説明

Fターム[5C054EG00]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 映像信号の狭帯域処理、帯域伸長処理、変復調 (531)

Fターム[5C054EG00]の下位に属するFターム

Fターム[5C054EG00]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】ホームセキュリティシステム等に適用される画像送信装置において、画質の低下を抑制しつつ、さらなる低ビットレート化を実現する。
【解決手段】入力画像の画像情報から、監視対象として重要な監視対象領域の画像情報と監視対象として重要でない非監視対象領域の画像情報とを分離する。そして、前記監視対象領域の画像情報のビットレートよりも前記非監視対象領域の画像情報のビットレートを低くして、画像情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】高画質の再生やライブ画像の巻戻しが手軽にでき、かつデータ量が小さく低コスト化を可能とする監視カメラシステム及び監視方法を提供すること。
【解決手段】静止画を撮影するカメラ群にネットワークを介して接続されたサーバが、一定時間毎に、前記カメラ群からTCP/IP方式で、カメラ画像をJPEG形式の静止画で取得し、一定期間内は静止画で保存し、一定期間経過後に圧縮動画ファイルに変換して保存し直すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像と表示との同期を確保することができる電子内視鏡装置を提供する。
【解決手段】位相制御部111は、表示同期信号110と、撮像クロック生成部106が生成したクロック信号107から生成されたクロック信号113との位相を比較し、比較結果に基づいて撮像クロック生成部106の発振を制御する。駆動信号生成部125は、クロック信号107に同期した逓倍クロック信号120に基づいて、CMOSセンサ122を駆動する駆動信号121を生成する。 (もっと読む)


【課題】撮像と表示との同期を確保することができる。
【解決手段】画像処理プロセッサ20は、表示クロックを生成する表示発振回路206と、表示クロックに基づいてモニタ表示同期信号を生成するモニタ同期信号生成部207とを備える。内視鏡スコープ10は、光学情報を電気信号に変換し、シリアル形式のデジタルデータとして出力する画素115,A/D変換器116,P/S変換器117と、画素115を駆動する元となる撮像クロックを生成する撮像発振回路111と、モニタ表示同期信号と撮像クロックとの位相を比較し、撮像発振回路111の発振を制御する位相比較器113とを備える。 (もっと読む)


【課題】監視カメラから送信するデータ量を削減し、監視対象の物体の位置と状態を把握することを可能とする画像データ制御装置を提供すること。
【解決手段】入力した画像データから物体の検出を行い、解析する画像解析部120と、送信した画像データと画像IDを対応付けて蓄積する送信済み画像確認リスト蓄積部150と、画像解析部120が検出した物体を分類し、一番近いと分類された送信済みの画像が、送信済み画像確認リスト蓄積部150も蓄積されている場合に、画像データを送信しないと判定する物体画像送信判定部180と、物体画像送信判定部180の判定に従って、送信済み画像確認リストに蓄積されている一番近いと分類された送信済みの画像の画像IDと画像解析手段が検出した物体の領域情報を出力するデータを送信する送信制御部190を備える。 (もっと読む)


【課題】 権限に応じて映像配信が制限されるカメラシステムにおいて、管理者クライアントが制限のない映像を利用して設定を行う場合に、制限のない映像について閲覧権限のないクライアントにも制限のない映像が配信されてしまうことがあった。
【解決手段】 本発明にかかる映像配信システムは、撮像部の撮像条件の設定又は撮像部が撮像した映像において閲覧の制限を行う制限領域の設定を行う要求をクライアントが行った場合に、前記設定を行う第一のクライアントに対して映像の閲覧を制限する映像処理が行われない映像を配信し、設定を行わない第二のクライアントに対して映像処理が行われた映像を配信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録した画像を通信網を介して監視センタへ送信する画像監視装置において、異常の通報時と、その後の確認時とで利用目的の差異に応じた画像の伝送を行う。
【解決手段】監視カメラ装置2は、異常通報の際に、異常事象の検出時に対して予め設定されている通報時注目期間内に取得された画像の全フレームを監視センタ6へ送信する。一方、通報後に監視センタ6から記憶部22の蓄積画像の送信要求を受けた場合には、監視カメラ装置2は、公衆通信網4の伝送速度に応じてフレームを間引いて送信することができる。 (もっと読む)


