説明

Fターム[5C053KA05]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 構成要素 (6,129) | メモリ (2,919) | 映像信号以外の信号を記憶するもの (1,022)

Fターム[5C053KA05]に分類される特許

1 - 20 / 1,022


【課題】ユーザの趣向に合った種類の被写体の画像を組み合わせ、バリエーションに富んだ効果的な画像を表示すること。
【解決手段】画像表示装置1は、表示部17と、付帯情報を付した画像を取得する取得部113と、取得部113により取得された画像の付帯情報に基づいて、当該画像の種類を判別する判別部114と、表示部17により画像を表示させる際、表示すべき画像の複数種の組み合わせから、いずれか一の種類の組み合わせを選択する選択部112と、選択部112により選択された一の種類の組み合わせに基づいて、判別部114により判別された画像を表示部17に表示させる表示制御部115とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 複数のファイルが分類されるグループごとに表示対象のファイルを切り替えるときに、多数の画像の表示がスキップされてしまうことを防ぐ。
【解決手段】 複数のファイルの所定の順序に従って、グループごとに表示対象のファイルを切り替えるときに、表示対象となっている第1のファイルから、新たな表示対象のグループに含まれている第2のファイルまでのファイルの数が所定の数以上の場合には、当該第1のファイルと当該第2のファイルの間の少なくとも1つのファイルの内容を表示させる。 (もっと読む)


