説明

Fターム[5C061BB18]の内容

Fターム[5C061BB18]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】ツリー状に構成された伝送系ネットワークにおける流合雑音対策に関する技術に関し、既存の設備を利用できるとともに、ノイズの発生源を特定可能な技術を提供する。
【解決手段】複数の端末に対して、所定のコンテンツを提供する管理装置と、前記管理装置を基端として前記複数の端末に向けて延びるツリー状の伝送路と、前記ツリー状の伝送路の先端側に設けられる前記複数の端末と、を有する情報提供システムにおいて、複数の端末から前記管理装置へ向けて送信される上り信号から、各端末に関連する端末関連情報として、各端末が受信する受信信号に対する雑音比で表される受信信号対雑音比と、該各端末が前記管理装置へ向けて送信する送信信号の管理装置に到着する信号に対する雑音比で表される送信信号対雑音比とを取得し、取得した受信信号対雑音比と送信信号対雑音比との相関に基づいて雑音の発生源を絞り込む。 (もっと読む)


【課題】
上りポートのSN比の低下度合いと継続状況により適切に上り流合雑音による上り伝送品質の低下を検知し、上り信号を遮断することなくゲートスイッチの切替制御により自動的に雑音発生源を検索可能とする。
【解決手段】ゲートスイッチ30−1〜30−3は上り信号の減衰量が切替可能であり、ヘッドエンド20に続く光ノード26−1を起点にツリー構造をとるCATV伝送路の加入者宅側の分配線及び幹線に分散設置される。上り伝送品質監視部36は、ヘッドエンド20を接続した上りポート24から得られる上り信号のSN比を監視し、SN比の低下度合と継続状況により上り伝送品質低下を検知する。雑音発生源検索部40は上り伝送品質監視部36で上り伝送品質低下を検知した際に、CATV伝送路に設けたゲートスイッチ30−1〜30−3の減衰量を上流から下流に向けて順次切替制御して上り流合雑音の発生源を検索する。
(もっと読む)


【課題】 表示画像の一部分のベクトル特性を把握させる。
【解決手段】 外部から入力される入力画像信号に対応する動画像を表示画面上に表示させる画像表示装置1であって、この画像表示装置1は、表示画面上の一部の領域を指定する領域指定部20と、領域指定部20によって指定された領域内に表示される動画像の画像信号を入力画像信号から抽出する画像信号抽出部30と、画像信号抽出部30によって抽出された画像信号を変換し、当該画像信号の色相ベクトル信号を生成するベクトル信号生成部40と、ベクトル信号生成部40によって生成された色相ベクトル信号と入力画像信号と指定領域信号とを合成する画像合成部50と、画像合成部50によって合成された合成画像信号に対応する動画像と指定枠と色相ベクトルを表示画面上に表示させる画像表示部60とを備える。 (もっと読む)


【課題】 共同受信システムの中継増幅器の特性を効率的に調整する。
【解決手段】 増幅段14、18には下り共同受信信号が供給され、これらを増幅して出力する。増幅段14、18に関連してイコライザ8、減衰器10及びゲインコントロール回路16が設けられている。1分岐器12、34からの分岐信号がレベルチェッカに供給され、レベルが測定される。レベルチェッカでの測定結果が制御部50に供給され、この測定結果が予め定めた値にほぼなるように、イコライザ8、減衰器10及びゲインコントロール回路16が制御部50によって制御される。 (もっと読む)


【課題】 複数の高周波信号のうち、測定しない高周波信号の影響を除去する。
【解決手段】 第1の周波数帯のノイズレベルが低い高周波信号と、第1の周波数帯と異なる周波数帯である第2の周波数帯のノイズレベルが高い高周波信号とを、増幅する増幅器に設けられたモニタ回路34が、第1及び第2の周波数帯の高周波信号が供給される1分岐器36と、第2の周波数帯の高周波信号を除去するローパスフィルタ40と、モニタ端子42とを有している。切換スイッチ39が、ローパスフィルタ40を通過した1分岐器36の分岐信号をモニタ端子42に供給する状態と、1分岐器36の分岐信号をそのままモニタ端子42に供給する状態とに切換える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、電子画像撮影装置の階調再現特性を簡便容易に測定評価する方法、装置を提供することである。
【解決手段】電子画像撮影装置の受光センサに入力される光量を規定した露光条件とその露光条件で撮影するときの露光量とを関連付けた撮影設定データを用いる方法で、前記撮影設定データから選択した露光条件を前記電子画像撮影装置に設定して、被写体を撮影して、画素の階調値を含む画像データを作成する画像データ作成ステップと、前記撮影設定データから取得した前記画像データの露光量と前記画像データの注目する画素の階調値との対応データを作成して、この対応データから、画素の階調値が最小値から立ち上がるときの露光量と最大値に飽和するときの露光量とを、選択して、両者の差を求めて、階調再現範囲データを作成する階調再現範囲データ作成ステップと、を含んだ手順でなされる電子画像撮影装置の階調再現特性把握方法である。 (もっと読む)


