説明

Fターム[5C025CB10]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 表示内容 (4,443) | その他の表示内容 (1,853)

Fターム[5C025CB10]に分類される特許

21 - 40 / 1,853


【課題】ネットワークサービスを利用可能な操作性の高い情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システムを提供すること。
【解決手段】本技術に係る情報処理装置は、実行部と、生成部と、第1の要求部と、第2の要求部とを具備する。前記実行部は、第1の情報処理を実行することが可能である。前記生成部は、前記実行部にアクセスするための第1のアクセス情報に関連付けられた第1の情報と、第2の情報処理を実行することが可能なグローバルネットワーク上のサーバにアクセスするための第2のアクセス情報に関連付けられた第2の情報とを有する表示画像を生成する。前記第1の要求部は、前記第1の情報に関連付けられた前記第1のアクセス情報をもとに、前記実行部に前記第1の情報処理の実行を要求する。前記第2の要求部は、前記第2の情報に関連付けられた前記第2のアクセス情報をもとに、前記サーバに前記第2の情報処理の実行を要求する。 (もっと読む)


【課題】映像機器を操作するために用いられる他の映像機器に高い性能を要求することなく、さまざまなメーカーの映像機器の操作に用いられるユーザインターフェースの情報を効果的に提供する。
【解決手段】情報管理システムは、レコーダ10とTV20とが接続され、レコーダ10、または、TV20とサーバ装置50とが接続される。サーバ装置50は、レコーダ10の操作に用いられ、TV20に表示されるユーザインターフェースの情報を記憶し、レコーダ10の情報とTV20の情報とをレコーダ10、または、TV20から受信し、レコーダ10の情報とTV20の情報との組み合わせに対応するユーザインターフェースの情報を検索する。レコーダ10、または、TV20は、検索された情報を取得し、取得した情報をTV20におけるユーザインターフェースの表示を制御する制御部に出力する。 (もっと読む)


【課題】同様の種類の複数の通信端末が接続された映像表示装置において、どの通信端末が電話の着信を受け、または、メールを受信したかを通知する。
【解決手段】映像表示装置100は、携帯電話190から、機器名とオーナー情報とを受信するステップ(S610)と、受信した情報を解析するステップ(S630,S640)と、解析結果から得られたオーナー情報を検索するステップ(S670,S680)と、メール受信情報と機器名とオーナー情報とを表示部180に表示するステップ(S690)とを含む。 (もっと読む)


【課題】アプリ使用時において、アプリの利便性低下を回避しつつ、テレビ番組の内容も容易に把握できて、テレビ番組におけるユーザが見たいシーンを見逃すのを回避し得る携帯情報端末を提供する。
【解決手段】テレビ映像に付随する字幕とテレビ映像とが多重化されたデジタルテレビ放送波を受信する携帯電話機は、ディスプレイ13と、ワンセグ受信部31が受信したデジタルテレビ放送波からテレビ映像を抽出するテレビ抽出部32と、字幕を抽出する字幕抽出部33と、メールなど画像表示を行う所定のアプリケーションを実行するアプリ実行部35と、テレビ映像をディスプレイ13に表示している場合において、アプリケーション実行要求を入力部14から受け取ったときに、テレビ映像の表示を中止し、アプリケーションによる表示画像と字幕とをディスプレイ13に表示する表示制御部34とを備える。 (もっと読む)


【課題】現在放送中の番組の視聴者に対して、投稿サイトへの投稿コメントを提示することにより斬新な視聴体験を提供する具体的な方法は十分に提案されてこなかった。
【解決手段】実施の形態の情報処理装置は、番組内容に対する感想が記されたコメントが即時に投稿される外部の投稿サイトから、番組に対する視聴者のコメントを取得するコメント取得部と、番組映像を表示する映像表示画面110の下に位置するライブ情報表示領域450に、コメント取得部により取得されたコメントを表示させるコメント表示部とを備える。コメント表示部は、コメント取得部により取得されたコメントを、ライブ情報表示領域450の第1レーン522と第2レーン524のいずれかにおいて横方向にスクロール表示させる。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザーが欲しい情報を選択的に取得することができる放送システムの技術を提供すること。
【解決手段】本技術に係る送出装置は、生成部と、送出部とを備える。前記生成部は、配信データ本体と前記配信データ本体の投稿時刻情報と前記配信データ本体の配信主体を識別する識別情報とを関連付けて、前記配信データ本体、前記投稿時刻情報及び前記識別情報を含む配信データを、放送データ内に生成する。前記送出部は、受信装置が、前記配信データの前記識別情報に基づいて、この識別情報に対応する前記配信データ本体を受信できるように、前記生成された配信データを含む前記放送データを放送により送出する。 (もっと読む)


