説明

Fターム[5C062AA14]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | 電子計算機 (8,099) | パソコン (2,903)

Fターム[5C062AA14]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,903


【課題】 画像データを誤って送信したり、他のユーザと画像処理装置を共有した際に画像データが勝手に送信されたりする等の情報の漏洩を防止することを目的とする。
【解決手段】 通信機能を有する画像処理装置において、「メモリカード取り外し」といった、比較的頻度の少ない動作では、ネットワークへ接続するための設定の一部の項目「TCP/IP」消去する。また、「電池取り外し」、「所定時間通信動作なし」といった、頻度の少ない動作ではネットワークへ接続するための設定の全ての項目を消去する。このように所定動作に応じて、通信プロファイル自動消去設定が行われることで、通信機能はネットワーク回線を介しての通信を行うことが出来なくなる。そのため、ネットワークへ接続するための設定がされたままの状態での画像データの誤送信や、他のユーザにより勝手に送信される等を防ぐことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】利用者が指定したパス名の中に、ユーザープロセスでのみ正しく認識可能な文字列が含まれている場合でも、システムプロセスが正しくファイルにアクセスして、画像処理デバイスへのデータ伝送ができる画像データ送信システムとプログラムの提供。
【解決手段】PC1は、同報通信ファイルのパス名について、利用者が指定したパス名の先頭に「~(チルダ)」が付いていた場合(S310:YES)、環境変数からホームディレクトリを示す文字列を取得して(S320)、「~」を、ホームディレクトリを示す文字列に変更する(S330)。また、利用者が指定したパス名の先頭に「/(スラッシュ)」が付いていない場合(S340:NO、S350:YES)、環境変数からカレントディレクトリを示す文字列を取得して(S360)、カレントディレクトリを示す文字列をパス名の先頭に挿入する(S370)。この変換後のパス名がコマンドライン中のパラメータとしてシステムプロセスに渡される。 (もっと読む)


【課題】認証情報を含む画像データに対して、画像データの処理を行う画像処理装置において、認証情報を含まない画像データが入力されたときでも、画像データの処理を実行できるようにする。
【解決手段】ホスト装置20は、画像処理装置1に認証情報を送信する。画像処理装置1は、ファイルサーバ21に画像データを要求する。ファイルサーバ21は、画像処理装置1に要求された画像データを送信する。画像処理装置1は、入力された画像データに取得した認証情報を付加する。認証情報が認証されると、画像処理装置1は、画像データを処理し、画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 複数回のログイン/ログオフを繰り返しながら複数のジョブに起動をかけた場合でもユーザの複数のジョブに対する利用制限の制御を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 認証仲介サーバ2から送られてくるユーザの利用を制限する利用制限情報とこの利用制限情報に対応した使用数量に関する使用情報とに基づいてユーザの利用制限の制御をしながら画像処理を行う複合機1において、同一ユーザがログインおよびログアウトを複数回行うことにより複数のジョブが生成されたときに該生成されたジョブを前記ユーザ単位に管理することにより前記ユーザの複数のジョブに対する利用制限の制御を行う。複数のジョブについての総使用量を算出し、利用情報に基づく使用数量に前記算出した複数のジョブについての総使用量を加算することにより現在の使用量を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】 圧縮符号化によりラスタイメージを限られたメモリに保持するために生じる非可逆圧縮に起因した画質劣化に対して、印字モードや使用メディアなどに応じたプリント出力可否判定を可能にして、ユーザの意図を反映した、高画質でユーザビリティに優れた画像形成システムを実現する。
【解決手段】 画像を形成する複数のメディア種あるいは動作モードに対応付けて圧縮時におけるラスタ画像情報の劣化状態を判別するための複数の閾値を設定する手段と、設定された前記複数の閾値から1つを選択する手段と、圧縮されたラスタ画像情報の画質劣化状態が、前記閾値を越えているか否かを判定する手段とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】カバーページを作成して送信するファクシミリ装置において、カバーページのイメージを確認可能とすることを課題とする。
【解決手段】パソコン4からLAN3を介してネットワークファクシミリ装置2にファックス送信指示が送信される。この指示には、送信文書ファイルを指定する情報、宛先を指定する情報などが含まれる。ファクシミリ装置2では、サーバプログラム201が動作し、送信ジョブファイル211、送信文書レコード213、指定された宛先情報を埋め込んだカバーページ画像ファイル212が作成される。これにより、送信予約が完了した後、ユーザは、カバーページを画像情報として参照することが可能である。また、ファックス送信後においても、カバーページ画像ファイル212が保存されているので、カバーページを画像情報として参照することが可能である。 (もっと読む)


