説明

Fターム[5C053HA00]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 再生時の信号処理 (6,092)

Fターム[5C053HA00]の下位に属するFターム

Fターム[5C053HA00]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】本発明は、効果が大きいノイズ除去処理を行うことができる画像表示システム、画像再生装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】画像再生装置2において、入力された動画像データを復号する課程において、適応フィルタ処理回路209がノイズ除去のためのフィルタ処理を行う。フィルタ処理の際のフィルタ強度は、フィルタ強度決定回路210の決定したフィルタ強度で行われる。フィルタ強度決定回路210は、表示装置3の種別通知部33と通信を行うことにより、表示装置3の表示デバイスの種別や大きさの情報である表示装置情報を取得し、フィルタ強度決定テーブルを参照してフィルタ強度を決定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介したコンテンツのストリーミング視聴において、利便性を向上させることができるようにする。
【解決手段】制御機器21は、再生機器1からAVケーブル4を介して供給されるコンテンツのAVデータを受信し、ストリーミングデータとしてネットワーク5を介して表示装置22に送信する。制御機器21と表示装置22の間で予期せぬ通信の切断が発生した場合、制御機器21は、通信の切断によりユーザが視聴できなくなったコンテンツの未視聴部分の先頭位置を予測し、予測した先頭位置から再生されるように再生機器1を制御する。本発明は、例えば、再生機器を制御する制御機器に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ソース装置からシンク装置へPSを用いてデータを伝送する「DVDビデオ再生システム及びDVDディスクの再生出力方法」を提供する。
【解決手段】ソース装置1のナビゲーションマネージャ11は、シンク装置51においてPSのデコードに必要となるシステムパラメータを、PS多重分離部13から送られたNV_PACKの未使用領域に格納し、PS多重化部15に送る。また、シンク装置51においてPSのデコードに必要となるナビゲーションデータを格納したORG_PACKを生成し、PS多重化部15に送る。PS多重化部15は、ナビゲーションマネージャ11から送られた、ORG_PACK、NV_PACK、ビデオトランスコード部14から送られたV_PACK、PS多重分離部13から送られたA_PACKとSP_PACKを多重化してPSを構成し、車載LANインタフェース16を介して各シンク装置51に配信する。 (もっと読む)


【課題】汎用プロセッサで多重分離処理と時間管理処理を行なっている動画像再生システムにおいて、高画質な高ビットレート動画データの再生を行なった場合、汎用プロセッサの処理負荷が増え動画像再生のためのりアルタイムな時間管理ができない。
【解決手段】蓄積メディア100から多重分離処理108または復号化処理109、110へ、多重化ストリームデータを、汎用プロセッサ101でのファイル管理処理107を経由せずに、直接転送できる転送装置103を備える。これにより、汎用プロセッサ101以外での多重分離処理108を可能とし、同期制御処理111も汎用プロセッサ101以外で制御する。 (もっと読む)


【課題】ASFやAVIコンテンツを再生する際、最初にコンテンツのヘッダ部分を解析し、その解析結果を踏まえて、復号化デバイスに設定を行う必要があるため、実際に映像や音声を出力する前に時間を必要とする点である。
【解決手段】あらかじめ復号化デバイスに設定が必要な情報をディスク上の所定領域に記録しておき、その情報を使用することによって、ヘッダ解析等によって映像や音声の出力開始前に時間を必要とするという点を改善する。 (もっと読む)


【課題】 指定された再生時間に対し、より正確な位置から音楽や映像などの情報を再生することが可能な再生装置および再生方法を提供する。
【解決手段】 制御部7は、操作部3から指定時刻が入力されると、各パケットの再生時間の平均値で各パケットが再生されると仮定した場合の開始パケットである仮の開始パケットの再生時刻と時刻情報との誤差を算出する。制御部7は誤差が所定の範囲内であるときには仮の開始パケットを実際の開始パケットに決定し、誤差が所定の範囲を越えるときには、仮の開始パケットに含まれるポインタに従って実際の開始パケットを決定する。これにより再生装置1は指定された開始位置との誤差が少なくなる再生開始位置を決定することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 音声切替時や字幕切替時の音途切れや字幕途切れを短くできるデータ復号装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 圧縮符号化されたデータの復号を行うデータ復号装置であって、圧縮符号化されたデータを複数のユニットデータに分割し、ユニットデータから更に1種類以上のデータパックを分割して、同一のユニットデータから分割されたデータパックが識別可能なようにタグを付与する逆多重化手段と、タグを監視しつつ同一のユニットデータから分割されたデータパックの復号をユニットデータ単位に行う復号手段とを備えたことにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


本発明は、プログラムストリームを含む連続ブロックと、インターリーブされたプログラムストリームを含むインターリーブド・ブロックとを含むコンテンツであって、それらのプログラムストリームが、プログラム単位に分割されており、かつ互いに独立に読取可能であり、連続したインターリーブド・ブロックの発生が禁止されているコンテンツを、増強する方法を提案する。本発明によれば、増強プログラムストリームの各プログラム単位は、オリジナルのプログラムストリームの1つのプログラム単位と関連付けられ、増強プログラム単位が、その増強プログラム単位が関連付けられたオリジナルのプログラム単位の可能な限り近くに配されるように、増強プログラムストリームは、プログラム単位レベルでコンテンツ内にインターリーブされ、かつ、連続したインターリーブド・ブロックの発生が禁止され、オリジナルのプログラム単位は、そのオリジナルのプログラム単位が関連付けられた増強プログラム単位を指し示す。 (もっと読む)


【課題】
デコード手段を再生装置に組み込んでおく方法では、予め決められたCODECにしか対応することができず、新しく開発されたCODECを採用することはできない。また、CODECの種類が増加すると、たくさんのデコーダを再生装置に組み込む必要があるので、コストアップの問題があり、また検証も複雑になる。
【解決手段】
符号化されたデータを所定長さのパケット形式に変換して記録媒体上に記録する際に、前記符号化されたデータをデコードするためのデコードソフトウェアを前記記録媒体上に記録しておく。再生時には、デコードソフトウェアを記録媒体上から読み出し、符号化されたデータをデコードするデコーダに前記デコードソフトウェアを組み込む。 (もっと読む)


【課題】 供給される映像信号により表示するようにされる映像情報中に含まれる情報を、使用者の手を煩わせることなく利用することができるとともに、供給される映像信号により表示するようにされる映像情報を見逃すことがないようにすることができるようにする。
【解決手段】 リモコン100を通じて使用者からの画面メモ機能の実行指示入力を受け付けると、制御部20は、キャプチャメモリ部5を制御して、表示される映像を静止画像として取り込む。取り込まれた静止画像は、子画面処理部9に供給され、子画面に表示される。制御部20は、キャプチャメモリ部に取り込まれた映像に含まれる文字情報を文字認識し、これをEEPROM24に記憶保持して2次利用することができるようにする。 (もっと読む)


1 - 10 / 10