説明

Fターム[5C053HA29]の内容

Fターム[5C053HA29]の下位に属するFターム

Fターム[5C053HA29]に分類される特許

1 - 20 / 2,426





【課題】再生フレームレートと異なる撮影フレームレートで撮影された範囲を含む動画データの再生において、撮影開始時からの経過時間に対応するフレームを容易に選択する。
【解決手段】取得した動画データに含まれる、撮影フレームレートが同一である区間ごとに、撮影フレームレートと、開始フレームを特定する情報と、撮影開始時からの経過時間の範囲の情報とを含む区間情報を取得する。また動画データの再生位置を、撮影開始時からの経過時間で指定された場合に、再生装置は各区間の区間情報を用いて再生位置が含まれる区間を決定する。そして再生装置は、該決定した区間の経過時間の範囲の情報、該区間の撮影フレームレート、該区間の開始フレームを特定する情報、及び再生位置から、再生位置に対応する再生フレームを特定する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置において、撮影者を含めた複数のユーザを被写体として撮影する場合であっても、適切に撮影することの可能な仕組みを提供すること。
【解決手段】撮影装置100に記憶されたユーザ管理テーブル900とグループ管理テーブル1000で、複数のユーザをまとめたグループと、画像データのフレームの中心となるユーザとが記憶されており、自分撮りモードで連続撮影されると被写体を識別してユーザを特定し、複数枚の画像データを生成する。そのうち、フレームの中心として設定されたユーザが中心に来ており、かつグループのメンバーであるユーザが画像データに収まっているものを保存候補として表示する。 (もっと読む)


【課題】より利便性の高い画像処理装置、及び画像処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る画像処理装置は、複数の放送番組を同時に受信する受信手段と、前記受信手段に受信した複数の放送番組を同時に復元する復元手段と、前記復元された複数の放送番組の映像から順にキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記復元手段により復元された複数の放送番組を同時に記憶し、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードを前記各放送番組毎に記憶する記憶手段と、前記キーワード抽出手段によるキーワードを抽出する処理の処理間隔を前記放送番組毎に制御する制御手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像を記録する際、記録に適した構図の選択をより簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】撮像光学系11および撮像部12により撮影画像を取得すると、制御部13Aは、撮影画像に含まれている注目被写体を検出し、当該検出された注目被写体の数を計数する。制御部13Aは、注目被写体の数に基づいて、あらかじめ保存記録装置14Cに記録した複数の構図のうち撮像画像全体を記録するための構図を選択する。 (もっと読む)


【課題】番組の予約録画時と、番組の録画時とで、コピー制御情報が異なる場合であっても、ユーザにとって使い勝手が良い受信装置を提供する。
【解決手段】複数の番組の番組情報と、当該複数の番組それぞれのコピー制御情報とを受信する受信部と、当該番組を記録媒体に録画するように予約録画する予約録画部と、前記記録媒体への記録を制御する記録制御部と、を備え、前記記録制御部は、前記番組のコピー制御情報に変更があった場合に、前記記録媒体とは異なる記録媒体に記録先を変更するように制御を行うことを特徴とする受信装置。これによれば、番組表にコピー可能個数情報を表示することができ、番組予約するときにユーザはコピー可能個数の多い番組を選ぶことができ、特に、記録媒体に応じてコピー可能個数等が変わる場合にユーザに分かり易く知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】
録画コンテンツを複数のユーザでシェア(共有)し、視聴するシステムにおいて、「タグ」を用いる検索のノイズを低減することが課題になっていた。
【解決手段】
実施形態の電子機器は、予め登録された対象に基づいて作成された、録画コンテンツに関連付けられた第1のタグリストを受信する第1のタグリスト受信部を備える。
また、ユーザ操作に応じ、前記録画コンテンツに関連付けられた第2のタグリストを作成する第2のタグリスト作成部を備える。
また、前記第1のタグリストおよび前記第2のタグリストを表示可能なタグリスト表示部を備える。 (もっと読む)


