説明

Fターム[5C052FA07]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 接続機器 (2,689) | 通信回線 (403)

Fターム[5C052FA07]の下位に属するFターム

Fターム[5C052FA07]に分類される特許

1 - 20 / 334


【課題】写真シール作成装置において撮影した画像を携帯端末において閲覧する際、ユーザに無用な手間を掛けずに済む。
【解決手段】写真シール作成装置1は、撮影した画像に関連情報を紐付けて、管理サーバ703に送信する。管理サーバ703は、画像および関連情報を携帯端末702に送信する。携帯端末702は、画像と関連情報とを互いに関連づけて表示する。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成ゲームにおいて作成される画像の完成度をより高めることができるようにする。
【解決手段】実線の矩形の枠402で示される領域がライブビュー領域とされる。点線の枠403で示される領域が第1トリミング領域とされる。第1トリミング領域は、ライブビュー領域を含む領域であって、ライブビュー領域より面積が大きい領域とされる。一点鎖線で示される枠404が第2トリミング領域とされる。第2トリミング領域は、ライブビュー領域に含まれる領域であって、ライブビュー領域より面積が小さい領域とされる。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末で撮影した画像を用いて効率よく販促資料を作成することが可能な仕組みを提供すること
【解決手段】 携帯端末にあらかじめ販促資料のテンプレートとなる情報を識別する情報をもっておき、当該識別情報と商品情報とを複合機に送信する。複合機では、識別情報から特定されるテンプレートに対して受信した商品情報を付加することで販促資料を作成し、印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】出席者及び結婚式披露宴当時者の願望に沿って、新郎、新婦の写真を全面に編集するのではなく、招待したゲストである出席者の写真をできるだけ多くレイアウトして編集可能にし、披露宴時間帯と送賓までの時間が短時間であることに対応することのできるようにする。
【解決手段】披露宴前写真を第一部構成ページの画像挿入領域に、第一部構成ページ写真撮影終了時間前に挿入することで予め編集しておいて、特定された披露宴時間帯に関係して第二部構成ページ写真撮影終了時間までに取得した、電子データとして送信されて来た披露宴時間帯写真で第二部構成ページの画像挿入領域に挿入して編集終了させる。 (もっと読む)


