説明

Fターム[5C054FC13]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 映像解析処理 (5,931) | 関心領域処理 (4,623) | 動き抽出 (836)

Fターム[5C054FC13]に分類される特許

661 - 680 / 836


【課題】 本発明は、ユーザが所望の箇所を容易に検索することができる記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の記録再生装置は、映像信号の変化の有無に応じて、記録レートを変更する記録レート変更手段と、記録レートが変更された時間にチャプタを設定するチャプタ設定手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1台のカメラで混雑状況の判別ができ、かつ個人認識する場合に比べて処理速度が速くよりリアルタイム性を確保できる混雑情報提供システム及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】混雑状況を観測するための定点カメラ10と、定点カメラ10に接続された混雑情報演算装置20と、混雑情報を表示する情報表示装置40とを備える。混雑情報演算装置20は、定点カメラ10が撮影した画像に含まれる人物領域を検出するための人物検出手段と、人物検出手段が検出した人物領域に基づいて前記画像中の人物の数を計測する計測手段と、前記計測手段の計測結果に基づく混雑情報を利用者に提供する提供手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像上で画像速度算出対象が高速で移動する場合でも、画像速度の算出を可能にする。
【解決手段】マイコン3により、カメラ1により撮像された画像上にカメラ1の露光中に発生する画像の流れを判定し、判定された画像の流れに基づいてカメラ制御部4によりカメラ1の露光時間を変更し、変更されたカメラ1の露光時間に基づいて、画像速度を算出する。 (もっと読む)


【課題】余水路の出口など特定領域への入場者に対する確実な退去警告の通知を簡便かつ低コストで実現可能とする。
【解決手段】入場者が無い状況における撮影データを背景モデルテーブル125に格納する背景モデル格納部110と、撮影を行う撮像装置20から撮影データを取得し作業用記憶領域130に格納する撮影データ取得部111と、撮影データと背景モデルとの差分を抽出し撮影データにおける差分に対応する画像領域を特定する入場者特定部112と、入場者画像の背景モデルにおける所定時間内での移動距離に応じた入場者の移動速度を算定する移動速度算定部113と、特定領域のサイズと入場者の移動速度とに基づいて入場者が退去するに要する退去時間を算定する退去時間算定部114と、退去時間が退去猶予時間を上回った場合に警告情報出力装置30に対し退去警告情報を送信する警告出力部115とから警告通知システム100を構成する。 (もっと読む)


【課題】防犯のために映像監視システムは多く利用されている。しかし犯罪の瞬間を見逃さず長時間監視を続けるのは人間の能力を超えた要求になる。監視員の負荷を少なくするために映像解析システムを使って自動的に犯罪行為を検出する試みが進んでいるが十分でない。本発明はこれら犯罪に対し監視システムによって自動的に発見させることにより監視員の負荷低減を図ることを目的とする。
【解決手段】監視映像システムに知的映像解析システムを移植し知的映像監視システムを構成し監視領域の境界線を越え侵入する危険な行為を検知し直ちに警報及びその判断を下した映像と共に監視員の居る監視室の表示装置や警備員、関係者の持つ携帯電話等にも同時に送信し犯罪等の早期防止に役立てる。さらに駐車場等の自分の車の安全が離れていても確認できる映像監視システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】移動物体の計測誤差を低減できる計測点及びこのような計測点を求めるための代表点を求める。
【解決手段】クラスタ後端が入口スリットの後端を完全に通過したと判定すると、初期値決定部26は、IDオブジェクトマップに基づいて、クラスタの幾何学的重心位置を移動物体の代表点RP(t0)として求め、また、動きベクトル平均値算出部27から代表動きベクトルRMV(t0)を取得し、代表点RP(t0)を始点としRMV(t0)と逆方向でクラスタ内の最も外側のエッジ位置を終点とするオフセットベクトルOFV(t0)を求める。代表点追跡部28は、RP(t0)に、順次求められる代表動きベクトルRMV(t)を累積加算して、代表点の軌跡RP(t)を求める。計測点追跡部2Aは、RP(t)を始点とするオフセットベクトルOFV(t)=−|OFV(t0)|・μ(i,j)/μ(i0,j0)・RMV(t)/|RMV(t)|を求める。 (もっと読む)


【課題】既存のテレビジョン受像機等によって、ユーザが、容易に異常を認識することができるようにする。
【解決手段】親機1と各子機2ijとしての各テレビジョン受像機には、テレビジョン放送番組としての画像データが表示されている。また、各テレビジョン受像機は、図示せぬカメラからの画像データを無線で受信しており、その画像データの特徴量を、フレームごとに検出し、さらに、画像データの特徴量の時間的変動を解析している。そして、特徴量の時間的変動が所定の条件を満たす場合、各テレビジョン受像機の表示が切り換えられ、特徴量の時間的変動が所定の条件を満たすカメラからの画像データが、すべてのテレビジョン受像機の表示画面に亘って、全画面表示される。 (もっと読む)


