説明

Fターム[5C043CD19]の内容

放電灯用うつわ・被膜 (13,281) | 放電灯形状 (1,742) | その他 (12)

Fターム[5C043CD19]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】エキシマランプにおいて放電が局所的に消失したときにも、当該放電の消失によるエキシマ光の強度の低下を確実に検知することができ、しかも、エキシマランプからのエキシマ光を高い効率で放射することができる紫外線照射装置を提供する。
【解決手段】放電容器および当該放電容器の内表面に形成されたアルミナを含む紫外線反射膜を有するエキシマランプを備えてなる紫外線照射装置であって、
前記紫外線反射膜におけるアルミナからの蛍光を検出する光センサが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多重に巻かれた放電管を備えた放電ランプを、眩しさ(グレア)が少なくとも低減しかつランプの光放射の不均質性が減少するように構成する。
【解決手段】多重に巻かれた放電管(4)を備えた放電ランプ、特に平形ランプであって、放電ランプが、少なくとも1つの部分要素(17a,17b)を含む防眩要素(17)を有し、部分要素(17a,17b)は少なくとも部分的に、防眩機能に関して、放電管(4)の巻き領域(4a〜4d)の湾曲形状に合わせられている。 (もっと読む)


【課題】 形状が円盤状である被照射物に光照射するに適し、寿命末期において電極スパッタにより発光管内面黒化が生じ電極周辺部の発光領域の照度低下が起きたとしても有効発光領域には影響が無く、高い均斉度が保持されるフラッシュランプを提供する。
【解決手段】 電極先端位置を有効発光領域から、少なくとも内面黒化が想定される領域の長さの分だけ離す。すなわち、有効発光部の両端に連設される当該ランプ発光管の端部を有効発光部に対して同じ方向に垂直に屈曲させ、かつ該端部を前記長さの分だけ延長し、その分だけ内部の電極先端位置を発光管外端側へ引っ込めることによって、電極先端周辺の放電空間が有効発光部に掛からない構成とする。 (もっと読む)


【課題】石英ガラスからなる発光管と、該発光管の内表面上に塗布された紫外光を放射する蛍光体層とを備えた蛍光ランプにおいて、前記発光管の内表面上に塗布された蛍光体層が容易に剥がれることがないようにした構造を提供することにある。
【解決手段】発光管を構成する石英ガラスよりも軟化点が低いガラス粉末層を、前記発光管の内表面上に分散させて配置し、該発光管内表面上及び前記ガラス粉末層上に前記蛍光体層を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 長時間使用した場合でも、引張強度及び引張伸度が低下しにくく、ガラスの破損や飛散を継続的に防止することが可能な蛍光管被覆用熱収縮性チューブ及び該蛍光管被覆用熱収縮性チューブを用いた被覆蛍光管を提供する。
【解決手段】 蛍光管を被覆するための蛍光管被覆用熱収縮性チューブであって、ポリエステル系樹脂、光安定剤、紫外線吸収剤及び酸化防止剤を含有し、前記ポリエステル系樹脂は固有粘度が0.8〜1.4dl/gであり、前記光安定剤の含有量が0.1〜0.4重量%、前記紫外線吸収剤の含有量が0.1〜0.4重量%、前記酸化防止剤の含有量が0.04〜0.3重量%であり、かつ、前記光安定剤、紫外線吸収剤及び酸化防止剤の含有量の合計が0.3〜0.9重量%である蛍光管被覆用熱収縮性チューブ。 (もっと読む)


