説明

Fターム[5C040KB01]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 材質、材料−状態、性質、用途 (4,328) | 多成分からなる材料 (659)

Fターム[5C040KB01]の下位に属するFターム

Fターム[5C040KB01]に分類される特許

1 - 20 / 63


【課題】保護層の電子放出特性を向上し、高精細で高画質な画像表示性能を備えるPDPを提供する。
【解決手段】保護層を有する前面基板と背面基板とを放電空間を介して封着する封着ステップを有するプラズマディスプレイパネルの製造方法であって、保護層を、少なくとも2つ以上の単一金属酸化物からなる複合金属酸化物で形成するとともに、X線回折分析において、複合金属酸化物の特定方位面における回折角のピークが、単一金属酸化物の特定方位面における最小回折角と最大回折角との間に存在するように形成し、かつ、封着ステップが、前面基板と背面基板とを少なくとも490℃まで加熱する加熱ステップを含むとともに、加熱ステップにおいて加熱温度を350℃から490℃まで昇温させる際の昇温速度を0.2℃/min以上2℃/min以下とする。 (もっと読む)


【課題】保護層の電子放出特性を向上させ、高精細で高画質な画像表示性能を備えるPDPを提供する。
【解決手段】基板作成工程において、保護層9の保護層下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、および酸化バリウムの群から選ばれる少なくとも2つ以上の単一金属酸化物からなる複合金属酸化物で形成するとともに、X線回折分析において、複合金属酸化物の特定方位面における回折角のピークが、単一金属酸化物の特定方位面における最小回折角と最大回折角との間に存在するように形成し、その後複合金属酸化物の上に酸化マグネシウム凝集粒子を付着形成し、その後前面基板を350℃〜500℃の温度において0.2℃/min〜2℃/minの昇温速度で焼成する。 (もっと読む)


【課題】エネルギー消費を少なくディスプレイ部材用ガラスペーストを製造する方法を提供することができる。
【解決手段】基板用ガラスを製造する際に生じる端材またはディスプレイ基板用ガラス回収品を粉砕して回収ガラス粉末とし、該回収ガラス粉末と他のガラス粉末および有機成分を混合することを特徴とするディスプレイ部材用ガラスペーストの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 大きな厚みを有する硬化体を少ない塗工回数で得ることができると共に、得られる硬化体においてクラックの発生を抑制することができ、特にフラットパネルディスプレイ部材の形成材料として用いることのできる組成物を提供する。
【解決手段】 (A)シリカ粒子、 (B)少なくとも1種のオルガノシラン、当該オルガノシランの加水分解物および当該オルガノシランの縮合物から選択される少なくとも1種類のシラン化合物、 (C)アクリル系重合体
ならびに(D)脂肪酸エステル類を含有することを特徴とする組成物。 (もっと読む)


【課題】高精細で高画質の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面ガラス基板3上に形成した表示電極6を覆うように誘電体層8を形成するとともに誘電体層8上に保護層9を形成した前面板2と、前面板2に放電ガスが充填された放電空間を形成するように対向配置され、かつ表示電極6と交差する方向にアドレス電極を形成するとともに放電空間を区画する隔壁を設けた背面板とを有するプラズマディスプレイパネルであって、保護層9が、誘電体層8の上に形成した平均粒径が10nm以上100nm以下の酸化マグネシウム(MgO)のナノ結晶粒子と平均粒径が10nm以上100nm以下の酸化ランタン(La23)のナノ結晶粒子とよりなる下地膜91と、酸化マグネシウム(MgO)粒子よりなる凝集粒子92とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの製造方法において、保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、前記下地膜の形成時の基板温度が350℃以下である。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルにおいて、表示電極の透明電極は、複数の除去部を有するパターン形状とし、さらに保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものである。 (もっと読む)


