説明

Fターム[5C061BB07]の内容

Fターム[5C061BB07]に分類される特許

141 - 160 / 318


【課題】ネットワーク上で起きるどのような事象がマルチメディア情報伝送時のユーザ体感品質に大きな影響を及ぼすかを明らかにし,ユーザの体感品質に応じた,効率的なネットワーク設計を可能とする。
【解決手段】ネットワークにおけるパケット流とマルチメディアの出力品質とを視覚的に結びつけることにより,ユーザ体感品質低下に結びつくパケットネットワークにおける性能劣化要因を可視化する。ネットワークパケット流モニタ,マルチメディア体感品質推定表示,および音声・ビデオ出力を同期した状態で見ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】例えば、液晶プロジェクタ等の表示装置を検査する検査装置において、適切な検査を行う。
【解決手段】検査装置(100)は、表示装置(200)が画像を表示する際における、表示装置の内部動作に影響を与える複数のパラメータのうち、少なくとも一つの検査対象パラメータを変更させつつ、画像を投影するように表示装置を制御する制御手段(110)と、検査対象パラメータが変更される毎に、投影された画像を撮像する撮像手段(120)と、撮像された画像上で、所定種類の画像特性ついての異常を検出する検出手段(130)と、検出された異常に基づいて、表示装置における検査対象パラメータについての評価を行う評価手段(140)とを備える。 (もっと読む)


【課題】動画像データを構成する各フレームの画質の劣化状況を評価すること。
【解決手段】画質評価部103aは、入力された動画像データの各フレームの特徴量を算出し、この算出結果、および設定画面上で使用者から受け付けた閾値に基づいて、複数のフレームの中から特徴的な画像を抽出する。評価結果出力部103bは、画質評価部103aによる算出結果を数値(評価値)または図形(インジケーター)により画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】フィールドにおける電波伝搬環境を試験室内で精度高く再現し、車両に設置された放送信号受信機の性能評価を、その放送信号受信機に接続された受信アンテナの特性を含めて行う放送信号受信機試験装置を提供する。
【解決手段】放送信号の受信アンテナ510と、放送信号を収録する信号収録部520とを備えた信号収録装置500と、信号収録部520で収録した放送信号を再生する信号再生部620と、再生した放送信号を送信する送信アンテナ610とを備えた信号再生装置600とを備え、信号再生部620は、信号収録部520で収録した放送信号と、信号収録部520で収録した放送信号を信号再生部620で再生して送信アンテナ610で送信し信号収録装置520で再度収録した放送信号との相関値が最大となるように、送信する放送信号の遅延量およびゲイン量の少なくとも一方を調整し設定する再生条件設定動作を行う。 (もっと読む)


【課題】映像再生装置及び映像表示装置の両方のスペックを鑑みて、再生時の映像を、安定して適切な映像モードとできる映像再生装置を提供する。
【解決手段】DVDプレーヤ10は、モニタ30で処理可能な表示設定の種類を示す表示設定情報をモニタ30から取得する手段16と、モニタ30へと出力する映像情報の表示設定を変換処理する映像変換手段14と、予め記憶部17に記憶される評価用映像情報を読み出す手段16と、映像変換手段14を用いて評価用映像情報を表示設定情報に示される各表示設定となるように順次変換処理させ、変換処理された評価用映像情報をモニタ30へと順次出力させる手段16と、順次出力される評価用映像情報を、モニタ30で順次表示した結果に基づいて、表示設定情報の中から再生時にモニタ30へと出力する映像情報の表示設定を決定する手段16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ノイズに影響されずに、少ない計算により、ビデオ映像の被試験イメージが基準イメージに類似するか否かを評価する。
【解決手段】基準イメージ及び被試験イメージをブロックに区分し(42)、被試験イメージ及び基準イメージの対応するブロックの差指標を計算し(44)、その差指標がしきい値未満かを判断(46)する。ノーの場合、イメージが異なるとする(48)。イエスの場合、総てのブロック対が試験されたかを判断し(47)、イエスならばイメージが類似するとし、ノーならば次のブロック対を選択してステップ44に戻る。 (もっと読む)


【課題】任意の映像に対して精度良く統一的な主観品質を推定する。
【解決手段】アライメント情報生成部(21)は、劣化していない映像信号である基準映像信号(RI)とその基準映像信号が劣化した劣化映像信号(PI)とを入力し、基準映像フレームと劣化映像フレームとの時間的なずれと空間的なずれとに関するアライメント情報を生成する。アライメント情報に基づいて空間的なずれと時間的なずれをなくした上で、空間特徴算出部(22)は、基準映像フレーム及び劣化映像フレームの映像状態を示す空間情報に基づいてそれぞれの空間特徴量を算出し、時間特徴量算出部(23)は、基準映像フレーム及び劣化映像フレームについて、それぞれのフレーム間での映像変化を示す時間情報に基づいてそれぞれの時間特徴量を算出する。主観品質推定部(24)は、空間特徴量及び時間特徴量に基づいて劣化映像信号の主観品質を推定する。 (もっと読む)


