説明

Fターム[5C036EE01]の内容

Fターム[5C036EE01]に分類される特許

101 - 120 / 292


【課題】蛍光体として用いられる薄膜半導体の表面に微細な凹凸形状を形成することで光学特性を向上させた電解放射型デイスプレイを提供する。
【解決手段】被加工材である半導体薄膜10の表面にレーザ光30を照射し、該被加工材の表面層を溶融、凝固させることで該被加工材の表面に微細凹凸形状10bを形成することで、半導体の微細加工で使用しているフォトリソグラフィーなどは一切不要であり、煩雑なマスクやレジストの塗布、エッチング作業を一切使用せずに、薄膜半導体などの被加工材の表面に直接微細な凹凸構造を作製することができ、被加工材として光学材料を用いる場合には、表面に例えば幅1.5μm以下というような微細凹凸形状を形成でき、光の閉じ込め効果を弱くし、光の取り出し効率を向上させる効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】電界放射型ディスプレイなどに用いられる薄膜蛍光体の発光特性を改善する。
【解決手段】基板10の上層に形成された、非結晶または非結晶を含む薄膜(蛍光体層3)の表面を凹凸化し、該薄膜表面にレーザ光40を照射して該薄膜を結晶化する。レーザ照射によるアニールの効果を高め、従来技術では、達成できなかったレーザ照射による発光強度の強い蛍光体を作製することができる。さらに、蛍光体層3から取り出される光量も増加し、電界放射型ディスプレイの性能を大幅に向上させることができる。前記凹凸化はドライエッチングによって行うことができ、蛍光体層の形成に用いた成膜装置をドライエッチングに利用することもできる。 (もっと読む)


【課題】平板ディスプレイパネル及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】相互対向するように離隔されて配されている第1及び第2基板と、第1基板と第2基板との間に介在され、基板間の空間を多数の表示セルに区画する隔壁と、表示セル空間と対面して配され、外部電界によって誘電分極されるように強誘電性物質からなる強誘電体層と、強誘電体層を介して相互反対極性の電界を順次に印加し、強誘電体層に分極反転を誘導し、表示セル空間に電子ビームを放出させる第1電極及び第3電極と、電子ビームによって励起されるように、表示セル内部空間に充填される励起ガスと、表示セル内に塗布された蛍光体層と、を備える平板ディスプレイパネルである。 (もっと読む)


【課題】平滑で反射性が良好なメタルバック層を有する蛍光面を形成し、画像表示装置の輝度を向上させる。
【解決手段】本発明のメタルバック付き蛍光面においては、メタルバック層を構成する金属膜と蛍光体層の上面との間に、1〜10μmの空隙を設ける。光吸収層の層厚を蛍光体層の層厚よりも厚く形成し、かつ光吸収層の上面に平滑性樹脂層を介して金属膜を密接して設けることにより実現することができる。また、光吸収層の上に耐熱性無機微粒子から成る抵抗調整層を形成し、この抵抗調整層の上面に平滑性樹脂層を介して金属膜を密接・形成することで、前記空隙を形成することもできる。 (もっと読む)


【課題】電子放出特性に優れた電界放出型電極及びこれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】電界放出型電極10は、基板11と、基板11上に形成されたバリア層12と、電界放出膜13を備える。電界放出膜13は、グラフェンシートからなるカーボンナノウォールCNW31と、微結晶ダイヤモンド膜32と、カーボンナノウォールCNW31から成長し微結晶ダイヤモンド膜32から突出するように形成されたスティック33とから構成されるを含む。電界放出型電極10は、バリア層12が形成されるため、優れた電子放出特性を有する電子放出膜13を備える。 (もっと読む)


【課題】表示画面を明るくし且つ薄型・小型化を可能にした表示装置を提供すること。
【解決手段】第1、第2表示パネルを重ねて配置してなる表示装置1であって、前記第2
表示パネルはカーボンナノチューブ7Aを用いたフィールド・エミッション・ディスプレ
イ(CNT−FED)パネル4で形成され、前記第1表示パネルは液晶表示パネル2で形
成されるとともに前記第2表示パネルの表示面側に配設されている。 (もっと読む)