【課題】放送を受信可能な携帯型受信機において、放送を受信可能な場所を容易に判別できるようにする。
【解決手段】位置特定部128は、携帯型受信機100の現在位置を特定する。放送サービス情報取得部134は、特定された現在位置周辺の所定範囲内に位置する放送局の放送受信可能エリアと、その放送局の放送を受信するための周波数情報と、を含む放送サービス情報を取得する。地図表示部136は、放送受信可能エリアを図形化して地図データに重畳させて携帯型受信機のディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報を録画予約後にユーザに提供するための情報に従ってユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報をユーザに提示し、使い勝手を向上させる記録再生装置を提供する。
【解決手段】録画番組を一意に識別するための情報と、番組の録画を予約した機器を識別するための情報、予約情報源の送信を保留しているか否かを示す状態のうち一つ以上と、ユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報を録画予約後にユーザに提供するための情報を関連付けて記憶するための予約情報源管理部と、予約情報源管理部が管理する情報を処理するための予約情報源制御部と、ユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報をモニタに出力するための出力部を備える。 (もっと読む)


【課題】いずれか1台の機器を操作することにより、ソース機器と各シンク機器との接続を可能にする。
【解決手段】ユーザーが操作処理している機器から他の機器へ、要求(AutoSetup Request)を行なうことで、「映像、音声再生シンク機器紐付け」、「無線接続」、「無線接続」を自動化する。映像再生シンク機器30と音声再生シンク機器40は、それぞれの対応する再生フォーマットと遅延時間などの情報を交換する。そして、映像再生シンク機器30と音声再生シンク機器40は、交換した情報と交換した相手の情報を記録することで、紐付けされた状態となる。 (もっと読む)


【課題】映像に埋め込まれた「埋め込み文字」と電子機器で作成されたOSD表示が、表示画面上で重なって表示されることを防止する。
【解決手段】映像に係る映像信号を受信し、前記映像に文字が含まれるかを検出し、文字が含まれる場合は、前記映像における文字の位置に係る情報を取得する位置情報取得部を備える。前記映像に重畳表示するOSD表示を作成し、出力するOSD表示出力部を備える。前記取得された文字の位置情報を用い、前記文字と前記OSD表示が重なるかを検出し、前記文字と前記OSD表示が重なると検出された場合は、前記文字と前記OSD表示が重ならないように前記OSD表示をずらして出力するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】放送番組に関するつぶやき等の文字情報を、当該放送番組と一緒に画面の適切な位置に配置する。
【解決手段】 放送局が決めた字幕13の位置に、放送番組に関連して作成された文字情報(つぶやき)14を挿入することによって、当該文字情報14が字幕領域12の背景にある番組画像11の不適切な位置にかぶることなく表示する。 (もっと読む)


