説明

Fターム[5C053GB06]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | デジタル記録再生のための信号変換 (27,095) | データ構造 (12,952) | ヘッダ又は管理情報 (9,714)

Fターム[5C053GB06]に分類される特許

121 - 140 / 9,714


【課題】液晶ディスプレイの調光範囲を広くし、特に下限側の範囲を広くする。
【解決手段】グラフィックアクセラレータ53とLCD55との間に、ビットシフトロジック60を設ける。ビットシフトロジック60は、グラフィックアクセラレータ53がLCD55に対して出力した描画データ(RGB信号)に対して、ビットシフトによる色変換(濃淡変更)を行い、特に色を濃くする変換を行うことで、輝度を下げる。これより、バックライトの光量を下限まで下げた後でも、更に輝度を下げることができる。 (もっと読む)


【課題】経時的変化を伴う個体であっても、当該特定の個体の識別を適正に行う。
【解決手段】撮像装置100であって、画像に含まれる個体の情報と登録されている識別用情報との類似度を算出する類似度算出部53と、類似度が算出される毎に、当該類似度を所定の日時情報と関連付けて逐次記憶する情報登録部8と、複数の類似度の経時的変化に基づいて、新たに算出された一の類似度が、当該一の類似度以外の他の所定数の類似度を基準として相対的に低下したか否かを判定する類似度判定部56と、一の類似度が相対的に低下したと判定された場合に、登録されている前記識別用情報を更新すべき旨を報知する表示部7と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像の表示が単調になることを従来よりも防止できる画像表示装置及び画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示装置100は、画像情報記憶部108から第一画像情報を取得する情報取得部109を備える。また画像表示装置100は、第一画像情報と異なる第二画像情報を出力する画像出力部OTから、当該出力された第二画像情報を入力する情報入力部103を備える。また画像表示装置100は、情報入力部103が入力した第二画像情報で表される画像の表示が開始される表示開始タイミングを決定する決定部107と、情報取得部109で取得された第一画像情報で表される画像を順次表示するタイミングの前及び後の少なくとも一方である、決定部107で決定された表示開始タイミングになると、情報入力部103で入力された第二画像情報で表される画像を表示する表示部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コントローラがメディアレンダラを制御開始した後、メディアレンダラが他のコントローラから制御可能な状態へ自動的に移行させること。
【解決手段】コンテンツ再生装置は、コントローラからの制御コマンドを受信後、メディアレンダラデバイスとメディアレンダラデバイスを制御するコントローラの情報とを関連づけて管理する。そして、所定時間以上、制御を開始したコントローラと同一のコントローラから制御されないと判断するとき、制御を開始したコントローラ以外のコントローラから制御可能な状態へ自動的に移行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ又はプロバイダが望む状態でコンテンツを再生することができるよう、コンテンツを記録する記録装置を実現する。
【解決手段】記録装置1は、コンテンツを構成する複数のコンポーネントを取得する受信部11と、コンテンツを記録する記録方式を選択すると共に、第1の記録モードを選択した場合、これらのコンポーネントを一体化して記録媒体13記録し、第2の記録モードを選択した場合、これらのコンポーネントを個別に記録媒体13記録する記録部12を備えている。 (もっと読む)


【課題】映像が持つ画像データや音響データといった物理的特徴を利用した映像解析の並列処理において、映像解析精度を低下させることなく映像解析処理時間を短縮すること。
【解決手段】映像解析部13が、解析タスク管理部12により定義された各解析区間の解析対象フレームに対してイベント情報の検出を並列に実行し、イベント情報の検出途中で終了フレームに到達した場合にのみ、そのイベント情報が非検出されるまで解析区間を延長して次の解析区間に含まれ重複する解析対象フレームを用いて検出処理を継続し、解析結果統合部14が、解析区間の延長が発生した場合には、時間的に先の解析区間で検出された解析結果を用いて並列実行による複数の解析結果を統合する。 (もっと読む)