【課題】スマートフォンなどを操作機器として利用することにより、簡単な処理で、映像の視認性を損なうことなく、表示機器及び周辺機器の操作性を向上させる。
【解決手段】機器操作システムは、レコーダ10が接続されたTV20と、TV20及びレコーダ10からなる複数の機器を選択的に操作可能な携帯端末50とが接続される。TV20は、入力切替操作時に指定された操作対象機器の種別を示す機器種別情報または該操作対象機器の操作パネルパターンに割り当てられたパターン識別情報を携帯端末50に通知する通知手段を備える。携帯端末50は、TV20から通知された操作対象機器の機器種別情報またはパターン識別情報に基づいて操作対象機器の操作パネルパターンを取得する操作パネルパターン取得手段と、取得した操作パネルパターンをタッチ操作可能に表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】見栄えのよい出力画像を生成する。
【解決手段】動画像ファイルから16個のフレーム画像データ(代表データ)を抽出し、各代表データの表すフレーム画像(代表画像)が、時系列順に配置された出力画像を生成する。動画像ファイルは複数のシーンに区分され、各シーンに含まれるフレーム画像データの数に応じて、代表データのシーンごとの抽出数の暫定値が設定される。そして、暫定値に従い代表データを抽出した場合に生成される出力画像において、代表画像のシーンが切り替わるシーン切替位置が、部分列が切り替わる位置に一致する方向に暫定値を調整することで、代表データのシーンごとの抽出数が決定される。つまり、代表データのシーンごとの抽出数が、部分列ごとの代表画像の配列数に基づく数となるように、各シーンからの代表データの抽出数が最適化される。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、対象物の検出においてユーザが容易に自分の所望する検出率と検出速度のバランスをとることができるようにする。
【解決手段】撮像装置は、被写体を撮像して取得した画像データを取得する撮像手段と、画像データから所定の対象物を検出する対象物検出手段と、対象物検出手段の検出条件を、ユーザが検出率重視及び検出速度重視のどちらか一方を選択して設定可能な検出条件設定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像編集による編集元の画像と編集後の画像とをユーザーが容易に比較できる手段を提供する
【解決手段】 第1画像と、第1画像に画像編集を施した第2画像とを再生可能な画像再生装置である。この画像再生装置は、第1画像のデータを含む第1画像ファイルおよび第2画像のデータを含む第2画像ファイルを読み込むデータ読込部と、画像の再生表示を行う表示部と、ユーザーの入力を受け付ける操作部と、操作部の入力に応じて再生表示を制御する制御部とを備える。そして、制御部は、第1画像から生成した第2画像を示す第1識別データが第1画像ファイルに含まれる場合および第2画像の編集元の第1画像を示す第2識別データが第2画像ファイルに含まれる場合の少なくとも一方のときに、第1識別データおよび第2識別データの少なくとも一方に基づいて、画像編集前後の第1画像および第2画像を同時に表示する比較画面を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】容易に広画角の画像を得ることができるようにする。
【解決手段】CPU11は、ユーザがデジタルカメラ1の撮像方向を所望する景色を網羅するように動かしている間に、CCD(撮像素子)5により、所定の周期(時間間隔)で複数枚の画像を連写し、画像処理部8により、撮像した複数の画像の縮小画像を、一部が重複するように合成し、該合成した縮小画像を画像表示部15にリアルタイムで表示する。このとき、CPU11は、合成に用いた縮小画像の元画像(高画質画像)を保存しておき、撮像が終了すると、上記保存しておいた元画像(高画質画像)を用いて、一部が重複するように合成し、最終的に、一度の撮像では得られない広画角の画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像のサムネイル画像を地図上にマッピングさせた際に、撮影画像に付随する情報をユーザに把握させることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】撮像画像が位置情報と紐付けて記録される記録部と、記録部に記録される撮像画像が一纏まりになっている地図クラスタと該地図クラスタを地図情報と紐付けている地図と表示されているマップビュー画面、及び、一の地図クラスタが選択された際に該地図クラスタに含まれる撮像画像のインデックス表示をユーザに選択させるインデックス表示確認画面を表示する表示部と、マップビュー画面が表示部に表示されている状態で地図クラスタが選択され、インデックス表示確認画面を表示させる際に、該地図クラスタについてマップビュー画面で表示されていなかった情報を表示させる制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】IDに基づく検証値を利用してコンテンツの不正利用を防止する構成を実現する。
【解決手段】データ記憶領域と制御部を有するフラッシュメモリ部と、フラッシュメモリ部に対するデータ記録と読み出し制御を実行するコントローラ部を有するメモリカードにコントローラ部が読み出すコントローラID(CID)と、フラッシュメモリ部の制御部が読み出すフラッシュID(FID)を記録する。コンテンツ記録処理を実行する記録装置は、CIDとFIDを利用したMAC等の検証値を生成してメモリカードに記録し、コンテンツ再生を実行する再生装置は、CIDとFIDに基づく算出検証値と照合用検証値を比較する検証処理を実行して検証成立を条件としてコンテンツ再生を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザがコンテンツの映像の途切れを視聴する可能性を低減し、かつ、ユーザに違和感を与えない位置からコンテンツの再生を再開するコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ再生装置1が、前回再生を停止した位置のフレーム(第1のフレーム)の平均輝度値との差が閾値以下である平均輝度値を有するフレームのうち、先頭のフレームを第2のフレームとして決定する。そして、コンテンツ再生装置1が、第2のフレームの位置からのコンテンツの残再生時間が、コンテンツの再生が必要な時間を超える場合に、第2のフレームの位置から再生を再開する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク機能を生かし、録画番組の視聴時にユーザが活用できる情報を提供することで付加価値を向上させた録画再生装置を提供することである。
【解決手段】ネットワーク機能を有する録画再生装置10は、所定チャンネルの所定番組を録画する場合、ネットワーク上で複数のユーザによって書き込まれた各チャンネルに関する情報群であるそれぞれのクラスタにアクセスし、全クラスタにおける前記所定番組の放送時間内の所定時間の書き込み件数に対する前記所定チャンネルに関するクラスタにおける前記所定番組の放送時間内の所定時間の書き込み件数の割合を算出し、これを前記所定番組の注目度とし、録画された前記所定番組に対応させて前記所定番組の注目度を記録する構成とする。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークに接続する設定を容易に行うことができるメモリを提供する。
【解決手段】インターフェイス部201は、メモリとの入出力を行うメモリインターフェイスを有する機器から、無線ネットワークに接続する設定に使用する設定情報と、設定情報に対応した画像ファイルと、画像ファイルに対する処理の指示を示す指示情報とが入力される。設定記録部206は、インターフェイス部201に入力された設定情報を記憶し、メモリ部205は画像ファイルを記憶する。メモリ制御部202は、インターフェイス部201に入力された指示情報に基づいて、メモリ部205に記憶されている画像ファイルに対して処理を行う。通信制御部204は、設定記録部206に記憶されている設定情報のうち、メモリ制御部202によって処理が行われた画像ファイルに対応する設定情報に基づいてネットワーク設定を行う。 (もっと読む)


【課題】予め設定されたライブカメラで撮影した映像を、予め設定された日時に自動的に取得して表示することができ、ユーザにとっての取り扱いを便利にして実用に十分に適するようにした映像処理装置及び映像処理方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、映像処理装置は、設定手段と取得手段と表示制御手段とを備えている。設定手段は、日時を設定する。取得手段は、設定手段によって予め設定された日時に、ネットワーク経由でライブカメラへのアクセスを開始し、当該ライブカメラで撮影された映像信号を取得する。表示制御手段は、設定手段によって予め設定された日時に、取得手段で取得した映像信号を映像表示に供させる。 (もっと読む)