【課題】利用者にとってより満足度の高い画像を提供する。
【解決手段】利用者を被写体として撮影し、得られた画像に対して利用者に編集入力を行わせ、画像を所定のシール紙に印刷するとともに、画像を通信ネットワークを介して接続されている端末へ送信する画像提供装置において、撮影処理部は、1回の撮影により、複数の異なる画像を生成し、ライブビュー表示制御部は、生成された複数の画像を動画像としてリアルタイムで表示部に表示させるように制御する。特に、撮影処理部は、被写体の一部が共通する複数の画像を生成し、ライブビュー表示制御部は、被写体の一部を共有させるようにして、動画像としての複数の画像を表示部に表示させるように制御する。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者にとってより満足度の高い画像を提供する。
【解決手段】利用者を被写体として撮影し、得られた画像に対して利用者に編集入力を行わせ、画像を所定のシール紙に印刷するとともに、画像を通信ネットワークを介して接続されている端末へ送信する画像提供装置において、撮影処理部は、1回の撮影により、複数の異なる画像を生成し、編集処理は、利用者による編集入力に応じて、撮影処理手段により生成された複数の画像の編集を行う。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影画像をスタンプ画像として用いる撮影装置において、ユーザの多様なニーズや趣向を満たし、飽きのこない編集機能を提供する。
【解決手段】撮影装置で撮影した被写体画像を編集する際に、撮影装置で撮影した被写体画像に落書きをし、更に、スタンプ画像を合成することができる。この時に、撮影装置で撮影した被写体画像をスタンプ画像として用いることが可能で、スタンプ画像として用いる被写体画像を編集して編集後の画像をスタンプ画像として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足度を向上させることができるようにする。
【解決手段】写真シール機1において利用者が撮影を行い、編集画像が生成されると、管理サーバ3は、写真シール機1から編集画像と携帯型端末装置2のメールアドレスとを取得して保存するとともに、携帯型端末装置2あての電子メールを生成し、送信する。携帯型端末装置2は、管理サーバ3から受信した電子メールから管理サーバ3が運営する携帯サイトにアクセスし、管理サーバ3から編集画像のサムネイル画像の一覧を受信する。利用者がサムネイル画像の一覧から所望のものを選択すると、携帯型端末装置2は、選択されたサムネイル画像に対応する編集画像を管理サーバ3から取得する。本発明は、画像提供システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】情報管理部は、画像提供装置から提供されてくる合成画像を、合成画像を構成する撮影画像と、合成用画像を表示するための表示データとに分けて対応付けて管理し、サービス提供部は、端末からの要求に応じて、撮影画像に対応付けられている表示データを変更し、変更された表示データにより表示される合成用画像に撮影画像を合成した合成画像を提示する。本発明は、例えば、写真シール作成装置から送信されてくる撮影画像を管理する管理サーバに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足度をより向上させる。
【解決手段】写真シール機は、利用者を被写体として1回以上の撮影を行うカメラと、カメラにより撮影された1枚以上の画像を少なくとも表示するタッチパネルモニタとを備える。そして、カメラにより撮影された画像の被写体に対する目のサイズを変更する画像処理を行う際に、目のサイズの大きさの選択に従って、被写体の目のサイズを変更する画像処理が施された1枚以上の画像が、タッチパネルモニタに表示される。また、被写体の目のサイズを変更する画像処理は、複数枚の画像に対して一括して行われる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に応じた写りの画像を提供することができるようにする。
【解決手段】写真シール機1において利用者により選択された画像は、利用者により入力されたメールアドレスとともに管理サーバ3に送信され、管理サーバ3が有する記憶媒体に保存される。保存先を表すURLを含む電子メールが管理サーバ3から携帯端末2に送信され、利用者が携帯端末2を操作して電子メールに含まれるURLに対するアクセスを指示したとき、URLに基づいてアクセスが行われ、写真シール機1から管理サーバ3に送信しておいた画像が携帯端末2のモニタに表示される。携帯端末2の利用者は、写りが異なる複数の画像の中から好みの写りの画像を選択することができるようになされている。本発明は、写真シール機を含むシステムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】前景画像によって隠された撮影画像部分を見ることができるように合成画像の表示を行い、かつ当該表示に高い遊戯性を得る。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影されまたは落書きされた画像である前景画像、背景画像、撮影画像または利用者画像を画像サーバ部に送信する。画像サーバ部のこれらの画像データは携帯電話端末にダウンロードされ、携帯電話端末は、内蔵する傾きセンサによって表示面の傾きを検出し(S400)、当該傾きに応じて移動すべき利用者画像の位置と、それよりさらに大きく移動すべき前景画像の位置が計算され(S410)、算出された位置に基づき合成表示される(S420)。その結果として立体的に見えることにより高い遊戯性が得られ、かつ前景画像によって隠された撮影画像部分や、利用者画像(および前景画像)によって隠された背景画像部分を見ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを高くしつつ省電力化を図る。
【解決手段】メインCPUに接続されたメインメモリに記憶された画像データが、画像処理CPUに接続された画像処理作業メモリに転送されて駆動データに変換される(S106)。セキュア印刷に係る認証情報が入力される前に(S108:NO)、スリープモードが開始されるに先だって(S110:YES)、画像処理作業メモリに記憶された駆動データをメインメモリに退避させ、画像処理CPU及び画像処理作業メモリに供給する電力を遮断する(S115)。スリープモードが解除されると(S116:YES)、メインメモリに退避させた駆動データを画像処理作業メモリに復帰させる(S117)。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを高くしつつ省電力化を図る。
【解決手段】印刷指令を受信すると、印刷指令に係る画像データが、メインCPUに接続されたメインメモリに記憶される。また、当該画像データが画像処理CPUに接続された画像処理作業メモリに転送され、さらに、駆動データに変換される(S106)。スリープモードが解除されたとき(S112:YES)、メインメモリに記憶された画像データを画像処理作業メモリに記憶させ、さらに、当該画像データを駆動データに変換することで、駆動データを画像処理作業メモリに復帰させる(S113)。 (もっと読む)