【課題】プリンタ・ドライバやユーティリティ・ソフトの利用環境にない場合でも、ユーザがプリンタを利用する上での制限を抑制することを可能とする。
【解決手段】クライアントPC5から印刷文書データを取得して印刷文書を出力するプリンタ1において、取得した印刷文書データを設定されたフィルタにより処理して印刷文書を出力可能とするフィルタ機能部11を備え、フィルタ機能部11は、クライアントPC5との間の各種接続インターフェースに選択的に設定したフィルタの管理を可能とするフィルタ設定管理部15と複数種のフィルタを実装したフィルタ実装部17及びフィルタ設定管理部15の管理に基づいてフィルタ実装部17のフィルタを選択的に起動させるフィルタ制御部19とを備え、フィルタの設定をWebページ上で可能とするWeb機能部21を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 原稿画像から画像情報を読み取る読取部1を備え、該読取部1が読み取った画像情報をPC100へ送信する画像読取装置300に於いて、誤ったユーザ情報を用いて画像情報を送信してしまったり、悪意の利用者が、故意に他人の利用者情報を用いて画像情報を送信することを防止すること。
【解決手段】 ユーザ情報格納部6は、画像読取装置300の利用が想定される利用者の利用者情報を予め格納し、識別部7は、画像情報の送信を求める利用者が入力するユーザIDと、ユーザ情報格納部6が格納する利用者情報とに基づいて上記利用者を認証し、識別部7が、利用者を認証すると、ネットワーク制御部5は、読取部1が読み取った画像情報に上記利用者情報を付加してPC100へ送信する。 (もっと読む)


【課題】
プレビュー表示された画像データに対して施した画像処理を有効とした実画像データを効率的に作成できるようにした画像読取装置および制御方法を提供する。
【解決手段】
U/I130によって原稿のプレビュー表示を行うか否かを設定することができ、プレビュー表示を行うと設定した場合には、読み取り部110で読み取った原稿に対する画像データの作成指示を設定内容判断部121で判断した内容に基づいて画像処理部122から画像データ作成部123に転送する。プレビュー表示を行う場合には画像データ作成部123による実画像データの作成と並行してプレビュー画像データ作成部125でプレビュー画像データを作成する。作成したプレビュー画像データをU/I130に表示する。そのプレビュー表示されたプレビュー画像データに対して編集が行われると、その編集に基づく実画像データを作成する。 (もっと読む)


【課題】紙文書を電子データ化した場合における電子データの保存先を、操作者が当該紙文書から知ることが可能となるようにする。
【解決手段】スキャナ部によって原稿が読み取られると(S1)、複合機の文書管理部が、記録紙の収納先及び原稿画像データの保存先を決定し(S2)、この収納先を示す収納先情報が原稿画像と共に画像形成部によって記録紙に記録される(S5)。サーバに対しては、上記記録紙の収納先情報と、原稿画像データの保存先報とが送信され(S3)、これら収納先情報と保存先報とが関連付けられてHDD内の情報記憶領域に記憶される(SS2)。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ(ファックス)データを中央集中式に統合管理する方法及びそのシステムを提供する。
【解決手段】本発明のファックスデータ統合管理システムは、ファックス統合サーバー及び第1通信網(PSTN網)を通じてファックスデータを送受信し、該送受信されたファックスデータを第2通信網(インターネット網)を通じてファックス統合サーバーに伝送するファックス端末機を備える。ファックス統合サーバーは、ファックス端末機を通じて受信されたファックスデータをデータベースに保存してユーザーが要請した送信文書をデータベースに保存すると同時にファックス端末機に伝達して送信する。本発明によれば、空間の制約で管理が難しかった送受信ファックス文書をファックス統合管理サーバーで統合的に管理することによって、送受信されたファックス文書の活用度及び文書保安管理の効率性を高めうる。 (もっと読む)


【課題】デジタル複合機(MFP)が使用中であっても、当該画像形成装置の未使用機能があれば外部機器から未使用機能のジョブを受け付けるようにする。
【解決手段】本発明のMFP3のメインCPU31は、外部機器122からの操作要求信号に応じてリモートスキャン要求信号を受信した際、当該MFP3のスキャナ部1が未使用かつ使用可能状態であるか否かを判定する。スキャナ部1が未使用かつ使用可能状態であると判定した場合、メインCPU31は、外部機器122に操作接続応答を返して外部機器122からのリモートスキャンを受け付け、同時にコントロールパネル40からのスキャナ操作を受け付けないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】印刷データにセキュリティ情報を追加することで、印刷データをすぐに印刷するか、待機して認証後に印刷するかを判別できるようにすること。
【解決手段】プリンタドライバを有する情報処理装置から、印刷データに対してセキュリティ情報の付与された印刷情報を受信する画像形成装置であって、プリンタを含む出力手段と、データや情報を記憶する記憶手段と、を少なくとも備え、受信した印刷情報がセキュリティ情報のかけられた印刷データであるか否かを判定し、セキュリティ情報が有りと判定された場合、出力手段による印刷を待機して、印刷情報を記憶手段に記憶しておき、セキュリティ情報が無しと判定された場合、出力手段によって印刷データを印刷出力する。さらに、ICカード等を用いて個人情報取得手段で取得した個人情報と、待機している印刷情報中のセキュリティ情報とを比較し、一致すれば待機している印刷データを印刷出力する。 (もっと読む)