【課題】CATVシステムのセンタ装置側で、伝送線上に設置された各増幅装置への給電状態を監視する電源監視装置において、電源装置から電源を供給されて動作する全ての増幅装置を、各電源装置毎に使用者が容易に登録できるようにすることを目的とする。
【解決手段】制御部22は、記憶部26に記憶された経路情報及び接続情報に基づいて、系統図を表示する。そして、操作部30を介して、給電シンボルの追加、消去等の各種指令が入力されると、制御部22は、系統図上で給電シンボルの追加、消去等を行い、給電シンボルの確定指令が入力されると、制御部22は、系統図上の給電シンボルの位置を読み取って、シンボル情報テーブルに記憶された給電シンボル有無の値を更新し、さらに、更新したシンボル情報テーブルと経路情報とに基づいて、第1増幅装置を起点に順に接続される増幅装置を抽出し、抽出した増幅装置に基づいて給電情報テーブルを更新する。 (もっと読む)


【課題】 符号化された監視カメラの画像データを1画面単位でのフレーム落ちが少なく、リアルタイムでの長時間の連続伝送を可能とする無線管理システムを実現する。
【解決手段】 管理送受信部21から送信されるディジタル信号の電界強度を電界強度測定部162bで測定し、カメラ送受信部16からディジタル信号が送信された場合における、管理送受信部213で測定される電界強度を受信強度推定部141で推定し、ディジタル信号の電力と電界強度とカメラ送受信部から送信されるディジタル信号のビット誤り率との関係を示す誤り表を記憶部151に格納し、誤り表に基づいて、ディジタル信号のビット誤り率を所定値以下にするように多値数を制御部14で制御するようにして無線セキュリティカメラ装置1を実現した。 (もっと読む)


【課題】従来のStatus of FATの項目である変調方式、搬送波ロック状態、S/N比、入力レベルの情報だけでは、お客様の家に配信されているケーブル信号状態および受信機の受信状態を、明確に表せないという点である。特にS/N比の値は±2dBの誤差があり、かつ受信機のフロントエンド部の受信限界値に近いS/N値では、フロントエンド部が、伝送路における誤りなしの状態で、受信できているのか否かが判断つかないという課題がある。
【解決手段】チャンネルの状態を表示する画面(OPENCABLE HOST DEVICE DIAGNOSTICS)のケーブル受信状態(Status of FAT)の項目において、MPEGトランスポート・パケット中のビット・エラーを換算し、TS誤りの有無を表示する誤り表示(エラーインジケータ)という項目を付加し表示する。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム系アプリケーション通信のユーザ体感品質値をインサービスで推定できるようにする。
【解決手段】メディア通信システムの送信端末1側にユーザ体感品質推定装置10を設けるとともに、受信端末2側に受信状況情報送信装置20を設け、インサービスで送信端末1からパケット網3を介して受信端末2へ送信したメディア信号に関する受信状況を受信状況情報送信装置20で取得してパケット網3を介してユーザ体感品質推定装置10へ通知し、この受信状況情報に基づきユーザ体感品質推定装置10によりメディア通信システムで行われているリアルタイム系アプリケーション通信のユーザ体感品質値を推定する。 (もっと読む)


本発明の一実施の形態であるケーブルテレビジョン機器を検査する検査方法は、検査をトリガするイベントを検出するステップと、許可された設置場所におけるケーブルテレビジョンネットワーク特性の関数であるフィンガプリント値を生成するステップと、フィンガプリント値を保存された基準値と照合するステップと、フィンガプリント値が保存された基準値の指定された範囲内にある場合、ケーブルテレビジョン機器が標準動作を実行することを許可するステップと、フィンガプリント値が保存された基準値の指定された範囲外にある場合、ケーブルテレビジョン機器が標準動作を実行することを禁止するステップとを有する。他の実施形態では、本発明から逸脱することなく、これらの特徴を変更でき、本要約は、本発明を限定するものではない。
(もっと読む)