【課題】小さな電界で大きな放射電流を示す、冷陰極等に用いられる高性能の電極材料、及びその効率的な製造方法、並びに該電極材料を用いた安価で性能の良い電界放射装置を提供する。
【解決手段】炭素繊維のような導電性繊維の円周方向に放射状に酸化亜鉛系ウィスカーを成長させることによって電極材料を構成する。好ましい酸化亜鉛系ウィスカーとしては、アルミニウム添加酸化亜鉛ウィスカーが用いられる。また、大気圧開放型のCVD装置を使用し、導電性繊維に直接通電加熱することによって繊維表面にウィスカーを成長させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】FEDに用いられる蛍光体において、発光輝度を高めるとともに輝度劣化を抑制し使用寿命を改善する。
【解決手段】本発明の表示装置用蛍光体は、組成式:Ln1−xCeOX(ただし、Lnは、La,Gd,Lu,YおよびScからなる群より選択される少なくとも1種の元素であり、Xは、F,Cl,BrおよびIからなる群より選択される1種以上のハロゲン元素である。xは0.0001≦x≦0.05。)で表されるオキシハロゲン化物を主体とし、加速電圧が15kV以下で1パルス当りの照射時間が20μs以下のパルス状電子線により励起されて青色に発光する蛍光体である。 (もっと読む)


【課題】加速電圧が15kV以下で照射時間が0.1〜20μsの電子線により励起されて発光する輝度の高い赤色発光素子を提供する。
【解決手段】本発明の赤色発光素子は、3価のEuで付活されたイットリウム酸硫化物蛍光体を主体とし、加速電圧が15kV以下で照射時間が0.1〜20μsの電子線により励起されて赤色に発光する発光素子であり、蛍光体表面に存在する蛍光体母体および付活剤を構成する元素以外の元素の含有割合が、1重量%未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】粉砕工程等を必要とせず、高密度に配向可能で、発光装置、表示装置、蛍光ランプなどに最適な酸化亜鉛単結晶粉末を低コストで製造する。
【解決手段】アスペクト比が5以上の針状又は繊維状酸化亜鉛単結晶(ZnO)を主成分とする粉末蛍光体を、原料溶液(A)として亜鉛イオンを含有するアルカリ性溶液、原料溶液(B)として亜鉛イオンとドーパント用元素のイオンを含有する溶液、及び該原料溶液(A)と原料溶液(B)との混合溶液から選択される原料溶液作製工程と、該混合液を密閉容器中で亜臨界又は超臨界の温度及び圧力で水熱反応させる水熱反応工程とで製造する。 (もっと読む)


【課題】加速電圧が15kV以下で1パルス当り0.1〜30μsのパルス状電子線により励起されて、発光輝度が高い赤色発光を生じる蛍光体を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置用蛍光体は、Euで付活されたMgとCaの複合硫化物を主体とし、加速電圧が15kV以下で1パルス当りの照射時間が0.1〜30μsのパルス状電子線により励起されて赤色に発光することを特徴とする。Caの含有割合は、MgとCaの含有量の合計に対して20〜60モル%とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】下部電極と上部電極、その間に絶縁体や半導体からなる電子加速層を有し、上部電極から電子を放出する薄膜電子源アレイと蛍光面を有する画像表示装置において、上記上部電極への付着物による仕事関数の増大に金する電子放出特性の低下を抑制する。
【解決手段】薄膜電子源の上部電極成分として8族またはIb族に属する元素、あるいはそれらの積層膜、合金膜を用い、上部電極に付着しているS分等の量を、元素換算で、上部電極として用いられている元素総量の20mol%以下とした。 (もっと読む)


【課題】FEDなどに用いられる青色発光素子において、発光輝度を高めるとともに、輝度劣化を抑制し使用寿命を改善する。
【解決手段】本発明の表示装置用青色発光素子は、銀およびアルミニウムを付活剤とする立方晶系の硫化亜鉛蛍光体を主体とし、付活剤である銀の含有割合が硫化亜鉛の重量に対して800〜1500ppmであり、かつ平均粒径が2〜10μmである青色発光蛍光体により構成されている。 (もっと読む)


【課題】薄膜電子源からの電子放出のエミッション効率を向上して高輝度化を実現した画像表示装置を提供する。
【解決手段】薄膜電子源として、絶縁基板上にアルミニウム又はアルミニウム合金を好適とする金属で形成した下部電極11と、この下部電極11の上にトンネル絶縁層12を有し、さらにこの上層にシリコンの上部電極23を積層した構造とする。上部電極23の膜厚を5〜10nmの範囲とする。電圧OFFの状態では伝導帯24、価電子帯25のエネルギー順位は(a)の状態にある。下部電極11と上部電極23の間に電圧を印加したときには、(b)に示したように、上部電極23に電子で占有されるエネルギー準位が生成し、電子はシリコンの上部電極23にトンネルする。 (もっと読む)


