説明

Fターム[5C054AA02]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 閉回路TVシステム (1,968) | 双方向性閉回路TVシステム (206)

Fターム[5C054AA02]に分類される特許

101 - 120 / 206


【課題】表示する複数のシーケンス画像データ・サンプルを供給する。
【解決手段】画像データ・サンプルのうちの第1のサンプルがアクセスされ、その後、画像データ・サンプルの第2のサンプルがアクセスされる。その後、第1および第2の画像データ・サンプルは、表示のため供給することができ、そこで、第1および第2の画像データ・サンプルが連続していない場合に、1つまたは複数の他のデータ・サンプルが供給される。これらの他のデータ・サンプルは、画像データ・サンプルが第1および第2の画像データ・サンプルの間で使用可能でないことを示す。 (もっと読む)


【課題】 カメラの設置前に、どのような範囲を撮影することができるかシミュレーションする。
【解決手段】 所定領域の上面図6が上面窓4に表示され、上面窓4内の任意の位置に配置されたカメラ上面表示子10を、その配置位置に表示する。カメラ上面表示子14の表示に応じて、上面窓4内にカメラの水平視野表示子18を表示する。同時に立面窓12内に、カメラ立面表示子16を表示し、カメラの垂直視野表示子20を表示する。3D映像表示窓46に、カメラで撮影されると予想される3D映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の映像受信装置に映像データを伝送する場合の伝送効率を向上する。
【解決手段】インターホン副親機2A,2B,2Cの制御部20は、予めメモリに格納されている自己の受信能力や処理能力を示す情報を読み出してインターホン親機1に通知する。映像送信装置たるインターホン親機1から映像受信装置たるインターホン副親機2A,2B,2Cに映像データを送信するに当たり、インターホン親機1の制御部13は、各インターホン副親機2A,2B,2Cの前記情報を参照し、それぞれの能力に応じた
データ量となるようにIフレーム又はPフレームを間引いた映像データを送信する。故に、それぞれの映像受信装置(インターホン副親機2A,2B,2C)の受信能力や処理能力などに応じた適切なデータ量の映像データを送信することができ、映像データのデータ量を固定した場合と比較して伝送効率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】従来手法では、現場巡回する移動局が、防災監視システムと連動性が低く、効率的に危険箇所の巡視ができていない。また、迅速に防災情報提供に役立てることができない。
【解決手段】現場巡視を行う移動局と防災監視システムを連結し、効率的で迅速な運用を実現するとともに、画像データ、文書データ、数値データの相互伝達により、的確且つ明確な対処ができるシステムを構築する。また、移動局が伝送した画像データを収集して、経過観察を行う画像蓄積・比較機能により、短時間では変化が気付きにくい場所なども、長時間経過した画像比較が容易に行えることにより、防災の予防保全に役立てる。更に全体をネットワーク化することで、インターネット網や地域ネットワーク網を介して、地域住民や休暇職員などに迅速に情報を提供できる。 (もっと読む)


【課題】従来自動車を選び購入の検討を行うためには、店舗に利用者が店舗に赴き、実際に自動車をみて購入の検討を行っていた。このため、利用者は遠隔地にある店舗にわざわざ訪問するか、利用者の近辺の店舗を利用する必要があった。
【解決手段】本件発明は、自動車などを販売する際に、店舗から利用者が使用するパソコンなどの端末装置に、インターネットを介して自動車の中継映像を配信する自動車テレビ販売システムである。また、利用者は映像を撮影するカメラを操作し、利用者が好きな角度や倍率で自動車を閲覧することが可能で、さらに、店舗の店員と電話などを通じて指示や質問をすることが可能にした。これにより、遠隔地であっても実際に店舗を訪れたのと同様のサービスを受けることが可能となった。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介してカメラが撮像した撮像データを情報端末で表示するための通信システムに適用可能であり、カメラの契約者が、自分以外の者にもカメラの撮像データを簡単に公開することができるようにする。
【解決手段】撮像データ蓄積装置300において、受信手段302bは、カメラ200からカメラ識別子と撮像データとを受信し、蓄積手段304は、受信したカメラ識別子と撮像データとを対応付けて蓄積し、受信手段302bはさらに、副情報端末600Bから副端末識別子を受信し、特定手段305d、305e、305fは、受信した副端末識別子と対応付けられた主端末識別子と対応付けられたカメラ識別子を識別子記憶手段303の中から特定し、さらに、特定したカメラ識別子と対応付けられた撮像データを蓄積手段304の中から特定し、送信手段302aは、特定された撮像データを副情報端末600Bに送信する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ実施される方法が監視システムの性能を測定する。
【解決手段】1つのサイトモデル、1つのセンサモデル、及び1つのトラフィックモデルが、サイトモデルの集合、センサモデルの集合、及びトラフィックモデルの集合からそれぞれ選択されて、監視モデルが形成される。この監視モデルに基づいて、監視信号が生成される。監視システムの性能は、質的監視目標及び監視信号に従って評価されて、監視システムの定量的性能メトリックの値が求められる。 (もっと読む)


