説明

Fターム[5C054DA07]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 伝送 (2,853) | 伝送路 (2,653) | 無線 (581)

Fターム[5C054DA07]に分類される特許

161 - 180 / 581


【課題】小型かつ軽量で可搬性に優れ、容易に監視場所を変更することができる耐圧防爆型の監視装置を提供する。
【解決手段】耐圧防爆構造を有する耐圧防爆筐体18と、耐圧防爆筐体18内に内蔵され、監視対象設備における音響を検出するためのマイクロフォン20と、耐圧防爆筐体18内に内蔵され、監視対象設備における画像を撮像するためのカメラ22と、耐圧防爆筐体18内に内蔵され、マイクロフォン20からの音響データ及びカメラ22からの画像データを処理し、マイクロフォン20及びカメラ22を制御するための情報処理機24と、情報処理機24により処理された音響データ及び前画像データを送信し、マイクロフォン20及びカメラ22の制御信号を受信するための無線機26と、耐圧防爆筐体18内に内蔵され、無線機26に接続されたアンテナ28とを有している。 (もっと読む)


【課題】駐車場に停車中の車両を遠隔の中央監視センタより監視する車両監視システムにおいて、車両が盗難や悪戯などの被害に遭ったこと、または被害に遭うおそれがあることを車両の所有者が容易に知ることができるようにする。
【解決手段】異常発生判断手段24は、監視カメラ22により撮影された画像データに映し出される像の変化量に応じて、車両14に接近した不審者と車両14が移動したこととを検知し、車両の異常と判断する。異常発生判断手段24が異常と判断した画像データを、画像データ送信手段26が通信ネットワーク16を介して中央監視センタ30に送信する。中央監視センタ30は、異常発生判断手段24が判断した異常に基づいて、車両14の所有者の端末機50に警報を発報する。これにより、車両14が危機的な状況にあることを、その車両14の所有者が容易に知ることができる。 (もっと読む)


【課題】駅のホームと車両間で1対多通信や双方向通信を可能とし、複数の情報を伝送する際にも送信側や受信側で適切な情報を選択的に授受できるようにする。
【解決手段】ホーム側装置110のホーム側無線伝送部160と、車両側装置210の車両側無線伝送部260とを無線接続する。車両側装置210に対し各ホームを撮影した複数の映像情報が伝送される場合、伝送制御装置140は、車両の進路に関する進路情報と、ホームへの車両の在線状態に関する在線情報とを含む、車両の運行状態に関する軌道回路情報を駅から取得し、この軌道回路情報と、駅のホーム及びホーム側装置の配置に関する構成情報とに基づいて、伝送先の車両において表示すべき映像情報を決定し、決定した映像情報を示す映像選択情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】指示者や作業者に情報の提示、及びその受取りに対する負担を課することなく、迅速且つ確実に情報を伝達することが可能な情報表示システムを提供する。
【解決手段】画像データに基づき画像を表示し、外界をシースルー可能な表示ユニットを有する頭部装着式映像表示装置(HMD)と、HMDに画像データを提供する情報提供装置と、を備えた情報表示システムであって、情報提供装置は、画像データの緊急度を示すタグ情報を該画像データに付加するタグ情報付加部を有し、HMDは、タグ情報を解析するタグ情報解析部と、表示ユニットを透過する外界からの光量を調整するシャッタと、シャッタの駆動を制御するシャッタ駆動部と、を有し、シャッタ駆動部は、タグ情報解析部によって画像データが緊急度の高いデータであると判別された場合、表示ユニットを透過する外界からの光量が低下するように前記シャッタの駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】周囲に壁等の障害物がない駐車スペースに駐車しようとする車両や距離センサを搭載しない車両の駐車を支援可能な駐車支援システムを提供すること。
【解決手段】駐車スペースに設置された画像センサC3又は距離センサの出力に基づいて取得する複数の画像をその駐車スペースに駐車しようとする車両Vの車載表示装置V2に選択的に表示させてその車両の駐車を支援する駐車支援システム100は、画像センサC3又は距離センサの出力に基づいて駐車スペースと車両Vとの間の相対位置関係を検出する相対位置関係検出手段C10と、その相対位置関係に基づいて車載表示装置V2に表示させる画像を切り換える画像切換手段C12とを備える。 (もっと読む)


