説明

Fターム[5C043DD39]の内容

放電灯用うつわ・被膜 (13,281) | 放電灯の構成(改善点) (2,464) | その他 (127)

Fターム[5C043DD39]に分類される特許

121 - 127 / 127


【課題】 酸化された多孔性シリコンを利用したプラズマディスプレイパネル及び平板ランプを提供する。
【解決手段】 互いに対向するように配置される下部パネル及び上部パネルと,下部パネルに形成される複数のアドレス電極と,上部パネルに形成される複数の保持電極と,上部パネルに保持電極に対応して形成される複数の酸化された多孔性シリコン層とを備えるプラズマディスプレイパネルである。 (もっと読む)


【課題】高温雰囲気下で使用するときでも、光学シートに対する平面状光源の発生熱の影響を阻止することができる、信頼性に優れた平面光源ユニットを提供する。
【解決手段】希ガスが封入された放電空間12および当該放電空間12からの光を出光する平面状の発光面11を有する平面状光源1と、前記発光面11の上方側に配置された拡散板(透光性を有する支持板)3と、この拡散板3の上方側に配置された光学シート4とを備えている。前記平面状光源1と拡散板3との間にスペーサ2が配設されており、当該平面状光源1と拡散板3との間に形成される空間Sによって、前記発光面11からの熱が拡散板3や光学シート4に伝達されるのを抑制する。
(もっと読む)


【課題】 放電電圧を低減させ、かつ発光効率を向上させることができる平板ランプを提供する。
【解決手段】 互いに対向して配置されて、その間に放電空間を形成する下部パネル101及び上部パネル102と、下部パネル101と上部パネル102のうち少なくとも一つのパネルに形成された複数の放電電極112a,112bと、この放電電極112a,112bが形成されたパネルに形成され、放電電極112a,112bに電圧を印加することによって、電圧が誘起されて開始放電150aを引き起こす複数の補助電極111a,111bとを備え、放電電極112a,112bと補助電極111a,111bとの間には、誘電体層115が形成される。放電電極112a,112bは、対をなして互いに平行に形成され、補助電極111a,111bは、放電電極112a,112bそれぞれに対応して対をなして互いに平行に形成される平板ランプ。 (もっと読む)


【課題】発明は、蛍光ランプおよび点灯装置をグローブおよびカバー体からなる白熱電球と略同寸法の外囲器内に収容し、比較的発光管電力が高い電球形蛍光ランプにおいて、カバー体内の熱をカバー体外部へ効率よく放熱させて電子部品が受ける熱影響を抑制し、点灯装置の信頼性を高めた電球形蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】点灯装置の回路基板に実装された少なくとも一部の電子部品とカバー体内面を熱伝導性物質を介して接続させることにより、小形化され、比較的高い発光管電力を投入するような、点灯中の発熱量が比較的高いランプであっても、その熱を熱伝導性物質を介して外部へ効率よく放熱することができるので、特に点灯装置が熱損傷することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 グローブ無しタイプとの間でケースの共通化が可能なグローブ有りタイプの低圧水銀放電ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 グローブ有りタイプの電球形蛍光ランプ100は、二重螺旋形状の発光管110と、前記発光管110を保持する有底筒状のホルダ150と、前記ホルダ150の筒状部151に套設するケース180と、前記発光管110を覆うグローブ135とを備え、前記ケース180は、その直径方向に対向する一対の係合部185,186,187,188を内周面に2組(計4個)備えると共に、前記ホルダ150は、前記ケース180の複数組の係合部185,186,187,188のうち、1組の係合部185,187のみと係合する被係合部176,l77を外周面に備える。
(もっと読む)


高圧放電ランプが、イオン化可能な充填物が設けられた放電空間(13)を囲む放電容器(11)が内設された外側エンベロープ(1)を持つ。放電容器は、2つの互いに対向する首状部(2、3)を持ち、電流供給導体(4、5)が、首状部を通って、放電空間内の一対の電極(6、7)まで延在する。電気絶縁材料の口金が放電容器を支持する。口金は外側エンベロープも支持する。2cc以下の容積を持つ外側エンベロープが、電流供給導体を囲み、気密に口金に接続される。放電ランプの密封後、放電ランプの動作前に外側エンベロープから残留窒素をポンピングするためのゲッタ(10)が、外側エンベロープ内に設けられている。ゲッタ(10)は少なくとも2.5mbar.mlの窒素を含む。好ましくは、ゲッタは、ジルコニウムとアルミニウムの合金又はジルコニウムとコバルトの合金を含む。

(もっと読む)


放電ランプのランプ管(3)は、2つの電極(40)を含み、各電極の一部は、ランプ管(3)の端部に配置されたプラグ(23)内に延びる。電極(40)は基部(41)を含み、電極(40)は基部によって封止(23)に固定される。さらに、電極(40)は、円錐形の外面(44)を有する中間部(43)を含む。プラグ(23)の内面(51)は、電極(40)の中間部(43)の外面(44)上に密接に適合する。電極(40)が温度上昇の故に膨張する場合、電極(40)の円錐形の外面(44)は、プラグ(23)の内面(51)に対して滑り、応力蓄積が回避される。このようにして、プラグ(23)の破壊が回避される。
(もっと読む)


121 - 127 / 127