【課題】 自動写真作成装置の全体の遊戯時間を増大させなくても、利用者が所有する画像データを携帯端末に取り込めるようにして、顧客の回転率を適正に維持しつつ、利用者の娯楽性を向上する。
【解決手段】 利用者U1を含む被写体を撮影して撮影画像を得る撮影手段12A,12Bと、撮影画像を利用者U1に提示するための表示手段16,17と、撮影画像に付加画像を付加して編集画像を作成するための編集手段32,33,35と、撮影画像又は前記編集画像を印刷するための印刷手段4とを備えた自動写真作成装置において、編集手段32,33,35での編集工程の開始から印刷手段4での印刷工程の終了までの間に、利用者U2が有する携帯端末30に撮影画像又は編集画像の画像データを転送するデータ転送手段34,35を設ける。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって操作し易い画像出力サービス案内画面を表示することが可能な画像出力受付端末等を提供する。
【解決手段】画像出力受付端末は、タッチパネル付ディスプレイにメディア選択画面を表示する。メディア選択画面には、利用する入力メディアを選択するためのメディア表示エリア81が表示されている。このメディア表示エリア81には、「メディアA」、「メディアB」、・・・「メディアH」の8種類の入力メディアの選択ボタンが表示されており、選択中の「メディアH」選択ボタン82が強調表示(表示領域が大きく)されている。これらの選択ボタンは、入力メディアの概観を表わす画像および名称を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】待機中の利用者が楽しく待つことができるようにし、写真シール機の利用者の回転率を向上させることができるようにする。
【解決手段】外付けモニタ表示制御部201は、撮影処理部202との通信を行うことにより、現在撮影中の利用者がいるかいないかを表す情報を取得し、現在撮影中の利用者がいる場合は、撮影作業のどの工程が実行されているかを表す情報をさらに取得する。外付けモニタ表示制御部201は、ゲームの進行状況に応じた画像のデータを、記憶部102から読み出して、読み出した画像のデータに基づいて外付けモニタ16に画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】2人以下でプレイされる場合の利用者の満足度を低下させずに3人以上でプレイされる場合の利用者の満足度を向上させることができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】撮影画像に対する落書き等のための編集操作を行うためのタッチパネル400に3つの操作画面SL,SR,SCを表示させ、これらの操作画面SL,SR,SCにおいてタッチペン49L,49R,49Cによる入力操作をそれぞれ受け付ける。各操作画面SL,SR,SCは、サイズ変更ボタン451L,451R,451Cを操作することによって通常構成と縮小構成との間で画面構成を切り換えることができる。これにより、利用者が2人以下の場合は、左および右操作画面SR,SCを通常構成として中央操作画面SCを縮小構成とすることができ、利用者が3人以上の場合は、3つの操作画面SL,SR,SCの全てをサイズの若干小さい通常構成とすることができる。 (もっと読む)


【課題】利用者によるQ&A形式での落書きを補助する自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本自動写真作成装置では、落書き画面に含まれるパレット領域402Lに表示される10個のフレーム画像441Lに異なる質問形式の文字が含まれており、このフレーム画像441Lの1つが利用者により適宜選択され(通常は前景画像として)撮影画像を含む合成画像に合成され、さらに上記質問に対する回答が利用者によりタッチペン21Lなどで落書きされる。よって、利用者はフレーム画像441Lを選択し合成する操作を行うだけでQ&A形式の落書きのうち質問の落書きを簡単に行うことができるので、利用者によるQ&A形式での落書きが補助される。 (もっと読む)


【課題】映画館の利用者などに、映画に関する所望の画像の情報を提供することが可能となる画像処理装置を提供する。
【解決手段】映画のワンシーンなどの画像データを複数種に亘って取得する画像取得部と、前記取得した画像データを表示させた上で、該表示させた画像データのうちの何れかの選択を受付ける選択受付部と、受信装置が着脱可能に接続される接続部と、前記選択のなされた画像データを、前記受信装置へ配信する配信動作を行う画像配信部と、を備えた画像処理装置とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 334