【課題】それぞれの全体の内容をユーザが効率良く把握することができるように、複数のコンテンツを再生処理することができる、コンテンツ再生処理装置を提供すること。
【解決手段】コンテンツ再生処理装置10は、複数のコンテンツを、少なくとも一部が重なって再生されるように、時間軸に沿ってそれぞれ再生処理する装置であって、複数のコンテンツのそれぞれから、コンテンツの区間ごとに付与された重要度に基づいて、重要区間および非重要区間を検出する重要区間検出部310と、複数のコンテンツの間で重要区間の再生が重ならないように、複数のコンテンツのそれぞれの重要区間および非重要区間の再生タイミングを決定する編集制御部320とを有する。 (もっと読む)


【課題】 重複問合せを防止し、カメラなどの画像出力装置の状態情報を効率的に取得することのできる画像監視装置を提供する。
【解決手段】 画像監視装置4は、複数のカメラ2と通信可能な通信部7と、複数のカメラ2に対する状態情報の要求信号の送信順を示す巡回情報を生成する巡回情報生成部16と、巡回情報を記憶する記憶部11を備えている。また、画像監視装置4は、巡回情報に基づいてカメラ2に状態要求信号を順次送信する問合せ制御を行う問合せ制御部18と、カメラ2から画像データを受信するときに、又は、状態要求信号に対する応答としてカメラ2から状態情報が送信されたときに、当該カメラ2から状態情報を受信する制御を行う通信制御部13を備えている。問合せ制御部18は、問合せ制御を開始した後に状態情報を受信したカメラ2に対して状態要求信号の送信をスキップするスキップ制御を行う。 (もっと読む)


【課題】再生すべき複数の画像の表示の連続性を途絶させることなく、予定の実行タイミングの報知を行う。
【解決手段】画像表示装置100であって、特定の個体と関連付けられた予定が実行される予定時を少なくとも一つ登録する予定登録部4と、表示対象となる所定の画像を取得する画像取得部9aと、現在の日時を計時する計時部7と、この計時部により計時された現在の日時と予定登録部に登録されている少なくとも一の予定時とに基づいて、画像取得部により取得された所定の画像に含まれる特定の個体の表示態様を変更させた当該所定の画像を表示部8に表示させる表示制御部9とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、異なる種類のマルチメディアファイルを同時に再生することができる電子装置及びそのマルチメディアファイルの再生方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る電子装置は、画像ファイル、ビデオファイル又は音声ファイルのようなマルチメディアファイルを再生することに用いられ、且つ再生ユニットと、表示ユニットと、使用者の選択操作に応答して、対応する選択信号を生成する入力ユニットと、選択信号を取得した後、該選択信号に対応するマルチメディアファイルの関連情報を識別し、且つ該関連情報に基づいて、選択されたマルチメディアファイルの種類を判断する感知ユニットと、判断した結果に基づいて、予め設定された第一優先度又は第二優先度によって、マルチメディアファイルに対する再生及び表示を制御する処理ユニットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴者がテレビ放送を視聴しているときに、テレビの視聴を妨げないで端末装置側で番組予約できる方法を提供する。
【解決手段】録画装置は、放送波を受信する放送受信手段と、番組の予約を受け付けた場合に予約情報を作成する番組予約手段と、無線端末と予約情報を送受信する無線端末通信手段と、予約情報に含まれる番組を録画する録画手段とを備え、無線端末は、識別情報と、番組に関する番組関連情報とを含む番組配列情報を受信する番組配列情報受信手段と、録画装置から送信された予約情報を受信する予約情報受信手段と、予約情報に同じ識別情報が含まれている番組の番組関連情報と、予約情報に同じ識別情報が含まれていない番組の番組関連情報とを異なる表示で一覧表示する第二の表示手段と、予約情報の変更を受け付ける入力手段と、入力手段により変更された予約情報を録画装置に送信する録画装置通信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示する画像が単調になることを抑制しながら利便性を向上させることができる画像表示装置及び画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示装置100は、複数の画像情報を取得する情報取得部102と、取得された複数の画像情報に基づいて少なくとも日付を含む時間情報を特定する特定部103とを備える。画像表示装置100は、所定の複数の期間を含む所定の時系列情報と、複数の期間のそれぞれに対応する画風に変換する画像変換プログラムを識別する情報とを対応付けて複数記憶する絵画情報記憶部101bと、特定された時間情報に含まれる日付がより古い画像ほどより古い期間に割当てる割当部105とを備える。画像表示装置100は、複数の画像のそれぞれの画風を、割当てられた時期を表す情報と対応付けて記憶された情報で識別される画像変換プログラムを用いて変換する変換部106を備える。 (もっと読む)