【課題】呼出時における来訪者映像を迅速にモニタ出画して居住者に確認させる。
【解決手段】子機1a、1bのカメラ11にて撮像された映像が親機2を経由して無線通信で送信されてくる無線増設親機3a、3bに、識別子として所定の時刻に対応させた複数の背景画像を予め送信し、来訪者による子機からの呼出時において、当該呼出時の背景映像に最も近い背景画像と変化量の大きい来訪者映像とを合成して増設モニタ31に出画させることにより、呼出時における来訪者映像を迅速にモニタ出画して居住者に確認させることができ、この来訪者映像は、背景映像のモニタ出画を保持した状態で切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】診断情報や症例情報が用意されていなくとも、関心領域の特定を正確に行う。
【解決手段】CE11で被観察部位の撮影を行うとともに、撮影エリアAの多点測距を行う。CE11から受信装置12へ画像データ及び多点測距により得られた多点距離情報を無線送信する。受信装置12にて、チェックエリアCのみを画像データから切り出して、切り出し画像データを生成する。チェックエリアCを複数の小ブロックBsに分割し、切り出し画像データから各小ブロックBsの画像特徴量をそれぞれ抽出する。各小ブロックBsの画像特徴量を比較して、チェックエリアC内の画像特徴量の相対的な変化の有無を判定することで、チェックエリアC内に関心領域80が存在しているか否かを判定する。診断情報や症例情報がなくとも、関心領域80の特定を正確に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】電柱上等の高所で間接活線工事を行う際、実際に作業を行う作業員が工事部位を詳細に確認しつつ、間接活線工事を行うことができるようにする。
【解決手段】間接活線工具10は、構造物の高所で間接活線工事を行う際に用いられ、間接活線工事の際に作業員によって把持される把持棒部11と、把持棒部に回動可能に連結された絶縁性の操作棒部13とを有し、操作棒部の先端に選択的に工具が装着され、間接活線工事の際操作棒部を回動操作する。操作棒部の先端側には工具の近辺を撮像する撮像部19が配設され、把持棒部の周面には撮像部で撮像された画像を表示するモニター部20が配設されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、無線端末と無線基地局との間の無線ネットワークにおけるセキュリティ性を向上させることが可能な無線基地局を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による無線基地局は、無線監視カメラ101と無線通信を行う無線通信部201と、無線監視カメラ101宛の通信データを蓄積する通信データ蓄積部208と、通信データ蓄積部208が通信データを蓄積しているか否かを示す情報を有するビーコンフレームを無線監視カメラ101に送信するビーコンフレーム送信部212と、無線監視カメラ101から通信データの送信を要求する送信要求フレームを受信したときに通信データを無線監視カメラ101に送信する通信データ送信部213と、無線監視カメラ101からの送信要求フレームを受信しないときに代理送信要求フレームを送信する代理送信要求フレーム送信部214とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像情報中の固定パターンノイズの除去に必要な黒画像を確実に得ること。
【解決手段】黒画像取得動作のタイミングでは、照明部120が照明動作を行わない状態で撮像部110が撮像動作を行い、被検体1内部を非照明状態で撮像した画像情報を取得する。そして、信号処理部130が、本黒画像取得動作によって取得された画像情報に基づいて送信信号を生成する一方で、黒画像画素値平均部137が、取得された画像情報の画素値の平均値を算出する。そして、黒画像判定部139が、この画像情報が黒画像か否かを判定し、情報付加部141が、判定結果に応じた画像識別情報を生成して送信信号生成部135が生成した送信信号に付加させる。そして、送信部150は、生成した送信信号を体外に無線送信する。 (もっと読む)


【課題】無人移動体からのカメラ情報を受信して遠隔操作を行う際に、途切れの無い遠隔操作が可能となるようにカメラ情報を伝送する。
【解決手段】地上装置からの制御情報の受信レベルを評価し、この評価結果に基づいてカメラ情報の画像圧縮率または画像サイズを変更する。評価結果が所定値以下の場合には、画像圧縮率を高める処理と画像サイズを縮小する処理とを併用する。カメラ情報および制御情報の送受信はTDDを用いる。 (もっと読む)


【課題】操作者が自然な体勢でスキャンを行うことができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波画像を表示するための画像表示装置6と、超音波を送波して得られたエコー信号に基づいて超音波画像を作成し、前記画像表示装置6に表示する制御を行う処理装置7とを備えた超音波診断装置1であって、前記画像表示装置6は、前記処理装置7と別体であり、設置部屋Rの天井Cにアーム11を介して取り付けられており、アーム11は、前記画像表示装置6の位置を変えるための可動部13〜16を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】捜査対象者を各所で広範囲に、しかも警察官以外の多数の捜査協力者の協力も得て捜査できるとともに、捜査対象者の顔と所在地が特定できたとき、捕捉のための通報も適切に行えるようにする。
【解決手段】固定カメラ装置1で撮影した画像情報を、捜査管理サーバ7において捜査対象者リストデータベース5の顔情報と照合して、捜査対象者の顔認証を行う。捜査対象者を特定できた場合、固定カメラ装置からの設置位置情報及び撮影時間情報に基づいて無線基地局3を特定し、捜査対象者所在情報を送信する。無線基地局3は、捜査対象者所在情報を在圏の携帯電話端末2に送信するとともに、携帯電話端末2から送信されてくる顔情報を捜査管理サーバ7へ転送する。捜査管理サーバ7は、携帯電話端末2からの顔情報を、認証した顔情報と照合して、携帯電話端末からの位置情報に基づき警備所端末4を特定し、捜査対象者が付近に居ることを報知する。 (もっと読む)