【課題】HDMI接続可能な情報再生装置に対する動作テストを効率良く行うことができる情報再生装置のテストシステムを提供する。
【解決手段】USBフラッシュメモリはプロトコルアナライザのUSBコネクタに接続され、そのメモリから各種のテレビジョン受像機に対応するEDIDが取得され記憶媒体に登録される。プロトコルアナライザは記憶媒体に登録されたEDIDを各種のテレビジョン受像機に対応させて光ディスク再生装置に送信する。光ディスク再生装置は、EDIDを参照して設定されたビデオデータ/オーディオデータ/制御データをプロトコルアナライザに送信する。プロトコルアナライザでは、ビデオデータ/オーディオデータ/制御データに基づいて光ディスク再生装置に対するデバッグ処理を行う。これにより各種のテレビジョン受像機を用意しなくても、光ディスク再生装置に対するデバッグ処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】衛星放送やケーブルテレビで放送される有料コンテンツを課金することができるホテル向けペイパービューテレビジョン受信装置で故障が発生したときに、TV受信機メーカーにより詳細な故障診断情報を提供できるためのシステムを構築し、またできるだけシステム構築費用をかけないで実現することができる双方向通信機能を備えたホテル向けペイパービューテレビジョン受信装置の故障診断情報取得システムを提供する。
【解決手段】本発明のホテル向けペイパービューテレビジョン受信装置故障診断情報取得システムでは、故障診断情報を取得する故障診断情報取得手段と、検出した故障をオペレータに通知する故障通知手段と、故障診断情報取得手段により取得した故障診断情報を解析するメーカーの故障解析端末に送信する故障診断情報送信手段を備えることで、メーカーの故障解析端末に故障診断情報を提供できる。 (もっと読む)


【課題】ファイリング済みの放送素材の異常検出を人手を要することなく迅速かつ適切に行えるようにし、しかも異常検出箇所も特定し得る放送素材処理装置を提供する。
【解決手段】映像・音声エラー検知装置12において、映像・音声蓄積送出装置11によるファイリング前のエンベデッド信号とファイリング済みのエンベデッド信号とを比較することで映像・音声蓄積送出装置11にファイリング済みのエンベデッド信号の異常の有無を判定し、異常があった場合に、その異常値を異常データ蓄積装置13のメモリ131上にフレームに対応付けて蓄積し管理するようにしている。 (もっと読む)


【課題】検査用画像を表示する表示手段を備え、表示手段が表示する検査用画像の解像度を上げることなく、解像度の高い高精細な画像を、イメージセンサに入力できるイメージセンサ検査装置およびイメージセンサ検査方法を提供することにある。
【解決手段】本発明のイメージセンサ検査装置1は、画像を撮像して電気信号を出力するイメージセンサ11を、当該電気信号に基づき検査するイメージセンサ検査装置1であって、イメージセンサ11に対向するように配置された、所定の検査用画像を表示する表示手段12と、表示手段12が表示した検査用画像を、イメージセンサ11に向けて反射する反射鏡13と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】基準映像信号と劣化映像信号の空間的及び時間的な位置の整合をとる。
【解決手段】形式変換部(41)は、劣化していない映像信号である基準映像信号(RI)とその基準映像信号が劣化した劣化映像信号(PI)とを入力し、劣化映像信号に含まれる劣化映像のファイル形式を、対応する基準映像信号に含まれる基準映像のファイル形式に変換する。表示タイミング整合部(42)は、基準映像信号に含まれる基準映像フレームと劣化映像信号に含まれる劣化映像フレームの数及び表示タイミングを整合させる。同期/位置整合部(43)は、基準映像フレーム及び劣化映像フレームの対象フレーム及びその前後数フレームについて、基準映像フレームと劣化映像フレームとの間のフレームのずれや劣化映像のフリーズ状態を監視しつつ、フレーム間の対応関係及び画素間の対応関係の整合をとる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の「ダイナミックレンジ」、「解像度」、「偽色」を同時に、しかも簡便に評価することができる撮像装置評価用チャート及び撮像装置の評価方法及び撮像装置評価用プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置評価用チャートは、白色の完全拡散面からなるダイナミックレンジ評価撮影対象部11と、異なる間隔で白色帯状部と黒色帯状部とが交互に繰り返す複数のパターンからなる解像度評価撮影対象部12と、垂直方向に対して種々の角度の白色部分と黒色部分の境界部分からなる偽色評価撮影対象部13と、を少なくとも有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】内部状態情報や操作方法の説明情報を汎用性の高いインターフェースによって簡易かつ正確に外部装置へ伝送する機能や,外部装置へ伝送した内部状態情報を汎用性の高いインターフェースによって簡易に入力し,その入力情報に応じた処理を実行する機能等を備えたAV機器を提供すること。
【解決手段】制御回路8が,内部状態情報や操作説明情報を表すQRコードを生成し,映像処理回路6が,そのQRコードを含む画像の画像信号を生成して映像表示部に出力する。また,制御回路8は,IrSimple受光部9bを通じてQRコードのデコード情報を受信し,そのデコード情報に対応する処理を実行する。例えば,デコード情報に含まれる音声及び映像の出力処理の内容を定めるパラメータの設定情報に基づいてそのパラメータの設定処理を実行,或いはデコード情報に含まれるコンテンツの再生処理のレジューム情報に基づいてレジューム再生処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像がいかなるアップコンバートの方式によってアップコンバートされたかによらず、画像の判定を行うことが可能な画像判定装置、画像判定方法、プログラムを提供する。
【解決手段】画像信号が示す画像を複数の局所領域に分割し、局所領域ごとに画像信号から複数の周波数帯域の信号を検出する周波数帯域信号検出部と、複数の周波数帯域の信号ごとに、各局所領域における振幅に相当する特性値の平均値を算出する平均値算出部と、少なくとも1以上の画像信号の画像情報に基づいて、少なくとも1の局所領域を選択する局所領域選択部と、選択された局所領域に対応する平均値を選択する平均値選択部と、選択された複数の周波数帯域ごとの平均値のうち、一の平均値に対する他の平均値の相対値を算出する相対値算出部と、相対値算出部が算出した相対値に基づいて画像を判定する画像判定部とを備える画像判定装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】映像信号の垂直ブランキング期間に重畳されて送信されてくる字幕や文字放送を記録又はモニターできる出力映像発生部を利用することで、映像信号処理装置内の各構成ブロックの自己診断結果を確認可能とすること。
【解決手段】入力映像信号に対し、所定の信号処理を実施し映像を表示するための複数の構成ブロックを有する映像信号処理装置において、各構成ブロックの自己診断結果を収集する自己診断部10と、入力映像信号を外部の記録機器に対応するフォーマットにする出力映像信号発生部21と、出力映像信号の垂直ブランキング期間に含まれる文字又は字幕情報を生成する信号生成部22,23と、出力映像信号とこの情報を重畳する重畳部24と、を備え、自己診断結果を信号生成部に入力し、出力映像信号の垂直ブランキング期間に重畳して出力し、当該出力をモニター30に接続して自己診断結果を観察可能とする。 (もっと読む)