【課題】 電子ドキュメント転送設定におけるエラーを検出するシステム、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】提出された電子ドキュメント転送指示はドキュメント処理装置によって受け取られ、コントローラによって解析され、転送指示によって指定される宛先を表す情報が抽出される。次いで、送信元情報と抽出された宛先情報がグラフ上のアークとして入力され、提出された電子ドキュメント転送指示がグラフ上において循環を表しているか否かが判断される。転送の循環が無いと判断されたときには提出された転送指示は許可され、転送の循環があると判断されたときには転送指示の提出元にエラーの通知が送られる。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ装置を受信先として必要な情報を簡易に送信することができ、しかも通信費用が安価あるいは無料となるファクシミリ通信システムを得ること。
【解決手段】インターネット103に代表される通信網には、各国やエリア別にファクシミリ送信を行うための第1〜第Mのファクシミリエンジン1061〜106Mが配置されている。ファクシミリ送信を行おうとする者はファクシミリ送信を前提とした電子メールを送信するか、パーソナルコンピュータ107等のアクセス手段で管理サーバ104にアクセスして通信内容と宛先の電話番号といった必要事項を入力する。管理サーバ104はこれを基にして通信内容を含む電子メールを作成して該当するファクシミリエンジン106に送信する。ファクシミリエンジン106は通信内容に広告を付加したページごとのイメージデータを所定のファクシミリ装置102にファクシミリ通信する。 (もっと読む)


【課題】 多数のRAW画像データをより短い時間で現像処理できる手段を提供する。
【解決手段】 制御部と、複数のRAW画像データを記録した第1記録手段と、画像処理装置に通信を行う通信手段と、を備えたコンピュータに関するプログラムであって、制御部が少なくとも1つの画像処理装置を検出し、該検出した各画像処理装置をそれぞれ端末装置として認識するステップと、制御部が端末装置の性能に関する性能データをそれぞれ取得するとともに、性能テーブルを生成するステップと、性能テーブルに基づいて、制御部が、各々の端末装置により実行される現像処理の配分を規定したスケジュールテーブルを生成するステップと、スケジュールテーブルに基づいて、制御部がRAW画像データおよび現像処理の命令データを各端末装置にそれぞれ送信するステップと、を制御部に実行させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数機能を備えた画像形成装置において、複数機能を備えた故に生じる問題を解決し各機能を最大限に活用することができる画像形成装置の提供。
【解決手段】複写機能、ファクシミリ機能、及びプリンタ機能のうちの少なくとも一つの機能を有する画像形成装置において、画像データにより指定される指定サイズの被画像形成媒体を得ることができないとき、指定サイズと異なるサイズの被画像形成媒体にこの画像データに基づく画像を形成する画像形成手段と、画像データにより指定される指定サイズの被画像形成媒体を得ることができないとき、この画像データに基づく画像形成処理を中断する中断手段と、画像データにより指定される指定サイズの被画像形成媒体を得ることができないとき、機能に応じて前記画像形成手段による処理、又は前記中断手段による処理を指示する制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】多数の画像データの中から利用価値の高い重要な画像データを簡単に選択できるようにする表示プログラム及び画像データの表示方法の提供。
【解決手段】コンピュータを、複数の画像データの各々について、該画像データを用いて行われた各々の作業に対して予め設定された重要度を表す指標を加算、又は、該指標に各々の作業を行った回数を掛け合わせた数値を加算して評価値を算出し、該評価値に基づいて複数の画像データの表示順位を設定して登録する順位付け手段16、登録された表示順位又は評価値を参照して、表示順位が所定の範囲内又は評価値が所定の値以上の画像データを選択し、表示順位に従って、選択した画像データに基づく画像を表示手段に表示させる表示制御手段17として機能させる。これにより、多数の画像データの中から利用価値の高い重要な画像データを簡単に選択することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する印刷条件に合致したプリンタでの印刷を、簡単な操作により実行させることができるプリンタ制御装置、並びにプリンタ制御装置に接続されているプリンタを制御するための方法およびコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】ユーザが選択可能な複数の印刷条件の設定項目111を有する印刷設定画面110、を含む操作画面100がユーザに提供される。そして、設定項目111の値に合致するプリンタを検索して検索結果が操作画面100におけるプリンタ選択画面120内に配置されるとともに、検索結果に示されるプリンタに印刷を指示するためのユーザが操作可能な「印刷」ボタン140が操作画面100内に配置される。 (もっと読む)


【課題】原稿の利用頻度や注目度等の調査にあたり、調査システム構築が容易で多大なコストを要することなく、調査精度や調査結果に対する信頼性を十分に高く確保する。
【解決手段】原稿からの画像読み取りを行う読み取り手段10と、前記読み取り手段10での読み取り結果からイメージログを生成するログ生成手段20と、前記ログ生成手段20が生成したイメージログを記憶するログ記憶手段31と、前記ログ生成手段20が生成したイメージログを前記ログ記憶手段31が既に記憶しているイメージログと比較するログ比較手段32と、前記ログ比較手段32が比較するイメージログ同士の一致度を算出する一致度算出手段33と、前記一致度算出手段33による算出結果を集計して前記ログ記憶手段31が記憶している各イメージログについての読み取り頻度情報を生成する集計手段34とを備えて、画像処理装置を構成する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,903