【課題】患者体内でのカプセル内視鏡(CE)の動き量を正確に検出する。
【解決手段】CE11に、加速度を検出するCE加速度センサ42を設ける。患者10が身に付けるシールドシャツ15に装着されたアンテナ16に、加速度を検出する患者加速度センサ19を設ける。CE11から(受信装置12)レコーダ17へCE加速度を無線送信する。患者加速度センサ19の検出結果をレコーダ17に入力する。レコーダ17にて、CE加速度及び患者加速度を元に、患者10に対するCE11の相対動き量を検出する。患者10が動いた場合でも、患者10の動きとCE11の動きの違いを判別することができる。 (もっと読む)


【課題】免許不要で、低コストで、移動体間における情報伝送が可能な情報伝送システムを提供する。
【解決手段】情報伝送システムは、地上の移動体に備えられ、または携帯可能な送信機材10と、飛行体に備えられ、送信機材10から得られたデータを地上基地局へ無線により送信可能な受信機材20とを備え、送信機材10と受信機材20とは2.4GHz−OFDM方式で無線伝送を行う。また、情報伝送システムは、地上の移動体に備えられ、または携帯可能な受信機材20と、飛行体に備えられ、得られたデータを受信機材10または地上基地局へ無線により送信可能な送信機材10とを備え、受信機材20と送信機材10とは、2.4GHz−OFDM方式で無線伝送を行う。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、生体内の画像を撮像することのできるカプセル型内視鏡カメラを提供する。
【解決手段】 生体内の壁面に沿って移動可能であり、生体内の撮像に用いられるカプセル型内視鏡カメラにおいて、生体内の壁面に向かって照明光を照射するための発光素子と、複数の光電変換素子を含み、発光素子による照明領域を撮像するための撮像ユニットと、発光素子及び撮像ユニットを収容するケースとを有する。撮像ユニットは、複数の光電変換素子がケースのうち生体内の壁面と対向する領域における外周面に沿って並ぶように配置されている。 (もっと読む)


【課題】監視カメラによる撮影が必要な状況では、照明灯により明るさを低下させることなく撮影画像の画質を維持し、照明及び監視のサービス期間の全体を通じては消費電力の抑制を可能にする監視カメラ搭載型ソーラー照明灯装置を提供する。
【解決手段】照明灯6の動作と監視カメラ8の動作とを制御する制御手段(CPU)4は、監視カメラ8がその動作で消費した消費電力量に応じて、所定時間の間、LED照明6へ供給される電力を低減する制御を行う。所定時間の間はLED照明6による明かりが一時的に暗くなるが、通常時は所定の明るさを保つことができ、全体の消費電力は一定に保たれる。また、監視カメラ8を搭載していながらも、監視カメラ8が搭載されない場合の蓄電容量やソーラー電池サイズと同じ蓄電池3及びソーラー電池1が24時間使用可能であり、コストアップを抑えた監視カメラ搭載のソーラー照明灯装置が実現される。 (もっと読む)


【課題】複雑な内部構成であっても、死角が多数発生するという問題を解決する監視システムを提供する。
【解決手段】固定カメラ、移動カメラ、制御サーバおよび監視カメラを有する監視システムであって、前記制御サーバは、前記固定カメラおよび前記移動カメラの方位情報を保持する手段を有し、前記監視カメラは、前記固定カメラおよび前記移動カメラの位置情報を取得する手段を有し、前記監視カメラは、前記固定カメラと前記移動カメラとの位置が一定の範囲になったと判断した場合、前記制御サーバに保持されている前記固定カメラおよび前記移動カメラの方位情報を比較し、前記固定カメラおよび前記移動カメラの方位の方位が同一と判断した場合、前記固定カメラの方位を逆方向になるように、前記固定カメラを制御する。 (もっと読む)


【課題】 SIP仕様のインターホン用プロトコルを使用して、電話端末からでもインターホン子機からの呼び出しに応答でき、而も応答操作前に映像を見ることができるテレビインターホンシステムを提供する。
【解決手段】 IP変換アダプタ3は、電話番号を記憶する電話番号記憶部3aと、インターホン用SIPとインターホンコマンドを相互変換するコマンド変換手段3bを有し、インターホン親機2とはインターホンコマンドで通信すると共に、ホームゲートウェイ5との間でインターホン用SIPで通信を実施する。ホームゲートウェイ5は、モニタ付電話端末4との通信を電話用SIPかインターホン用SIPで行うが、インターホン子機1とモニタ付電話端末との通信はインターホン用SIPで行い、モニタ付電話端末4には電話用SIPとインターホン用SIPとの双方の通信機能を具備させた。 (もっと読む)


【課題】車外に設置したカメラから得られる画像を、必要に応じて自動的にモニタに表示可能なワイヤレス画像伝送装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】車両と別個に設置される撮像手段が、車両の識別情報を受信して無線送信する撮像画像データを受信する受信手段と、車両の識別情報を発信する識別情報発信手段と、受信手段が撮像画像データを受信すると、撮像画像データの画像の表示を開始する表示手段とを備える車載用ワイヤレス画像受信装置とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 581