【課題】インターネットで提供されるウェブサイトに画像を表示する際に、ユーザが閲覧を所望する被写体のみを抽出して、表示させることが可能な仕組みを提供する。
【解決するための手段】クライアント端末100から、ウェブサイトサーバにベストショット画像をアップロードする被写体と、当該被写体のベストショット画像の閲覧を許可するユーザアカウントの設定を受け付け、ウェブサイトサーバ200に送信すると、。ウェブサイトサーバ200は、被写体の設定を記憶する。クライアント端末100は、ベストショット画像を登録する被写体を選択した上で画像をアップロードすると、ウェブサイトサーバ200は、アップロードされた画像と、被写体と、アップロードされた日時を紐付けて記憶する。被写体のベストショット画像の閲覧を許可されているユーザアカウントでオンラインアルバムサイトにログインすると、閲覧を許可されている被写体のベストショット画像のみが公開される。 (もっと読む)


【課題】
映像コンテンツにおける「シーン検出」の精度をさらに向上させることが課題になっていた。
【解決手段】
実施形態の電子機器は、映像コンテンツに含まれる文字情報を用いてシーン検出を行う第1のシーン検出部を備える。
また、映像コンテンツに含まれる音声情報を用いてシーン検出を行う第2のシーン検出部を備える。
また、前記第1のシーン検出部または前記第2のシーン検出部の少なくともいずれかのシーン検出結果に基づいて、前記映像コンテンツにチャプターを設定するチャプター設定部を備える。 (もっと読む)


【課題】録画コンテンツを視聴する際、および録画コンテンツを削除する際などのユーザの利便性を高めることが可能なコンテンツ管理装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ管理装置101は、コンテンツ情報管理部105と、表示制御部106とを含む。コンテンツ情報管理部105は、録画コンテンツの管理テーブルを有し、録画コンテンツの再生停止位置を取得し、再生停止位置に関する位置情報を管理テーブルに格納する。表示制御部106は、管理テーブルに登録された録画コンテンツのリスト表示において、位置情報の登録された録画コンテンツを、位置情報に基づいて他の録画コンテンツと識別可能にディスプレイ109に表示する。 (もっと読む)


【課題】省メモリ機器においても検索結果内を高速に移動する。
【解決手段】登録処理部201は、メインテーブル205に対してデータを登録するとともに、メインテーブル205に登録されるデータを所定の間隔毎に取得し、サンプリングテーブル206に登録する。検索処理部202は、指定された検索条件に適合するデータをメインテーブル205から検索する。表示位置移動処理部203は、検索条件に適合するデータをサンプリングテーブル206から検索してリストを生成する。また表示位置移動処理部203は、移動指示によって指定された移動量に対応するリスト内における位置のデータを判断し、検索条件に適合し、且つ、当該判断したデータに対して所定の条件を満たすデータをメインテーブル205から取得する。 (もっと読む)


【課題】1つのコンテンツ内の複数箇所を同時に視聴する。
【解決手段】コンテンツを、時間的に連続する1フレーム以上のフレームの集まりである動画セグメントに区分することにより得られる動画セグメントを代表する画像であるセグメント代表画像を配置したマップであるセグメントマップが表示され、セグメント代表画像に対する、再生を要求するユーザの再生操作に応じて、そのセグメント代表画像に対応する動画セグメントが再生される。コンテンツの動画セグメントの再生中に、そのコンテンツの、他の動画セグメントのセグメント代表画像に対する再生操作が行われた場合、再生中の動画セグメントの再生を維持したまま、再生操作が行われたセグメント代表画像に対応する動画セグメントである他の動画セグメントが再生される。本技術は、例えば、コンテンツを再生する装置等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの趣向に合った種類の被写体の画像を組み合わせ、バリエーションに富んだ効果的な画像を表示すること。
【解決手段】画像表示装置1は、表示部17と、付帯情報を付した画像を取得する取得部113と、取得部113により取得された画像の付帯情報に基づいて、当該画像の種類を判別する判別部114と、表示部17により画像を表示させる際、表示すべき画像の複数種の組み合わせから、いずれか一の種類の組み合わせを選択する選択部112と、選択部112により選択された一の種類の組み合わせに基づいて、判別部114により判別された画像を表示部17に表示させる表示制御部115とを備えた。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータを受信しながらそのコンテンツデータに対応するインデックス情報を作成することができる電子機器を実現する。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、受信されたパケットが、ランダムアクセス可能なビデオフレームを運ぶためのパケット群内の先頭のパケットであることを示すランダムアクセスインジケータフラグが設定された第1パケットであるか否かを判定し、受信されたパケットが第1パケットである場合、第1パケットから、または第1パケットと同一のパケット識別子を有する他の受信されたパケットから、ランダムアクセス可能なビデオフレームの提示時刻を示すタイムスタンプを取得し、提示時刻と、第1パケットに対応するデータが格納されるバッファ内の位置とを示すインデックス情報を生成する。電子機器は、変更先再生位置に対応する第1データ部がバッファ上に存在するか否かを前記インデックス情報に基づいて判定する。 (もっと読む)