【課題】 デジタル放送サービスを提供するにあたり、システム管理効率を向上させること。
【解決手段】 ヘッドエンド100に含まれるデジタル放送サービスを提供するためのデータを提供する各サービス提供サーバーと、前記サービス提供サーバーと連結されたネットワークを通じて受信されるデータの状態をモニタリングし、データの受信に異常状態が発生すると、異常状態別固有情報が含まれるアラームメッセージを生成して前記サービス提供サーバーに伝送するデジタル放送受信装置であるセットトップボックス200と、を含み、前記サービス提供サーバーは、前記デジタル放送受信装置から受信されるアラームメッセージに含まれた前記異常状態別固有情報に従う警告メッセージを生成して出力する構成とする。 (もっと読む)


【課題】CATVネットワークの監視処理における各端末内で取得できる情報は固定されており、また監視する時間間隔も状況に応じて自由に変更することができず、監視側にとって十分かつ迅速な情報を得られる方法がない。
【解決手段】各端末の操作情報や視聴情報などのうち必要な情報を選択し、かつ、監視間隔を設定できるセンター側の制御を備える。また、CATVネットワーク内に新規に接続された端末に対して、設置された日付や時間からの経過に基づいて、情報の種類数の絞込みや監視期間を長くするなどの処理も備える。 (もっと読む)


【課題】伝送路上に設けられる増幅装置において、伝送帯域内に発生するノイズ及びスプリアスをチェックできる地上デジタル放送再送信装置を提供する。
【解決手段】再送信増幅部13a〜13nは、受信信号から所望チャンネルの地上デジタル放送波を選択し、IF信号に変換して増幅した後、周波数変換器31で高周波信号に戻して出力する。伝送路の状態をチェックする際、単一キャリア発生装置39で発生した単一キャリア信号を周波数変換器31に入力する。単一キャリア信号は、周波数変換器31により高周波信号に変換されて合成器14へ出力される。合成器14は、再送信増幅部13a〜13nから出力される各チャンネルの単一キャリア信号を合成し、出力端子15から伝送路6へ出力する。従って、伝送路6上の増幅装置に測定器を接続すると、伝送信号中に含まれるノイズやスプリアスを単一キャリア信号と共にチェックすることができる。 (もっと読む)


【課題】 公衆回線をEDFA監視システムは公衆回線を引き込む費用がかかり、回線使用料のランニングコストがかかる。
【解決手段】 EDFAと、イーサネットスイッチングハブ部と、EDFAからのアラーム信号とイーサネット信号の送受信を制御するCPUと、イーサネットスイッチングハブ部とCATVセンタのメディアコンバータ間のイーサネット信号を電気/光に相互に変換する光トランシーバを備えた監視機能付きEDFA機器とした。WDMフィルタを設けてCATVセンタと監視機能付きEDFA機器間の信号をWDM多重通信可能とした。監視機能付きEDFA機器と監視機能付きCATVセンタとを備え、監視機能付きEDFA機器とCATVセンタ間をイーサネット信号で送受信してCATVセンタ内外のEDFAをCATVセンタの監視装置で監視可能とした。 (もっと読む)


【課題】 手間を掛けることなく視聴データを取得することができ、しかも広告スポンサーが望む精度の高い視聴データ取得の技術を提供する。
【解決手段】 地上放送波等の映像データを受信するケーブルテレビセンターと、そのケーブルテレビセンターとは伝送路にて接続された無線LAN基地局からは物理的に離れた位置にある加入者宅のユーザ端末から無線接続されることで映像データを配信するシステムである。映像データをデジタル信号へとエンコードするリアルタイムエンコーダと、そのリアルタイムエンコーダに接続され、ユーザ端末からのチャンネル接続要求に応じて、ユーザの所望するチャンネルへと接続してユーザ端末の視聴データを取得可能なコントロールサーバと、前記チャンネル接続要求を視聴データログとして記憶する視聴データログ記憶手段とを備え、視聴データは、チャンネルデータ、視聴開始時間データおよび視聴終了時間データ含んで構成される。 (もっと読む)


1 - 16 / 16