説明

Fターム[5C061BB13]の内容

Fターム[5C061BB13]に分類される特許

61 - 80 / 157


【課題】携帯端末の放送受信機能によって受信された放送コンテンツに関する視聴情報を収集する。
【解決手段】情報収集システム1において、情報収集サーバ10は、携帯端末140aで受信した放送コンテンツの視聴情報を収集する。情報収集サーバ10は、携帯端末140aに、視聴情報及び加入者識別子を収集する情報送信プログラムを送信する。携帯端末140aの放送処理部141は、放送用メモリ144の放送局毎に割り当てられた専用記憶領域に視聴コンテンツの視聴情報を記憶する。プログラム処理部1431は、所定の条件を満たすとき、受信可能な放送コンテンツを全て受信する自動受信を行う。自動受信を行っている間に放送用メモリ144の専用記憶領域から視聴情報を取り出す。 (もっと読む)


【課題】インタラクティブテレビ番組ガイド広告使用状況をモニタリングするのに好適な番組ガイドシステムを提供すること。
【解決手段】テレビ配信設備からユーザテレビ装置に広告がいつ送信されるかをモニタリングすることによって、広告使用状況をモニタリングすることができる。広告がユーザテレビ装置によっていつ受信されるかをモニタリングすることによっても広告使用状況情報をモニタリングすることができる。広告が番組ガイドによって表示される時間でも、広告使用状況情報をモニタリングすることができる。収集された広告使用状況データから比較的重要でないデータをフィルタリングすることができる。 (もっと読む)


【課題】システム価格、システム運用コスト及び管理コストが低く、しかも信頼性が高い放送局映像送出システムを提供する。
【解決手段】素材登録サーバをクラスタリング型のシングル構成にし、現用系には送出サーバとデコーダを設け、予備系はデコーダだけを設けたハードウェアで構成する低コストな冗長システムとする。現用系の送出サーバの障害時にはデコーダは素材供給元の参照IPアドレスを素材登録サーバに変更して送出を可能とする。 (もっと読む)


【課題】配信前のコンテンツについてのユーザの嗜好傾向を正確に把握することができるようにする。
【解決手段】配信信号受信部11によるコンテンツの受信予約を入力する予約入力部13と、この予約入力部13によって入力された受信予約に基づいて配信信号の受信を行なう受信実行部21と、予約入力部13による受信予約の入力後に受信予約に関する情報を予約情報として送信する送信部23とをそなえた端末装置10と、端末装置10から送信された予約情報を受信する受信部33と、予約情報を集計してコンテンツに関する嗜好情報を生成する嗜好情報生成部34とをそなえた管理装置30とをそなえて構成する。 (もっと読む)


【課題】 アナログ伝送及びIPネットワーク伝送の映像システムにおいて、映像データ伝送の際に何らかの障害が発生した場合、どこに障害が発生したかを簡易に診断する映像障害判断システムを提供する。
【解決手段】 映像障害判断システム100は、撮影した映像信号を受信する映像信号接続部2a〜4aと、映像信号接続部を制御し所望のカメラが撮影した映像信号を表示部8に表示させる映像表示制御部1cと、映像信号接続部より受信する映像信号を監視する映像信号監視部2b〜4bと、映像信号監視部による監視の情報を基に伝送障害が発生していることを検知する伝送障害検知部1bとを備える。 (もっと読む)


【課題】映像品質の推定精度を改善する。
【解決手段】映像代表品質推定部16Bにより、複数の映像の映像品質を平均化して得られた映像代表品質を推定する映像代表品質推定モデルから、当該映像通信の品質パラメータに対応する映像代表品質を推定し、映像差分品質推定部17により、映像代表品質と当該映像の映像個別品質との差に相当する映像差分品質を推定する映像差分品質推定モデルから、当該映像通信の品質パラメータと個別Iフレーム情報量とに対応する映像差分品質を推定し、映像個別品質算出部16Gにより、映像代表品質と映像差分品質とから当該映像通信の映像個別品質を算出する。 (もっと読む)


【課題】TV番組の視聴時の反応データを収集して、反応結果に応じて反響音データの種類と音量を決め、当該TV番組を視聴するユーザに対して送信することにより、個々のユーザに他の視聴者の反響を伝える技術を提供すること。
【解決手段】パソコンで地上波ディジタル放送を受信し、TV視聴をする際に、ユーザが感じた感嘆の種類と程度をインターネットを通じてサーバに送信し、サーバではこれを番組情報とともに集計する。そして、ユーザ端末から集計結果を定期的に照会し、集計結果が一定の閾値を超えるときは、反響音データをサーバからユーザ端末に送信し、ユーザ端末で音声を再生する。 (もっと読む)