【課題】放送と通信の連携によるサービスにおいて、簡易な操作で所望のアプリケーションを取得することが可能な放送通信連携受信装置及びサーバを提供すること。
【解決手段】受信機4は、番組コンテンツ信号から、アプリケーションを検索するための検索情報を含むAITを抽出する第1分離部12及び放送AIT取得部13と、アプリケーションの対象者を示す対象者コードを含む検索情報が付加されたアプリケーションの選択情報を表示させる音声制御部18及び表示制御部19と、アプリケーションの選択情報の中から一の項目が選択された場合に、当該一の項目に対応する検索情報に基づいて、検索サーバ3cからアプリケーションを取得する連携アプリケーション取得部24と、取得したアプリケーションを実行するアプリケーション実行制御部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】野球やサッカー等の競技における応援活動を支援し、競技場の競技者や観客との実質的な一体感を可能とする応援支援システムを提供することを目的としている。
【解決手段】競技場で競技中の選手を応援する観客が所有する携帯端末1と、該携帯端末1と通信ネットワークNを介して接続されるサーバ2とで構成される応援支援システムであって、前記サーバ2は、前記競技中の選手情報が格納されているチーム情報データベース23と、前記チーム情報データベース23に格納されている選手の競技内容に対する評価の投票を前記観客に促す投票取得生成部29と、前記投票取得生成部29によって促された投票を前記観客が前記携帯端末1を用いて行った際、その投票を取得する投票取得生成部29と、前記投票取得生成部29によって取得した投票に基づいて投票結果を生成し、且つ、その投票結果を前記観客に提供する投票結果生成部30とを有してなる。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置で生成する文字“。”は、円形ではなく、楕円形となり、文字の表示品位が低い。
【解決手段】デジタル放送波から、文字データと、標準様式または中型様式からなる文字データの文字種と、から構成される文字情報を抽出する文字情報抽出部と、標準様式のフォントデータを記憶する記憶部と、文字情報に基づき、標準様式のフォントデータを用いて、標準様式または中型様式で文字を生成し、標準文字または中型文字で生成した文字を表示制御する文字制御部と、からなる表示装置において、文字制御部は、文字データの文字種が中型様式である場合、文字種が中型様式である文字データから標準様式で文字を生成し、標準様式で生成した文字が表示可能である場合、標準様式で生成した文字を表示制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、操作器の操作画面のレイアウトを、使用状況により、自動または手動で最適化するようにしたCCTVシステムの操作器である。
【解決手段】ネットワーク網を介して複数のカメラから送信される画像データを選択して表示するCCTVシステムの操作器において、前記操作器の表示部に表示される操作画面は、カメラ選択リストを備え、前記カメラ選択リストは、運用者が自動最適化SWを押すことにより、カメラを選択している頻度が高いものから順に表示する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機等の表示を制御する表示制御装置において、簡単に日時を表示することができる表示制御装置を提供する。
【解決手段】本発明にかかる表示制御装置1は、メニュー画面において日時アイコンが特定の位置に配置されているときに、ユーザの決定指示を受け付けた場合、メニュー画面を、カレンダーの画像および時計の画像のうち少なくとも一方を含む日時画面に遷移させる。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツ中の対象画像に対応付けて付加情報を出力することが可能な画像処理装置を提供することである。
【解決手段】画像処理装置は、第1の取得手段と、第2の取得手段と、検出手段と、画像処理手段とを備える。前記第1の取得手段は、対象画像を検出するための画像特徴データ、及び前記対象画像に対応付けて出力するための付加情報を取得する。前記第2の取得手段は、映像コンテンツを取得する。前記検出手段は、前記画像特徴データに基づき前記映像コンテンツから前記対象画像を検出する。前記画像処理手段は、前記映像コンテンツ中の前記対象画像と前記付加情報とを対応付けた付加情報付き画像を生成し出力する。 (もっと読む)


【課題】テレビ番組の記録及び放映機能を有するテレビ及びその実現方法を提供する。
【解決手段】本発明のテレビ番組の記録及び放映機能を有するテレビは、ストレージ、スクリーン、センサ及びプロセッサを含む。スクリーンがテレビ番組を放映する。センサは、人がスクリーン前方に位置するかを検出し、検出信号を対応出力する。プロセッサが検出信号を受信し、人がスクリーン前方を途中で離れたかを確認し、離れていれば、プロセッサがテレビ番組及び相応するチャンネル信号をストレージ中に記録する。プロセッサが検出信号を再受信し、人がスクリーン前方に戻っていれば、プロセッサがスクリーン上にリストを表示する。リストの第1オプションが選択される時、プロセッサがストレージ中のチャンネル信号を読み取り、チャンネルを切り替え、リストの第2オプションが選択される時、プロセッサがストレージ中のテレビ番組を読み取り、スクリーン上にテレビ番組を放映する。 (もっと読む)


【課題】アイコンが移動する際の視認性を向上させることのできる表示制御装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るアニメーション生成装置は、アイコンが移動するアニメーションを生成するグラフィックプレーン生成部4と、アイコンの移動速度を指定する移動速度指定情報を含むコマンドを取得する受信部とを備え、グラフィックプレーン生成部4は、受信部が取得したコマンドに含まれる移動速度指定情報を参照して、アニメーションのフレームレートを設定する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視聴者に対してより好適にデモモードを提供可能な映像処理装置及び映像処理方法を提供することを主たる目的とする。
【解決手段】人物の存在を認識するセンサモジュール121と、自装置の有する機能に関するデモ映像を出力する映像処理モジュール32と、センサモジュール121にて人物の存在を認識した場合に、デモ映像の出力を開始するよう映像処理モジュールを制御する制御モジュール35を備える。つまり、センサモジュール121にて人物の存在を認識した場合にデモモードとなり、デモ映像の出力が開始されるようにデモモード制御モジュール35cにより制御される。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,853