【課題】復元処理を前提としたレンズの評価方法および装置において、収差付加タイプの復元処理を前提としたレンズに対しても、通常の結像光学系と同様に汎用的な手法を用いて、光学系のみの性能評価を可能にする。
【解決手段】光学像を電子画像に変換した後、鮮明な画像を得るように復元処理を行う画像形成システムにおいて用いられる、この復元処理を前提とする設計に基づいて実際に製作された、復元処理を前提としたレンズの評価装置である。この評価装置10は、設計の通りのレンズと組み合わせることにより鮮明な光学像を形成する評価用補正光学系2と、評価用補正光学系2と製作されたレンズ(被検レンズ3)とを組み合わせた合成光学系4の光学特性を測定する測定手段5と、測定の結果に基づき、製作されたレンズを評価する評価手段6と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 従来の構成では、サイン波形の振幅の基準となる波形の記述がなく、フーリエ変換の波形解析によって基本波とそれ以外の高周波成分のレベルの比をとることで、波形としての歪みは数値として算出できるものの、静止画像の場合に比べての振幅変化を明示的に示す手段が示されておらず、波形の歪みではなく、動画像での解像度の変化を知るには不十分な構成となっている。
【解決手段】バーストパターンとステップパターンをスクロールさせ、追従撮影し、パースとパターンの周期パターン部分の長さで撮影画像データを切り出して周波数解析することにより、高精度で動画解像度の評価を行う。 (もっと読む)


【課題】空間的な劣化と時間的な劣化の相互作用を加味し、総合的な主観品質を適切に推定する。
【解決手段】映像品質客観評価装置は、評価映像の空間的な劣化を考慮した主観品質評価値や評価映像の空間的な劣化の特徴量を導出する第1の品質パラメータ導出部11と、評価映像の時間的な劣化を考慮した主観品質評価値や評価映像の時間的な劣化の特徴量を導出する第2の品質パラメータ導出部12と、第1、第2の品質パラメータ導出部11,12の結果から、空間的な劣化と時間的な劣化の相互作用を考慮した評価映像の主観品質を推定する統合部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】適切な動作保証を行うことができる動作保証システムを提供する。
【解決手段】動作保証システムは、デコーダ回路11、比較回路12、CPU回路13、周波数調整回路15およびDQ調整回路17を含む。比較回路12は、デコーダ回路11から入力されるテストデータ信号と外部から入力される期待値データ信号とを比較し、デコーダ回路11の出力エラーの有無を検出する。CPU回路13は、周波数調整回路15およびDQ調整回路17を制御することにより、外部メモリ210に入力されるクロック信号CLKの周波数およびデータ信号DQの遅延量を種々変化させる。また、CPU回路13は、それら変化される種々の条件下において比較回路12の検出結果を取得する。そして、CPU回路13は、上記種々の条件と上記出力エラーの有無との関係に基づいて、外部メモリ210に入力されるクロック信号CLKの適切な周波数を判定する。 (もっと読む)


141 - 160 / 318