【課題】3D映像信号に対して、被写体に関連付けられた情報を、適切な位置に表示可能な撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本3D撮像装置は、識別手段と、視差情報決定手段と、表示位置決定手段と、3D表示制御手段とを、備えている。識別手段は、第1映像信号及び第2映像信号に基づいて、対象画像に対する視差情報を、算出する。また、識別手段は、対象画像を識別するための識別情報を、設定する。また、識別手段は、対象画像用の視差情報及び識別情報を、出力する。視差情報決定手段は、識別情報が対象画像から奥行方向に離れた位置で視認されるように、対象画像用の視差情報に基づいて、識別情報用の視差情報を決定する。3D表示制御手段は、識別情報用の視差情報に基づいて、識別情報を第1映像信号に重ねて表示し、識別情報を第2映像信号に重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】コピー制限がなされたコンテンツであっても、適切にバックアップを行うことが可能であるコンテンツ記憶装置、およびプログラムを提供する。
【解決手段】内蔵HDD19に記憶されたコンテンツ管理データベース191は、フラッシュメモリ12にコンテンツ管理データベース121としてコピーされる。内蔵HDD19が故障し、コンテンツ管理データベース191を読み出すことができなくなった場合であっても、コピーされたコンテンツ管理データベース121を参照することで、各コンテンツを再生することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】再生制限情報を含むコンテンツの再生制御に優れた再生装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の再生装置は、設定手段と、検出手段と、再生制御手段とを備える。前記設定手段は、第1の年齢未満の視聴を制限する第1の制限情報を設定する。前記検出手段は、複数番組を含むコンテンツから、前記複数番組に含まれる第1の番組に対して設定された第2の年齢未満の視聴を制限する第2の制限情報を検出する。前記再生制御手段は、前記第1及び第2の制限情報に基づき、前記コンテンツの再生を制御する。 (もっと読む)


【課題】番組の視聴率を高い精度で測定する。
【解決手段】サービス(チャンネル)Aにおいて番組A1が放送される場合、番組A1の開始に合わせて、視聴率測定用アプリApp-Mを起動させるためのエクスキュートコマンドのトリガ情報が送信される。ここで、視聴率測定用アプリApp-Mは、当該番組A1を視聴している旨を示す情報(view-Status)を視聴率測定サーバ43にアップロードするものである。番組A1の放送中は、所定のサンプリング周期(例えば、1分間隔)でインジェクトイベントコマンドのトリガ情報が複数回ずつ送信される。そして、番組A1の終了に合わせて、視聴率測定用アプリApp-Mを終了させるためのターミネートコマンドのトリガ情報が送信される。本発明は、テレビジョン番組の視聴率を測定する場合に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ダウンロードしたデータのローカルストレージへの書き込みを抑制できる「映像再生装置及びそのデータ管理方法」を提供する。
【解決手段】映像再生装置は、記録媒体の装着−脱着が自在な記録情報読取装置と、コンテンツ再生部と、外部サーバとの間で通信を行う通信部と、制御部と、操作部と、揮発性メモリと、不揮発性メモリとを有する。制御部は、記録媒体に記録された映像コンテンツに関連する関連情報を通信部を介して外部サーバから取得し、その関連情報の取得がユーザの指示によるものか否かを判定する。そして、ユーザの指示によるものであると判定したときには関連情報に付加情報を付加して揮発性メモリに記録し、揮発性メモリに記録された関連情報のうち付加情報が付加された関連情報のみを不揮発性メモリにコピーする。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像に関する個別具体的な情報をパターン認識を利用し自動的に画像に関連付けして、容易に画像を管理できるようにする。
【解決手段】被写体を撮影して画像を取得する撮像手段と、使用者による撮影指示を受け付ける受け付け手段と、前記撮影指示を受け付ける前に前記撮像手段により取得された画像中の領域からパターン認識を行うパターン認識手段と、前記パターン認識手段の認識結果を記憶する記憶手段と、前記撮影指示を受け付けた後に前記撮像手段により取得した画像に、前記パターン認識手段がパターン認識に用いた前記領域が含まれていない場合に、前記記憶手段に記憶されている前記認識結果を、前記画像に関連付ける関連付け手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】字幕のような副画像表示を主画像の表示期間全体にわたって実時間で表示することができる再生技術を提供する。
【解決手段】図形情報および図形情報を表示する図形情報表示時刻を記憶する図形情報バッファと、表示画像を記憶する画像メモリと、時刻情報を入力する時刻情報入力端子と、時刻情報入力端子から入力された時刻情報と図形情報表示時刻とが一致した際に図形情報バッファから画像メモリへ情報の複写を行う図形情報複写手段とを設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,022