本発明は、ビデオカメラと、ビデオカメラをチルト方向において駆動させるように動作可能なチルトモータと、ビデオカメラをパン方向において駆動させるように動作可能なパンモータと、チルトモータおよびパンモータと電気的に通信するコントローラとを含むビデオ監視システム内のモータを制御するシステムおよび方法を提供する。コントローラは、ビデオ監視システムの動作状況を評価し、評価が良好な場合、チルトモータおよびパンモータのうちの少なくとも一方を駆動させて、第1の所定の駆動パターンに沿ってビデオカメラを駆動させる。さらに、評価が不良の場合、コントローラは、チルトモータおよびパンモータのうちの少なくとも一方を駆動させて、第2の所定の駆動パターンに沿ってビデオカメラを駆動させる。
(もっと読む)


【課題】自動的に重要な映像が適切に残るよう管理が行われる。
【解決手段】監視カメラ11により撮像して得られた映像情報を蓄積する記憶サーバ3−1〜3−mと、前記監視カメラ11に対する要求或いは映像情報に対する要求に基づき重要度情報を作成し、作成された重要度情報に基づき前記記憶サーバ3−1〜3−mにおける保存期間を管理する。 (もっと読む)


【課題】画像の制御に関する操作性・柔軟性を更に向上したユーザインタフェースを有する画像制御装置を提供する。
【解決手段】画像制御装置(システム)は、画像入力手段としてのネットワークカメラ100と、画像表示手段としてのデジタルTV120及び操作手段としてのリモコン130とから構成される。ネットワークカメラ100は、撮像手段101、駆動手段102、カメラ制御手段103、操作モード切替手段104、画像認識手段105、領域抽出手段106、領域選択手段107を備える。また、選択領域制御手段108、画像送信手段109、操作情報受信手段110を備える。 (もっと読む)


【課題】指示者や作業者に作業の指示の提示及びその受取りに対する負担を課することなく、容易に且つ正確に指示を伝達することが可能な遠隔作業支援システム、及びその表示方法を提供する。
【解決手段】作業対象物を撮影する電子カメラと、外界をシースルー可能な表示ユニットと、を備えた頭部装着式映像表示装置と、電子カメラで撮影された作業対象物の映像を表示するモニタを備えて、頭部装着式映像表示装置に、作業者による作業の部位を指示するための情報を提供する遠隔指示装置と、を有し、頭部装着式映像表示装置は、遠隔指示装置から提供された情報に基づいて表示ユニットに、作業者による作業の部位を指示する指標を表示する指標表示処理部を有し、指標表示処理部は、指標を、作業者が表示ユニットの画面を通して観察できる作業対象物の光学像における対象部位に重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】指示者における作業者への指示の提示に対する負担を軽減し、円滑に、適切な指示を行うことが可能な遠隔作業支援システムを提供する。
【解決手段】作業対象を撮影する電子カメラと、映像を表示する表示ユニットと、を備えた頭部装着式映像表示装置と、頭部装着式映像表示装置の遠隔地に設けられ、電子カメラで撮影された映像を表示するモニタを備えて、頭部装着式映像表示装置の作動を制御する遠隔操作装置と、を有し、頭部装着式映像表示装置を装着した作業者に、指示者が遠隔操作装置により作業指示を与える遠隔作業支援システムであって、電子カメラは、ズームレンズを備えて、回転可能に頭部装着式映像表示装置に支持され、遠隔操作装置は、電子カメラの向きおよびズームレンズのズーム位置を遠隔制御する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でシリアル通信機器の双方向通信を可能とすると共に監視カメラの追加、変更が可能な映像監視システムを提供する。
【解決手段】高周波モデム12a、12b、…は、監視室から送られてくる制御命令を混合器33でモデム部32に分岐すると共に、モデム部32から出力される応答信号と映像変調器31で変調された監視映像信号とを混合器33で混合して監視室へ送信する。モデム部32は、双方向フィルタ41、制御命令を復調する復調部42、制御命令に対する応答信号を変調する変調部43、監視室からの制御命令に応じたカメラ制御及び応答処理を行なうCPU44、シリアルI/F48を備えている。CPU44は、監視室からの制御命令に従って変調部43に対するキャリア・オン/オフ制御を行ない、監視室との間で双方向通信を行なうと共に、プロトコルの変換処理、書替え処理等を行なう。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置を用いて容易に構築できる防犯システムを提供すること。
【解決手段】携帯電話端末1は、防犯稼動中は、入力装置部2で入力情報を収集し、収集した情報が予め情報保存部4に設定された過去の情報との差分情報が閾値より大きい場合、不審者として検出し、不審者を検出した場合にその時に収集した不審者情報を無線装置部5で電子メールで通知先である他の情報処理装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】 必要な画像データのみを監視センターに送信する。
【解決手段】
複数の監視装置が撮影した画像を、監視センターの画像データ表示部に表示する監視システムを提供する。監視装置は、画像データを取得する画像データ取得部102と、画像データと該画像データの撮影時刻を関連づけ、当該画像データと、前記監視装置の位置情報とを記録する記録部108a、108bと、記録部を検索し、検索された画像データを取得する検索部110と、検索部をネットワークに接続するネットワークインターフェースと112を有し、監視センターは、複数の監視装置の位置情報に関する管理テーブル204と、検索部へ検索条件を入力するための検索情報入力部206と、画像データ表示部208とを有する。 (もっと読む)