【課題】加速電圧が5〜15kVのパルス状電子線により励起されて発光する輝度の高い赤色発光素子を提供する。
【解決手段】本発明の赤色発光素子は、2価のEuで付活されたアルカリ土類複合硫化物((Mg,Ca)S:Eu)蛍光体から成り、加速電圧が5〜15kVのパルス状電子線により励起されて赤色に発光する。この発光素子は、1パルス当たりのエネルギー密度が10mJ/cmのとき、Eu付活Y酸硫化物蛍光体を備えた発光素子より高い発光効率を有し、1パルス当たり1mJ/cmより低いエネルギー密度の電子線による励起では、Eu付活Y酸硫化物蛍光体を備えた発光素子より低い発光効率を有する。 (もっと読む)


【課題】従来のYAG蛍光体に比べて、高温での発光特性に優れた蛍光体を提供する。
【解決手段】下記式で表わされる蛍光体を提供する。
Lnx(Ca(1-y-z)SryIIz(1-x-w)IIIaIVb(c×(1-d))(c×d)) [1]
(Lnは少なくともCeを含む付活剤元素を表わし、MIIはSr及びCa以外の2価の金属元素を表わし、MIIIは3価の金属元素を表わし、MIVは4価の金属元素を表わし、xは0<x≦0.5、yは0<y<1、zは0≦z<1、wは0≦w≦0.25、aは1≦a≦1.5、bは0.5≦b≦1、cは2.5≦c≦3.5、dは0≦d≦0.1をそれぞれ満足する数を表わす。) (もっと読む)


【課題】本発明は、表面伝導型電子放出素子及び該電子放出素子を利用する電子源に関し、特にカーボンナノチューブを含む表面伝導型電子放出素子及び該電子放出素子を利用する電子源に関する。
【解決手段】本発明の表面伝導型電子放出素子は、基板及び基板に平行して設置された複数の電極を含む。前記表面伝導型電子放出素子は、それぞれ前記複数の電極に嵌入された複数のカーボンナノチューブ素子を含む。前記カーボンナノチューブ素子の一部は前記電極に固定され、対向する端部は、近接する電極の方向に延伸する。 (もっと読む)


【課題】加速電圧が5〜15kVのパルス状電子線により励起されて発光する輝度の高い緑色発光素子を提供する。
【解決手段】本発明の緑色発光素子は、2価のEuで付活された複合硫化物(例えばSrGa:Eu)蛍光体から成り、加速電圧が5〜15kVのパルス状電子線により励起されて緑色に発光する。この発光素子は、1パルス当たりのエネルギー密度が5mJ/cm以上のとき、銅付活硫化亜鉛蛍光体を備えた発光素子の1.5倍以上の発光効率を有し、0.1mJ/cmより低いエネルギー密度の電子線励起では、銅付活硫化亜鉛蛍光体を備えた発光素子より低い発光効率を有する。 (もっと読む)


【課題】発光輝度の高い硫化物蛍光体を短時間で効率よく製造する方法および装置を提供する。
【解決手段】第1の蛍光体の製造方法は、2価Eu付活硫化物蛍光体(例えば、SrGa:Eu)を製造するにあたり、蛍光体の母体および付活剤を構成する元素または該元素を含有する化合物を含む蛍光体原料を、回転する加熱炉内で流動または転動させながら加熱して焼成する工程を備える。また第2の製造方法は、蛍光体原料を加熱炉内に収容し、直接硫化水素ガスを吹き付けながら加熱して焼成する工程を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表面伝導型電子放出素子の製造方法に関し、特にカーボンナノチューブを含む表面伝導型電子放出素子の製造方法に関する。
【解決手段】本発明の表面伝導型電子放出素子の製造方法は、基板を提供する段階と、前記基板に複数の平行な下方電極を設置する段階と、それぞれ前記複数の下方電極の表面にカーボンナノチューブ素子を設置する段階と、前記下方電極に対向して、前記CNT素子の表面に上方電極を設置する段階と、近接するカーボンナノチューブ素子の間に隙間を形成する段階と、を含む。 (もっと読む)


101 - 120 / 292