【課題】伝送する外部映像信号を圧縮するデータの変化量を送信側映像モニタで目視確認し、リアルタイムに把握する。
【解決手段】制御部と撮像部に接続されたアダプタ部間をトライアックスケーブルでシリアルデジタル信号で25本毎に双方向伝送するデジタルトライアックスシステムにおいて、外部映像信号を水平走査線25本毎に圧縮し、外部映像信号の圧縮データ量と伝送する伝送データ量から、水平方向をデータ量、垂直方向を時間軸としたドット状のグラフ信号を生成して撮像部映像信号出力または外部映像信号の送信側モニタ映像信号に重畳し、映像モニタに表示する。 (もっと読む)


【課題】ファイリング済みの放送素材の異常検出を人手を要することなく迅速かつ適切に行えるようにし、しかも異常検出箇所も特定し得る放送素材処理装置を提供する。
【解決手段】映像・音声エラー検知装置12において、映像・音声蓄積送出装置11によるファイリング前のエンベデッド信号とファイリング済みのエンベデッド信号とを比較することで映像・音声蓄積送出装置11にファイリング済みのエンベデッド信号の異常の有無を判定し、異常があった場合に、その異常値を異常データ蓄積装置13のメモリ131上にフレームに対応付けて蓄積し管理するようにしている。 (もっと読む)


【課題】
上りポートのSN比の低下度合いと継続状況により適切に上り流合雑音による上り伝送品質の低下を検知し、上り信号を遮断することなくゲートスイッチの切替制御により自動的に雑音発生源を検索可能とする。
【解決手段】ゲートスイッチ30−1〜30−3は上り信号の減衰量が切替可能であり、ヘッドエンド20に続く光ノード26−1を起点にツリー構造をとるCATV伝送路の加入者宅側の分配線及び幹線に分散設置される。上り伝送品質監視部36は、ヘッドエンド20を接続した上りポート24から得られる上り信号のSN比を監視し、SN比の低下度合と継続状況により上り伝送品質低下を検知する。雑音発生源検索部40は上り伝送品質監視部36で上り伝送品質低下を検知した際に、CATV伝送路に設けたゲートスイッチ30−1〜30−3の減衰量を上流から下流に向けて順次切替制御して上り流合雑音の発生源を検索する。
(もっと読む)


【課題】SFN放送波中継において、SFNエリアにおける受信不良を自動で感知し、その受信不良を自動で解消することが可能な地上デジタル放送システム及び、その運用管理方法と管理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る送信管理システムでは、親局10とSFN関係にある中継局20に設置されたフィールド測定器21と、監視所30に設置されたフィールド測定器31との測定結果を、演奏所40で一括管理する。演奏所40は、それらの測定結果に基づいて、監視所30で受信される放送波がSFNの条件を満たすか否か及び、中継局20に異常があるか否かを判定する。その判定結果に基づいて、中継局20の出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】 設備配置の無駄を抑えながら、視聴チャンネルの偏りなどがあっても、視聴情報の収集をより正確に実行させることができるチャンネル選択情報通信装置を提供する。
【解決手段】 本発のチャンネル選択情報通信装置は、当該装置が有する固有な情報から、第1時間を生成する時間生成手段と、端末にて選択された放送信号におけるチャンネル識別情報を、放送サーバに接続されるネットワークに伝送する伝送手段と、チャンネル識別情報を、視聴情報受信サーバに送信手段とを備える。送信手段は、伝送手段にてチャンネル識別情報の伝送を検出してから、時間の計測を開始し、時間の計測を開始してから第1時間の経過後にチャンネル選択情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】視聴者が視聴した放送または録音セグメントに関する情報を提供し、所定の時間内にどのセグメントが実際に放送されたかを検出し、視聴者のメディア視聴記録を中央装置に提供し、既存の伝送チャンネル内に隠された情報を符号化伝送により中央装置から受信すること。
【解決手段】視聴者に取り付けられた個人用監視装置で、再生された放送あるいは記録音声信号を監視し、発生元を識別する情報を含む監視された音声信号情報を生成する。次に、個人用監視装置から発生元を識別する情報を含む監視された音声信号情報を無線受信機に無線で送信する。次に、発生元を識別する情報を無線受信機から視聴者の住宅に配置された基地局に送信し、基地局から発生元を識別する情報を中央データ処理装置に伝達する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一般ユーザから専門の知識を有する者までがそれぞれの目的に合うような装置の状態を把握することによって、メンテナンスを効率よく行なうことが可能な情報記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による情報記録再生装置は、外部から入力される情報を記録する情報記録再生装置において、情報の記録動作と同時に情報記録再生装置の保守に必要な情報を格納する情報格納手段14と、情報格納手段14によって格納された情報を第一の表示モードで表示させる第一の保守情報表示手段9と、情報格納手段14によって格納された情報を第一の表示モードとは異なる第二の表示モードで表示させる第二の保守情報表示手段10とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】TSの伝送路における複数の伝送ポイントにて取得した伝送データを少ない記録容量の記録装置で効率良く記録保存し、どの伝送ポイント間でTSのエラーが発生したかを容易に判定可能なデータ記録システムを低コストに提供する。
【解決手段】各取得記録装置20A〜20Dは、TSの伝送路Laにおける各伝送ポイントPa〜Pd毎に設置され、TSから生成したパケット群およびチェックコードを内蔵されたHDDに記録する。双方向通信回線Lbを介して各取得記録装置と接続されている比較記録装置30は、各取得記録装置がTSから生成した全てのチェックコードについては内蔵されたHDDに記録するものの、各取得記録装置がTSから生成したパケット群については、リンク情報が生成不能なパケット群のみをHDDに記録し、リンク情報が生成可能なパケット群は記録せずリンク情報のみをHDDに記録する。 (もっと読む)