【課題】監視カメラにより撮影される監視領域における異常事態の検知が誤検知である場合、利用者のプライバシーを保護することが可能な画像監視装置を提供することを目的とする。
【解決手段】センサ3は異常事態を検知すると、異常信号を監視端末1に送信する。監視端末1の判別部11は、異常信号を受信すると、警報信号を監視センタ7に送信する。判別部11は、当該警報信号の受信に応じて監視センタ7から画像要求信号を受信すると、所定時間が経過するまでに操作入力受付部13がキャンセル操作の入力を受け付けたか否かを判別する。監視カメラ制御部10は、判別部11の判別結果が否定的である場合に、監視カメラ2に撮影を行わせ、撮影された画像を監視センタ7に送信する。判別部11の判別結果が肯定的である場合には、監視カメラ制御部10は、拒否信号を監視センタ7に送信する。 (もっと読む)


【課題】端末器が有する送信手段の増幅度の調整幅を拡大しつつ損失の低減を図る。
【解決手段】端末器2は、変調部21で変調された映像信号を伝送線路Lsを介して親機1に送信する映像信号送信部22を有している。映像信号送信部22においては、第1の抵抗R11と並列に接続された第1のコンデンサC11によって映像信号の伝送周波数帯域におけるインピーダンスが低下するために第1の抵抗R11における損失が低減できる。さらに、第2のインダクタL12に並列接続された第2の抵抗R12と第2のコンデンサC12によって映像信号の伝送周波数帯域における増幅度を調整することができるから、バイポーラトランジスタのエミッタに接続された抵抗の抵抗値で増幅度を調整していた従来例に比べて増幅度の調整幅を拡大することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】センサネットワークの各監視装置間で多量のデータを送受信することができる遠隔監視システムを提供することを目的とする。
【解決手段】各監視装置は、通信制御専用のCPU1とその他のCPU2、CPU3、・・・に分けて構成し、CPU1は、主として、データ中継処理を実行し、その他のCPU2、CPU3、・・は、データ中継処理以外の処理を実行する。通信相手の他の監視装置との送受信には、少なくとも2系統以上の双方向の光無線の通信装置25A,25Bを備え、手動あるいは自動の光軸調整手段を有している。これにより、各監視装置間で多量のデータを送受信することができ、多数の監視装置を有するセンサネットワークを容易に構築できる。 (もっと読む)


【課題】それぞれのプリセット位置を示すサムネイル画像を、現在または現在に近い時刻に撮像したプリセット位置の画像に対応して更新するようにして、サムネイル画像の有効性や信頼性を向上させた監視システムを提供する。
【解決手段】カメラ側に対し、管理サーバより定期的にプリセット移動を実施する。そして、カメラ側からのプリセット位置へ移動したら、管理サーバ側より、静止画取得を実施する。更に、サーバ側のサムネイル画面を更新する。
また本発明の監視システムでは、例えば、1台の操作端末の操作画面上でプリセット画像やモニタへのカメラ割付、等の情報を変更した場合には、変更内容を管理サーバに送信する。管理サーバでは、情報の変更を検知すると、登録情報を変更し、かつ、他の操作端末に変更情報を送信して、他の操作端末の操作画面の表示を更新する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、監視に必要な映像を、効率よく、漏れなく、撮像するための監視カメラシステムを提供することである。
【解決手段】 暗証情報の入力を受け付けて、これを含む利用者識別情報送信要求を発行して、利用者識別情報を受信して、利用者識別情報を含む撮影開始指示を発行する監視設備と、監視設備とICカードと無線制御型カメラとの間でやり取りされる各種の要求情報や指示情報を、一方から他方に転送するICカード読取器と、利用者識別情報送信要求を受信して、これに含まれる暗証情報を認証情報と照合して利用者認証して、利用者識別情報を送信するICカードと、撮影開始指示を受け付けて、映像データを作成して記録する無線制御型カメラと、から構成される監視カメラシステムである。 (もっと読む)


101 - 120 / 206