説明

Fターム[5C053FA01]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | スキップ記録 (7)

Fターム[5C053FA01]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】スローモーションの映像やクイックモーションの映像のように、記録時間と再生時間の異なる場合にも、再生時間が一定になるように映像を記録できるようにする。
【解決手段】映像記録再生装置は、撮像部1、カメラ信号処理部2、カメラ制御部3、VTRブロック3、信号処理部5、記録系信号処理部6、再生系信号処理部7、スピーカ8、液晶パネル9、フレームレート設定部10、電源スイッチ11、操作部12、記録媒体13、システム制御部14等を備え、撮影者が映像の記録開始だけを指示して、所定の時間が経過すると自動的に記録を停止する記録モード時に、映像の再生時間が一定になるように前記所定の記録時間を設定する。例えば1/2倍速でスローモーション再生される映像を記録するとき、等倍速記録時の記録時間が8秒であれば、記録モード2における映像の記録時間は4秒とする。 (もっと読む)


【課題】間欠動作によるショックプルーフ機能或いは消費電力低減等の効果を損なうことなく、AVデータの信頼性を向上させることが可能な記録方法を提供する。
【解決手段】連続的な撮像信号をメモリ4にバッファリングし、間欠的にディスク状媒体9に記録を行なう際に、間欠記録における記録再開時に、前回の記録終了位置より遡った位置から記録再開位置を決めるためのアドレス検出を開始する。そして、アドレス検出と共に既記録データのベリファイを行なう。また、ベリファイの結果に応じて記録を自動的に停止し、或いはベリファイの結果に応じて間欠的な記録の休止期間中に記録パラメータを変更するための学習処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体に対して画像信号を1フィールドずつ間欠記録すると同時に、記録媒体を再生したときに表示される画像の解像度を良好なものとする。
【解決手段】 TGコントローラ33による制御されるTG31が、撮像部2から、奇数フィールドの画像信号Oddと偶数フィールドの画像信号Evenとを1回ずつ交互に読み出し、キャプチャコントローラ53によって制御されるメモリコントローラ12が、上記撮像部2から読み出された画像信号を所定の回数おきにメモリ5に記録し、上記キャプチャコントローラ53によって制御される位相コントローラ52が、上記メモリ5に記録された画像信号の空間位相を1ライン分ずらして読み出し、読み出された画像信号を、記録媒体コントローラ13によって記録媒体6に記録する。上記位相コントローラ52は、上記撮像部2から読み出された画像信号を奇数回おきに記録するときに、上記メモリ5に偶数回目に記録された画像信号又は奇数回目に記録された画像信号のうちどちらかの位相をずらす。 (もっと読む)


【課題】ディスク1上に点在する空き領域の中から、転送レートに応じた容量を有する空き領域を選択して記録信号の記録を行うことで、一連の記録信号の連続的な記録再生を可能とする。
【解決手段】システムコントローラ3が、ディスク1に記録されているコントロールデータに基づいて、データ領域間の全ての空き領域の位置と容量をそれぞれ検出し、その空き領域に所定の転送レートで記録信号の記録を行う場合に、データ領域のシークに要する時間、第1のトラックバッファ10の容量等に基づいて、一連の記録信号の連続的な記録再生が可能であるか否かを判別する。そして、一連の記録信号の連続的な記録再生が可能であると判断された空き領域を選択して記録信号の記録を行う。これにより、一連の記録信号の連続的な記録再生を可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】長時間録画がされたとしてもユーザが短時間で所望の番組を鑑賞することができる録画装置を提供する。
【解決手段】制御部6は、現在選局され放送されている放送番組の該放送番組と同じチャンネルの次の放送番組の開始時刻情報をEPG情報に基づきメモリ9に記憶させ、ハードディスクドライブ5は、チューナ3からの映像音声情報をハードディスクに記録することを開始し、現在時刻がメモリ9に記憶された開始時刻情報が表す時刻になると、ハードディスクドライブ5は映像音声情報の記録を中止し、制御情報をハードディスクに記録された映像音声情報に付加してタイトルファイルを作成し、以降同様の動作が繰り返される。 (もっと読む)


【課題】 複数の音声情報に応じて録画内容を編集可能な録画装置を提供する。
【解決手段】 音声信号AUD1は、第1種類の音声信号A1〜A4と、第2種類の音声信号B1〜B5とに分けられた音声信号を示す。音声信号AUD1は、音声の種類が変わるごとにチャプター番号CH1〜CH9が付与されている。音声信号AUD2は、音声信号AUD1から第2種類の音声信号B1〜B5を削除した後の音声信号を示す。音声信号AUD3は、第2種類の音声信号B1〜B5が削除された後の空白部を結合し、新たにチャプター番号CP1〜CP4が設定された音声信号を示す。このようにして、音声信号の種類が切り替わるときに音声信号の種類に応じたチャプターを付し、それをもとに受信信号を編集する。 (もっと読む)


【課題】 撮影時の状況に応じて通常の一枚撮像と連写撮像とを適応的に切り換えることにより、使用者に負担をかけることなく撮影時のミスを低減できるようにした電子スチルカメラを提供する。
【解決手段】 連写機能を有する電子スチルカメラにおいて、撮像時に要する露光量、合焦位置、ストロボ光量などの撮像条件を設定する撮像条件設定部120 と、撮像条件又は該撮像条件で撮像された画像に基づいて連写を実行するか否かの判定を行う連写判定部121 と、連写判定部により連写を実行するものと判定された場合に連写時の各撮影こまの撮像条件を設定する連写条件設定部122 と、撮像条件設定部又は連写条件設定部で設定された撮像条件に基づいて撮像された画像をメモリカード118 に記録する記録手段とを備えて構成する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7