【課題】分かり易い番組検索結果を出力することができる番組表出力装置を提供することである。
【解決手段】実施形態の番組表出力装置は、選択受付手段と、抽出手段と、生成手段と、出力手段とを備える。前記選択受付手段は、番組の選択を受け付ける。前記抽出手段は、選択番組に関連する1以上の関連番組を抽出する。前記生成手段は、時間軸及びチャンネル軸に沿って配置される複数の番組セルを含む番組表であって、前記関連番組の抽出結果を反映した番組表を表示するための番組表データを生成する。前記出力手段は、前記番組表データを出力する。 (もっと読む)


【課題】 時計と撮影画像を連動させて表示することによって撮影時間帯を分かりやすくし、画像を検索しやすくした時計と画像の連動表示方法と、カレンダと撮影画像を連動させて表示することによって、同一期間内に多数の撮影画像があるときの一覧性を良くし、画像を検索しやすくする時計と画像の連動表示方法、カレンダと画像の連動表示方法と、画像表示装置、撮像装置、情報検索カレンダ表示システム、及びプログラムの提供。
【解決手段】 画像表示装置のメモリに記録されている撮影画像を再生表示すると撮影日を日付に含む月間カレンダ142を再生画像141に並べて表示し、撮影日に対応する日付143を強調表示する。これにより、再生画像の撮影日時がわかりやすく、撮影時の情景や出来事などが思い出しやすい。 (もっと読む)


【課題】映像が持つ画像データや音響データといった物理的特徴を利用した映像解析の並列処理において、映像解析精度を低下させることなく映像解析処理時間を短縮すること。
【解決手段】映像解析部13が、解析タスク管理部12により定義された各解析区間の解析対象フレームに対してイベント情報の検出を並列に実行し、イベント情報の検出途中で終了フレームに到達した場合にのみ、そのイベント情報が非検出されるまで解析区間を延長して次の解析区間に含まれ重複する解析対象フレームを用いて検出処理を継続し、解析結果統合部14が、解析区間の延長が発生した場合には、時間的に先の解析区間で検出された解析結果を用いて並列実行による複数の解析結果を統合する。 (もっと読む)


【構成】イメージセンサ16は、撮像面で捉えたシーンを表す画像を繰り返し出力する。CPU26は、撮像面に直交する軸の回り方向においてイメージセンサ16がとり得る複数の姿勢にそれぞれ対応する複数の照合処理を実行してイメージセンサ16から出力された画像から特定物体像を探索する。CPU26はまた、探索結果に応じて異なる処理動作を実行し、イメージセンサ16から出力された画像をイメージセンサ16の処理と並列して繰り返し記録する。CPU26はさらに、実行される照合処理を複数の照合処理のいずれか1つに制限する制限処理を記録処理に関連して実行する。
【効果】探索性能の向上が図られる。 (もっと読む)


1 - 20 / 2,426