に接続する入力信号を有する導波管構造とを備える。
(もっと読む)


1 - 8 / 8