【課題】低電圧駆動が可能で、輝度均一性の高いPDPを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルは、第1基板と、第1基板に対向配置された第2基板と、を備え、第1基板と第2基板との間に放電ガスが充填された放電空間が形成されたプラズマディスプレイパネルであって、第1基板は、基板と、基板上に形成した表示電極と、前記表示電極を覆うように形成された誘電体層と、誘電体層上に形成され、放電空間に露出する保護膜と、を有し、保護膜は、酸化マグネシウム(MgO)と酸化ストロンチウムを含み、保護膜のCO2ガスの脱離ピーク温度が480度未満であることを特徴とする (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルにおいて、保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、誘電体層8の放電空間側の表面に放電セル毎に凹部83を形成した。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルにおいて、保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、前記表示電極の放電ギャップを90μm以上120μm以下とした。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】ガラス基板上に取り付けられた表示電極を覆うように誘電体層が形成され、さらに誘電体層上に保護層が形成された第1基板と、を備えるプラズマディスプレイパネルにおいて、保護層は、誘電体層上に形成された下地膜を有し、下地膜は、下地膜は酸化マグネシウムと酸化カルシウムからなる金属酸化物により形成され、かつ、金属酸化物は、下地膜の表面におけるX線回折分析において、結晶方位面(111)面のピークと結晶方位面(200)面のピークを有し、酸化マグネシウムのピークが発生する回折角と、酸化マグネシウムのピークと同一方位の前記酸化カルシウムのピークが発生する回折角との間にピークが存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルにおいて、保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、前記放電ガスの圧力が550Torr〜700Torrである。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルにおいて、保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、前記表示電極は、前記放電セル毎に分割して形成した透明電極と、この透明電極に電気的に接続するように形成した導電性の金属バス電極とにより構成した。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現する。
【解決手段】保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、走査電極および維持電極は、放電ギャップを介して対向する第1部分と、この第1部分から間隔をあけて平行に配置された第2部分と、第1部分と第2部分とを接続しかつ放電セル毎に設けた第3部分とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バス電極の放電空間側の面の反射率を増加させ、発光効率の高いプラズマディスプレイパネルを提供することが可能となる。
【解決手段】上記目的を達成するため、本発明のプラズマディスプレイパネルは、ガラス基板上に電極および誘電体層を形成した前面板と、基板上に電極、隔壁および蛍光体層を形成した背面板とを、対向配置して形成したプラズマディスプレイパネルであって、前記前面板に形成した前記電極は、ガラス成分および黒色成分を含む材料を用いて形成した第1電極層と、Ag成分を含む第2電極層とを含む複数層の構造を有しており、前記第1電極層のガラス成分の軟化点が、520℃以上580℃以下であり、かつ前記第2電極層にガラス成分が含まれていないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高信頼性を確保し、さらに環境問題に配慮したプラズマディスプレイパネルを実現することを目的としている。
【解決手段】上記の課題を解決するために、本発明のプラズマディスプレイパネルは、一方の基板上に表示電極と誘電体層とが形成されたプラズマディスプレイパネルであって、誘電体層が、MoO2およびアルカリ金属元素を含有し、鉛成分ビスマス成分を実質的に含有しないことを特徴とする。ここで、MoO2のモル%で表現される含有量が、1.0モル%以上2.0モル%以下であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】吸湿性が低く、電子ビーム蒸着法などの物理気相成長法により安定した条件でストロンチウムとカルシウムとを含む酸化物膜を製造することができる蒸着材を提供する。
【解決手段】ストロンチウムとカルシウムとをモル比で0.2:0.8〜0.8:0.2の範囲となる割合で含む酸化物の結晶粒子から形成された多結晶体であり、ケイ素、アルミニウム、チタン、ジルコニウム及び希土類元素からなる群より選ばれる一種以上の金属元素を、ストロンチウムのモル量とカルシウムのモル量との合計を100モルとしたときに、0.0005〜20モルの範囲となる量にて含み、かつ平均細孔直径が0.01〜0.50μmの範囲にある蒸着材。 (もっと読む)


【課題】放電特性や低電圧化の点で望ましいPDP製造法を提供すること。
【解決手段】(i)基板A上に電極Aと誘電体層Aと保護層とが形成された前面板、および、基板B上に電極Bと誘電体層Bと隔壁と蛍光体層とが形成された背面板を準備する工程、ならびに、(ii)前面板と背面板とを対向配置させ、それらの周縁部を封着材によって封着する工程を含んで成り、前面板の準備の後且つ封着の前において保護層を1600℃〜3600℃に加熱することを特徴とするPDP製造方法。 (もっと読む)


【課題】ユーロピウム(Eu)付活蛍光体、特に青色蛍光体において、波長変換効率を高く維持し、且つ真空紫外光による経時劣化を低減する。また、当該蛍光体の経時劣化に起因するプラズマディスプレイパネルの焼き付き現象を防止する。
【解決手段】蛍光体粒子におけるEuの濃度分布が、粒子全体より粒子表面近傍(表面から深さ10nm程度まで)で高く、且つ、蛍光体粒子に含まれる全Euに占める2価Eu率が、蛍光体粒子全体より前記粒子表面近傍で低いEu付活アルカリ土類金属アルミン酸塩蛍光体とする。この蛍光体をプラズマディスプレイパネルの青色蛍光体として用いることで、経時劣化に起因する焼き付き現象を防止する。 (もっと読む)


【課題】PDP装置の消費電力を低減する。
【解決手段】対向配置される前面板および背面板の間に形成され、内部に放電ガスが充填された放電空間を有するPDP装置であって、前面板の内面側には、複数の表示電極対、複数の表示電極対を覆う誘電体層、および誘電体層を覆う保護膜3が順次積層される。保護膜3は、アルカリ土類金属酸化物からなる母材、および母材に添加される添加元素を有している。添加元素は、1価のイオン価数を有する1価イオン(第1添加元素イオン)32、および3価のイオン価数を有する3価イオン(第2添加元素イオン)33からなり、第1および第2添加元素の6配位イオン半径は、それぞれ、母材を構成するMgイオン(アルカリ土類金属イオン)31のイオン半径±0.1Å以内である。 (もっと読む)


1 - 20 / 63