【課題】視聴しているユーザー自身が、視聴しているということを能動的に伝えなくても、正確な情報取得が可能なテレビ受像機及び視聴情報取得機器を提供する。
【解決手段】視聴するユーザーの操作を受けて放送番組を選局し画像表示するテレビジョン受像機において、ユーザーの撮像画像を取得する撮像画像取得部9と、取得した撮像画像を基にユーザーの本人確認を行うユーザー確認部8と、ユーザーの本人確認結果情報と画像表示する放送番組情報とを対応させて記憶するユーザー視聴記憶部12とを備える。ユーザー確認部8は、本人確認時に取得したユーザーの撮像画像と事前に撮像して取得したユーザーの事前撮像画像とを比較して本人確認を行う。 (もっと読む)


【課題】表示応答ばらつきなどを動的(過渡的)に検知することで欠陥の検出を行う欠陥検出方法、欠陥検出装置、および欠陥検出プログラムを提供すること。
【解決手段】液晶パネルの表示領域全体の表示を切り替える際に要する表示切替時間を時分割して複数の検査画像F〜F13を取得し、これらの検査画像F〜F13に対して、略球状の三次元空間的フィルタ処理を行うことで、各画素間における応答のばらつきなどの過渡的に変化する欠陥の検出が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、選択履歴情報を送信する際に他からの送信と呼が重なることを防止して効率良く送信するようにする。
【解決手段】本発明は、複数チヤンネルの番組の中から選択された番組の選択履歴情報を取得する場合、番組の選択情報を所定の取得タイミングで記憶し、複数の取得タイミングごとに記憶された複数の選択情報からなる選択履歴情報を、固有に割り当てられた所定の送信タイミングで送信するようにする。 (もっと読む)


【課題】送信アンテナから受信アンテナへの回り込み波を容易に検出でき、発振を防止して周囲への悪影響や機器の損傷を防止する放送波中継装置を提供する。
【解決手段】受信した地上デジタル放送波をRF入力端子21よりバンドパスフィルタ22等を介して受信変換部24へ入力し、中間周波信号に変換する。この中間周波信号を中間周波増幅器28等により増幅してパイロット信号発生回路35から出力されるパイロット信号と混合し、送信変換部29により受信チャンネルと同じ周波数の送信信号に変換し、バンドパスフィルタ32等を介して出力端子33から送信アンテナへ出力し、対象エリアに向けて送信する。一方、パイロット信号検出回路36は、受信変換部24の出力信号中に送信アンテナから受信側に回り込むパイロット信号を検出し、パイロット信号を検出すると、スケルチ回路31の出力動作を停止すると共にアラーム表示部37により警報表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】本発明は、選択履歴情報を送信する際に他からの送信と呼が重なることを防止して効率良く送信するようにする。
【解決手段】本発明は、複数チヤンネルの番組の中から選択された番組の選択履歴情報を取得する場合、番組の選択情報を所定の取得タイミングで記憶し、複数の取得タイミングごとに記憶された複数の選択情報からなる選択履歴情報を、固有に割り当てられた所定の送信タイミングで送信するようにする。 (もっと読む)


61 - 80 / 157