【課題】車載カメラの画像から移動体の重要な情報を高速に効率よく検出する。
【解決手段】カメラ5によって撮像された画像はアナログ信号として画像信号入力部6に入力され、デジタル信号に変換されて第一画像記憶部7と第二画像記憶部8に記憶される。記憶された画像信号は変化領域抽出部9に入力され、差分検出により変化領域が抽出される。距離情報変換部13は、路面距離マップを参照して、各変化領域の距離情報を得る。移動体検出部14は、各変化領域中の最も自車両に近い座標点を移動体として検出する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、種々の店舗等、人の集まる場所での混雑状況や、人の滞留及び停滞時間状況を独自の基準で数値化し、そのデータの蓄積を時間軸で連続して確認することにより、混雑や滞留状況の変化の特徴およびそのものを把握することにある。
【解決手段】 店舗内に設置したカメラで、通路や商品棚回りの客の動きを捉え、リアルタイムに客の混雑度や滞留度を測定し、画像処理装置にて画像処理し、その処理で得られ画像をデータ処理装置にてデータ処理する際に、画像を複数のセルに架空に分割し、これらセル内での人の動きを画像処理し、実際の画像処理と比較するために作成したデータを用いて、比較結果として出力し、この比較結果を蓄積し、値の大きさの範囲によって着色を異にし、画面上で連続して動かすことにより、人や物の混雑や滞留状況の変化を確認することを特徴とする店舗等での人物等の混雑・滞留状況の把握方法。 (もっと読む)


【課題】フレーム間予測符号化方式を含む圧縮符号化手段を備えた監視カメラシステムにおいて、符号化処理とは別の新たな処理や装置を必要とせずに安定して異常状態を検知し、記録後に容易に確認が可能な装置を提供する。
【解決手段】ランダムアクセス可能な記録媒体120に、符号化した映像データをファイル化して記録する映像処理装置及び監視カメラシステムであって、動きベクトル検出手段105にて検出される動きベクトルを用いた動き補償処理と、量子化処理を含んだ圧縮符号化手段104を備え、該当符号化フレームの動きベクトルの大きさの最大値、或いは、平均値の変化量のいずれか一方と、該当符号化フレームの量子化係数の変化量とから映像変化点(異常状態)を判断し、符号化されたデータをファイル化した映像ファイルと関連付けてメタデータとして記録する。 (もっと読む)


【課題】通信量を削減することで、無駄な通信トラフィックの発生を低減することを可能にする。
【解決手段】主情報送信装置と副情報送信装置とが情報処理装置に接続され、副情報送信装置には複数の副情報取得装置が接続されている事象判定システムにおいて、副情報送信装置に接続されている各副情報取得装置の状態と、主情報送信装置が副情報を送信するか否かの相関係数をそれぞれ算出し、この相関係数が最も大きい副情報取得装置を主情報送信装置の状態を推定するものとして選択する。そして、副情報送信装置は、選択された副情報取得装置から副情報が得られた場合に複数の副情報取得装置から得られた副情報を送信するようにする。 (もっと読む)


【課題】被写体の背景にある重要な情報も逃さず撮影するとともに、見る人に見やすい映像を撮影することができる追尾撮像装置およびこれを利用した追尾撮像システムを提供する。
【解決手段】指定された基準画角内を撮影した画像から被写体の位置を検出する被写体検出部202と、被写体による任意の場所を指し示す特定のジェスチャが行われた位置を検出するジェスチャ検出部203と、ジェスチャにより指し示された意味のある情報が集合した領域である指示領域の位置を検出する図形検出部205と、特定された前記被写体の位置と前記指示領域の位置との中心を重心とした表示画角を撮影された画像から抽出する画像切り出し部209とを備え、被写体および被写体の背景にある重要な情報の画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】カメラで撮像した撮像画像において、オフィス内等の雑多な環境下においても、撮像画像から人物を検出することを可能にした人物検出装置を提供する。
【解決手段】人物検出装置1は、撮像画像から移動体の領域である対象領域と、当該移動体までの距離である対象距離とを検出する移動体検出手段10と、対象領域において、移動体を人物と仮定したときの、対象距離に対応した頭部領域を設定する頭部領域設定手段20と、人物の頭部領域に対応する所定サイズのサンプル画像を記憶するサンプル画像記憶手段40と、撮像画像内の頭部領域を所定サイズに変換してサンプル画像と比較することで、移動体が人物であるか否かを判定する人物判定手段30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】マルチコーデックカメラを用いて複数の圧縮率から成る画像データを取得するシステムで、効率的な運用を実現すること。
【解決手段】本発明は、映像を複数種類の圧縮率から成る画像データにして取得するマルチコーデックカメラ10と、マルチコーデックカメラ10によって取得した複数種類の圧縮率の画像データから所定の基準に従って画像データの選択を行う映像取得ルール判断モジュール25とを備えるマルチコーデックカメラシステムであって、映像取得ルール判断モジュール25は、マルチコーデックカメラ10によって取得した映像から所定の対象物を検知した場合、その対象物を検知した大きさに応じた圧縮率の画像データを選択するものである。 (もっと読む)