【課題】バルブの部位によらずに、均一な色で発光させる。
【解決手段】バルブ2の外管4又は内管5に、複数の蛍光体の混合物からなる外管発光体7又は内管発光体8を配設し、発光体中の各蛍光体の配合比率を、バルブ2の部位毎に変化させる。特に、放電プラズマP中の放電ガスからは青色の可視光が強く放射されるので、誘導コイル12に近接する領域Bでは青色蛍光体の配合比率を低くした。また、それ以外の領域では、内管4と外管5の結合部2aから離間した領域Aでは緑色蛍光体の配合比率を低くし、結合部2aに近接した領域Cでは赤色蛍光体の配合比率を低くした。これにより、放電プラズマPからの発光と発光体からの発光を合わせた光の色が、バルブ2の部位によらず均一化されるので、バルブ2の部位による発光色のばらつきを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】サイズが大きく、光の取り出し効率が高く、高速応答する集積回路と混載できると共に、製造歩留まりや長期信頼性を高めることが可能なマイクロ中空構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】単結晶シリコンからなる基板101の一部に接する、酸化シリコンの壁面で覆われた中空構造体102と、中空構造体の内部に配置された電極とを具備する構造とする。そして、シリコン基板101の表面及び裏面において、中空構造体102の一部を基板101の外部に露出させてマイクロ中空構造体を構成する。このマイクロ中空構造体は、例えば、マイクロ放電管、ガスレーザ、白熱ランプ、赤外線ランプ等に用いることが可能である。 (もっと読む)


本発明は、ガス充填剤を収容する放電空間(2)を取り囲むガス放電管(1)を含み、電磁場を生成する手段(3)と低圧ガス放電を生成し且つ維持するための手段とをさらに含む、低圧ガス放電ランプの改良に関する。ランプは、放電ランプが、ガス放電管の表面の上に第一蛍光体塗膜を備え、且つ、第二蛍光体塗膜を備え、第二蛍光体塗膜は、第一蛍光体塗膜と比べ放電空間からより離れたランプの表面上に設けられ、第一蛍光体塗膜は、温度安定的な蛍光体の群から選択されることを特徴とする。低圧放電ランプは、商業的に入手可能な低圧放電ランプに比べて効率の増大及びソラリゼーションの減少をもたらす。
(もっと読む)


【課題】簡単に暗黒始動特性を改善できる蛍光ランプ及びバックライトユニットを提供する。
【解決手段】バックライトユニットは、外部電極型蛍光ランプを筐体内に備える。この外部電極型蛍光ランプ20は、内部に放電空間25を有するガラスバルブ21の両端部外周に電極31,32を備え、前記ガラスバルブ21の内側に、ガラスバルブ21の内面側から保護層22と蛍光体層23とがこの順で形成されている。ガラスバルブ21はソーダガラスから構成され、ガラスバルブ21の内面であって保護層22が形成されていない領域に、ソーダガラスから析出した酸化ナトリウムが放電空間25に露出する状態で存在している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マトリックス中でナノ粒子の高い発光効率を保持しつつ、優れた経時安定性、化学的安定性、耐熱性、機械的特性等を達成しうる無機マトリックス蛍光体を提供する。さらにこれを用いた照明装置や表示装置などの光デバイスを供給する。
【解決手段】発光効率25%以上の半導体ナノ粒子が無機マトリックス中に濃度10-5モル/
リットル以上で分散してなる蛍光体であって、そのビッカース硬度が500 MPa以上、その
比重が1.7以上である蛍光体に関する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性および耐圧性に優れ、かつ低コストで生産可能な高出力の放電発光デバイスを提供する。
【解決手段】放電により発光する放電発光デバイスであって、絶縁性ダイヤモンドからなり、内部に放電室20が形成された外囲器と、放電室20に封止された放電用物質22と、放電用物質22に電圧を印加すべく設けられた、導電性ダイヤモンドからなる電極対31,32とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 露光面或いは焼付面等の照射面上に高輝度で分布光量が均一なヘリカル放電ランプおよびヘリカル放電ランプハウスを得る。
【解決手段】 管体1および管体2がヘリカル状の少なくとも2本のヘリカル放電ランプHM1,HM2を基部31内の内部反射体40に立設したヘリカル放電ランプハウス3によって強力、高輝度で且つ、分布光量が均一なヘリカル放電ランプおよびヘリカル放電ランプハウスを得る。 (もっと読む)


1 - 12 / 12