【課題】記録した画像を伝送する遠隔画像監視システムにおいて、画像の伝送に時間がかかる際に画像を間引く処理が行われるが、監視員が間引きの状況を把握できず、適確な監視が困難となる場合がある。
【解決手段】監視カメラ装置2は、記憶部22に蓄積した画像を間引いて監視センタ6へ送信する動作において、画像が間引かれた期間を示す間引き情報を監視センタ6へ送信する。監視センタ6は、伝送された画像を表示部44の画面に表示すると共に、受信した間引き情報も当該画面に表示する。監視センタ6の監視員は、再生画像の観察と同時に間引き状況を把握することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の拠点の撮影端末により生成される映像データの送受信を効率的に行うとともに、ネットワーク負荷の変動によっても重要な部分の欠落が発生しないような通信システムおよび通信方法を提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係る監視システム100は、表示端末3における表示に必要な画素数の映像データを受信するように、各中継装置2において映像データのビットレートを調整するから、表示端末3における表示品質を低下させずにネットワークの負荷を低減させることができる。また、各通信経路における通信帯域が狭くなった場合には、例えば、重要性の低い映像データのビットレートを重要性の高い映像データのビットレートに比べて相対的に低下させることもできるから、重要性の高い映像データに係る映像の表示品質を高い状態に保つこともできる。 (もっと読む)


【課題】 より解像度の高い撮像データを伝送する「撮像データの伝送方法」を提供する。
【解決手段】 本発明に係る撮像データの伝送方法は、抽出手段により領域Sに対応する撮像データを抽出し、分割/合成手段により抽出された領域Sに対応する撮像データを2つのブロックA、Bに分割する。分割されたブロックAとブロックBは、分割/合成手段により伝送フレーム62のアスペクト比4:3に基づき、縦方向に合成される。これにより、領域Sに対応する撮像データを効率よく伝送することができ、撮像データが必要以上に圧縮されないため、より解像度の高い撮像データを伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】被保護者の身の上に発生した非常事態の内容を具体的に把握すること。
【解決手段】広角の撮影レンズ11を備えるカメラ部5と、カメラ部5で撮影した映像の画像信号を無線信号として発信する通信部7とを備え、カメラ部5は、人が装着する携帯具に対して、外部に露出した状態で装着する携帯具としてのランドセル3に対して取り付ける取付部15を備えて監視カメラ装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】キャプチャ画像の部分切り出しによって仮想的なパン、チルト、ズームを実現するカメラにおける通信帯域の使用量を抑制する。
【解決手段】全体画像のマルチキャスト配信と、部分画像のユニキャスト配信を、同時接続クライアント数、切り出し領域の位置や大きさ、出力画像の画質に応じて動的に切り替えて、通信量を極小化する。 (もっと読む)