【課題】計測機器を備えない周辺車両および自車両の挙動を解析可能にする。
【解決手段】自車および周辺車両運動状態推定装置100は、自車両に取り付けられている自車走行状態観測機器200およびビデオカメラ302と接続される。自車運動状態推定処理106は、自車走行状態観測機器200が観測した自車両の走行状態と、自車両の運動状態に関する状態遷移方程式および観測方程式とに基づき、自車両の運動状態を推定する。周辺車両相対位置推定処理108は、ビデオカメラ302が撮影した画像における周辺車両の座標と、自車両に対する周辺車両の相対運動状態に関する状態遷移方程式および観測方程式とに基づき、周辺車両の相対運動状態を推定する。座標変換処理110は、自車運動状態推定処理106の推定結果と、周辺車両相対位置推定処理108の推定結果とに基づき、周辺車両の世界座標系における運動状態を取得する。 (もっと読む)


【課題】環境変化に影響されず、かつ広範囲で従来よりも二輪車を正確に検出することができる二輪車検出装置、該二輪車検出装置を備える信号制御システム、前記二輪車検出装置を備える二輪車検出システム、二輪車検出方法、及び前記二輪車検出装置を実現するコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】CPU28は、撮像画像の画素の動きベクトルの角度差を算出し、算出した角度差が閾値以下であるか否かを判定し、算出された角度差が閾値以下である画素であって、隣接する画素を連結した連結ブロックを特定する。CPU28は、特定された連結ブロックの撮像画像上の座標に基づいて、縦寸法及び横寸法を算出した上で、縦寸法が横寸法より大きいか否かを判定し、縦寸法が横寸法より大きい場合、連結ブロックに対応する移動体を二輪車として検出する。 (もっと読む)


【課題】多数のフレームから成る映像から特異性の高い順に部分映像を検出および提示する。
【解決手段】映像入力部1は複数のフレームからなる映像を入力し、シーケンス抽出部2は入力された映像をあらかじめ定められた基準に基づいてシーケンスに分割し、特徴ベクトル抽出部5は分割されたシーケンスから特徴ベクトルを抽出し、クラスタ構成部7は抽出された複数の特徴ベクトルが構成する特徴空間においてクラスタを構成するとともに、各特徴ベクトルに対してクラスタから外れている程度の指標を表す評価値を算出する。ソート部8はシーケンス抽出部で抽出された複数のシーケンスを、クラスタ構成部で算出された評価値に基づいて順位付ける。 (もっと読む)


【課題】記録装置として大容量のものを使用しなくても効率的な使用を可能とし、更に記録した映像から駐車車両の搭乗者を容易に見つけ出すことができる駐車車両搭乗者撮像装置を提供する。
【解決手段】広角カメラ110からの監視領域の映像データから画像内の動きのない静領域を抽出できると、その静領域から特徴量を計算し、この特徴量と車テンプレートとのパターンマッチングを行い、車領域がある場合はその位置情報と時刻情報を計算し、その車領域が何分動きがないかを判別する一方、位置情報を基にパンチルトズーム搭載カメラ111を制御してパンチルトズーム搭載カメラ111からの映像データを得て、該映像データから画像内の動領域を抽出し、更に顔領域を抽出し、顔画像のうち判定基準に最も適合するベストショットを判別して記録部150に記録する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ監視システムのための方法およびシステムを提供する。
【解決手段】ビデオ監視システムのための方法およびシステムは、個々に視野を備えた複数のビデオカメラを備えており、カメラは、カメラ視野を変更するためのズーム、水平チルト軸の周りにカメラを回転させるためのチルト、および垂直パン軸の周りにカメラを回転させるためのパン、のうちの少なくとも1つを実施するように構成されている。システムは、さらに、少なくとも1つのビデオカメラの視野内の画像を表す信号を受け取り、受け取った信号を使用してターゲットを認識し、そのターゲットを認識しているカメラからそのターゲットへの方向を決定し、かつ、決定した方向を複数のビデオカメラのうちの他のカメラに送信するように構成されたプロセッサを備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数の撮像装置を用いて広範囲を監視するとともに、容易かつ単純な通信処理工程によって撮像装置間での連携が図られる映像監視システムを提供する。
【解決手段】 撮像対象物2の動きを追尾して撮像する追尾撮像手段を有する、複数の撮像装置10、30から構成される映像監視システム1であって、撮像装置10が撮像対象物2の動きを追尾して撮像した撮像データに基づく監視範囲間移動情報を他の撮像装置30へ供給し、撮像装置10から供給された監視範囲間移動情報に応じて、他の撮像装置30が撮像対象物2の動きを追尾して撮像することを特徴とする。 (もっと読む)


661 - 680 / 836