【課題】同一地点での同一視野の撮像が的確に実行できるようにユーザをガイドする装置の実現。
【解決手段】例えば最初の撮像時に、記録画像に関連づけられた情報として、記録画像内で設定されたターゲット画像の画像内容を示すターゲット画像データ、及び記録画像を表示した際のターゲット画像の表示上の位置を示す表示位置情報を含むターゲット情報を記憶する。同一地点での撮像時には、現在の撮像画像データとして入力される被写体モニタリング画像と、上記表示位置情報に基づくマーカー表示と、被写体モニタリング画像におけるターゲット画像データに該当する画像部分がターゲット画像であることを提示するターゲット表示とを含む撮像視野誘導表示を行う。マーカー表示とターゲット表示によって過去の撮像と同一視野となるようにユーザを誘導する。 (もっと読む)


【課題】多チャンネルのザッピングを支援する。
【解決手段】テレビ受信機1において、受信部2は、テレビ局から放送データを受信し、各部に受け渡す。出力制御部3は、受信部2からの放送データをモニタ11に出力し、一方、記録部4で再生される録画データをモニタ11に出力するとともに、ザッピングリスト10に従って自動ザッピングを行う。記録部4は、受信部2からの放送データを録画し、その放送データを出力制御部3に再生出力する。放送番組解析部5は、受信部2からの、放送中の各番組の種別や特徴を分析し、分析結果を番組分析データ8として記憶させる。視聴番組解析部6は、モニタ11に出力中の放送データを取り込み、視聴者のテレビ番組に関する嗜好を分析し、分析結果を視聴習慣DB9として記憶させる。ザッピングリスト生成部7は、番組分析データ8と視聴習慣DB9から、自動ザッピングに用いるザッピングリスト10を生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数のファイルが分類されるグループごとに表示対象のファイルを切り替えるときに、多数の画像の表示がスキップされてしまうことを防ぐ。
【解決手段】 複数のファイルの所定の順序に従って、グループごとに表示対象のファイルを切り替えるときに、表示対象となっている第1のファイルから、新たな表示対象のグループに含まれている第2のファイルまでのファイルの数が所定の数以上の場合には、当該第1のファイルと当該第2のファイルの間の少なくとも1つのファイルの内容を表示させる。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】動画の編集作業や再生作業の効率低下を抑えることを目的とする。
【解決手段】記録部106からメタデータを読み出し、そのメタデータにおける要不要判定データに基づいて、そのメタデータにおける識別情報に対応する動画像フレームが必要な動画像フレームであるか否かを判定する要不要判定部107と、記録部106に記録される識別情報と、その識別情報に対応する記録部106の記録位置を示す情報とが対応付けられたテーブルを用いて、要不要判定部107により必要な動画像フレームと判定された動画像フレームの識別情報に対応する記録部106の記録位置に記録される動画像フレームのみを記録部106から読み出す読出し制御部112とを備えて画像読出し装置108を構成する。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いスコアリング結果を取得可能な動画スコアリングシステム等を提供する。
【解決手段】動画スコアリングシステム100は、動画再生機器110と、動画再生機器110とネットワークを介して接続されるサーバ140と、を備える。動画再生機器110は、動画再生時の視聴者の生体情報を取得し、取得した生体情報を基に動画再生時の視聴者の感情状態を感情状態データとして取得する。そして、取得した感情状態データをサーバ140に送信する。また、サーバ140は、動画再生機器110から送信された感情状態データを基に、動画をスコアリングする。 (もっと読む)


121 - 140 / 9,714