【課題】人物を精度良く検知するとともに、検知した物を含む画像の取り扱いに良好な監視システム等を提供する。
【解決手段】監視対象となる所定場所を監視する監視装置10と、監視装置10からの監視サービスを取得する携帯電話71と、携帯電話71への情報送出を中継するサービスプロバイダ5と、を備え、この監視装置10は、撮影された所定場所の映像から人物の存在を解析し、解析の結果が所定の条件に合致する場合に映像から静止画像を取り出し、取り出した静止画像を圧縮した圧縮画像をメモリに記憶し、このメモリに記憶された圧縮画像を、携帯電話71を宛先として送信する遠隔監視システム。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受信機等のホスト機器において、撮影機能、及びその撮影した映像を表示する機能を、本体のソフトウェアを改変せずに追加するのは困難であった。
【解決手段】小型メモリカードインタフェース装置10は、ホスト機器20からの制御信号を検出して、ホスト機器20との接続を切り離すホスト接続制御部13と、小型メモリカード30内のファイルにアクセスするアクセス制御部14と、周囲を撮影する撮像部15と、撮影した映像情報をホスト機器20で表示可能なデータ形式に変換するデータ変換部16と、ホスト機器20を切り離した後に、データ変換部16の出力情報を、小型メモリカード30に記録する記録制御部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像データからの侵入物検出の処理コストを低減させると共にセンサの誤報による動体の誤検出を防止して装置全体として効率的な映像監視を可能にした映像監視装置及び方法を提供する。
【解決手段】特定の場所を撮影するように設置された動画カメラと、特定の場所の状況変化を検出するセンサ手段と、カメラの出力映像信号に応じた映像を表示する表示手段と、センサ手段によって特定の場所の状況変化が検出されたときカメラの出力映像信号に応じて撮影映像中の動体の存在を検出する動体検出処理を行う動体検出手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 符号化された監視カメラの画像データを1画面単位でのフレーム落ちが少なく、リアルタイムでの長時間の連続伝送を可能とする無線管理システムを実現する。
【解決手段】 管理送受信部21から送信されるディジタル信号の電界強度を電界強度測定部162bで測定し、カメラ送受信部16からディジタル信号が送信された場合における、管理送受信部213で測定される電界強度を受信強度推定部141で推定し、ディジタル信号の圧縮率をパラメータとした電界強度とカメラ送受信部から送信されるディジタル信号のビット誤り率との関係を示す誤り表を記憶部151に格納し、誤り表に基づいて、ディジタル信号のビット誤り率を所定値以下にするように多値数を制御部14で制御するようにして無線セキュリティカメラ装置1を実現した。 (もっと読む)


【課題】映像監視において、犯罪発生後に映像の記録を再生して、発生の状況を検証し、また、保存されている映像の記録を再生して、気付かぬうちに発生した犯罪を検証するとともに映像の記録から、犯人を特定するような防犯目的に最適の映像監視システムを提案せんとするのもで、フィルムカメラ方式とNTSC−TVカメラ方式の欠点を補うと同時に欠点を排除する映像監視システムを、比較的低価格で実現することを目的とする。
【解決手段】高精細の画像とこれより精細度の落ちる中精細の少なくとも2種類の画像を発生する撮像装置と、該高精細の画像を記録する記録装置と、前記中精細画像の記録装置とを有し、これらの画像をモニタ上に表示するようにしたものである。更に、本発明は、監視箇所の状態に応じて、前記記録装置の記録レートを変更するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】インターネット回線により撮影した画像データを伝送してモニタする場合において、ビデオカメラでの撮影状態などの変化があった場合でも、良好にモニタできるようにする。
【解決手段】ビデオカメラ10と、ビデオカメラでの撮影状態を変化させる撮影制御手段と、ビデオカメラにより撮影された画像データを所定の方式により圧縮する画像データ圧縮手段と、圧縮された画像データをインターネット回線40に送出する送出手段とを備えて、撮影制御手段で撮影状態を変化させている間、送出手段からの画像データの送出を停止させるようにした。 (もっと読む)


本発明は、可動な物体を高解像度で監視するためのマルチカメラ装置と物体追跡装置とを備えた監視装置に関する。この際、物体追跡装置は、マルチカメラ装置の個別画像から全体画像を作るための画像結合装置と、高解像度で監視されるべきカットアウトを個別画像の境界に左右されずに規定するためのカットアウト規定装置とから構成されている。
(もっと読む)


【課題】複数のカメラ映像を画像圧縮しネットワークヘ伝送する場合、受信側
の伝送容量の制限から全ての圧縮データを処理出来ず、受信したカメラ映像の内
容を確認することが出来ないという不具合点を解消する。
【解決手段】カメラと該カメラ映像を圧縮するエンコーダを一組とする複
数の送信装置と、圧縮データを伸張するデコーダとモニタ、操作卓を一組とする
複数の受信装置をネットワークに接続した圧縮画像伝送装置において、ネットワ
ークの伝送容量の一部を用いて複数のカメラ映像に対応するそれぞれの参照画面
データを伝送するようにしたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 22